トップページsky
1002コメント210KB

東海気象情報 No.208

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/08/07(火) 06:37:31.37ID:bEYTKfEf
皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
以前ワッチョイ有りにしたら書き込みが一気に減りましたので。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。

●三重気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305

前スレ
東海気象情報 No.207
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533248842/
0002名無しSUN2018/08/07(火) 06:39:49.07ID:c7h9yVOQ
>>1

雨のおかげでかなり気温下がった@瑞穂区
0003名無しSUN2018/08/07(火) 06:40:29.59ID:1xfrXpvX
>>1 おつ

伊勢は雨が降っています。
0004名無しSUN2018/08/07(火) 06:47:42.10ID:YSsnW0fs
こんな曇りでも39℃とか40℃いくの? マジで
0005名無しSUN2018/08/07(火) 06:50:07.86ID:q51A9I4+
>>1
乙!
0006名無しSUN2018/08/07(火) 06:52:28.87ID:GnNZE6eq
雨という存在を忘れかけてた…@緑区
0007名無しSUN2018/08/07(火) 06:54:24.01ID:7M3NFF9O
メ〜テレデータ天気
8日 多治見 42℃
0008名無しSUN2018/08/07(火) 06:57:58.91ID:JhX7xaSz
雨うらやましい尾張降らないわ
0009名無しSUN2018/08/07(火) 06:58:15.03ID:cWZ0Bza3
 
         ヘ
        | \_
       /   _/
       L<\/
        ヘ
       | \
       | |
       ロ/  (
   __/Z/  <
  ∠  ﹁   n/
 ノ □ 彡 ⌒ ミ
    ((((`・ω・))))   >>1
    /ヾミ三彡 ソ
     / )ミ 彡ノ
     /(ミ 彡ノ
       \(
        )
0010名無しSUN2018/08/07(火) 07:01:00.63ID:J6mBmOpY
一瞬の雨@四日市
0011名無しSUN2018/08/07(火) 07:02:30.23ID:4h6h5fvl
緑区刈谷豊明あたりにべったり
動いてくれー
0012名無しSUN2018/08/07(火) 07:03:34.59ID:duF2HKsy
刈谷と知立付近、朝方から豪雨すごい?
0013名無しSUN2018/08/07(火) 07:07:38.84ID:FqZtmLt4
豊橋だけど昨夜雲で蓋されたから最高に寝苦しい夜だった。
雨羨ましい。曇ってたけど今度は晴れてきたし。
0014名無しSUN2018/08/07(火) 07:12:08.49ID:mBaKWaOG
東京最高気温27度かよ、うらやましい
0015名無しSUN2018/08/07(火) 07:13:10.00ID:dEcx0HqV
うん?おきたら涼しい?曇ってる?@春日井市西部
雨が期待できるのかなぁ。
0016名無しSUN2018/08/07(火) 07:14:02.75ID:18Mz+kB9
未明からずっと雨や 豊明
0017名無しSUN2018/08/07(火) 07:15:15.03ID:xCBMJL2X
降ったり止んだりで無茶苦茶寝苦しかったよ
朝になってやっと眠れそうな涼しさになった感じ@高浜
0018名無しSUN2018/08/07(火) 07:15:16.03ID:RO/vArYx
>>9
スレ始めのお決まりAA出たー!
0019名無しSUN2018/08/07(火) 07:16:04.05ID:JbIdStDF
緑区豊明辺りずっと赤いな
相当降ってる?
0020名無しSUN2018/08/07(火) 07:16:09.68ID:NNX9wysk
あれで記録的短時間大雨情報って出ないんだと思ったわ@知立市民
0021名無しSUN2018/08/07(火) 07:21:37.45ID:KaQxpTVx
雨粒にあたるの久しぶり
台風のときはよるの降雨で
雨にあたらなかったから

雨風が心地よい
傘なしで出勤!
0022名無しSUN2018/08/07(火) 07:24:55.89ID:5fHkEkP+
日中のどん曇り自体久々じゃね?
ピーカンかそれに近い天気ばっかりだったろ
0023名無しSUN2018/08/07(火) 07:28:04.74ID:EuZGeiRT
久々の雨@瀬戸
0024名無しSUN2018/08/07(火) 07:28:31.85ID:GtvCoPzB
武豊線使って通勤してる俺は朝から最悪。
電車が動かないから午前中は休む。
ワンマン二両で何時間も缶詰は勘弁。
東海豪雨バリの雨が降ってた。今は止んでるが。
0025名無しSUN2018/08/07(火) 07:30:12.32ID:NMXzWMkS
雨雲が豊明周辺にべったり張り付いててワロタ
何であまり動かいんだこの雨雲?
0026名無しSUN2018/08/07(火) 07:33:01.09ID:D3+hShy3
愛知県に雷注意報発令
0027名無しSUN2018/08/07(火) 07:33:58.64ID:M4I54kNf
5時半から雨@半田市
天気予報は晴れだったから油断した
足元びしょびしょ
0028名無しSUN2018/08/07(火) 07:38:00.57ID:sZHjXyTx
台風以外の雨って7/9以来じゃね?
0029名無しSUN2018/08/07(火) 07:38:41.99ID:XMWUCP72
484 名無しSUN (ワッチョイ 634a-wQG9 [122.208.41.194]) 2018/08/07(火) 07:28:34.06 ID:nfSKuAQF0
この猛暑で、
森永のサクレレモンとアイスボックスが販売停止になったのは痛い・・・・

昨日、41℃まで上がった金山は、今朝は熱帯夜を免れてるようですね。

これって本当なのかな?
確かにアイスボックスは最近見ないなと思ってたけど…
0030名無しSUN2018/08/07(火) 07:40:10.97ID:XMWUCP72
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!289【寒い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533518430/

【夏至】2018夏総合スレッド190【梅雨本番】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1529369526/

【もうすぐ8月】2018夏総合スレッド195【暑中見舞い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532768698/
0031名無しSUN2018/08/07(火) 07:41:36.80ID:eqX8Ddcj
ええそんなに降ってるところあるの
中村区だけどただただ涼しい
0032名無しSUN2018/08/07(火) 07:42:10.98ID:olcoEKxC
へーい、兄弟
今日の名古屋はどうなんだぜ?
0033名無しSUN2018/08/07(火) 07:44:15.89ID:0+bA+VoK
雨粒落ちてキター@尾張旭
0034名無しSUN2018/08/07(火) 07:49:43.80ID:fHxUHP1+
名古屋の明日の気温39度になってるね。まじ?またかよ。気が滅入る。
0035名無しSUN2018/08/07(火) 07:54:15.83ID:TnhSYC/L
多治見に雨が!
凄え嬉しい(涙)
0036名無しSUN2018/08/07(火) 08:19:30.53ID:l+BJtZwB
JR笠寺→熱田走行中だけ豪雨だった
0037名無しSUN2018/08/07(火) 08:31:22.16ID:kLB+y532
下呂にさっくり抜かれてる名古屋
がっかりだねw
0038名無しSUN2018/08/07(火) 08:35:35.05ID:c7h9yVOQ
気温28度って湿度高くてもこんなに涼しいんだね
0039名無しSUN2018/08/07(火) 08:57:48.90ID:q10jcbRT
前スレで豊田どしゃ降りって言ってる人いたけどどこなの、
同じ豊田でもまったく降ってない。美里
0040名無しSUN2018/08/07(火) 09:01:17.86ID:GFEkwWvO
これから晴れるの?
洗濯干して出かけていいの?
0041名無しSUN2018/08/07(火) 09:21:57.33ID:pRrPjJW6
>>29
サクレレモンだけでなく全種類販売休止
レモンは8月下旬再開予定
他種類は順次

雨降るといいなあ
0042名無しSUN2018/08/07(火) 09:23:36.28ID:DWcx+0p5
もう一時間以上雨降ってるデス@伊勢
ただの通り雨かと思ったら案外長い
0043名無しSUN2018/08/07(火) 09:26:08.77ID:fTjCNaA+
でかい雨粒がドザーっと降ってきて雨音でテレビの音が聞こえないくらい凄い@武豊町
0044名無しSUN2018/08/07(火) 09:41:43.68ID:GjneeMTz
湿気がすごくてちょっと動くだけで汗が吹き出てしんどい
涼しいと言ってる人もいるのに・・・

多治見は雨やんじゃった
0045名無しSUN2018/08/07(火) 09:54:59.80ID:5x74xivn
豊田の水源町は五時ぐらいに音を立てて三十分ぐらい振っていたよ。
軽く水溜りが出来るぐらいでたいした降水量じゃないけど
庭の水撒き一回分ぐらいかな。
ちょっと助かる。
0046名無しSUN2018/08/07(火) 10:01:36.68ID:1xfrXpvX
時折、猛烈な雨が降ってくる@伊勢
車で走ると、ワイパーMAXでも前が見えないレベル。
なのにヘッドライト点けない車多すぎ。白やシルバーの車なんか全く見えんぞ。
0047名無しSUN2018/08/07(火) 10:02:27.06ID:PlCi1gfF
それにしても、名古屋の歴代最高気温のトップ10いつの間にか半数が今年になってしまったってマジ?
0048名無しSUN2018/08/07(火) 10:19:07.35ID:A2ppVoeJ
>>46
関東から北の太平洋側は前線とオホーツク海高気圧により冷却モード。
静岡も風向きが東になった途端気温が下がり出して日射しが無くなった。
もしかしたら東海は西からの太平洋高気圧による暑い空気と、オホーツク海高気圧からの冷たい北東気流がぶつかり合う場所になってるのかも。
0049名無しSUN2018/08/07(火) 10:20:43.39ID:JjOc0WB6
時々強烈な日差しが差すけど、すぐどんよりになるから今日は外に干せないね@岡崎
0050名無しSUN2018/08/07(火) 10:54:18.73ID:CfjF77wf
土砂降り@半田市
0051名無しSUN2018/08/07(火) 11:29:28.54ID:c5GFXVCf
雨鬱陶しいなぁ
これを見越して昨日洗濯物は片付けといたけどでもウザいものはウザい
0052名無しSUN2018/08/07(火) 11:37:33.12ID:x7f3ALMd
朝の5時すぎ位とたった今どしゃ降りの碧南、高浜市の境
0053名無しSUN2018/08/07(火) 11:37:57.70ID:HGfE7SYs
今日くらいが平年並み?これでもちょっと高いくらいか
まぁこれくらいならストレスは感じないな
0054名無しSUN2018/08/07(火) 11:46:17.61ID:JroVIggH
まーた雨かよ豊明
0055名無しSUN2018/08/07(火) 11:58:27.91ID:mlYKcgyQ
案の定雨降らねえじゃねえかよ@春日井
0056名無しSUN2018/08/07(火) 12:01:39.21ID:P2u6cY5k
名古屋に雨降ったのなんて、何日ぶりだ?
0057名無しSUN2018/08/07(火) 12:02:43.00ID:P2u6cY5k
>>28
今回のも台風の雲だろ・・?
0058名無しSUN2018/08/07(火) 12:13:11.12ID:O8qsMgbQ
明日予報で名古屋39℃て書いてあるけどホントにそこまで行くんか?
0059名無しSUN2018/08/07(火) 12:16:27.01ID:RLjYIZQG
フェーンだからな
0060名無しSUN2018/08/07(火) 12:29:33.77ID:2o0pXLm7
フェーンカムバック
0061名無しSUN2018/08/07(火) 12:29:44.16ID:yvY40W4z
雨全然だし@清須

明日はクソ暑そうだ 嫌だな
0062名無しSUN2018/08/07(火) 12:35:48.95ID:bKt9+hWB
降らない…@中川区
0063名無しSUN2018/08/07(火) 12:38:55.24ID:sIT/CsoF
フェーン!!
0064名無しSUN2018/08/07(火) 12:41:24.98ID:RLjYIZQG
今日思ったより気温あがってないから
熱足りなくて明日そこまで上がらないかも
0065名無しSUN2018/08/07(火) 12:42:06.36ID:Yma/K1vK
>>58
コツをつかめばそんなに難しくない。
0066名無しSUN2018/08/07(火) 12:43:10.49ID:gcTNRKr1
しかし明日が読めんね
37℃予想にはなってるけど、そんなに上がるのかね。

とりあえず今日の暑さは身体に一段落させてくれそうだよ
基地外猛暑は本当にもう早く終わってくれ
0067名無しSUN2018/08/07(火) 12:44:09.38ID:hH5pNJ7S
名古屋  最高気温歴代トップ10 ★は今年の記録

01:40.3℃ 2018年8月3日★
02:39.9℃ 2018年8月5日★
02:39.9℃ 1942年8月2日
04:39.8℃ 1994年8月5日
05:39.7℃ 1994年8月7日
06:39.6℃ 2018年8月2日★
06:39.6℃ 2018年7月23日★
06:39.6℃ 1942年8月3日
09:39.5℃ 2018年7月22日★
10:39.4℃ 2018年8月6日★

ワロタ
0068名無しSUN2018/08/07(火) 12:47:59.95ID:CO0R2yTu
■平均気温・最高気温(7月9日〜8月5日)(速報値)
平均気温 平年差
名古屋 30.7℃ +3.6℃
広島 30.6℃ +2.8℃
大阪 30.5℃ +2.4℃
高松 30.3℃ +2.6℃
福岡 29.9℃ +2.1℃
東京 29.1℃ +3.4℃
新潟 28.2℃ +3.0℃

最高気温 平年差
名古屋 36.6℃ +4.9℃
大阪 35.5℃ +3.1℃
高松 35.0℃ +3.1℃
広島 34.9℃ +3.2℃
福岡 34.2℃ +2.6℃
東京 33.7℃ +3.8℃
新潟 32.9℃ +3.9℃
***
0069名無しSUN2018/08/07(火) 12:49:18.05ID:7fTGrKyX
久しぶりに平穏な日常を感じるよ
0070名無しSUN2018/08/07(火) 12:51:56.78ID:py0wOVMe
>>67
7月もあるのが恐ろしい
0071名無しSUN2018/08/07(火) 12:54:42.95ID:R+NZivH4
今日で猛暑日連続が途切れるところが多そうか?
0072名無しSUN2018/08/07(火) 12:56:25.01ID:M6u5/vq0
>>67
来年はガチで大震災が来そうで怖いわ
いつでも貯金持って逃げ出せる準備はしておこう
本命・千葉沖
対抗・南海トラフ
大穴・岐阜
0073名無しSUN2018/08/07(火) 12:58:29.31ID:3MOQsqll
なんか最近スレの流れが異常なほど速いなw
まあこのとんでも暑さなら当たり前か
めったに経験出来ないような夏だからな
0074名無しSUN2018/08/07(火) 13:03:12.19ID:+j9g6KE6
>>72
政権が変わるとリーチだな
世界はユダヤが握ってる
0075名無しSUN2018/08/07(火) 13:17:17.26ID:mI7YJl5l
涼しい〜@岡崎市立 28度だわ。
0076名無しSUN2018/08/07(火) 13:37:42.51ID:USlceawe
今日は過ごしやすい
0077名無しSUN2018/08/07(火) 13:46:42.18ID:HGfE7SYs
>>68
名古屋って普通なら32℃行かないくらいなのか
この夏経験したらもう一生エアコン要らないな
流石にもう二度とこんな夏は来ないよ、うんうん
0078名無しSUN2018/08/07(火) 13:50:24.69ID:8fFLjXvg
今日はまじで過ごしやすいわ〜
一服の清涼剤のような日
0079名無しSUN2018/08/07(火) 13:50:36.25ID:XrcQcXap
今後、今年の夏が日本の標準になる可能性もありうる..
0080名無しSUN2018/08/07(火) 14:04:50.67ID:KFCqA3Wx
今日の観測地ランキング東海圏蚊帳の外。。
このぐらいでいいよ♪
0081名無しSUN2018/08/07(火) 14:24:42.20ID:c0HW2nr1
散歩が出来るよ散歩が うしょしょしょしょ(外は32℃です)
0082名無しSUN2018/08/07(火) 14:27:36.95ID:EiwXC8h7
秋になっちまったな(白目を剥きながら
0083名無しSUN2018/08/07(火) 14:29:32.80ID:ih8umIn2
豪雨無かったら歴史的空梅雨だったんだな〜
9月初頭まで真面な雨降らない気がしてきた
0084名無しSUN2018/08/07(火) 14:29:58.03ID:uWC2Xkh4
38度が続いたせいで、感覚がおかしくなってるな
0085名無しSUN2018/08/07(火) 14:44:57.33ID:If7LRK3D
>>68
■平均湿度 (7月9日〜8月5日)
東京 76.3%
新潟 72.8%
福岡 70.0%
高松 68.1%
大阪 64.6%
広島 59.6%
名古屋 58.3%
0086 【中部電 82.8 %】 2018/08/07(火) 14:51:24.66ID:HNBXR7+L
油断させておいて・・・
0087名無しSUN2018/08/07(火) 14:56:19.86ID:TH9+aJpX
湿度バカは部屋に水でも撒いてろ
0088名無しSUN2018/08/07(火) 14:57:16.57ID:eUcYGXGg
台風に関しては東海は結局一部以外大きな影響なさそうだな
0089名無しSUN2018/08/07(火) 15:06:23.62ID:9MBALwTb
普通の暑さだけどこれが今まで当たり前だったんだよなあ。

今年の暑さが異常なだけw
0090名無しSUN2018/08/07(火) 15:25:57.13ID:UY08ELxv
この気温で風も入るから涼しさを感じる
畳も手のひらより冷たくひんやりだ
0091名無しSUN2018/08/07(火) 15:30:39.14ID:HJu727hg
今日は涼しい気がする
すっかり調教されたみたいだ
0092名無しSUN2018/08/07(火) 15:32:16.71ID:gfy3nF7I
名古屋の猛暑日回避は何日ぶり?
0093名無しSUN2018/08/07(火) 15:38:07.59ID:If7LRK3D
「湿度」に脊髄反射するバカがいてワロタw
0094名無しSUN2018/08/07(火) 15:47:08.96ID:HGfE7SYs
結局全然35いかなかったな
明日もこんな感じで予想はずれて欲しい
0095名無しSUN2018/08/07(火) 15:49:31.92ID:GsCE+tT8
ちょっと冷えてきたな
そろそろコタツ出すか
0096名無しSUN2018/08/07(火) 16:13:50.07ID:KFCqA3Wx
北海道ではもうストーブ出したらしい・・・(´・ω・`)


日最低気温の低い方から
順位都道府県   市町村     地点              観測値           備考
1  北海道 根室地方  根室市  厚床(アットコ)           3.6 ]04:38]   (8月の1位の値を更新)
2  北海道 釧路地方  標茶町  標茶(シベチャ)           5.4 ]03:58]
3  北海道 根室地方  中標津町 根室中標津(ネムロナカシベツ) 5.7 ]
0097名無しSUN2018/08/07(火) 16:23:46.57ID:MZ+JRGci
明日か明後日 昨日見た予報では雨マークがあったのに
雨マークがなくなってるorz
0098名無しSUN2018/08/07(火) 16:28:51.50ID:eUcYGXGg
>>97
台風が東にずれたからね
0099名無しSUN2018/08/07(火) 16:29:28.42ID:q10jcbRT
今室温33.9度涼しい、昨日のこの時間は38度だった。
0100名無しSUN2018/08/07(火) 16:40:39.82ID:RP8ZlbvE
お前ら今のうちにウンコしとけよ〜(´・ω・`)
0101名無しSUN2018/08/07(火) 16:46:31.97ID:1jeRMsh3
>>100
今放った
0102名無しSUN2018/08/07(火) 16:49:54.13ID:hlseT4Jm
今年の夏をDV野郎(女でも可)にたとえた人がいたけど確かにそうだわ
たまに見せる優しさがえらく沁みる
明日からまた暴力の日々だろうけど
0103名無しSUN2018/08/07(火) 16:51:56.46ID:hlseT4Jm
夏になってから雨が降ったのは夕立をのぞいては台風関係しかないよな?
0104名無しSUN2018/08/07(火) 16:55:05.08ID:q10jcbRT
今シーズン夕立なんて一回もない
カラカラで植物枯れる
0105名無しSUN2018/08/07(火) 16:56:49.16ID:Eu+KfrfK
めっちゃめちゃ厳しい人たちがふいに見せた
優しさのせいだったりするんだろうねぇ
0106名無しSUN2018/08/07(火) 16:56:51.79ID:hlseT4Jm
名古屋は無いけど山沿いではあったと思う
0107名無しSUN2018/08/07(火) 17:01:00.05ID:7fTGrKyX
夕方で西日が当たりまくってるのにエアコン掛けずに過ごせるなんて!
34℃の部屋って涼しいもんだな
0108名無しSUN2018/08/07(火) 17:04:33.19ID:eUcYGXGg
夕方のニュースで東海地方50ミリとか言ってるけど静岡県東部だけなんだから静岡県だけでよくね
0109名無しSUN2018/08/07(火) 17:06:50.73ID:q10jcbRT
>>108
静岡って愛知岐阜三重からしたら
東海地方じゃないよな。
っていうか豊川も愛知じゃない気がする。
0110名無しSUN2018/08/07(火) 17:07:06.31ID:R4uh13uV
関東に上陸するからって、テレビは台風特集ばから
関東以外に上陸したら、スルーなのに
0111名無しSUN2018/08/07(火) 17:08:05.13ID:yc4xffn3
9日の予想最低気温29℃とか
雨を期待させといてフェーンだけを置いてくクソ台風
0112名無しSUN2018/08/07(火) 17:13:44.17ID:L5TTQHgj
やっぱり台風それて酷暑か…
次の台風はよ。
0113名無しSUN2018/08/07(火) 17:30:32.71ID:mlYKcgyQ
14号になるだろう低気圧

http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1818.gif

まあこの時点の予報なんで100%当たらんけど
0114名無しSUN2018/08/07(火) 17:34:41.43ID:TH9+aJpX
また長野の南部の同じとこがずっと降ってるな
あれが愛知にはなかなか来ない
0115名無しSUN2018/08/07(火) 17:38:32.25ID:ZAUPqezP
>>109
さすがに浜名湖の手前は近所感覚だわ
東三河山間部は遠く感じるけど
0116名無しSUN2018/08/07(火) 17:44:20.33ID:cWZ0Bza3
今日はずっとエアコンなしで作業しても快適に過ごせてる
30度は越えてるけど

>>113
今年は沖縄に寄らずに北進するのが多いね
>>96
まじかよ
0117名無しSUN2018/08/07(火) 17:47:45.21ID:q10jcbRT
>>115
豊川、豊橋って浜名湖周辺
=静岡県って気がする。
0118名無しSUN2018/08/07(火) 17:48:37.46ID:eUcYGXGg
>>109
まあ三重県も伊賀地方は明らかに関西枠なんだよな
今日みたいな台風の湿った空気だと山がブロックしてほとんど雨降らない
0119名無しSUN2018/08/07(火) 17:52:34.81ID:cWZ0Bza3
>>109
濃尾平野と伊勢平野と、それを囲んでる山までが一つのグループで、
その外側は東海地方だけど別のグループってイメージだな
0120名無しSUN2018/08/07(火) 17:53:07.33ID:L5TTQHgj
伊賀が東海って意識はないが静岡は東海だわ。
ただし東海三県ではないだけ。
0121名無しSUN2018/08/07(火) 17:55:32.26ID:FPfJHBNx
静岡市とか清水市より東は関東だからな
0122名無しSUN2018/08/07(火) 17:59:43.42ID:cWZ0Bza3
>>119
岡崎平野を入れるの忘れた
0123名無しSUN2018/08/07(火) 18:00:09.91ID:bYUrIOcY
静岡ってみんなに仲間外れにされてるの?
何処と仲間なの?
0124名無しSUN2018/08/07(火) 18:01:06.42ID:ZAUPqezP
>>117
個人感覚の差だろうね
自分なら東名や列車で帰ると浜名湖でもうすぐ名古屋と思うから
伊賀や尾鷲の方が別地方感覚
0125名無しSUN2018/08/07(火) 18:22:05.56ID:Df6I50G5
はいはい
どうせ明日も39度
0126名無しSUN2018/08/07(火) 18:25:58.95ID:V0OzTlYX
西回りでも山陰北陸に寒気を取られ東回りの北東気流は1ミリも東海に入ってこないのに4ヶ月後はもう雪のシーズン
0127 【中部電 76.6 %】 2018/08/07(火) 18:32:19.59ID:HNBXR7+L
13号の直接的な影響は無いと思いたいが、フィリピンの東海上にある熱帯低気圧が台風となって、後日、どのような進路を辿るかが心配だ。
0128名無しSUN2018/08/07(火) 18:33:16.05ID:CEQkw9AC
何となく今年はスタッドレスを買っておいた方がいいようなきがす
犬山から東の方に大きな雲が見えるけど足助に降らしてるやつかな
0129名無しSUN2018/08/07(火) 18:42:03.09ID:3x1wyVCU
今日の気温が例年の今頃の夏だってな
こんなの楽勝だわw
0130名無しSUN2018/08/07(火) 18:46:16.22ID:Yo4OUCYN
明日は名古屋で積雪のおそれだと。
0131名無しSUN2018/08/07(火) 18:47:12.29ID:XDj6jPRU
部屋にチョコを置いておくと溶けてる・・・・・・
冷蔵保管必須か
0132名無しSUN2018/08/07(火) 18:50:20.35ID:ICeHswzZ
涼しいから墓の掃除してきた
0133名無しSUN2018/08/07(火) 18:54:18.57ID:c2UijqxC
もう今年は40度来ないだろ
記録も出せない高温が続くだけの不快な毎日を過ごすだけw
0134名無しSUN2018/08/07(火) 18:55:32.09ID:mlYKcgyQ
明日も名古屋は39℃

また 湿度バカが現れるw
0135名無しSUN2018/08/07(火) 18:56:35.36ID:KvtIZFNc
寺尾氏明日名古屋では39度越すことは無いと発言
0136名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:53.17ID:RLjYIZQG
今日も予想より2度くらい低かったし
明日は上がっても37と予想
0137名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:53.67ID:TH9+aJpX
今さっきのNHKの天気予報で、八幡が40℃予報になって目を疑った
0138名無しSUN2018/08/07(火) 19:01:19.12ID:yDDZsjUf
やっぱり39度のためには蓄熱が重要な気がするな、今年を見ていると
前戯無しでイクことは無さそう
0139名無しSUN2018/08/07(火) 19:02:56.47ID:kkawTi7E
お願い…もうやめて…(;´д`)

毎日夜でも高温過ぎて気持ち悪くなってきた@瀬戸
0140名無しSUN2018/08/07(火) 19:08:52.65ID:1jeRMsh3
明日密閉部屋で扇風機のみで仕事なんだがヤッベーゾッ(コロチキ)
0141名無しSUN2018/08/07(火) 19:13:34.69ID:V0OzTlYX
明日明後日は最高よりも最低気温
台風内の暖気だから史上初の29℃台でるか?
0142名無しSUN2018/08/07(火) 19:27:36.33ID:jbZjn+ep
天ぷら揚げたらさすがに汗ダクになったよ
涼しさは勘違いだった(´・ω・`)
0143名無しSUN2018/08/07(火) 19:50:09.48ID:Xq0d3Rre
>>130
>>128
流石にそこまで先走らんでもええ
こんなに暑いのに今って昼のワイドショーで怪奇特集をやらないんだねぇ
ガキンチョの頃友人とくっつきあって震えながら観たのも夏の思い出やで 
0144名無しSUN2018/08/07(火) 20:00:33.66ID:l5VgP2Dl
>>143
あなたの知らない世界懐かしいw
0145名無しSUN2018/08/07(火) 20:27:23.24ID:GsCE+tT8
室温31℃もあるのに寒いな
順応しすぎだろw
0146名無しSUN2018/08/07(火) 20:27:49.99ID:7W4u0rWK
>>105
懐かしいなぁ 微笑みの爆弾

雨降らんかった
0147名無しSUN2018/08/07(火) 20:47:26.85ID:BzJ92se4
>>144
あなたの知らない世界w
夏休みに昼ごはんのソーメン食べながら姉妹で見たなあ。30年以上前だわ。
0148名無しSUN2018/08/07(火) 21:17:23.33ID:GnNZE6eq
なんか夕方より今の方が蒸し暑いんだけど
フェーンカムバック来ちゃってる?
0149名無しSUN2018/08/07(火) 21:19:20.39ID:mIq8NjGA
気象庁、WNともに9日の最低気温29℃予想‥
これは史上1位を更新しそうだし、下手すりゃ超熱帯夜まであるかもな
0150名無しSUN2018/08/07(火) 21:20:49.74ID:O5T+C2SG
早朝に土砂降りだったけど、おかげで湿気がものすごかった
会社行ったらシャツびっしょり
まだカンカン照りのほうが涼しく感じる
0151名無しSUN2018/08/07(火) 21:42:36.41ID:tR9b6RGi
>>147
2時のワイドショーだろ
視聴者投稿の幽霊屋敷をレポーターが検証するやつ
ラップ音で弟がちびったw
おどろおどろしく喋るレポーターさんはもう個人になっちゃったなぁ
0152名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:21.45ID:7fTGrKyX
一龍斎貞水の怪談どこかでやってね?
0153名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:25.88ID:If7LRK3D
>>150
ほれ見たことか
やっぱり湿度が大事なんだ!
0154名無しSUN2018/08/07(火) 21:53:50.16ID:If7LRK3D
俺の勝ち
0155名無しSUN2018/08/07(火) 21:57:45.45ID:O5T+C2SG
何?何?
俺、変なこと言ってないよね
0156名無しSUN2018/08/07(火) 22:02:44.69ID:5qyib3ZU
湿度うんぬんで勝ち負けはさすがに草、10年くらい前の2ちゃん時代を思い出す書き込みやな
0157 【中部電 65.5 %】 2018/08/07(火) 22:04:52.90ID:HNBXR7+L
>>147
新倉イワオさんが出てたね。
0158 【中部電 64.8 %】 2018/08/07(火) 22:07:20.25ID:HNBXR7+L
>>152
たまにNHKの日本の話芸に出てる。
YouTubeで探した方が早いかも。

ちなみに、真景累ヵ淵の宗悦編(冒頭部分)を観たけど、よかったよ。
0159名無しSUN2018/08/07(火) 22:16:47.15ID:GrkEMjAv
稲川淳二とか字幕ないと聴き取れない
0160名無しSUN2018/08/07(火) 22:19:53.98ID:+qHxsiAY
風向きが北西に変わったら気温下がってきたお
0161名無しSUN2018/08/07(火) 22:25:27.03ID:iFsfUmMo
明日の寒暖差に注意とあるが今日の朝はいつもより2度高かったわ
昼は多少違ったが
0162名無しSUN2018/08/07(火) 22:37:49.04ID:TH9+aJpX
三河降ってるなあ
田舎だから誰も反応しないw
0163名無しSUN2018/08/07(火) 22:51:27.11ID:CEQkw9AC
レーダー観察してたよ結構雨の範囲広がったよねそして消えもしない
0164名無しSUN2018/08/07(火) 22:58:43.65ID:sZHjXyTx
マジだ
0165名無しSUN2018/08/07(火) 23:17:36.48ID:1O8X9CaB
本来岐阜アメダスのように、気温が上がれば湿度が下がり、気温が下がれば湿度が上がるのが普通なのに
名古屋アメダスは気温が鈍く下がりつつ湿度も下がってるのがフェーン現象と分かりやすい
フェーンによって気温の下がり方がめちゃ遅い
0166名無しSUN2018/08/07(火) 23:27:43.18ID:mIq8NjGA
>>163
西進してるけど尾張の方に来る頃には雨雲消えそうだな
0167名無しSUN2018/08/07(火) 23:59:14.18ID:YhffIOZP
>>162
はい、豊橋や田原がどうなろうと誰も気にしてくれません
0168名無しSUN2018/08/08(水) 00:05:27.62ID:NIU2edNz
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰肆話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1532308811/
【雑談禁止】怖い番組の情報を黙って書いていくスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1530653615/
一番大事な人間が死ぬ代わりに10億円貰えるボタン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1530550274/
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰參話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1527940390/
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰貳話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1520424172/
「○○チ」と聞いて一番最初に思い浮かんだ言葉は?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1526747327/
0169名無しSUN2018/08/08(水) 00:07:00.51ID:oHIcq/Z0
名古屋28℃割れで涼しい
0170名無しSUN2018/08/08(水) 00:13:17.70ID:YoWNshQa
0時回ったら急に涼しくなった
27℃は過ごしやすい
27〜29℃に壁がある感じ
@名東区
エアコンなし12年
0171名無しSUN2018/08/08(水) 00:14:23.13ID:YoWNshQa
昨日より涼しくなるのが30分早い
0172名無しSUN2018/08/08(水) 00:15:33.81ID:v8D7Vt12
予報より太平洋高気圧がかなりショボかったな。
台風はさらに東寄りに進みそう。
明日は台風が運んできた暖かい空気がフェーンされる予報だったが、
北の空気を巻き込んでしまって、乾いた空気になってしまっている。
ベースの気温が低いから、果たして39℃に行くかどうか。
既にGPVも下方修正しているし。。。
逆に関東は金曜日南風卓越で猛暑か、台風の予報は難しいわ。
0173名無しSUN2018/08/08(水) 00:26:59.33ID:v8D7Vt12
ああ、曜日を勘違いしてた。木曜日にはもう回復してそうなんだな。
ほんとジェットコースターみたいだわ。
0174名無しSUN2018/08/08(水) 00:28:54.29ID:LGxLeUKL
>>170
体温より上か下かは重要だよね
0175名無しSUN2018/08/08(水) 00:43:24.50ID:y5e20otz
ここから名古屋が40度近くまで急上昇するとは思えない涼しさだね
0176名無しSUN2018/08/08(水) 00:44:14.32ID:uCX5cmGe
>>169
25℃割ったらコタツが欲しくなるんじゃないか?w
0177名無しSUN2018/08/08(水) 00:44:44.91ID:NIU2edNz
急に風邪が強くなりだしたので@千種
0178名無しSUN2018/08/08(水) 00:45:54.66ID:rpMCH4po
今日は扇風機当てっぱなしで寝たら風邪引くな
0179名無しSUN2018/08/08(水) 00:48:22.42ID:6Kpim5ne
>>174
えっ?
0180名無しSUN2018/08/08(水) 00:51:50.81ID:iS+w2ttv
26.3℃
毎日の38〜40度に慣れたせいで真冬並みに寒い
0181名無しSUN2018/08/08(水) 01:27:36.04ID:Ud8ux6mF
あまりに猛暑すぎて
昼は33℃、夜は27℃でも涼しく感じるという
0182名無しSUN2018/08/08(水) 03:33:44.84ID:jhBvsoxk
13号は世界の予報の北東にそれる側になりそう
14号は今バラバラ予報だけど列島枠内に入る率高い<ウェザーニュース
0183名無しSUN2018/08/08(水) 04:19:28.75ID:/mkF3mj+
今外行ったらすごい涼しかったけどこれでも25.9℃で熱帯夜ではあるんだなぁ
というか今日39℃もいくのこれ
0184名無しSUN2018/08/08(水) 05:13:40.42ID:yNytfLgt
>>181
ほんそれ
寒いと思って温度計見ると29℃
いつもなら寝苦しい夜なのに
0185名無しSUN2018/08/08(水) 05:15:15.06ID:Rt4ZfOQC
やっと室温30度割ったぜー
涼しい
0186名無しSUN2018/08/08(水) 05:33:01.11ID:lwne/ZKG
東海から西は危険な暑さ続く 名古屋・岐阜で38℃予想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00010000-wmap-soci
0187名無しSUN2018/08/08(水) 07:02:50.37ID:CDiolifs
東海地方のみ熱帯夜
嫌がらせかよ

大阪東京も非熱帯夜なのに
0188名無しSUN2018/08/08(水) 07:09:22.44ID:PYqrGE/q
扇風機無しで熟睡出来た
ありがたい
0189名無しSUN2018/08/08(水) 07:12:35.73ID:XGm6Pk4V
暑すぎて寝汗びっしょりになった@緑区
たぶん蓄熱のせい
0190名無しSUN2018/08/08(水) 07:16:36.42ID:bxXKkUKG
また今日から猛暑か…
0191名無しSUN2018/08/08(水) 07:28:22.80ID:h2jenK4j
この暑さでエアコン使わず寝てる人はすげーな
熟睡しないと昼間しっかり働けないだろ
0192名無しSUN2018/08/08(水) 07:35:44.62ID:it3g9Og+
めっちゃ涼しい爽やかな朝
本当に40℃近くまで上がるのか?
0193名無しSUN2018/08/08(水) 07:35:56.94ID:ckRzqsuw
40℃きゃもーん
0194名無しSUN2018/08/08(水) 07:37:41.64ID:LLesbz0+
今朝は軽く秋の雰囲気出てるね
それもすぐ真夏に変わるだろうけどw
0195名無しSUN2018/08/08(水) 07:45:04.06ID:5gEX3onG
暑さ寒さも彼岸まで
0196名無しSUN2018/08/08(水) 07:54:01.30ID:iQSuu5KS
我慢大会スレはここですか?
迷惑だから孤独死だけはすんなよ。
ソレ、加齢で暑さを感じてないだけだから。
0197名無しSUN2018/08/08(水) 07:58:45.78ID:IPPje/Y5
てかこの板に来る人達の年齢層ってどのくらいなの?俺は18歳
0198名無しSUN2018/08/08(水) 08:04:44.09ID:Ud8ux6mF
朝が涼しい日で40℃近くいった日って今年ないよな
例外なく前日の気温がすごくて40℃近くまでいった
名古屋36℃くらいで止まると予想
0199名無しSUN2018/08/08(水) 08:08:14.17ID:Gio1eFpy
7月22日の最低気温は26℃台と低い
0200名無しSUN2018/08/08(水) 08:10:57.60ID:4BDLXW+C
この涼しい風は台風様のおかげか
ありがたや〜
0201名無しSUN2018/08/08(水) 08:32:39.86ID:JJ5+TDsb
秋みたいだね、室温30度だけど涼しい
0202名無しSUN2018/08/08(水) 09:24:05.77ID:g07OSJBK
【´Д`υ】今日、8日も東海から西では危険な暑さ続く。名古屋と岐阜で38℃予想。一方、関東や東北は台風に注意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533687130/
0203名無しSUN2018/08/08(水) 09:44:36.49ID:NIU2edNz
風が気持ちいいな
0204名無しSUN2018/08/08(水) 09:53:45.00ID:L8KB7E8d
>>195
今年の場合、彼岸過ぎたら普通の夏気温になる感じだな
0205名無しSUN2018/08/08(水) 10:02:19.33ID:d9JzeHaX
>>197
自分は14の中2
夏休みだからヒマ
0206名無しSUN2018/08/08(水) 10:09:02.86ID:l3stiNww
>>197
意外と皆んな若いんやな。
0207名無しSUN2018/08/08(水) 10:15:48.41ID:Ht6u14h0
>>202 関東は北東気流で一息つけるからいいよなあ
対して東海は冷却要素がなく気温下がらずウンザリ
0208名無しSUN2018/08/08(水) 10:20:07.85ID:SX+Cbuay
今朝は熱帯夜だったが湿度低い分涼しく感じた
朝は綺麗な青空だったのに薄曇りになってきた
台風の影響も多少あるのかな?
気候的には関東より東海寄りだから仲間に入れておくれ…静岡市
0209名無しSUN2018/08/08(水) 10:26:04.29ID:VYDvj881
>>196
またおまえか
昨夜は極楽のように涼しかったぞ(今までと比べれば)
冷房浸りでちょっとの高温にも耐えられなくなってる自分の体を心配しろよ
0210名無しSUN2018/08/08(水) 10:29:39.93ID:KQNfGFDW
こんな板の平均年齢なら50大きく超えてるだろ
5ch全体でも40超えるんだから
0211名無しSUN2018/08/08(水) 10:32:45.84ID:KPWkiEX/
暇な人は高校野球夏の甲子園大会を見ましょう。
高校野球を見るのが日本の夏の過ごし方。
大垣日大高校の阪口慶三監督は日本の歴史に残る名監督です。
今日はリアルタイムで大垣日大の試合を見よう。
0212名無しSUN2018/08/08(水) 10:33:38.08ID:NZZO9CeE
揖斐川35.2℃
さあ今日も焼け付く日がやってまいりました
0213名無しSUN2018/08/08(水) 10:40:07.49ID:OWlkICRe
>>209
そいつは大臣暗殺を企んでるから触れるなよ
0214名無しSUN2018/08/08(水) 10:40:22.74ID:EsLxpLZg
揖斐川らへんが得意なケースになってきた?でも40℃の壁はまだまだ厚い
0215名無しSUN2018/08/08(水) 10:44:16.49ID:gqjXmxPv
32.7℃で湿度43%しかない。
相変わらず湿度が低いな
0216名無しSUN2018/08/08(水) 10:45:45.29ID:t0Gq8ckl
>>29
サクレは森永じゃないよ
0217名無しSUN2018/08/08(水) 10:48:11.33ID:iQSuu5KS
自分は大丈夫。

こう思ってる連中が、何人死んだんだろう。
死ぬのは勝手だけど、他人に迷惑かけるなよ。
冷房は適切に使いましょう。
0218名無しSUN2018/08/08(水) 10:48:14.22ID:JlldYY3r
ボディーは明治のチョコバーだ
0219名無しSUN2018/08/08(水) 10:52:11.88ID:wcs8ew0B
>>217
死んだらひとりで動けないし、そもそも人の手を煩わせずに死ねるヤツなんているの?とマジレスw
おまえのとーちゃんかーちゃんはちゃんと自分で看取ってあげるんだぞー
0220名無しSUN2018/08/08(水) 10:55:36.12ID:it3g9Og+
全然暑く感じないけど猛暑日到達したのか
0221名無しSUN2018/08/08(水) 10:57:19.82ID:gqjXmxPv
>>219
どれだけ忠告しても人の話を聞かない人間の典型例。
熱中症疑いで遺体で発見されるニュースを見てないのか?
0222名無しSUN2018/08/08(水) 11:17:40.53ID:HHNUTIv4
ほんとだいつの間にか35度いってたんだな
0223名無しSUN2018/08/08(水) 11:19:38.66ID:iS+w2ttv
41.2出すなら今日が最後のチャンス
だけど無理そう・・・
0224名無しSUN2018/08/08(水) 11:43:17.19ID:0WPslSNw
日なたの駐車場に置いてた車に戻った時のこの暑さたるや・・
しかし美濃って暑いよね清流長良川の冷却効果はあまりないのか
0225名無しSUN2018/08/08(水) 12:11:17.10ID:iQSuu5KS
>>219
自然死と変死の違いすら分からないバカ。
やっぱり猛暑に自宅で腐乱死体が見つかるのは避けられないな。
0226名無しSUN2018/08/08(水) 12:21:48.90ID:VBXIwhcq
何だかんだで名古屋37.5まであがってる
0227名無しSUN2018/08/08(水) 12:25:59.18ID:GhYAaMmm
テレビは台風報道ばかりだけど、ぜんぜん関係ないし暑いし
0228名無しSUN2018/08/08(水) 12:26:06.33ID:wcs8ew0B
>>225
自然死できる人って今どきホント貴重だよ
これだけ医療が発達するとほぼ不可能
0229名無しSUN2018/08/08(水) 12:27:20.66ID:VeUeEEkw
もう当たり前のように晴れたら36、37あたりは出るなw

これで今年はマシだと思う異常さ
0230名無しSUN2018/08/08(水) 12:32:33.64ID:wAqKtAhV
謎の日曜日雨マーク
0231名無しSUN2018/08/08(水) 12:35:12.60ID:k25QTV9B
35度くらいじゃもうなんとも思わない
東海圏の人間は進化してしまったのだよ
0232名無しSUN2018/08/08(水) 12:35:33.68ID:KQNfGFDW
温度上がり方エグイな
なんで東京と10度以上差があるんだよ
0233名無しSUN2018/08/08(水) 12:38:30.06ID:7Yvb3lTS
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!289【寒い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533518430/
0234名無しSUN2018/08/08(水) 12:39:28.73ID:NIU2edNz
汗が止まらない
0235名無しSUN2018/08/08(水) 12:42:42.05ID:0KOCUR+a
そういえば今日って一昨年ぐらいまでの週間予報だと、曇りマーク1本に40℃予想の地獄みたいな予想だったなw

なんであんな予想したんだろうなw
0236名無しSUN2018/08/08(水) 12:46:33.18ID:EsLxpLZg
台風込の予報ってのは非常に難しいからなんじゃない?
0237名無しSUN2018/08/08(水) 12:48:33.15ID:WtlJJpnd
岐阜の金山39.3
0238名無しSUN2018/08/08(水) 12:48:46.37ID:EsLxpLZg
気象衛星画像で岐阜県の形がくっきり浮かび上がっててワロタ(・∀・)
0239名無しSUN2018/08/08(水) 12:49:31.39ID:7e6Fx5hQ
【速報】
12時40分
1 位 金山 岐阜県 下呂市 39.3 ℃ 2018/08/08 (12:35)
2 位 美濃 岐阜県 美濃市 38.9 ℃ 2018/08/08 (12:40)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.7 ℃ 2018/08/08 (12:40)
4 位 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 37.8 ℃ 2018/08/08 (12:40)
5 位 恵那 岐阜県 恵那市 37.6 ℃ 2018/08/08 (12:39)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 37.6 ℃ 2018/08/08 (12:12)
7 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.5 ℃ 2018/08/08 (11:58)
8 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.4 ℃ 2018/08/08 (12:08)
9 位 大府 愛知県 大府市 36.9 ℃ 2018/08/08 (12:37)
10 位 豊田 愛知県 豊田市 36.8 ℃ 2018/08/08 (12:23)
11 位 中津川 岐阜県 中津川市 36.4 ℃ 2018/08/08 (12:40)
〃 愛西 愛知県 愛西市 36.4 ℃ 2018/08/08 (12:32)
〃 桑名 三重県 桑名市 36.4 ℃ 2018/08/08 (12:32)
0240名無しSUN2018/08/08(水) 12:57:27.69ID:5hW9SDjr
風が強くて涼しい@津市
0241名無しSUN2018/08/08(水) 13:02:02.09ID:z0qVVjLP
名古屋もあっさり38℃まで上がってきたなw
0242名無しSUN2018/08/08(水) 13:08:07.92ID:EsLxpLZg
下呂はカエル温泉まんじゅうがある🐸
0243名無しSUN2018/08/08(水) 13:11:17.95ID:j5WvP4d+
台風14号が誕生したらしい。
今度こそ東海地方に来て欲しいわ。
0244名無しSUN2018/08/08(水) 13:23:38.73ID:t0ChUQJm
下呂だけど雲が出てきたの(´・ω・`)
0245名無しSUN2018/08/08(水) 13:28:55.13ID:rO+Z4gqV
お、今日は名古屋は涼しいな
下呂金より3度も低い
0246名無しSUN2018/08/08(水) 13:31:39.32ID:TgRnSRpH
14号、この地方にとっては最悪の酷暑コースになりそう
0247名無しSUN2018/08/08(水) 13:31:54.50ID:z0qVVjLP
岐阜県金山 40.5℃

あっさり40℃突破w
0248名無しSUN2018/08/08(水) 13:35:34.34ID:0Z2z97cA
多治見は雲と風。
風は生暖かくない。不快でもない。
0249名無しSUN2018/08/08(水) 13:35:53.30ID:g07OSJBK
【気象】台風14号が発生。フィリピンの東の海上
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533702849/
0250名無しSUN2018/08/08(水) 13:36:08.35ID:HsE6bTg4
六厩、おまいさんは本当に岐阜の子なのか
0251名無しSUN2018/08/08(水) 13:36:25.78ID:rpMCH4po
金山、羽ばたいちまったな
0252名無しSUN2018/08/08(水) 13:39:38.85ID:uHkG+MVO
どうした岐阜w
しれーっと40℃超えやがって
0253名無しSUN2018/08/08(水) 13:39:43.21ID:g07OSJBK
>>239
その地名、豪雨の時にも見たような…
0254名無しSUN2018/08/08(水) 13:40:20.90ID:LyjXWgnU
下呂金山っていつの間にそんな暑い子になっちゃったの(´・ω・`)
0255名無しSUN2018/08/08(水) 13:41:25.14ID:z0qVVjLP
13時30分
1 位 美濃 岐阜県 美濃市 40.5 ℃ 2018/08/08 (13:26)
〃 金山 岐阜県 下呂市 40.5 ℃ 2018/08/08 (13:20)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.7 ℃ 2018/08/08 (13:11)
4 位 恵那 岐阜県 恵那市 38.4 ℃ 2018/08/08 (13:09)
〃 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 38.4 ℃ 2018/08/08 (13:01)
6 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.3 ℃ 2018/08/08 (13:15)
7 位 豊田 愛知県 豊田市 37.6 ℃ 2018/08/08 (13:21)
〃 中津川 岐阜県 中津川市 37.6 ℃ 2018/08/08 (12:58)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 37.6 ℃ 2018/08/08 (12:12)
10 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.4 ℃ 2018/08/08 (12:08)

ワロタ
0256名無しSUN2018/08/08(水) 13:48:15.45ID:EsLxpLZg
下呂市のマスコットキャラクターのげろぐるくんを置いておくぞ🐸
http://livedoor.blogimg.jp/yuru_character/imgs/d/a/da488f00.png
0257名無しSUN2018/08/08(水) 14:01:02.80ID:HsE6bTg4
美濃41.0頑張れよー
0258名無しSUN2018/08/08(水) 14:02:39.92ID:rO+Z4gqV
美濃41度行った
0259名無しSUN2018/08/08(水) 14:05:56.82ID:zZSLfmXB
ゲロ温泉としては迷惑な話だよな
0260名無しSUN2018/08/08(水) 14:06:12.18ID:j65L5Me1
甲子園の岐阜岐阜代表もアチアチ
0261名無しSUN2018/08/08(水) 14:06:14.78ID:cF4UaKxk
マジ?
てことはもう国内新記録目前じゃん
0262名無しSUN2018/08/08(水) 14:10:17.84ID:3qfUJfVK
金山が覚醒したのか。
0263名無しSUN2018/08/08(水) 14:12:07.73ID:iS+w2ttv
あらら?美濃も金山も気温急降下
0264 【中部電 86.3 %】 2018/08/08(水) 14:12:08.14ID:z7OLSYE5
>>242
青柳にもカエル饅頭がある。
下呂には確か、ゲロ牛乳があったような気がする。
酸味と様々な固形物が混ざりあって、なかなかの味というか噂。
0265名無しSUN2018/08/08(水) 14:23:19.27ID:7FQw2K2R
>>259
なんか汚いな
0266名無しSUN2018/08/08(水) 14:24:18.53ID:pmIN4it+
>>260
話題の大阪桐蔭の根尾も飛騨出身だな
0267 【中部電 86.0 %】 2018/08/08(水) 14:35:39.96ID:z7OLSYE5
ゲロミルク
ttps://www.citymilk.net/bin/chubu/gifu/gero.htm
0268 【中部電 85.8 %】 2018/08/08(水) 14:38:50.45ID:cmQ8hAgB
ゲロのかほり
0269名無しSUN2018/08/08(水) 14:46:56.00ID:uCX5cmGe
13号名前通りの影響かよ・・・サンサン(;´Д`)
0270名無しSUN2018/08/08(水) 14:54:46.94ID:MF/0n3Ej
っ結局酷暑か・・・
0271名無しSUN2018/08/08(水) 14:58:58.27ID:gqjXmxPv
>>231
湿度が低いもんな。
進化とか言っちゃって大袈裟にバカみたいw
0272名無しSUN2018/08/08(水) 14:59:08.12ID:9g7POPa/
美濃市、2位じゃダメなのよ。
0273名無しSUN2018/08/08(水) 15:02:01.74ID:gqjXmxPv
湿度34%

今日もカラッとしてますな〜
0274名無しSUN2018/08/08(水) 15:02:15.98ID:f6jdRjhE
最近毎日のように湿度連呼野郎が来るなw
0275名無しSUN2018/08/08(水) 15:04:04.64ID:gqjXmxPv
湿度も重要な気象情報のひとつ
気象情報を書いて何が悪い
0276名無しSUN2018/08/08(水) 15:13:35.66ID:6Kpim5ne
また現実を見ない湿度馬鹿が湧いてるのか
0277名無しSUN2018/08/08(水) 15:13:55.41ID:peW3VNaf
日曜の雨予報・・・撤回必至?
0278 【中部電 84.3 %】 2018/08/08(水) 15:17:27.62ID:z7OLSYE5
湿度野郎はムシムシに限る
0279名無しSUN2018/08/08(水) 15:27:59.63ID:YaZCGKPv
早くから寺尾さん乙です
0280名無しSUN2018/08/08(水) 15:41:29.59ID:MF/0n3Ej
明日も暑そうだな
風向きからして
0281名無しSUN2018/08/08(水) 15:45:22.67ID:ydDZQ6LD
風強いんだけど台風のせい?@一宮市
0282名無しSUN2018/08/08(水) 15:49:46.41ID:peW3VNaf
何だかんだ涼しい空気に
0283名無しSUN2018/08/08(水) 15:58:06.37ID:Cz0KiHfN
大垣快適
昨日の16時、車の温度計34度
いま、35度快晴風強し

砕石敷いた駐車場で、条件同じ
0284名無しSUN2018/08/08(水) 16:03:11.61ID:oPQRHg5b
風があるからか思ったほどは暑くないな@春日井
0285名無しSUN2018/08/08(水) 16:05:37.36ID:jhBvsoxk
台風14号ヤギ、列島を避けるような進路予測になった、全世界が
0286名無しSUN2018/08/08(水) 16:12:16.30ID:qHy4tpjS
>>284
湿度も低いし、もう33℃まで下がってきてるから体感は今までの40℃近くより実際だいぶ楽。
京都とか予想からかけ離れて28℃まで下がってるし、こっちも早く涼しくなってほしい。
0287名無しSUN2018/08/08(水) 17:11:46.89ID:tMWBs11k
今日はエアコンの効きが
すごくいい
0288名無しSUN2018/08/08(水) 17:26:03.62ID:W20ncZnV
週間予報が微妙に上方修整されていく
0289名無しSUN2018/08/08(水) 17:30:31.41ID:g07OSJBK
https://imgur.com/YXcvSJq.jpg
0290名無しSUN2018/08/08(水) 17:32:02.27ID:fzqe+17J
風邪があるから下がるのは早いのね
0291名無しSUN2018/08/08(水) 17:40:38.05ID:KQNfGFDW
名古屋って貧乏くじばっか引いてるな
0292名無しSUN2018/08/08(水) 17:41:19.24ID:KpgBHnsL
まーかん名古屋。
0293名無しSUN2018/08/08(水) 17:42:22.21ID:j6zZTnbq
今日は東京さんの一人勝ち
湿度100%wwww
0294名無しSUN2018/08/08(水) 17:42:54.15ID:vhxoCw2k
冬みたいな風吹いてる
0295 【中部電 78.9 %】 2018/08/08(水) 17:46:28.70ID:cmQ8hAgB
みゃーみゃー
0296名無しSUN2018/08/08(水) 17:48:13.09ID:ixvQqiqB
順調に気温下がって来たけど今日の場合問題はここからなんでしょ
ここから下がっていかないんでしょ
0297名無しSUN2018/08/08(水) 17:52:35.46ID:wcEUhu0q
ここ数年、お盆を境に気温ほど暑さを感じないと言うか、明らかにパワーダウンする感覚はある
0298名無しSUN2018/08/08(水) 18:09:19.36ID:MMrSEEDj
たしかにここ数年はそうだけど
それが今年に適用されるのかが問題
0299名無しSUN2018/08/08(水) 18:15:26.30ID:6Kpim5ne
テレビでは、東海地方の予想最低気温が高いと言っておられる
津が29.5℃予想とか全然嬉しくないな
0300名無しSUN2018/08/08(水) 18:25:45.57ID:YqFtqJuv
寺尾氏
ステップ踏んでるぞw
0301名無しSUN2018/08/08(水) 18:27:21.80ID:PYqrGE/q
風が爽やかだから全然辛くないわ
理想の夏の終わりみたいな天気
0302名無しSUN2018/08/08(水) 18:37:55.81ID:nXvKCGR3
あれ?湿度100%なのに
湿度バカ出てこないねw
0303名無しSUN2018/08/08(水) 18:54:31.53ID:7tMxmOec
さすがにこの時間になると熱風から冷風になって心地いいわ
0304名無しSUN2018/08/08(水) 18:58:51.94ID:g07OSJBK
風は心地いいけど
庭の植木鉢が飛ばされて割れてた
0305名無しSUN2018/08/08(水) 19:08:57.26ID:B3DSxj1k
次の14号こっち来ないみたいだしお盆も結局38℃連発なんじゃないの?
0306名無しSUN2018/08/08(水) 19:17:22.08ID:fzqe+17J
室温も順調に下がっていい感じ
0307名無しSUN2018/08/08(水) 19:19:36.34ID:6mmcund8
雨よこせや!台風13号!
干からびてしまうわ……
0308名無しSUN2018/08/08(水) 20:00:10.60ID:FJ1jEGZA
風が爽やかとか涼しいって人らはどこ住みなん?
0309名無しSUN2018/08/08(水) 20:07:03.98ID:NIU2edNz
荒れ始めてきたか
0310名無しSUN2018/08/08(水) 20:09:02.47ID:NIU2edNz
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/nagoyako/hp/kd/kd2/kd2.htm
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/weather-pc/areapc3.htm
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/weather-pc/areapc2.htm
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/isewan/weather-pc/weather.htm
https://www6.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/yokkaichi/yokkaichiko_bkw_lt/kisyou/index.html
0311名無しSUN2018/08/08(水) 20:26:49.04ID:g07OSJBK
【今日も猛暑でした】8月8日 岐阜で今年3回目の41℃台 東京は25℃に届かず 東海は明日も酷暑継続
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533727490/
0312名無しSUN2018/08/08(水) 20:30:31.71ID:5Xdl65D4
明日は福岡ですら非熱帯夜になりそう
ここまで東海限定異常高温は見た事がない
0313名無しSUN2018/08/08(水) 20:37:09.54ID:+yxwylmW
東海地方が悪いのなら謝ります
もう勘弁してください
0314名無しSUN2018/08/08(水) 20:38:05.72ID:B5asElFz
山形から雨乞いの人連れて来てよ
0315 【中部電 69.2 %】 2018/08/08(水) 20:39:20.80ID:sMtB39pi
東北美人も連れてきて欲しい
0316名無しSUN2018/08/08(水) 20:41:46.44ID:KpgBHnsL
まーかん濃尾。
0317名無しSUN2018/08/08(水) 20:42:17.86ID:y5e20otz
昨日の今頃は40度行くとは思いもしなかったな
それくらい涼しかったのに10度以上急上昇とはね
今年は明らかにおかしいね
0318名無しSUN2018/08/08(水) 20:44:53.95ID:R3RJq3oD
>>299
すでに27度台まで下がっている模様
何が津の最低29度予想だよw
0319名無しSUN2018/08/08(水) 20:52:15.94ID:OHux0lGo
>>318
なんで2℃できれてんの?
最低なら涼しくていいのに
記録マニアな?
0320名無しSUN2018/08/08(水) 20:56:23.90ID:mIWDDOjF
夕方ほんの少しだけ秋を感じた。
秋のような空の雲、低湿度、強い北風。
0321名無しSUN2018/08/08(水) 21:01:22.39ID:jUA0BnQm
湿度湿度マンはウザいがこうなると湿度が低めなのがまだ救いだわ
愛知を日本のカリフォルニアと呼んでくれてもいいよ
0322名無しSUN2018/08/08(水) 21:02:59.25ID:dlXrxGhX
>>308
清須
0323名無しSUN2018/08/08(水) 21:04:38.55ID:0AUbmGE6
今まで秋っぽくなると寂しい感じしてたが今年は違う。やれやれって感じになりそう
0324名無しSUN2018/08/08(水) 21:25:18.11ID:PYqrGE/q
>>308
西三河
0325名無しSUN2018/08/08(水) 21:31:50.21ID:B5asElFz
>>324
えっ、暑いよ、今室温34.7度、豊田
0326名無しSUN2018/08/08(水) 21:35:14.04ID:ixvQqiqB
名古屋気温下がってきてはいるが・・・さてこの後どうなるか
0327名無しSUN2018/08/08(水) 21:42:22.10ID:PYqrGE/q
>>325
暑そうだね
高浜で部屋の温度が30℃湿度53%だけど外から涼しい風が入ってくるよ
今晩も扇風機無しで眠れそう
0328名無しSUN2018/08/08(水) 21:50:18.75ID:3dp/1wkI
東海だけが目立った災害がないな
その代わりに猛暑が他の地方より厳しいと思えはこのキチガイ酷暑も納得
0329名無しSUN2018/08/08(水) 21:52:59.74ID:6Kpim5ne
西日本豪雨のとき岐阜でもかなり酷い被害出たとこあっただろ
人が死ななきゃ忘れるんだな
0330名無しSUN2018/08/08(水) 21:58:59.68ID:s/Knjpok
暑いのうぅ
静岡清水区
0331名無しSUN2018/08/08(水) 22:07:15.86ID:gqjXmxPv
>>328
他の地方って、北海道・東北のこと?
少なくとも大阪・京都・福岡・東京のほうが体感的な暑さが厳しい
名古屋は湿度が低いので
0332名無しSUN2018/08/08(水) 22:11:34.08ID:nEbq4k52
ID:gqjXmxPv は、蒸し暑い部屋に、わざわざ暖房をかけるんだなwwwww
エアコン暖房をかければ、温度がぐんぐん上がると同時に湿度が下がって快適だぞwww

この意味わかるかな?おまえにはわかるまい。だから寝言を恥ずかしげもなく繰り返す。
0333名無しSUN2018/08/08(水) 22:29:22.54ID:dlXrxGhX
みんな窓開けてみろよ
秋風だぞ
クーラーより涼しいわ
0334名無しSUN2018/08/08(水) 22:31:12.11ID:V+ClXjNz
今夜もクーラー要らんね@桑名沿岸
0335名無しSUN2018/08/08(水) 22:38:22.06ID:PGhpk3Ke
>>331
ちょっと聞きたいんだけど
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=43&;block_no=47626&year=2018&month=7&day=23&view=
この日の熊谷、気温が高くて湿度が低かった昼間よりも、
湿度が高かった朝方・夕方の方が体感的な暑さが厳しかったってことになるの?
0336名無しSUN2018/08/08(水) 22:44:30.59ID:3Nok3g11
はよ夏終われや
もう体温を超える酷暑はうんざり
0337名無しSUN2018/08/08(水) 22:59:48.70ID:btAPC21n
昼間でも、少し陽が斜めになってきた
この直射日光は真上から照らされるよりきつい
0338名無しSUN2018/08/08(水) 23:28:13.72ID:uuhqdhFc
>>332
奴は飽和水蒸気量という言葉を知らないみたいだから仕方ないなw
0339名無しSUN2018/08/08(水) 23:39:17.09ID:0WPslSNw
夜の28度がこれほど涼しく感じるなんてくやしいビクンビクン
0340名無しSUN2018/08/08(水) 23:59:19.62ID:SLfblCws
空気1kg当たり、35℃80%の空気と50℃30%の空気が持っている熱量はほぼ同じ
でも50℃の環境に置かれた密閉された家の中は50℃になるけど35℃なら内部は35℃に
じゃあ湿度は…?というところが判ればなんで天気予報じゃ気温ばかり語るのか判る
0341名無しSUN2018/08/09(木) 00:01:11.81ID:PaPB2dtb
内陸住まいはつくづく損ですぞw
0342名無しSUN2018/08/09(木) 00:13:00.01ID:ZLnn7owe
22時から気温下げ止まってる感じか?@名古屋
0343名無しSUN2018/08/09(木) 00:31:08.10ID:7K8Rol7L
で、今日41.2いけるの?
0344名無しSUN2018/08/09(木) 00:41:32.59ID:tt9IOHQv
予測モデル見ると、お盆後に寒気が入って一時的とはいえずいぶん涼しく(今年比)なりそうな感じだ。
今年は予報が外れて暑くなるパターン多いからあまり期待しないでおくが。
0345名無しSUN2018/08/09(木) 01:11:04.00ID:tulSSogZ
石川典行みろ!
https://i.imgur.com/pHKGpab.jpg
0346名無しSUN2018/08/09(木) 01:53:40.42ID:Tw8yz4c9
>>335
18時と14時が同じくらい。
他の時間については、14時のほうが体感的な暑さは厳しい。
ちなみにこの日は関東全体に平均気温が最も高かったけど、
湿度が非常に低かったので他の日と比べて過ごしやすいという感想が多かったぞ。
熊谷について言えば、7月16日の16時(37.2℃、湿度51%)のほうが7月23日の40℃超えの時よりも体感的な暑さは厳しかっただろう。
0347名無しSUN2018/08/09(木) 02:02:11.66ID:Tw8yz4c9
>>332
>>338
お前らは人の話を聞かないタイプだろ?(笑)
俺は以前から温度と湿度の両方が重要と言っている
当然、蒸気圧や飽和水蒸気量も温度と湿度の両方と関係してくるわな
0348名無しSUN2018/08/09(木) 02:18:37.24ID:2xij3KcE
ID:gqjXmxPv
ID:Tw8yz4c9
同一人物?
0349名無しSUN2018/08/09(木) 02:21:21.24ID:YsPT+wNS
いい加減湿度スレでやれゴミカスが
0350名無しSUN2018/08/09(木) 02:54:12.56ID:hcXTVjG0
>>347
がんばって調べたことをわざわざ披露しなくていいよ。
そんなことお前以外みんな知ってたから。
0351名無しSUN2018/08/09(木) 05:48:51.31ID:Lpof0vdz
東京よりも名古屋の方が暑い
湿度が低いのに気温が高い方が
体の害が大きい

こんなこと常識だけどな
0352名無しSUN2018/08/09(木) 05:52:40.77ID:W5XQxv8q
昨夜は結構いい風吹いてて涼しかった
18時過ぎから開け放してたら天然の風心地いい〜
太平洋から高気圧が出張ってなくて風あるとこうも違うかね
ぐっすり寝れたし
台風さまさまや
0353名無しSUN2018/08/09(木) 06:20:59.84ID:pVN6DoOz
エアコンなしで過ごせた!30度以下はもう夏ではないな!(と体が改造された)
0354名無しSUN2018/08/09(木) 07:00:13.96ID:4NcUwOrh
名古屋は日曜以降結構低めの予報になってるな
期待してるとどうせまた上方修正されるんだろうな
0355名無しSUN2018/08/09(木) 07:29:30.81ID:zahlBrMr
GFSお盆後半ごろ顕著な寒気南下を予想しておるな
第2種冷夏型というべきか、早い秋と言うべきか
まあ、2〜3日程度ですぐ夏へ戻りそうだがね
0356名無しSUN2018/08/09(木) 08:15:31.07ID:Z0WxLqqO
そんなふうに過ごしやすい日が少しずつ増えていくんだろうな。
0357名無しSUN2018/08/09(木) 08:20:47.76ID:FTsV5lcN
過ごしやすい(33℃)
0358名無しSUN2018/08/09(木) 08:40:28.46ID:+25nf4J0
>>347
いわゆるドライフェーンは、「蒸し暑い部屋に、更にエアコン暖房をかけた」のと同じ状態なの、わかる?
そんな馬鹿なことをする奴、おまえ以外誰がいる?

昨日も風上の近畿や北陸では雨が降ってない。
つうか今季の濃尾フェーンで、風上で雨が降った例はない。全部ドライフェーン。
風上の大気中の水分は全量そのまま風下に持ち込まれる。その上で気温だけ上がる。単なる罰ゲームw
0359名無しSUN2018/08/09(木) 08:51:35.31ID:Tw8yz4c9
>>351
具体的な数字も出せずに「常識」って…
頭悪すぎwww

>>350
悔しそうだなw
0360名無しSUN2018/08/09(木) 08:53:42.83ID:Tw8yz4c9
>>358
フェーン、フェーンとバカの一つ覚えのように繰り返しているが、
空気中の水蒸気量が他と比べて少ないのは事実。
0361名無しSUN2018/08/09(木) 08:54:13.41ID:w/xbW1IJ
ピーカン。つーか空のてっぺんあたりは青を通りこして黒が混ざってるような色だな
まぁ昔のピナツボの時ほどじゃないけど。これって台風が関係してるのかな
0362名無しSUN2018/08/09(木) 08:54:32.93ID:Tw8yz4c9
湿度の低い名古屋、蒸気圧の低い名古屋

悔しかったら科学的に反論してみろ
0363名無しSUN2018/08/09(木) 08:56:16.74ID:Tw8yz4c9
>>349
ここは「気象情報」スレ
「気象情報」を書いてなにが悪い
湿度の話がそんなに嫌なら、気温専用スレでも作ればいいじゃん
0364名無しSUN2018/08/09(木) 09:18:01.73ID:BIxJSPhp
>>362
1981〜2010年の8月の各地の
平均気温・平均蒸気圧・平均相対湿度
名古屋 27.8℃ 25.8hPa 70%
東京  26.4  25.3   73
大阪  28.8  25.8   66
京都  28.2  24.8   66
熊谷  26.8  24.8   75
甲府  26.6  24.4   71

名古屋が特に低いわけでは無いようだが。
0365名無しSUN2018/08/09(木) 09:33:19.59ID:RDZ6LxOs
名古屋34.0℃
あんたら今日も飛ばしてんねー
0366名無しSUN2018/08/09(木) 09:42:25.21ID:YAFz6YdL
例年はここまで気温高くないから、湿度は東京と変わらない。

今年は極端に気温が高いから低湿度なんだよ
0367名無しSUN2018/08/09(木) 09:56:29.50ID:k3d/43u4
気象衛星みると嫌がらせのように東海だけ晴れてる
西も東も雲が沸いてるのに…
0368名無しSUN2018/08/09(木) 09:58:06.12ID:7gxnCvwy
台風14号も愛知避けて行くな
0369名無しSUN2018/08/09(木) 09:58:46.29ID:Tw8yz4c9
>>364
今年の話をしてんだろバカヤロウ
議論をすり替えるな
0370名無しSUN2018/08/09(木) 10:00:47.55ID:Tw8yz4c9
2018年7月
平均気温・平均湿度・平均蒸気圧
東京 28.3℃ 77% 29.4hPa
福岡 28.7℃ 74% 28.6 hPa
熊谷 28.9℃ 72% 27.9 hPa
大阪 29.5℃ 69% 27.8 hPa
京都 29.8℃ 64% 26.2 hPa
名古屋29.3℃ 65% 25.5 hPa
0371名無しSUN2018/08/09(木) 10:04:29.64ID:vRb4AW+I
また今日も湿度野郎が東海スレに出張かw
よほどこの夏の名古屋が主役になって悔しいんだろうなw
0372名無しSUN2018/08/09(木) 10:06:36.44ID:Tw8yz4c9
2018年7月
平均気温・平均湿度・平均蒸気圧
伊良湖28.0℃ 84% 31.6 hPa
四日市27.7℃ 83% 30.3 hPa
浜松 28.0℃ 79% 29.8 hPa
岐阜 29.6℃ 67% 27.0 hPa
名古屋29.3℃ 65% 25.5 hPa

湿度・蒸気圧においては伊良湖・四日市・浜松にボロ負け
岐阜に対しては気温・湿度・蒸気圧すべてにおいて劣る
0373名無しSUN2018/08/09(木) 10:08:49.58ID:Tw8yz4c9
>>371
お前だろ悔しがってるのはw
科学的な反論が出来ないから脊髄反射してもせいぜい罵倒しか出来てないw

>>370>>372が現実。
今年の名古屋の夏は大したことない。
0374名無しSUN2018/08/09(木) 10:10:07.07ID:YsPT+wNS
レス飛びすぎだろ
ゴミクズどうしようもないな
0375名無しSUN2018/08/09(木) 10:11:34.71ID:L+iDuKcf
日曜日は雨なのか?
0376名無しSUN2018/08/09(木) 10:16:26.46ID:gxG806hw
まあ雲出てるから今日はそんなに期待しとらんで
0377名無しSUN2018/08/09(木) 10:22:54.52ID:grp3RTtV
ワッチョイスレにはレスできないチキン湿度w
0378名無しSUN2018/08/09(木) 10:28:15.74ID:4NcUwOrh
今日の名古屋は予想以上に暑くない?
40℃超えたりして
0379名無しSUN2018/08/09(木) 10:38:09.75ID:Tw8yz4c9
レスが飛んでるとか言いながらも、いちいち反応してきて笑えるw
気になってしょうがないようだなw
0380名無しSUN2018/08/09(木) 10:39:31.61ID:Tw8yz4c9
気象情報を書いてなにが悪い
現実を示しているだけ
0381名無しSUN2018/08/09(木) 10:46:06.29ID:cte65weT
西日本だけど最高気温33度、最低気温25度位に落ち着いてずいぶん楽になったな。
最高37度超えの時は地獄だったよ。

もう今週は37度超えの所は全国でないんだろ?
えっ、まだあるって?
0382名無しSUN2018/08/09(木) 10:46:30.78ID:sH41Kcx6
>>374
今年の夏の主役がこの地方で、しかも過去にどの地方にもなかったようなハイレベルな気温を持続してることがよほど悔しかったんだろうねぇ。
0383名無しSUN2018/08/09(木) 10:53:25.62ID:w1ahM8zM
>>359
>>362
お前こそ名古屋の気温が高いのが悔しくて、あら探しで湿度について突くしかないんだろw
ここの人たちは単に、今年の気温が高い、とだけ言っているのに
0384名無しSUN2018/08/09(木) 10:55:13.41ID:EPzAKWNo
最高37℃最低27℃くらいまでなら平気なように身体が順応してしまったようだ
0385名無しSUN2018/08/09(木) 11:03:20.13ID:wMKBbW+3
>>384
人間の順応性って凄いよな
以前は最高35℃以下最低25℃以下じゃないと
きつかったが、今はそれくらいに俺も順応
エアコンなしで
0386名無しSUN2018/08/09(木) 11:08:14.03ID:Lpof0vdz
>>380
名古屋34.2℃ 46%
東京 27.7℃ 82%
東京の湿度は雨による湿度

名古屋の方が確実に暑いんだよ
バカでもわかるぞw
0387名無しSUN2018/08/09(木) 11:10:15.03ID:mNq/MmTY
湿度!湿度と言ってるのは スマホで
その湿度野郎を煽ってるのがタブレット
その都度機内モードにしてIDを変えている
レスを伸ばしたいだけの自演で
それをスレ主がやっている
0388名無しSUN2018/08/09(木) 11:11:16.70ID:d0MyMzkX
>>372
ぼろ負け

それがどうかしたのか?
それを喜んでるお前って
人間ちっちゃいなw
0389名無しSUN2018/08/09(木) 11:12:55.58ID:jDQu8I6A
空気が澄んで綺麗だねー
頭が痛くならんしこういう南風も悪くない
0390名無しSUN2018/08/09(木) 11:14:39.24ID:UA9xvBub
台風14号って突如東に進路を変えて
日本海に進むんだな
その台風に向かって暖かく湿った空気ってのが流れると 東海も雨降りそうだよね
0391名無しSUN2018/08/09(木) 11:30:46.82ID:PaPB2dtb
疑心暗鬼を生ず
0392名無しSUN2018/08/09(木) 11:38:13.47ID:oLAbdqzp
雲が湧いてるな
0393名無しSUN2018/08/09(木) 11:39:11.53ID:kN0F2tkV
あら?名古屋と東京の違いを見せたら
湿度くん にげちゃった?
0394名無しSUN2018/08/09(木) 11:43:02.26ID:D3M0xU/7
>>389
空は何色か
0395名無しSUN2018/08/09(木) 11:45:59.75ID:Tw8yz4c9
>>386
1ポイントだけの情報を書いても意味なし
バカでもわかるぞw
0396名無しSUN2018/08/09(木) 11:47:38.17ID:Tw8yz4c9
>>382
あのー、名古屋の7月の平均気温は岐阜・京都・大阪に負けてるんですがw
こんなんでハイレベルなんて、普段よっぽどレベルが低いんだなw
0397名無しSUN2018/08/09(木) 11:48:17.88ID:Tw8yz4c9
>>383
科学的に反論できなくて悔しい、まで読んだ。
0398名無しSUN2018/08/09(木) 11:52:08.68ID:atT1kDEr
>>383
湿度君は働いてないニートで現実世界では誰にも相手にされない可哀想なクズだから許してあげて。こういう人には関わったらダメだよ。
NGすればスッキリよ。
0399名無しSUN2018/08/09(木) 11:52:51.77ID:Tw8yz4c9
気温 京都>岐阜>大阪>名古屋
湿度 東京>福岡>大阪>名古屋
蒸気圧 東京>福岡>大阪>>>名古屋

お前らが自慢する気温ですらこのザマ
バカには何度説明しても理解できんのかなw
0400名無しSUN2018/08/09(木) 12:06:18.18ID:M/0A8jKa
湿度君は名古屋に来たら目回してひっくり返るんだろうな
0401名無しSUN2018/08/09(木) 12:08:04.24ID:kN0F2tkV
>>395
いやいや
東京より名古屋の方が暑い!

これだけわかれば充分ですよw
0402名無しSUN2018/08/09(木) 12:09:21.10ID:kN0F2tkV
>>399
388 名無しSUN sage 2018/08/09(木) 11:11:16.70 ID:d0MyMzkX
>>372
ぼろ負け

それがどうかしたのか?
それを喜んでるお前

お前って
人間ちっちゃいなw

これには反論できないw
0403名無しSUN2018/08/09(木) 12:11:32.11ID:kN0F2tkV
>>399
悔しいのぉwww 悔しいのぉwwww
0404名無しSUN2018/08/09(木) 12:17:33.58ID:Cl7p69Lr
湿度君毎日300レスくらいしてそうだな
0405名無しSUN2018/08/09(木) 12:19:32.95ID:I7Dg03Ql
類は友を呼ぶってよく言ったもんだよなぁ
0406名無しSUN2018/08/09(木) 12:20:17.86ID:Lpof0vdz
スレ主もレス伸ばすのに
自演ってwwwww
0407名無しSUN2018/08/09(木) 12:42:38.98ID:C6YYujsG
東海地方とか、完全に2010年より暑さ酷くないか?
特に名古屋は夏は元々暑いけど40度前後を何度も連発は聞いた事ない。
0408名無しSUN2018/08/09(木) 12:45:53.52ID:ny9082iP
ウェザーニュースの今の予報だと明日愛知県に雨印、当たってほしい
0409名無しSUN2018/08/09(木) 12:48:40.25ID:Tw8yz4c9
>>403
うわぁ…
悔しさが滲み出てるなw
0410名無しSUN2018/08/09(木) 12:49:43.47ID:41uovq/O
>>407
今年の名古屋は異様
おそらく8月の月平均では自己ベストを大幅更新して日本一になってるだろう

8/1〜8/8 
  日平均 最高平均 最低平均
東京 28.3   32.6   24.9
名古 31.8   38.3   27.2
大阪 30.5   35.4   26.9
広島 31.0   36.5   26.8
福岡 30.3   34.5   27.4

名古屋の日平均と平均最低が大阪より高い月はおそらく観測史上ないと思われ
0411名無しSUN2018/08/09(木) 12:50:16.21ID:Tw8yz4c9
>>400
たわけ
余裕で味噌煮込みうどん食ってやるわ
0412名無しSUN2018/08/09(木) 12:50:46.87ID:1xHJ+tPd
湿度バカは学校のお勉強もできなかったんだろうな
気温が上がると湿度がどうして下がるのか
そんな簡単なことも分からないとか気の毒だわ
0413名無しSUN2018/08/09(木) 12:51:52.26ID:+VGi/H9y
名古屋暑すぎ・・・
0414名無しSUN2018/08/09(木) 12:54:53.81ID:V4n7R2cx
【速報】
2018/08/09 (12:40) 更新
1 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 37.7 ℃ 2018/08/09 (12:36)
〃 美濃 ミノ 岐阜県 37.7 ℃ 2018/08/09 (12:01)
3 位 多治見 タジミ 岐阜県 37.6 ℃ 2018/08/09 (12:39)
4 位 天竜 テンリュウ 静岡県 37.3 ℃ 2018/08/09 (12:21)
5 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 37.0 ℃ 2018/08/09 (12:22)
〃 佐久間 サクマ 静岡県 37.0 ℃ 2018/08/09 (12:09)
7 位 岐阜 ギフ 岐阜県 36.9 ℃ 2018/08/09 (11:41)
8 位 八幡 ハチマン 岐阜県 36.8 ℃ 2018/08/09 (12:16)
9 位 恵那 エナ 岐阜県 36.2 ℃ 2018/08/09 (11:48)
〃 桑名 クワナ 三重県 36.2 ℃ 2018/08/09 (11:25)

今年はこれでマシに感じる異常さ
0415名無しSUN2018/08/09(木) 12:56:38.02ID:QOkBvZNc
>>409
湿度の高いけど35度くらいなのと湿度が低いけど40度近いのとだったら注目されるのは圧倒的に後者だからなぁ...まぁ君が今年の名古屋の夏に嫉妬する気持ちもわかるよw
0416名無しSUN2018/08/09(木) 12:58:30.98ID:ijbViKJd
今年の名古屋の張り切り具合はとんでもないなw
0417名無しSUN2018/08/09(木) 13:02:17.16ID:Tw8yz4c9
>>410
8/1〜8/8  平均湿度
東京 79.3%
福岡 69.1%
大阪 60.0%
広島 53.8%
名古屋52.3%
0418名無しSUN2018/08/09(木) 13:03:34.29ID:Tw8yz4c9
>>412
頭悪すぎるなお前は
そして、俺の書き込みを全然理解できてないなw
0419名無しSUN2018/08/09(木) 13:05:30.32ID:Tw8yz4c9
>>415
注目されたいんだ?
バカみたいw

どうせ名古屋なんか注目されませんよ
40℃近くいっても、せいぜいその日だけちゃう?
名古屋以外の殆どの人は翌日には忘れてるだろう
0420名無しSUN2018/08/09(木) 13:25:52.52ID:4NcUwOrh
なんで東京と名古屋で勝負してるやついるの?
というか暑い方が勝ちなら常に負けでいいんだが
0421名無しSUN2018/08/09(木) 13:30:05.78ID:QOkBvZNc
>>419
注目されたいなんて一言も言ってないんだが。連日の猛暑で注目されてる名古屋にお前が嫉妬してんだろって言ってんの。湿度湿度言いすぎてついに日本語もろくに理解できんようになったのか?
0422名無しSUN2018/08/09(木) 13:34:05.44ID:SlDyY7qv
気温だって湿度だって過ごしやすい方がいいに決まってるだろ
それを競うなんて暑さで脳やられてんのか?
0423名無しSUN2018/08/09(木) 13:44:01.69ID:+FXpXDz9
>>420
勝ち負けなんてどうでもいいよな

つうか湿度バカは放置しろ
0424名無しSUN2018/08/09(木) 13:56:13.08ID:/+J/YyK+
こんだけ日照り続きでも遠くの山よく見えるから
空気は澄んでるのかなあ
0425名無しSUN2018/08/09(木) 14:00:23.04ID:X73CCJe7
こーもあついとわやだわぁ
0426名無しSUN2018/08/09(木) 14:04:30.22ID:PaPB2dtb
東海北陸付近に高層乾燥帯が形成されてるらしいな
0427名無しSUN2018/08/09(木) 14:07:18.41ID:Lpof0vdz
名古屋より東京の方が暑い!
東京より名古屋の方が暑い!

どっちでもいいだろw
0428名無しSUN2018/08/09(木) 14:07:35.19ID:LfdWvERF
【速報】
全国の13時50分現在
1 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.2 ℃ 2018/08/09 (12:53)
2 位 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 38.1 ℃ 2018/08/09 (13:49)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.0 ℃ 2018/08/09 (13:45)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 38.0 ℃ 2018/08/09 (13:18)
5 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 37.6 ℃ 2018/08/09 (13:49)
6 位 金山 岐阜県 下呂市 37.4 ℃ 2018/08/09 (13:23)
〃 中津川 岐阜県 中津川市 37.4 ℃ 2018/08/09 (13:19)
8 位 天竜 静岡県 浜松市天竜区 37.3 ℃ 2018/08/09 (12:21)
9 位 佐久間 静岡県 浜松市天竜区 37.1 ℃ 2018/08/09 (13:35)
10 位 八幡 岐阜県 郡上市 36.8 ℃ 2018/08/09 (12:16)
11 位 恵那 岐阜県 恵那市 36.7 ℃ 2018/08/09 (13:38)
〃 豊田 愛知県 豊田市 36.7 ℃ 2018/08/09 (13:16)
〃 五城目 秋田県 五城目町 36.7 ℃ 2018/08/09 (12:56)
0429名無しSUN2018/08/09(木) 14:08:14.41ID:oLAbdqzp
何かスッゲぇ晴れてんっだが
0430名無しSUN2018/08/09(木) 14:31:40.16ID:nCKN1rmw
来年も再来年も夏はあたりまえに37〜43℃かな
0431名無しSUN2018/08/09(木) 14:40:24.36ID:E4ANr5V+
直射日光とアスファルトの照り返しはムッとするが、

スーパーが平屋の場合、買い物していても、屋根やコンクリート建物蓄熱による遠赤外線で、熱せられているように感じて落ち着かん。
0432名無しSUN2018/08/09(木) 14:44:13.94ID:E4ANr5V+
9〜14時までママチャリで出かけたら、頭クラクラ死にそうになったわ。

トップバリュー2L 緑茶を途中で買ってカゴに入れて、ほぼ消費した!
0433名無しSUN2018/08/09(木) 15:03:05.40ID:zahlBrMr
【速報】
2018/08/09 (14:40) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 八幡 ハチマン 岐阜県 38.7 ℃ 2018/08/09 (14:04)
2 位 金山 カナヤマ 岐阜県 38.4 ℃ 2018/08/09 (14:17)
3 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 38.2 ℃ 2018/08/09 (12:53)
4 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 38.1 ℃ 2018/08/09 (13:49)
5 位 多治見 タジミ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/09 (13:45)
〃 美濃 ミノ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/09 (13:18)
7 位 岐阜 ギフ 岐阜県 37.7 ℃ 2018/08/09 (14:10)
8 位 中津川 ナカツガワ 岐阜県 37.4 ℃ 2018/08/09 (13:19)
9 位 天竜 テンリュウ 静岡県 37.3 ℃ 2018/08/09 (12:21)
10 位 豊田 トヨタ 愛知県 37.1 ℃ 2018/08/09 (14:15)
0434名無しSUN2018/08/09(木) 15:03:14.66ID:4NcUwOrh
アイス買いだめに行きたいけど夜中の方がいいよなぁ
片道10分かかるから夜中でも不安だわ
0435名無しSUN2018/08/09(木) 15:15:24.04ID:YAFz6YdL
さて、今日も当たり前のように38℃超えたな
0436名無しSUN2018/08/09(木) 15:17:11.91ID:D3M0xU/7
毎日が辛い!(レ)
0437名無しSUN2018/08/09(木) 15:20:57.43ID:2xij3KcE
>>434
走っていけば時間は短くなるよ!
ガンガレ!
0438名無しSUN2018/08/09(木) 15:25:53.12ID:oLAbdqzp
40度越えないなら涼しいと思ってしまうわ
0439名無しSUN2018/08/09(木) 15:29:51.72ID:c807Mwr9
名古屋の15時現在の気温が36.3℃
酷暑に毒されているせいか、猛暑程度なら過ごしやすく感じてしまうな
0440名無しSUN2018/08/09(木) 15:33:04.58ID:cte65weT
全国的に猛暑も終わりつつあるのに、なんでお前らだけひつこく続けてるんだよ?(怒)

おかしいじゃねーか!
空気読めよ。
0441名無しSUN2018/08/09(木) 15:40:51.62ID:PaPB2dtb
猛暑なんかどうでもいい
雨が降らなきゃ財布が炎上する
0442名無しSUN2018/08/09(木) 15:49:12.79ID:ny9082iP
愛知の明日は晴れと曇りに変更された<ウェザーニュース
0443名無しSUN2018/08/09(木) 15:50:25.41ID:tERQLC2o
暑いが毎日少しずつ秋を感じる
0444名無しSUN2018/08/09(木) 15:53:27.93ID:z2tDqXg7
濡らせて着たTシャツが室内20分で乾燥してしまう
0445名無しSUN2018/08/09(木) 16:04:57.96ID:ieT/PmTm
>>439
酷暑(怒)
0446名無しSUN2018/08/09(木) 16:10:05.54ID:ptVTif+7
>>444
汗なら怒臭いね
0447名無しSUN2018/08/09(木) 16:22:12.70ID:7gxnCvwy
今室温37.7度
日、月曜日が38.1度だったから
今も大して変わらない暑さ。
0448名無しSUN2018/08/09(木) 16:27:18.79ID:2xij3KcE
暦の上じゃもう秋なんだよね
0449名無しSUN2018/08/09(木) 16:29:29.17ID:7gxnCvwy
暦なんてなん何百年も前に作られたから今と違って当然
0450名無しSUN2018/08/09(木) 16:29:55.31ID:T30CVIf0
>>417
東京は7日も8日も雨降っただろうが
名古屋は7日の午前中にパラついた程度
それで湿度を比較されてもな
0451名無しSUN2018/08/09(木) 16:34:00.29ID:apodE6rh
岐阜は14時15時台に気温伸ばしてくるのに、名古屋が12時台で止まるのはなんで?
0452名無しSUN2018/08/09(木) 16:37:57.30ID:QSfqqsD6
フェーン現象じゃないの?
もしくは海風と陸風
午前中は陸から海に風が吹くけど、午後は海から陸に風が吹くから
0453名無しSUN2018/08/09(木) 16:40:39.57ID:E4ANr5V+
西北西 7.3M/S あれば、名古屋はこれ以上上昇しないかな。
0454名無しSUN2018/08/09(木) 16:43:36.51ID:bftJojXP
中電から電気使用料のお知らせが来てた
7月4〜8月2日
請求額5168円
ほぼ毎日24時間付けっぱなし26℃自動設定

もっと上がるかとヒヤヒヤしてたけど…少しホッとした
0455名無しSUN2018/08/09(木) 16:58:44.37ID:2PDCMpK7
>>454
何年製造の何畳用?
0456名無しSUN2018/08/09(木) 17:18:11.89ID:4NcUwOrh
>>454
最新エアコンは3円/1hらしいもんな
うちのエアコン50円/1hだよ・・・
でもそれにしたって安すぎない?基本料金込みだよね?
うちエアコン使って無くても7000円くらい行くけど
0457名無しSUN2018/08/09(木) 17:37:53.55ID:bftJojXP
>>455
2015年製のパナ 10〜12帖用ぐらいなのかな分からないw
1LDK賃貸。
>>456
内約見てみると
基本料金842円
電力量料金 一段料金2096円
二段料金 1662
うち燃料費調整差額 −629円
再エネなんちゃらが 568円
この、一段料金と二段料金の意味が分からなくて
さっき中電に問い合わせた
聞いたけどあまり理解出来なかったw
0458名無しSUN2018/08/09(木) 17:37:55.22ID:Z0WxLqqO
フェーン!!
0459名無しSUN2018/08/09(木) 17:39:48.50ID:2xij3KcE
>>456
待機電圧が掛かりすぎか、電氣製品を使いすぎなんじゃ?
0460名無しSUN2018/08/09(木) 17:43:59.34ID:7gxnCvwy
うちもエアコン使ってないけど7000円ぐらいだったな、一戸建てで。
0461名無しSUN2018/08/09(木) 17:49:52.12ID:7gxnCvwy
>>434
アイスは地元スーパーが◯曜日はアイス半額ってやってるから
そういう時に買った方がいい。
0462名無しSUN2018/08/09(木) 17:56:01.76ID:FpHSxSw5
>>454
俺も週末の金曜、土曜、日曜は24時間
23〜25度で使用してる

平日は帰宅2時間前くらいからタイマー掛けて約半日は使用してるから気になる
0463名無しSUN2018/08/09(木) 17:57:00.55ID:ptVTif+7
>>456
家のエアコン20年物
0464名無しSUN2018/08/09(木) 18:33:37.55ID:Zm6xW+GS
風が昨日みたいに涼しくない
フェーンの風はきついな
0465名無しSUN2018/08/09(木) 18:40:34.44ID:lAMbPuiE
結局今日も38℃オーバーか、容赦なしだね
昼前に怪しい雲が湧いてたからゲリラも期待したけど全くダメー
お盆後半からのやや低気温気味予想にすがるしかない
とにかく熱帯夜解消してくれ
0466名無しSUN2018/08/09(木) 18:51:32.00ID:zzSmXMuv
>>465
うまくいけば週末の俄雨で遅くとも8月16日には前線が南下するのでそこで熱帯夜解消か
しかし今年はGSMとGFSに裏切られて続けているので明日あたり突如予報が変わって850hpa21℃以上かつ北西フェーンに来週も襲われてしまう可能性もなくはない
台風12号のときに熱帯夜解消しなかったのが痛いなぁ
普通あそこで熱帯夜解消するだろ
継続してしまうのが明らかに異常
0467名無しSUN2018/08/09(木) 18:54:49.64ID:HFC7y8ON
>>457
電気料金は、決められた量を超えると、超えた分は単価が上がる
0468名無しSUN2018/08/09(木) 19:04:54.40ID:T8a0ptZu
>>443
んな馬鹿な(´・ω・`)
0469名無しSUN2018/08/09(木) 19:20:22.71ID:ZP0FDyxx
日没の位置がどんどん南へズレてるのがわかる
秋分はまだ先だけど立秋は過ぎてるし着実に秋へ近付いてる…気がしない
0470名無しSUN2018/08/09(木) 19:30:01.92ID:sEnyXffV
電気代が気になるんだったら中部電力の『カテーネ』に入ればいいと思う。
0471名無しSUN2018/08/09(木) 19:33:04.87ID:azvDSyWP
水道から出る水のお湯感が半端ねえーw 38度ぐらいあるぞ
0472名無しSUN2018/08/09(木) 19:45:15.66ID:H2fyxmN0
>>457,463
うちのも2000年製10畳だがフル1ヶ月で5000いかない
そもそも論として古い=電気代高ではない
・アンペアの基本料金
・多少古くても20万越えの省エネ設定のあるハイエンドえあklん
エアコンはそこまで食わない
・木造筋かの差
・エアコンの能力にあった部屋の広さで使っているか
・弱で使うかフルパワーで稼働させてるか
 
0473名無しSUN2018/08/09(木) 19:53:47.47ID:H2fyxmN0
何がいいたいかというと
最新型エアコンでも、密度の低い部屋で6〜8畳用を10畳以上で稼働させたり
自動運転させてパワー大目に稼働させてたら
10年20年の広範囲適応の奴より電気食うぞ
0474名無しSUN2018/08/09(木) 20:11:06.67ID:Hs89BMti
週間予報も直近の一日づつ高温修正していくという姑息なやをり方を
延々と続けるわけね
0475名無しSUN2018/08/09(木) 20:14:46.00ID:FAUfs46m
どうでもいいけど
うちもエアコン3機ほぼ夜間は稼働
うち1機は昼も稼働で月2万切るくらいかなー
電気スレだっけココ?
0476名無しSUN2018/08/09(木) 20:16:06.83ID:hEtxm48n
冷却キャパシティの50%を越えると、電気効率は一気に悪くなるからな
8畳間を冷やすなら、冷房鉄筋洋間17畳用エアコンがベスト
0477名無しSUN2018/08/09(木) 20:32:00.32ID:UhZ8dbdO
最高気温35℃以上年間日数トップ10
名古屋

32日 1995年
31日 1942年
30日 2010年
27日 2013年
27日 1994年
26日 2008年
25日 2000年
24日 1947年
23日 2018年★ ←今日現在
21日 2002年
0478名無しSUN2018/08/09(木) 20:33:08.80ID:6lcyWeRU
室外機に直射日光当てないようにするのも必要だね!
0479名無しSUN2018/08/09(木) 20:33:22.21ID:VkRQ5BNH
蝉も暑すぎて夜鳴かないのかな
毎年台風はあるのにフェーン現象って今年が異常なのか?
0480名無しSUN2018/08/09(木) 20:39:11.61ID:Bn5v4u5x
38℃って結構壁だったのに
今シーズンは日常だもんな
0481名無しSUN2018/08/09(木) 20:41:23.62ID:I3JVyInd
あらためて8月の最高気温見ると、すさまじいな。
7日が実に残念。
0482名無しSUN2018/08/09(木) 20:50:30.68ID:oQwRzdTi
94年の猛暑がショボいように感じてしまう
それどころか100年間で最強の猛暑だった1942年を超えた?
0483名無しSUN2018/08/09(木) 20:53:02.16ID:YyKbZn0x
そろそろ室外機も死ぬかも
0484名無しSUN2018/08/09(木) 20:57:26.30ID:4nl6dbC+
>>482
あっ…(察し)
0485名無しSUN2018/08/09(木) 21:08:27.09ID:QdujkwD9
>>483
うちのエアコンも瀕死だわ

来年は耐えられないだろうから年末ぐらいに買い換える予定
0486名無しSUN2018/08/09(木) 21:13:05.54ID:D3M0xU/7
>>482
大正生まれかな
0487名無しSUN2018/08/09(木) 21:17:58.17ID:2VhNj926
1995年って猛暑日は最多なのに真夏日は平年より少ない。
猛暑日/真夏日比が異常に高い。
0488名無しSUN2018/08/09(木) 21:25:37.67ID:zzSmXMuv
>>477
意外と少ない
もっと多いと思った
GFS通りならあと+7日ぐらいか
0489名無しSUN2018/08/09(木) 21:46:02.02ID:E4ANr5V+
夜なのに30℃以下に下がらない名古屋
0490名無しSUN2018/08/09(木) 22:04:34.67ID:pVN6DoOz
30℃ならもう寒いだろう(狂)
0491名無しSUN2018/08/09(木) 22:04:58.94ID:0CvItA2g
毛布と布団2枚に包まって寝れる時季はよ
0492名無しSUN2018/08/09(木) 22:11:13.38ID:ZSndi6C7
>>477
記録更新d(@^∇゜)/ファイッ♪
0493名無しSUN2018/08/09(木) 22:33:09.31ID:wJ5IxdYY
やっぱり一度二度壁を超えちゃうと盛り上がらんね
0494名無しSUN2018/08/09(木) 22:41:07.74ID:ZLnn7owe
名古屋の去年の猛暑日って
3日かそこらしかなかったんだな。

しかも年間で一度も36度に未到達って・・・去年に戻りてえw
0495名無しSUN2018/08/09(木) 22:42:43.91ID:tt9IOHQv
GFSでお盆後に予想されてる寒気が昨日よりさらに強くなったな。
もしこれが実現すれば一時的とはいえ完全に初秋の空気。
晴れで最高気温30℃未満や最低気温20℃程度なんてこともあるかもしれない。
0496名無しSUN2018/08/09(木) 22:47:08.24ID:ej1Vp8SA
>>495
上手くいくかな?
0497名無しSUN2018/08/09(木) 22:47:51.79ID:ej1Vp8SA
>>494
去年は去年でゲリラ雷雨頻繁だぜ
湿度も凄い
0498名無しSUN2018/08/09(木) 22:55:52.61ID:oQwRzdTi
この時間になっても外がモワッと熱気残ってるな
0499名無しSUN2018/08/09(木) 22:58:20.52ID:oQwRzdTi
>>494 去年は濃尾平野でスーパーセルの雷雨があったな
0500名無しSUN2018/08/09(木) 22:59:59.33ID:TE7OLoh6
>>495
いったんそれだけ気温が下がれば蓄熱が解消されて、時期的にも40℃近い猛暑はその後なくなるだろうから期待したい。
0501名無しSUN2018/08/09(木) 23:00:44.06ID:nyEpueDz
去年は東濃にいたけど、マジで2日に1日に雷鳴ってたぞ夏中
0502名無しSUN2018/08/09(木) 23:02:43.58ID:YsPT+wNS
>>499
めっちゃ雷が凄くて、何日かして電線バチバチいってたやつか
0503名無しSUN2018/08/09(木) 23:03:28.50ID:ptVTif+7
>>485
オフシーズンの買い替えがお得かも
0504名無しSUN2018/08/09(木) 23:24:47.71ID:PGj/suW5
>>485
ウチも替えるわ
ぜーんぜん効きゃーせん!
0505名無しSUN2018/08/09(木) 23:36:10.57ID:0CvItA2g
この夏エアコン1台替えたけど街の電気屋さん曰く11月頃に新しいカタログが送られてくるってさ
急ぎでないならもう少し待ったほうがいいかも
0506名無しSUN2018/08/09(木) 23:41:11.23ID:z2tDqXg7
風がなくなり室温上昇中 勘弁してくれ
0507名無しSUN2018/08/09(木) 23:44:55.13ID:j1ebw2ee
暑いよ暑いよ、今日特に暑いよ
0508名無しSUN2018/08/09(木) 23:50:18.00ID:lAMbPuiE
昨夜は予想より気温下がってくれたおかげでエアコンない部屋でも寝られたが今夜はダメだ、めっちゃ蒸し暑い
0509名無しSUN2018/08/09(木) 23:51:33.84ID:j7fzDBx/
>>494
お前バカ?
そんなに豪雨が好きか?
0510名無しSUN2018/08/10(金) 00:02:39.24ID:vetcu6/J
いつ涼しくなるんだろ
10月まで我慢か
0511名無しSUN2018/08/10(金) 00:06:45.64ID:8W+9Mqkp
おいおいまた室温上がったぞ 蓄熱やべーなこれ
0512名無しSUN2018/08/10(金) 00:13:11.03ID:+8yOj80G
29℃は暑いな
28℃は切らないと
0513名無しSUN2018/08/10(金) 00:21:55.25ID:wR198I53
ずーっと室温 34℃ 寝て2Hで目が覚めた。

気温、昨夜同時刻より2.1℃高い30℃カヨ。勘弁してくれ
0514名無しSUN2018/08/10(金) 00:22:07.82ID:mZYoNbEc
名古屋の皆さん夏バテしないようにがんばってくだせい><
実家の親が買い物もしんどいと言う
朝も夕方も暑くて
自分が住んでいた頃は暑くても38なんて数字は見なかった気がする・・
0515名無しSUN2018/08/10(金) 00:28:12.52ID:T8PO2Y3v
名古屋やばいな
0516名無しSUN2018/08/10(金) 00:38:46.75ID:PAapknnQ
暑いとイライラする!
0517名無しSUN2018/08/10(金) 00:47:05.19ID:IND7ANUw
お前らの室温アピールいらねえから
0518名無しSUN2018/08/10(金) 00:56:52.96ID:qUFGAO+2
冷房効いた部屋で気温がどうのこうの言ってるやつの方が
何の参考にもならないからいらないな
0519名無しSUN2018/08/10(金) 00:59:11.72ID:vetcu6/J
昨日の午前0時から午前6時まで27度をキープ
午後8時から今日の午前0時まで30度をキープ
こんなの初めて見たかも
0520名無しSUN2018/08/10(金) 01:14:26.76ID:34zH1HNl
名古屋でランニング中の男性が熱中症で死亡 [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533449241/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a2-zerc)[] 投稿日:2018/08/05(日) 15:07:21.31 ID:FJvF29ku0 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar03.gif
熱中症の疑い、ランニング中の男性死亡 名古屋・昭和区 : 中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/08/05/17329/

【愛知】熱中症で、40代女性が自転車と一緒に倒れる 搬送先の病院で死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533826293/
0521名無しSUN2018/08/10(金) 01:18:03.52ID:OmqCJOUQ
最近、なんだか名古屋名古屋騒ぐ人いるけど、一日だけ日本の最高気温を
記録しただけだよね
0522名無しSUN2018/08/10(金) 01:31:46.16ID:mZYoNbEc
>>521
たじ民?
0523名無しSUN2018/08/10(金) 01:52:14.30ID:ZFAfjttv
刈谷だったから、歩いていた女性が突如倒れ意識不明。
救急搬送で病院へ行ったものの死亡。
熱中症とのこと(昨日の話)
0524名無しSUN2018/08/10(金) 03:32:54.04ID:8W+9Mqkp
室温が34℃からピクリとも下がらねぇ… 寝苦しさ今期一番だわ
何で名古屋ばっかり集中砲火なんだよ!
0525名無しSUN2018/08/10(金) 03:50:49.62ID:xgtu+eQ0
すげーな、この時間でも外気温28℃あるぞ
ちなみに家の中はエアコンが無い場所は31℃から下がらない
0526名無しSUN2018/08/10(金) 05:25:38.20ID:t0tNqc2Q
日曜日は全国見ても東海地方だけ雨になってるなあ?なんでだろ
0527名無しSUN2018/08/10(金) 05:38:32.07ID:utfSzTt0
>>526
お前らには流星群を見せてやらない。
0528名無しSUN2018/08/10(金) 05:44:34.44ID:cKGrRB5a
この先の最高気温の予想が随分下がったな
蒸し暑さのターンか
0529名無しSUN2018/08/10(金) 05:55:22.78ID:o3HRR0ys
本日名古屋35℃予想キターヽ(´ー`)ノ
0530名無しSUN2018/08/10(金) 06:00:05.82ID:G4Rbc4aU
朝から蒸し暑い
0531名無しSUN2018/08/10(金) 07:31:23.02ID:FvEXsnba
>>456
1時間に電気代50円てマジ?
そんなになるもんなの?
0532名無しSUN2018/08/10(金) 07:54:20.11ID:BCxvx8BH
今日は幾分マシやな
0533名無しSUN2018/08/10(金) 08:28:25.25ID:T+3gdGqu
キマシタワー
0534名無しSUN2018/08/10(金) 08:37:21.51ID:g11szoDt
夏終了のお知らせ
0535名無しSUN2018/08/10(金) 09:25:00.10ID:za6BJRPD
なんで名古屋、東海だけそんなに暑い?

お前ら罰当たりなことした?
0536名無しSUN2018/08/10(金) 09:32:28.78ID:G4Rbc4aU
隣の国の人みたいなこと言うなよ
0537名無しSUN2018/08/10(金) 09:33:34.27ID:JE0N0XEx
>>535
ごごごごめんなさい
0538名無しSUN(きしめん だぎゃー)2018/08/10(金) 09:50:16.21ID:q6oQoja/
きしめん だぎゃー
0539名無しSUN2018/08/10(金) 10:01:07.88ID:nW7EfpZc
全国の気温ランキングとか見ると道民は半袖持ってない人もいるのかな〜と思う
沖縄出身の知人はコート持ってないって言ってたし
0540名無しSUN2018/08/10(金) 10:03:14.07ID:lyv5wHRz
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!290【寒い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533708463/
0541名無しSUN2018/08/10(金) 10:39:13.75ID:wR198I53
SLIP強制コテハンの∩,,・д) ワッチョイのスレなんぞいらん
0542名無しSUN2018/08/10(金) 10:47:35.00ID:tQ80Zj2d
ポカリスエットまだ買いだめするべき?
0543名無しSUN2018/08/10(金) 10:51:13.70ID:pR7nCK+z
>>531
2000W級のエアコンなのかもな
普通は1台あたり15円/h以下
0544名無しSUN2018/08/10(金) 10:53:09.75ID:nkR82tBv
>>531
マジだよ
なんせコンセントが他で見たこともない形状だからな
油断すると2万くらいすぐ超えるから一日3時間限定で使ってる
0545名無しSUN2018/08/10(金) 11:33:14.94ID:AKNI6+gy
>>509
494じゃないけど、当然
豪雨>>>>>>>>>酷暑

おまえの環境じゃ豪雨がヒドいことになるんだろう、それはわかるよ
けどもその逆のやつだって沢山いるのだよ
それを頭ごなしに否定される筋合いはない
自分と自分の周辺では、今年のような超高温続きの方が生活にシビアに影響する
なんといっても人命に係わる災害級だぞ

いい感じの夕立希望
去年は日が落ちたら素直に気温が下がる日が多くて結構理想的だった
0546名無しSUN2018/08/10(金) 11:46:11.75ID:34zH1HNl
待望の雨だぁー
と思ったらすぐに止みやがった
0547名無しSUN2018/08/10(金) 11:47:45.52ID:VzLOH8nL
お盆すぎたら涼しくなったのは去年だった?
0548名無しSUN2018/08/10(金) 11:52:23.11ID:roqvODjW
去年は8月入ったら涼しかったと思う
0549名無しSUN2018/08/10(金) 11:55:56.83ID:IND7ANUw
あら、全国的に少し不安定なのね
0550名無しSUN2018/08/10(金) 11:55:59.41ID:FZblVm21
1か月予報が絶望的
0551名無しSUN2018/08/10(金) 12:24:16.25ID:qZcJTCKK
>>545
豪雨の方がインフラ、人共に損失がデカイから。
熱射病で死ぬ人の数なんてたかが知れてるが、
洪水で人や建物が流されたり、浸水は洒落では済まん損害が出る。
それに、夏は暑い方が企業も儲かるしね。
0552名無しSUN2018/08/10(金) 12:33:19.16ID:PYWjYUnm
>>526
ガイダンスみると近畿方面から三重山間部に降水域が集中しているね
0553名無しSUN2018/08/10(金) 12:36:51.22ID:m8breH+z
>>550
案外残暑は厳しくないだろうな
来週は潜在的な(秋雨)前線の影響で晴れる日は少なめ、その後も500hPa予想図見るとサブハイ縁辺流の影響を受けやすいかもね
0554名無しSUN2018/08/10(金) 12:42:59.09ID:8vB7f9xI
今日は雲があるから少しマシかな(滝汗白目
冷夏のがしのぎやすいけど作物とか不作なるよね
0555名無しSUN2018/08/10(金) 12:59:02.21ID:uQYxXV76
雷雨になりそうな雰囲気
0556名無しSUN2018/08/10(金) 13:06:47.18ID:0p9z5YOl
湿度が高い
0557名無しSUN2018/08/10(金) 13:13:22.40ID:nkR82tBv
今日は予想より気温低いけど体感はいつも以上
汗で体ベッタベタだわ
湿度のせいか
0558名無しSUN2018/08/10(金) 13:19:34.64ID:dpUSiQ7n
サクレのレモン味がスーパーから消えた!
0559名無しSUN2018/08/10(金) 13:20:16.84ID:wR198I53
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!曇なのに気温35.8℃
0560名無しSUN2018/08/10(金) 13:56:32.48ID:qUFGAO+2
>>555
雲だけだな、一滴も降らない
0561名無しSUN2018/08/10(金) 14:22:58.02ID:ILCqAenY
夏なのに夏野菜高すぎじゃね?
0562名無しSUN2018/08/10(金) 14:24:36.16ID:0aq1iotT
ナスもゴーヤも高いね
0563名無しSUN2018/08/10(金) 14:35:43.21ID:6VIVxuY3
今年はゴーヤカーテン農家も不作なのか・・(´・ω・`)
0564名無しSUN2018/08/10(金) 14:43:18.66ID:F+zsacSu
ここまで一貫して猛暑やったんや。
少々の冷夏では被害でんやろ。

むしろ低温過雨の方が植物にはいいんじゃない?
0565名無しSUN2018/08/10(金) 14:44:51.77ID:LzDkUOR+
>>551
お前には「たかが知れてる」としても
身内や友人知人が死んだら俺にとっちゃインフラなんかよりも重大な被害なんだわ
俺が豪雨の方を好んだとしてもお前にごちゃごちゃ言われる筋合いないわ
でも適度な雨や夕立が一番だけどな
あとたまに台風
0566名無しSUN2018/08/10(金) 15:03:05.23ID:eNB2L6i0
ケンカはやめろよ( ´△`)
0567名無しSUN2018/08/10(金) 15:05:48.45ID:CLcAyWn+
週間天気予報に雨という文字がない
0568名無しSUN2018/08/10(金) 15:12:51.11ID:CLm0D39n
>>558
サクレは売れすぎて製造中止じゃなかったか?
シャビィはまだ売ってるぞ
0569名無しSUN2018/08/10(金) 15:18:28.98ID:CLcAyWn+
製造中止=ストライキ
0570名無しSUN2018/08/10(金) 15:22:35.81ID:zxW/Oalu
>>544
そういうエアコンってやっぱよく効くの?
0571香流川@名東区2018/08/10(金) 15:28:44.12ID:anmW7a28
曇っただけで雨降らず、蒸し暑いだけだわ。

さっき区役所で育てたゴーヤが無料配布だったでもらってきた
スーパーで売ってる奴より小さいけどな。
0572名無しSUN2018/08/10(金) 15:34:21.38ID:6yv9oN/W
愛知県は夜遅くから未明に局地的な激しい雨又は雷雨が予想されているけど降るのかな
0573名無しSUN2018/08/10(金) 15:39:49.04ID:SQoNS3cN
多治見の最低気温27.5℃って地味に凄くね
0574名無しSUN2018/08/10(金) 15:56:33.67ID:dpUSiQ7n
うちのリビングの大型(2010年製
15畳用)は
料金表示あるけど1日フル稼働で200円くらいだわ。
さらに子供部屋2つ、夫婦の寝室もエアコン稼働させたら8月の電気代25000円とかになります。
0575名無しSUN2018/08/10(金) 15:58:39.45ID:M6G1kRIh
40度超え名古屋、中心部もっと暑い説 温度計は高台に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000071-asahi-soci
0576名無しSUN2018/08/10(金) 16:02:41.01ID:2E4zXNNS
今日はまさに“名古屋の夏”といった暑さだな。
気温が極端に高いわけではないのに、日陰でも汗が吹き出してくる。
0577名無しSUN2018/08/10(金) 16:03:31.16ID:0n87RG7Y
>>556
>>557
なに言っとるだ
名古屋の湿度はどえらい低いがや

16時時点
名古屋 34.4℃ 湿度45%
熊谷 35.6℃ 湿度55%
東京 31.8℃ 湿度72%
横浜 31.1℃ 湿度69%
0578名無しSUN2018/08/10(金) 16:06:07.99ID:0n87RG7Y
16時時点
浜松  29.9℃ 湿度76%
伊良湖 31.9℃ 湿度74%
四日市 31.4℃ 湿度69%
岐阜  35.4℃ 湿度47%
名古屋 34.4℃ 湿度45%
0579名無しSUN2018/08/10(金) 16:06:24.16ID:p2E1iZTL
>>556
>>557
>>577
同一人物で名古屋人w
0580名無しSUN2018/08/10(金) 16:17:29.00ID:S5N1nyZq
ああ糞暑い
馬鹿言われていきっとる人がおるがな
余計暑なるでやめて欲しいわ
0581名無しSUN2018/08/10(金) 16:23:42.12ID:0n87RG7Y
あ、すまん
>>577>>578は16時じゃなくて15時のデータだったわ
訂正します
0582名無しSUN2018/08/10(金) 16:44:04.64ID:7oVHZWAW
セントレア、15:57に最高気温はキツい、耐熱我慢中にゴールポストが動いている感じ
0583名無しSUN2018/08/10(金) 17:01:32.65ID:6VIVxuY3
久々の夕立♪今夜は気持ちよく寝られそう@郡上長滝
0584名無しSUN2018/08/10(金) 17:08:43.84ID:lDX6/OR2
来週は台風が寒気連れてくるのか
もう40℃とかはなさそうだな
明日は暑そうだけど
0585名無しSUN2018/08/10(金) 17:13:18.94ID:tWVn+KPy
週間予報、下方修正してるところが多いね
そうなってくれるといいんだが
0586名無しSUN2018/08/10(金) 17:20:34.22ID:xcOs0REu
>>575
これな
0587名無しSUN2018/08/10(金) 17:47:56.10ID:tWJjIPgb
暑いのうぅ
静岡清水区
0588名無しSUN2018/08/10(金) 17:51:10.87ID:wR198I53
三重県が雨降って北東に動いているから、2H後くらいに一時夕立が名古屋に来るか??
0589名無しSUN2018/08/10(金) 18:07:17.80ID:XWi8pdM9
名古屋の夏は昨日で終わりだったか
0590名無しSUN2018/08/10(金) 18:24:35.10ID:QDTVwz36
>>548
ありがとう
早く楽になりたい
0591名無しSUN2018/08/10(金) 18:41:21.33ID:AYNJkzvI
多治見〜豊田の間に積乱雲を確認。
0592名無しSUN2018/08/10(金) 18:45:00.29ID:8W+9Mqkp
クーラー嫌いのおふくろ(80歳) 生存確認('◇')ゞ
0593名無しSUN2018/08/10(金) 19:06:33.70ID:owrjJHmb
>>592
50過ぎのおっちゃんか(´・ω・`)
おっちゃんも気を付けてな(´・ω・`)
0594名無しSUN2018/08/10(金) 19:11:01.13ID:8vB7f9xI
先日水害のあった上之保の上流またしつこく降ってますなあ・・
0595名無しSUN2018/08/10(金) 19:24:11.41ID:Yaj3SRx7
>>592
それはもうお袋の形をした何かになってないか…?
0596名無しSUN2018/08/10(金) 19:49:15.79ID:KGWm9zR9
本当にお盆明け涼しくなるのかな?
ワイドショーで9月半ばまでは35℃超えあるし涼しくならないって言ってたけど
0597名無しSUN2018/08/10(金) 19:56:55.18ID:6VIVxuY3
>>595
たぶん・・・・(グロ注意
https://himikaisan.co.jp/blog/wp-content/uploads/2017/10/p_ika-maruboshi-1024x768.jpg
0598名無しSUN2018/08/10(金) 20:07:44.18ID:DoCiryWU
毎日の酷暑で、家族の食欲も進まず毎日ソーメン、冷やし中華、そば、
冷やしラーメン(つけ麺)のローテーションになってるわ。
0599名無しSUN2018/08/10(金) 20:09:00.88ID:F9JuCUa9
>>592
同い歳の母親だ。うちもエアコン大嫌いで着けやしない。ランチやオヤツで涼しい場所に誘き寄せてるけど。
0600名無しSUN2018/08/10(金) 20:26:26.19ID:wR198I53
一寸涼しくなったが、まだまだ気温29℃台で高いなー
0601名無しSUN2018/08/10(金) 20:27:16.67ID:tzTOnhR6
うちの親はエアコン嫌いじゃないけど
寒いといって28度設定にしてた
あの家じゃ28度にしてても33度にしか
ならねぇんだよ
0602名無しSUN2018/08/10(金) 20:30:44.21ID:G4Rbc4aU
>>594
今年の岐阜県は暑いか大雨かで極端だな
0603名無しSUN2018/08/10(金) 20:43:15.62ID:8W+9Mqkp
>>593
おう!ありがとな
>>595
最近所かまわず寝るんでマジでビビるときあるわw
>>599
いまだに アイスクリーム代金<クーラー電気代 だと思ってんだよな
アイス買う金でクーラー1日付けろよって毎回言ってるわ
0604名無しSUN2018/08/10(金) 21:09:13.66ID:IND7ANUw
愛知も雨降ってきた
0605名無しSUN2018/08/10(金) 21:10:47.66ID:IND7ANUw
下呂金山でキロタン
災難だな
0606名無しSUN2018/08/10(金) 21:12:39.87ID:34zH1HNl
下呂ゲリ雨に沈む
0607名無しSUN2018/08/10(金) 21:14:50.05ID:BPJKRfzt
下呂市
キロタン
豪雨→豪雨→猛暑→猛暑→豪雨
0608名無しSUN2018/08/10(金) 21:15:00.21ID:u38vk+9q
なぜそっちばかり雨が降るんだよ!
南下しろよ!
0609名無しSUN2018/08/10(金) 21:20:13.62ID:gPSM6fnI
なぜ地震スレが立たないんだ
0610名無しSUN2018/08/10(金) 21:21:30.98ID:fyNcLj6T
地震
0611名無しSUN2018/08/10(金) 21:23:29.31ID:E74AV8Uy
下呂の雨雲レーダー予想すごいことになってんな
0612名無しSUN2018/08/10(金) 21:24:08.18ID:l2TGXtpT
ゲリラ豪雨頻発地帯の犬山各務原美濃太田でも今年全然だね
0613名無しSUN2018/08/10(金) 21:24:09.75ID:nlq96Z4v
下呂も!?平湯も雨やべえ!
0614名無しSUN2018/08/10(金) 21:24:47.39ID:tWJjIPgb
揺れるのうぅ
静岡清水区
0615名無しSUN2018/08/10(金) 21:26:29.43ID:S6tFP0yV
>>611
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
バグってるように見えるんだがw
0616名無しSUN2018/08/10(金) 21:29:18.76ID:6VIVxuY3
大雨・洪水注意報出てたのか
0617名無しSUN2018/08/10(金) 21:31:34.10ID:BPJKRfzt
>>612
三重も全然
だが何か嵐も前触れのような不気味なものを感じる
0618名無しSUN2018/08/10(金) 21:59:59.92ID:h59y1z3i
>>434
100均でアルミの貼ってある冷却バッグ買え

おれっち学生の頃まで山一つ向こうにしかスーパーなかったけど
自転車で行って片道30分以上でもキンキンに凍ってたら余裕だぞ>アイス

そもそも今のスーパーって冷食用にドライアイスか氷もらえるじゃね?
0619名無しSUN2018/08/10(金) 22:01:14.14ID:cpxnFPGM
今夏「異常気象の連鎖」=豪雨、猛暑分析の検討会長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000139-jij-soci
0620名無しSUN2018/08/10(金) 22:02:35.38ID:h59y1z3i
>>551
昔は津波、大水が行政の大仕事だったもんな
郷土史みると、治水がいかにも藩の悩み事だったか判る

また大水の後って、ちょっと前まで大規模の伝染病がセットだったから最悪だったんだよな・・・
0621名無しSUN2018/08/10(金) 22:04:07.78ID:h59y1z3i
>>611
え また下呂やられてんの? 高山といい今年の岐阜の観光地は可哀そうだな・・・
0622名無しSUN2018/08/10(金) 22:05:52.64ID:thVkNM42
ゲロ 豪雨→41℃→豪雨
0623名無しSUN2018/08/10(金) 22:56:37.63ID:YWHHcJlU
近頃暑かった金山もこの豪雨で気温かなり下がったのかな?
しかし酷暑だったり豪雨だったりと目まぐるしいね
岐阜市にもお裾分けが欲しい
0624名無しSUN2018/08/10(金) 23:35:02.47ID:JjS48YW2
今日は暑いな
28.8℃からかわらん
0625名無しSUN2018/08/10(金) 23:36:52.76ID:h59y1z3i
>>622
・・・誰か下呂から御神体を持ち去ったろ?
0626名無しSUN2018/08/10(金) 23:49:06.50ID:OINPQBIf
>>625
御神体って…あの辺りだとチンコだよね?
0627名無しSUN2018/08/11(土) 00:01:26.38ID:1IckXGix
最高気温35℃以上年間日数トップ10
名古屋

32日 1995年
31日 1942年
30日 2010年
27日 2013年
27日 1994年
26日 2008年
25日 2000年
24日 2018年★ ←今日現在
24日 1947年
21日 2002年

27日で打ち止めだろうな
0628名無しSUN2018/08/11(土) 00:18:06.37ID:MKvGxydk
蒸すよねぇ
0629名無しSUN2018/08/11(土) 00:35:06.07ID:y9BRdJGF
やばい、吐気と目眩がする
熱中症じゃないよな
らけいこのラーメンのせいだよな

水シャワー浴びてくる
0630名無しSUN2018/08/11(土) 00:36:20.05ID:JJoOrSRQ
汗ばむわぁ
0631名無しSUN2018/08/11(土) 00:44:02.77ID:2luW7mS6
現在室温32.6度、今日夕方から涼しい豊田。
0632名無しSUN2018/08/11(土) 00:48:32.95ID:y9BRdJGF
明日俺のレスなかったら死んだと思ってくれ

とりあえず寝る
0633名無しSUN2018/08/11(土) 01:00:08.72ID:DBeJ0Jzf
来週のGFSの寒気劣化したな‥
こりゃ寒気抜ける再来週以降はまた猛暑だぞ
秋の気配が近づいているのは間違いないんだが‥
0634名無しSUN2018/08/11(土) 01:01:39.22ID:wrB/dQDw
全国観測値ランキングに沖縄の地名が載っているとホッとするw
昼になったらいなくなるんだけどな・・・・・・
那覇より暑いってどういう事だよ
0635名無しSUN2018/08/11(土) 01:05:10.36ID:oz+NuAbo
>>632
熱中症には味噌汁がいいらしいぞ
とりあえず味噌汁飲んで寝ろ
0636名無しSUN2018/08/11(土) 01:11:27.99ID:HVC1fEtD
気温28.8  まーーーた熱帯夜
0637名無しSUN2018/08/11(土) 01:26:30.56ID:o8imjP48
そして急に湧きはじめる雲
0638名無しSUN2018/08/11(土) 01:35:24.97ID:N2mpMMRB
ウェザーニュース、日曜日の天気が時間毎の予報だと午前中ずっと雨予報、丸1日の予報だと曇りマークのみなんだが、どっちを見ればいいんだ?
0639名無しSUN2018/08/11(土) 01:41:49.24ID:XTEyPeQn
雨粒が落ちてきた@守山
0640名無しSUN2018/08/11(土) 01:46:38.40ID:p92LD8ct
気温が低いと湿度が上がって結局息苦しいの変わらん
0641名無しSUN2018/08/11(土) 01:46:49.16ID:oz+NuAbo
激しい雨がきたー!!@春日井
0642名無しSUN2018/08/11(土) 01:48:25.61ID:1pmuK7Fq
三重中部あたりで雨降ってたから北部もやっと雨降るかと期待したけど湿度が上がっただけだった死ね
0643名無しSUN2018/08/11(土) 01:49:39.80ID:PEvA1p/M
雨だ
メインは小牧辺りか
0644名無しSUN2018/08/11(土) 01:51:42.24ID:m23RRkvm
29℃の部屋に入ってしばらくいると30℃になる
体温すげぇ
0645名無しSUN2018/08/11(土) 02:21:35.06ID:dTH2CO1p
あっという間に激しい雨は通り過ぎた。
もうちょっと降って欲しかった。
0646名無しSUN2018/08/11(土) 02:52:41.08ID:abYNLWx9
昨夜早く寝たのに寝苦しくて起きてしまった
雨なんか降ってないのになぜこんなに蒸し暑いんだ@伊勢市
0647名無しSUN2018/08/11(土) 03:37:17.06ID:9lgV3cdG
南岸低気圧
0648名無しSUN2018/08/11(土) 03:50:05.94ID:vx0pcmj8
夜勤中だが蒸し暑いわ
0649名無しSUN2018/08/11(土) 04:15:37.48ID:uBu918S8
あっちぃ
完全に寝不足になるな
0650名無しSUN2018/08/11(土) 04:29:02.51ID:HVC1fEtD
名古屋市の北側に集中的に2H降っただけで、それ以外の市内は雨降った痕跡もない。
日中の最高気温が2〜3度下がっているだけで、夜中は変わんねェェェェ
0651名無しSUN2018/08/11(土) 05:18:16.19ID:ewV1bLm4
最低気温が下がらんのが不思議
0652名無しSUN2018/08/11(土) 05:21:42.64ID:DtntwvrX
なんか焼けアスファルトに打ち水のようで、外が蒸し暑い@春日井市西部
すぐに止んだからかな、あと2時間くらい降り続いて欲しかった。
0653名無しSUN2018/08/11(土) 07:48:18.63ID:sefLmkmP
蒸しあっつい(ヽ´ω`)
明日の雨に期待しよう・・・
0654名無しSUN2018/08/11(土) 08:14:56.08ID:49ESnwSL
古地図のように名古屋の大部分が海なら濃尾平野の気温分布はどうなっていただろうね
0655名無しSUN2018/08/11(土) 08:20:29.13ID:HVC1fEtD
早めにスーパーに買物に行こう。
0656名無しSUN2018/08/11(土) 08:30:26.64ID:TWOIMJqA
真っ青な空
0657名無しSUN2018/08/11(土) 08:39:52.09ID:DhIsIbN4
分からんが
MSM通りなら明日はあんまり雨が降らんかも
そうなると熱帯夜継続だな
0658名無しSUN2018/08/11(土) 08:57:28.96ID:okCtfAvP
雨が降って草木には良いかもしれないがとにかく蒸し暑い
8月に入って一番不快な朝。
0659名無しSUN2018/08/11(土) 09:10:34.17ID:Ud/dkE+K
猛暑日とか熱帯夜とか大概にしとかにゃあかんよ。平年値がわやになってまった。チベ高さんもあかんわ。暑すぎるもん。
0660名無しSUN2018/08/11(土) 09:46:10.20ID:xD3PfyeP
>>635
レスありがとう
どうやら生きてるようだ

体調わるくなったのらけいこのラーメンだな
0661名無しSUN2018/08/11(土) 10:15:40.91ID:Mwo1V+oU
>>570
最強設定で6畳部屋が23度くらいにはなる
32年前のエアコンなんで動いてるだけで奇跡
0662名無しSUN2018/08/11(土) 10:17:56.31ID:Mwo1V+oU
>>618
100円ショップに冷却バッグあるのか、買ってくる
24Hの西友使ってるけどドライアイスなんてくれないよ
0663名無しSUN2018/08/11(土) 10:32:22.66ID:+FrCVFWX
鹿島アントラーズ応援のために
関東からきたけど 豊田暑いね
東京なんて比べ物にならないくらい
暑い
0664名無しSUN2018/08/11(土) 10:33:13.10ID:p92LD8ct
>>662
保冷剤代わりに凍ったペットボトルのお茶とか買って一緒に入れろ
0665名無しSUN2018/08/11(土) 10:38:04.81ID:yxQqn4FE
連日暑くて行楽需要も加わって一部の冷凍ドリンク類や人気のアイスがメーカー欠品になってるね
近所のスーパーはなぜかそういうのが残ってる事が多いのでまとめ買いしちゃう
でもしろくまバーは入荷日に大量買いする人がいてすぐ品切れ…
0666名無しSUN2018/08/11(土) 10:41:55.09ID:KuHPn3SQ
気圧配置だけはお盆らしくなってきたな…

>>662
レジの近くにドライアイスが入ってる機械が置いてあって自分で入れる店もある。
0667名無しSUN2018/08/11(土) 10:42:39.96ID:TtyJgBnV
>>663
豊田暑いよ
体調に気をつけて応援してね
0668名無しSUN2018/08/11(土) 10:43:44.41ID:Ud/dkE+K
>>663
毎日過ごしてる県民ですらうんざりですよ。あと今日は湿気があって蒸し暑い。
0669名無しSUN2018/08/11(土) 11:03:03.41ID:HxWj+Siq
今日暑いか?扇風機無しでもいけるぞ
もちろんエアコン無し
連日40℃近く経験した身からしたら涼しい部類なんだが
0670名無しSUN2018/08/11(土) 11:08:27.11ID:pKsQWOCk
>>669
ドMに調教されたんだな。
0671名無しSUN2018/08/11(土) 11:16:17.17ID:Gsj7dE6n
今年は野菜の特売チラシが無かったな〜
0672名無しSUN2018/08/11(土) 11:19:23.74ID:NNavXAtj
大量に汗をかいた後だと、濃いめの味噌汁がやたらと美味い
水分・塩分・アミノ酸他、自然と体が求めるからだろうな
0673名無しSUN2018/08/11(土) 11:39:13.90ID:4EoP+nTe
>>669
今プチ買い物行ったけどクソ暑かった
0674名無しSUN2018/08/11(土) 11:40:12.66ID:vvwXkJcP
出口が見えない熱帯夜からの解放@濃尾平野
定期すべて0.01%の金利と、どちらの出口が先か
0675名無しSUN2018/08/11(土) 11:47:55.72ID:al6El0V7
>>674
熱帯夜は運が良ければ明日、GFS通りなら遅くとも8月17日には出口
正しい解放されるときは激しい雷雨がある可能性あり
金利は知らん
オリックス銀行とかどうなね?
0676名無しSUN2018/08/11(土) 11:48:46.43ID:Mwo1V+oU
10月にもなればみんなこの暑さのこと忘れるんだろうな
来年の夏になってようやく「そういえば去年は結構暑かったよね〜」みたいな
0677名無しSUN2018/08/11(土) 12:09:13.02ID:Ng6DT+yQ
来週後半にはストンと気温落ち着くよ
0678名無しSUN2018/08/11(土) 12:11:01.36ID:wrB/dQDw
名古屋市内、暑さに“格差” 愛教大名誉教授が5日観測
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20180811/CK2018081102000058.html
0679名無しSUN2018/08/11(土) 12:12:30.92ID:4o8Fopf8
来週後半は一時的に寒気が降りるから涼しくなるだけでその後は暑いっぽい
0680名無しSUN2018/08/11(土) 12:15:33.04ID:7hpUZIej
東海地方が酷暑から解放されたようで何より。
0681名無しSUN2018/08/11(土) 12:23:03.44ID:K5+yFVXh
名古屋が気温全国1位の異常さ
0682名無しSUN2018/08/11(土) 12:32:59.33ID:49ESnwSL
河村たかしは寒がりで冷房を嫌う一方で暑さには非常に強いことは有名
あまり問題意識がないのはこのため
0683名無しSUN2018/08/11(土) 12:43:14.02ID:2zkBBmqQ
12時時点
熊谷  気温32.6℃ 湿度65%
東京  気温32.7℃ 湿度65%
横浜  気温33.3℃ 湿度63%
浜松  気温33.6℃ 湿度63%
伊良湖 気温33.0℃ 湿度57%
四日市 気温33.6℃ 湿度57%
名古屋 気温36.5℃ 湿度37%

今日も名古屋はどえりゃ〜湿度が低いがや
0684名無しSUN2018/08/11(土) 12:44:16.66ID:7pNl0Dt1
あ〜め〜た〜も〜れ〜
0685名無しSUN2018/08/11(土) 12:53:00.58ID:jkR7tJ3g
>>683
湿度低くても東京より暑い
東京から豊田にきた鹿島サポより
0686名無しSUN2018/08/11(土) 12:54:43.84ID:PEvA1p/M
気温が高いという事実を見ようとしない湿度馬鹿
0687名無しSUN2018/08/11(土) 12:55:29.79ID:tEg6rTHa
いかん、昼寝してたらめっちゃ暑くなっとるがねー
油断した
0688名無しSUN2018/08/11(土) 12:56:42.23ID:BEhadkk2
暑さ、やめろーーーーー!!
0689名無しSUN2018/08/11(土) 12:56:56.73ID:2zkBBmqQ
>>685
お前、同じようなこと繰り返し書いてるから自演だろw
0690名無しSUN2018/08/11(土) 12:58:08.07ID:2zkBBmqQ
>>686
気温が高くても湿度の低さのために不快指数や蒸気圧は低い
そういう計算も出来ない馬鹿
0691名無しSUN2018/08/11(土) 13:03:17.76ID:2zkBBmqQ
>>685
はい嘘松。
豊田は東京よりも横浜よりも低いがや。
お前の感覚だけで適当なこと言うな。

暑さ指数 12時
浜松  32.0℃
横浜  31.8℃
東京  31.6℃
四日市 31.4℃
豊田  30.7℃
伊良湖 30.6℃
名古屋 30.4℃
0692名無しSUN2018/08/11(土) 13:07:42.00ID:2zkBBmqQ
「鹿島サポで東京在住」という言葉が、
いかにも名古屋人の書いた文章っぽい。
関東地方全部が東京みたいに思ってるだろw
0693名無しSUN2018/08/11(土) 13:08:30.56ID:jkR7tJ3g
>>691
お前少しは頭働かせろよwwwww
朝っぱら東京を出てきたんだから
朝の東京の気温よりは
昼間の豊田の気温の方が高いだろwww
それを今現在の気温を出してきて
嘘松?

本当にバカだなお前www
0694名無しSUN2018/08/11(土) 13:12:45.03ID:VqNWkc91
争いが成立しているなw
0695名無しSUN2018/08/11(土) 13:13:04.91ID:PEvA1p/M
レスが見えないけど湿度で腐って発酵してるのかな(笑)
0696名無しSUN2018/08/11(土) 13:14:41.11ID:SPuTewXf
レスが見えないのに

686 名無しSUN sage 2018/08/11(土) 12:54:43.84 ID:PEvA1p/M
気温が高いという事実を見ようとしない湿度馬鹿

こういうこと書けるんだなw
レス丸見えだねwwwww

バカは必ずボロを出すwwwww
0697名無しSUN2018/08/11(土) 13:21:21.52ID:abYNLWx9
皆さん熱くてイライラしてんね
さっきベリーでサクレ買おうとしたら売ってなかった残念
0698名無しSUN2018/08/11(土) 13:24:22.17ID:8uJzA+bn
平成30年東海猛暑は気象史に残るだろうな
0699名無しSUN2018/08/11(土) 13:30:08.37ID:eed1B2qE
>>697
キチ○イが1人いるだけですよ
コイツがいないときは平和
0700名無しSUN2018/08/11(土) 13:31:28.40ID:2zkBBmqQ
>>693
>朝の東京の気温よりは
>昼間の豊田の気温の方が高いだろwww

はい自爆w
これじゃそもそも比較したことにもならないw
0701名無しSUN2018/08/11(土) 13:33:08.81ID:2zkBBmqQ
しっかし、ここの奴らは本当にスルー耐性が低いなw
NG入れたとかレスが見えないとか言いながら、しっかりレスが付いてくるんだもんなwww
0702名無しSUN2018/08/11(土) 13:34:05.61ID:2zkBBmqQ
>>698
記録的な湿度の低さとして気象史に残るでしょう
0703名無しSUN2018/08/11(土) 13:39:59.32ID:2zkBBmqQ
名古屋 7月の平均湿度
2008年 64%
2018年 65%
2001年 65%
2004年 66%
1893年 66%

過去129年で2番目に低い湿度!
0704名無しSUN2018/08/11(土) 13:40:32.68ID:2zkBBmqQ
名古屋 8月の平均湿度
2018年 53%(10日までの平均)
1995年 60%
2002年 62%
2007年 64%
2006年 64%

過去129年で最も低い湿度!
0705名無しSUN2018/08/11(土) 13:51:27.48ID:eCs47MgA
なんだ、トンキンの不快指数とやらめちゃ低いやん
自分の都合のいい数字だけ切り出して喚いてるみたいだけどw
0706名無しSUN2018/08/11(土) 13:53:05.60ID:Kh1M+APo
岐阜も愛知も予想より気温上がってんなあ。体キツイわ。
0707名無しSUN2018/08/11(土) 13:57:01.34ID:4EoP+nTe
真っ赤っ赤はNG
0708名無しSUN2018/08/11(土) 14:00:08.28ID:/ajfFPxt
少し気温下がってくるかなって思ってたらこんどは湿度高くて蒸されるし...今年の名古屋の夏はこたえますわ
0709名無しSUN2018/08/11(土) 14:02:02.65ID:jkR7tJ3g
>>700
事実をのべてるだけなのに
勝手に昼間の気温を出して
アホ丸出してるの

誰だっけ?
嘘松とかねwwwww
0710名無しSUN2018/08/11(土) 14:02:35.24ID:Gsj7dE6n
最高気温ウソつきにも程があるわ
0711名無しSUN2018/08/11(土) 14:02:37.35ID:SPuTewXf
>>704
それがどうかした?
0712名無しSUN2018/08/11(土) 14:03:25.41ID:sFde+wsD
名古屋最強!!!
東京?カス以下でしょw

湿度?
バカなの?
0713名無しSUN2018/08/11(土) 14:05:38.50ID:Ir7iJIPw
>>700
朝の東京の気温に比べて
昼間の豊田の気温が高い

確実に比較してると思うんだけど
バカだからわからない?
0714名無しSUN2018/08/11(土) 14:05:55.29ID:uBu918S8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533708463

全国区スレ
話題の中心は東海、名古屋の気温の上がり方
0715名無しSUN2018/08/11(土) 14:08:02.31ID:2zkBBmqQ
>>714
そのスレは気温スレだからそりゃそうだろ
頭悪すぎるなw
0716名無しSUN2018/08/11(土) 14:08:22.87ID:MnI/qres
東京の話で申し訳ないけど

都心より山の方のとよだの方が暑いよな
0717名無しSUN2018/08/11(土) 14:08:39.48ID:2zkBBmqQ
ここは気象情報スレ
湿度の情報を書いて何が悪い
0718名無しSUN2018/08/11(土) 14:08:55.32ID:SPuTewXf
>>715
湿度より気温の方が大事なんだよ
バカでもわかるぞwwwww
0719名無しSUN2018/08/11(土) 14:10:11.04ID:2zkBBmqQ
>>713
朝と昼間を比較しても意味がない
バカだからわからない?w
0720名無しSUN2018/08/11(土) 14:10:42.49ID:jA329iEe
>>719
意味があるとかないとかじゃないんだよ

バカでもわかるぞw
0721名無しSUN2018/08/11(土) 14:11:17.50ID:2zkBBmqQ
>>712
気温だけで比較?
バカなの?
0722名無しSUN2018/08/11(土) 14:11:48.91ID:49ESnwSL
朝鮮半島も大猛暑
名古屋弁と韓国語も響きが何だか似ているし
名古屋飯と韓国料理も何だか似ているし
0723名無しSUN2018/08/11(土) 14:12:18.06ID:BEhadkk2
意味わからん
0724名無しSUN2018/08/11(土) 14:12:31.20ID:SeUvwEBl
暑いのうぅ
静岡清水区
久々の雷雨来る
0725名無しSUN2018/08/11(土) 14:12:39.01ID:jA329iEe
>>721
湿度なんて糞wwwww
0726名無しSUN2018/08/11(土) 14:12:41.29ID:2zkBBmqQ
>>720
意味があるとかないとかじゃないって、もはや言ってることが支離滅裂
バカだからわからない?w
0727名無しSUN2018/08/11(土) 14:13:19.14ID:HVC1fEtD
なごや 気温 37って正気の沙汰ではない。
ここんとこ、昼前後に外出はできんわー
0728名無しSUN2018/08/11(土) 14:13:28.10ID:2zkBBmqQ
見えないはずなのに、なぜかレスがたくさん来るなw
0729名無しSUN2018/08/11(土) 14:13:41.19ID:uBu918S8
ID:2zkBBmqQ

君、そろそろ精神科に通って薬もらって飲めよ
病気だから同じ言葉繰り返してんだからさ
0730名無しSUN2018/08/11(土) 14:13:56.41ID:jA329iEe
>>726
悔しいのはわかるけどさwwwww

必死すぎて笑えますよwwwww
0731名無しSUN2018/08/11(土) 14:14:44.34ID:SPuTewXf
>>728
湿度なんて糞wwwww
0732名無しSUN2018/08/11(土) 14:14:59.91ID:2zkBBmqQ
熱中症予防には温度と湿度の両方に留意することが今や常識なのに、
未だに温度だけが重要とか湿度なんてクソだとか化石みたいなこと言ってるバカがいるんだなw
0733名無しSUN2018/08/11(土) 14:15:37.46ID:cbhsZESX
>>728
そこまでしてレス伸ばしたいのかよ
スレ主さんw
0734名無しSUN2018/08/11(土) 14:15:44.91ID:2zkBBmqQ
湿度も重要な気象情報
書いて何が悪い
0735名無しSUN2018/08/11(土) 14:16:11.44ID:7hpUZIej
名古屋の最高気温38.2℃か。
今日は酷暑って感じしないな(錯乱
0736名無しSUN2018/08/11(土) 14:16:18.75ID:2zkBBmqQ
>>730
涙拭けよカスwww
0737名無しSUN2018/08/11(土) 14:16:58.20ID:cbhsZESX
>>732
気に入らないレスされると
アク禁にするよな お前wwwww
0738名無しSUN2018/08/11(土) 14:17:48.34ID:2zkBBmqQ
>>735
そりゃあ、湿度がどえらい低いからだがや
36%しかないだで
0739名無しSUN2018/08/11(土) 14:17:51.60ID:cbhsZESX
>>736
いやぁバレたか
お前がバカすぎて笑って涙止まらんよ
wwwwwwwwwwwwwww
0740名無しSUN2018/08/11(土) 14:19:16.67ID:cbhsZESX
湿度くん=スレ主
0741名無しSUN2018/08/11(土) 14:22:24.98ID:9m1lp5y5
今日は風があって涼しいじゃん
と思ったけど38度もあったんだね名古屋
かなり身体が順応してきた
0742名無しSUN2018/08/11(土) 14:25:21.18ID:2zkBBmqQ
俺が叩かれるのは正論を書くからだろうな
正論に対して正しく反論できないから躍起になって人格否定に走るのだろう
悔しかったら科学的に反論すればいいのに
0743名無しSUN2018/08/11(土) 14:26:24.08ID:2zkBBmqQ
彼らにとって湿度という不都合な真実は耳の痛い話なのであろう
0744名無しSUN2018/08/11(土) 14:26:57.61ID:Kh1M+APo
ここって精神病患者の溜まり場なんか
0745名無しSUN2018/08/11(土) 14:27:46.33ID:2zkBBmqQ
>>739
精一杯の強がりワロタ
0746名無しSUN2018/08/11(土) 14:28:28.91ID:49ESnwSL
>>744
いや寧ろ名古屋自体が
0747名無しSUN2018/08/11(土) 14:29:00.51ID:mTTj7lxB
なんで最近このスレ荒れてるんだ
0748名無しSUN2018/08/11(土) 14:30:41.45ID:K5+yFVXh
異常な暑さのせい
0749名無しSUN2018/08/11(土) 14:33:27.88ID:AugcCwm+
>>738
地元民ならそんな言葉は使わない
やめてくれ
0750名無しSUN2018/08/11(土) 14:36:38.41ID:m2ybqZEz
>>678
名東区が暑い理由も書いてくれよ@同区住民
0751名無しSUN2018/08/11(土) 14:42:41.93ID:SPuTewXf
>>742
湿度は糞だって言ってるだろ
わからないのかキチガイくんwwwww
0752名無しSUN2018/08/11(土) 14:49:46.63ID:2zkBBmqQ
>>749
効いてる効いてるwww
0753名無しSUN2018/08/11(土) 14:50:07.77ID:D086kV4K
風はあるが蒸し暑い@名古屋港水族館
0754名無しSUN2018/08/11(土) 14:51:55.51ID:2zkBBmqQ
>>751
熱中症予防には温度と湿度の両方に留意することが今や常識
湿度を蔑ろにすることでお前自身が熱中症になるのは自己責任だが、
家族や知人に「湿度は糞」と触れ回り、それが原因で熱中症になったら責任とれるのか?
0755名無しSUN2018/08/11(土) 14:54:14.57ID:2zkBBmqQ
熱中症予防には温度と湿度の両方に留意することが今や常識
人々の体調管理への貢献という意味においては、俺の書き込みの方が役立っている
温度だけ見て大騒ぎするのは記録バカのやること
0756名無しSUN2018/08/11(土) 14:55:15.88ID:2zkBBmqQ
結論:
俺の勝ち
0757名無しSUN2018/08/11(土) 15:00:39.42ID:BEhadkk2
猛暑の最後っ屁、楽しもうぜ!
0758名無しSUN2018/08/11(土) 15:06:07.72ID:PEvA1p/M
予想気温と違うじゃないか
うっかり自転車で遠出してしまった
家で水飲んで来たのに喉カラカラ
塩分補給にポテチ食べよ
0759名無しSUN2018/08/11(土) 15:16:29.44ID:RRHvV6Py
>>747
構う馬鹿が多いからだろ
0760名無しSUN2018/08/11(土) 15:18:08.40ID:o8imjP48
>>678
また守山区最強伝説が生まれてしまったか 東谷山は涼しいだろうなと思ったら
市内寄りの小幡緑地とか白沢渓谷周辺のが気温低いのは意外だなあ
名東区が暑いのは都市熱の下流だからかな?
0761名無しSUN2018/08/11(土) 15:23:57.02ID:AugcCwm+
>>752
意味不明なんだけど何がしたいのかな
0762名無しSUN2018/08/11(土) 15:31:34.05ID:u0stKhiJ
あぼんだらけ
0763名無しSUN2018/08/11(土) 15:38:31.60ID:47XeELoM
今日も東海猛暑継続かあ
0764名無しSUN2018/08/11(土) 15:46:03.56ID:BEhadkk2
嫌なら見るな
0765名無しSUN2018/08/11(土) 15:46:16.14ID:z8X87iPF
服着たまま水風呂入ったらチョウ気持ちいいな
軽く拭いてベランダでビール最高や
0766名無しSUN2018/08/11(土) 15:53:33.95ID:SPuTewXf
>>754
だって関東が蒸し暑いのは
夕立のせいじゃんwwwwwwwwww

熱中症なんて関係ないじゃんwwwww
あれ?そちらは東京ですよね?
雨降ってませんか?停電が起きて大変らしいですけどねwwwww

バカなんだからさ反論してくるなよ
バカなんだからwwwww
0767名無しSUN2018/08/11(土) 15:54:26.86ID:cbhsZESX
>>754
お前が糞だから言われてることに
気づけよキチガイw
0768名無しSUN2018/08/11(土) 15:56:10.34ID:aTYVltQo
岐阜市だけど今までで今日が一番暑い希ガス
0769名無しSUN2018/08/11(土) 16:00:39.93ID:jKtxaloG
湿度君はNGにすればスッキリやで笑
0770名無しSUN2018/08/11(土) 16:01:21.07ID:Mwo1V+oU
名古屋も今日は予報よりずっと暑かった、
よな?
0771名無しSUN2018/08/11(土) 16:02:25.28ID:z8X87iPF
名古屋は38℃で比較的涼しいな
それよりも夜の無風30℃が死ぬほどつらいわ
0772名無しSUN2018/08/11(土) 16:11:14.87ID:VqNWkc91
スッキリさせたw
0773名無しSUN2018/08/11(土) 16:13:19.99ID:s1/UhO9s
名古屋周辺も16日木曜日の降雨は確実っぽいからそれを励みに耐える
0774名無しSUN2018/08/11(土) 16:14:32.20ID:ofa7T+Mi
郡上市16時台で一気に気温降下27℃台
室温もう少し高いけど、ウトウトするほどすごしやすい♪
0775名無しSUN2018/08/11(土) 16:15:32.88ID:Gi55FYtn
>>678
名東区が気温が高い理由が分からんな
0776名無しSUN2018/08/11(土) 16:16:40.51ID:PEvA1p/M
>>774
岐阜は所々でゲリラってるね
0777名無しSUN2018/08/11(土) 16:18:10.16ID:VzIsp/iY
>>733
勘違いしてる人がいるが、この荒らしはスレ主とは別の人だぞ
0778名無しSUN2018/08/11(土) 16:33:44.45ID:V7ambJR8
名東区は千種区の丘陵地帯のプチフェーンだろう
0779名無しSUN2018/08/11(土) 16:38:57.19ID:ibtlXjdg
>>777
と言ってくる奴がいるから
間違いないだろうwwww
0780名無しSUN2018/08/11(土) 16:44:50.31ID:a4p+VKtl
平成三十年東海大暑災
0781名無しSUN2018/08/11(土) 17:04:37.05ID:BEhadkk2
今日が猛暑最後じゃないんかい
0782名無しSUN2018/08/11(土) 17:24:16.50ID:NNavXAtj
今日から寒気入って寒くなるはずじゃなかったのか名古屋
0783名無しSUN2018/08/11(土) 17:35:20.40ID:2pEEKs+f
>>760
東谷山周辺は昼は暑いよ。
南風なら豊田から、北西風なら岐阜の方から熱が来るのだろう。
多治見が目立っているから隠れているけど、豊田は年々温度が上昇している。
0784名無しSUN2018/08/11(土) 17:37:06.94ID:2zkBBmqQ
>>767
俺が正論を書くから嫉妬してるのだろうw
0785名無しSUN2018/08/11(土) 17:40:33.39ID:2zkBBmqQ
>>766
うわぁ…
悔しさが滲み出てるwww
0786名無しSUN2018/08/11(土) 17:45:43.36ID:2zkBBmqQ
彼らにとって湿度という不都合な真実は耳の痛い話なのであろう
しかしそれが事実である以上、彼らはまともな反論も出来ず、結局は罵倒や人格否定に走らざるを得ない
0787名無しSUN2018/08/11(土) 19:04:14.36ID:DBeJ0Jzf
明日は久々に台風以外で雨予報出たな
少しは涼しくなるのだろうか。
ますます蒸し暑くなられたらたまらん。
0788名無しSUN2018/08/11(土) 19:10:25.33ID:4EoP+nTe
>>787
朝の最低気温27℃になってるからいつもと変わらないけど最高気温31℃は嬉しい
0789札幌2018/08/11(土) 19:15:07.41ID:XcNIFjaM
終わってんな名古屋
人住めなくなる
0790名無しSUN2018/08/11(土) 19:16:20.57ID:gCJHbDZQ
ふるちん解禁日はいつかな
0791名無しSUN2018/08/11(土) 19:30:24.80ID:yxQqn4FE
いよいよ明日は本格的に降るみたいだね@豊田市
期待してるよ〜
0792名無しSUN2018/08/11(土) 19:30:26.33ID:pghP4/q8
同一スレに1日で30回書き込むとか、周りはもっと察してあげるべき
0793名無しSUN2018/08/11(土) 19:45:35.06ID:3B2IgwUe
花火がうるさい
0794名無しSUN2018/08/11(土) 20:16:53.59ID:LqSAMJv3
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!290【寒い】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533708463/
0795名無しSUN2018/08/11(土) 20:20:52.76ID:2om7HsfJ
明日の昼から明後日にかけて雨予報だけど本当に降るんだろか?
0796名無しSUN2018/08/11(土) 20:21:42.35ID:2luW7mS6
>>791
0.1mmから0.3mmじゃないか、
アスファルトがモワァッと変なにおいがする程度だろ
0797名無しSUN2018/08/11(土) 20:36:09.58ID:pS4csi4j
>>786
お前にとって気温という不都合な真実は耳の痛い話なのであろう
しかしそれが事実である以上、お前は
気温の話はできず湿度の話をしてごまかしている
結局は罵倒や人格否定に走らざるを得ない
0798名無しSUN2018/08/11(土) 20:37:50.90ID:pS4csi4j
>>756
お前は人生の負け組なんだからね
こんなとこで暇潰ししてるなら
早く仕事見つけなさいwwww
0799名無しSUN2018/08/11(土) 20:41:41.36ID:tUC3Ll9U
>>784
こんなくだらないスレでさ
正論とかお前は本当にバカだよなwwww
やっぱり友達いないからこういうところでみんなの上にたって笑ってるの?
みっともないからやめとけwwww
ここで湿度がどうとか話したところで
なんの意味もないし 勝ちとか負けとか言ってる時点で

お前の価値なんてないに等しいよw

わかったら早く仕事見つけてこいよw
0800名無しSUN2018/08/11(土) 20:42:14.06ID:SOR5l/uE
>>669
おじいちゃん、涼しい部屋に来てよ
0801名無しSUN2018/08/11(土) 20:52:31.42ID:kKPA6g9q
気温は下がってもむしろ蒸し暑さ倍増でしんどい
16日以降少し気温が下がるって希望にすがってるんだが湿度も下がってほしい
0802名無しSUN2018/08/11(土) 20:52:49.08ID:ofa7T+Mi
揺れた@郡上市
0803名無しSUN2018/08/11(土) 21:09:52.58ID:XcNIFjaM
生き地獄?
0804名無しSUN2018/08/11(土) 21:10:54.50ID:2zkBBmqQ
>>797
気温も出してる
0805名無しSUN2018/08/11(土) 21:11:40.38ID:2zkBBmqQ
>>799
結局、何も科学的な反論が出来てないよねw
みっともないw
0806名無しSUN2018/08/11(土) 21:12:41.98ID:2zkBBmqQ
NGされてるはずなのに、なぜか次々と俺にレスが付く不思議な現象w
0807名無しSUN2018/08/11(土) 21:25:08.46ID:vx0pcmj8
>>747
夏休み
0808名無しSUN2018/08/11(土) 21:35:06.32ID:i1zOa+4B
明日は山沿いだけでなく平野部も雷雨に注意なのかな?
0809名無しSUN2018/08/11(土) 21:37:02.00ID:SPuTewXf
>>805
科学的な反論?
お前にそんなこと言うまでもないよw
バカなんだからさwwww
0810名無しSUN2018/08/11(土) 21:39:12.51ID:F4oKaB9s
>>806
答えは簡単だよ
すべてお前の自演なんだよなw

レスを伸ばしたいがために
わざと湿度の話をして
それに対してあーだ こーだと反論
それを一人二役でやっている

大変だなスレ主もw
0811名無しSUN2018/08/11(土) 21:40:22.59ID:tWFVc2ZI
>>791
どうかな?
明日の雨は寒気や前線や台風ではなく湿った空気単一だから当たりハズレが大きいと思う
0812名無しSUN2018/08/11(土) 21:41:45.55ID:tWFVc2ZI
>>773
明日はやや微妙
0813名無しSUN2018/08/11(土) 22:01:17.39ID:s1/UhO9s
週間予報各社どんどん下方修正してきてる!
0814名無しSUN2018/08/11(土) 22:01:27.96ID:cFICKDSz
ぜんぜん雨ふらんがやぁ!
0815名無しSUN2018/08/11(土) 22:12:43.56ID:NWKN5Sbm
愛知県全体にじゃなくて局所的に発生した雨雲が移動して消滅ということかね
ここ数日がそんな
0816名無しSUN2018/08/11(土) 22:12:45.82ID:FYYteXPi
明日の午前中雨マークがついているけど本当に降るのかな?
0817名無しSUN2018/08/11(土) 22:18:46.47ID:2zkBBmqQ
>>809
>>810
悔しさ丸出しでクソワロタwww
0818名無しSUN2018/08/11(土) 22:23:16.19ID:PEvA1p/M
>>815
たちの悪いパターンで洗濯物が干せないな
0819名無しSUN2018/08/11(土) 22:40:21.64ID:ZnR8sUNk
あと35日熱帯夜
0820名無しSUN2018/08/11(土) 22:53:51.15ID:sIRE/R1m
小数点以下の降水量って打ち水にもならないんじゃないか
0821名無しSUN2018/08/11(土) 23:13:59.47ID:yxQqn4FE
中途半端に降られると車が埃まみれになるんだよね
コーティングしているから勢いよく降った後に拭きあげるとキレイになるのに
0822名無しSUN2018/08/11(土) 23:21:47.90ID:DBeJ0Jzf
>>820
雨水が熱水になって滞って、それが蒸発し始めるとむしろムシムシサウナになるよな。
その熱水を完全に流すくらいしっかり降ってくれれば涼しくなるんだが‥
0823名無しSUN2018/08/11(土) 23:25:30.67ID:F4oKaB9s
>>817
スレ主じゃないことは
否定しないんだなw
0824名無しSUN2018/08/11(土) 23:31:17.80ID:Yj9W4sG4
30回も書き込むとか他の板でもマジ基地レベルだな、どうせならコテハン名乗れよNGにするから…
0825名無しSUN2018/08/11(土) 23:39:08.92ID:s0vLYWSU
だからテンプレにも書いてあるでしょ。
スルーかNGをオススメって。
あとスレ主とこの荒らしは全然別の人なのに変に勘違いしてる人いるね。
0826名無しSUN2018/08/11(土) 23:47:54.85ID:SPuTewXf
スレ主の自演だもんなwwww
0827名無しSUN2018/08/11(土) 23:54:36.47ID:2zkBBmqQ
>>824
正論を書いて何が悪い
0828名無しSUN2018/08/12(日) 00:03:56.61ID:fN0OttDN
でも雨降ってくんないかなー・・・植物のために頼むよ
0829名無しSUN2018/08/12(日) 00:04:50.03ID:bXT+oYi9
東海気象情報No.205(ワッチョイ有)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532426795/

連投君たちは上記スレに移動したまえ
0830名無しSUN2018/08/12(日) 00:05:19.65ID:C/IgYA7p
明日名古屋の予想最高気温31度か
0831名無しSUN2018/08/12(日) 00:23:57.99ID:TZ4wxr7t
今日は草むしりするから雨降ってほしい
糞暑い中むしるよりは雨のほうがマシだ
0832名無しSUN2018/08/12(日) 00:32:35.67ID:awitSOYZ
>>829
「にょ」君最近見ないと思ってたらこっちにいたんだなw
0833名無しSUN2018/08/12(日) 00:46:45.49ID:yu0ebPsS
にょが最近あっちのスレで細々と語っててワロタw
0834名無しSUN2018/08/12(日) 01:18:49.17ID:Pb0bsKQB
日本の南にあった雲が全滅してるんだが
これもしかして雨降らなくなった?
0835名無しSUN2018/08/12(日) 01:21:47.47ID:GyBpe8UQ
14号ばかり見てたら不意打ちで15号が変なところで発生
この位置だと接近の可能性あるし、遠方通っても不安定な日が続きそうな悪感
0836名無しSUN2018/08/12(日) 01:24:05.05ID:C7ZKH/Cl
何んか来なさそうだな15号
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1918.gif
0837名無しSUN2018/08/12(日) 01:32:42.82ID:awitSOYZ
>>835
えらい急だな
気象庁の天気図予測だと台風に発達しないどころか13日には消滅する予想出てるのに
0838 ◆953xvb6K5Y 2018/08/12(日) 01:47:25.05ID:ZFwGN8Yw
台風か
0839名無しSUN2018/08/12(日) 02:25:07.10ID:xgzL09OQ
このままだと最低気温29度下回らなさそう
0840名無しSUN2018/08/12(日) 03:06:50.08ID:AYbyixnM
名古屋6-15時雨予報の所もあるのにレーダーに気配さえない
0841名無しSUN2018/08/12(日) 03:17:01.67ID:AeEzFAqu
何か音がしたと思ったら雷?
0842名無しSUN2018/08/12(日) 03:17:54.17ID:dfxIMxnz
雷が近くにおちて起きた@西三河南部

雨もやばい
0843名無しSUN2018/08/12(日) 03:20:43.23ID:8TFtCX9U
自分以外にもこんな時間に起きてる人がまだまだいるんだね
0844名無しSUN2018/08/12(日) 03:30:41.24ID:33NNwLn/
何も無かったとこからゲリラは湧くんだな
0845名無しSUN2018/08/12(日) 03:32:42.81ID:AeEzFAqu
2回落ちただけで終わったって打とうとしたら今目の前に落ちてビビったwwww
0846名無しSUN2018/08/12(日) 04:54:36.76ID:eXsSmOn5
お!
岐阜市に雨がきたーーーー!!
0847名無しSUN2018/08/12(日) 04:55:22.32ID:LhSuyZk8
雨が降っている!岐阜市
0848名無しSUN2018/08/12(日) 05:04:48.85ID:nasYyrnl
雨が降ってる範囲が狭すぎ
もっと全体的にしとしと降って欲しいわ
0849名無しSUN2018/08/12(日) 05:06:41.60ID:SiGGSYv1
今日はいつ何時でも突然ドッカン祭りが起こるのか
0850名無しSUN2018/08/12(日) 05:17:28.84ID:eXsSmOn5
>>847
通り雨、1分バージョンw
@岐阜市早田付近
0851名無しSUN2018/08/12(日) 05:37:58.20ID:LhSuyZk8
>>850
こっちも一瞬強くて数分で止んでしまった
2週間ぶりの雨音だったんだが・・・
岐大の西
0852名無しSUN2018/08/12(日) 06:27:35.16ID:ftiAsWa7
ザァザァ降ってる@東濃
0853名無しSUN2018/08/12(日) 06:40:57.68ID:nasYyrnl
【気象】台風15号(リーピ)が発生 今月3つ目の台風発生に 14号(ヤギ)は宮古島に接近
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534023607/
0854名無しSUN2018/08/12(日) 06:51:41.88ID:V+LLl3eh
>>842
雨降った?地面濡れてないんだけど
0855名無しSUN2018/08/12(日) 07:23:19.61ID:WCd+29Ga
今日雨予報だったのに凄く晴れてる@浜松
0856名無しSUN2018/08/12(日) 07:23:23.92ID:w3jCS2HR
早朝に降ったが・・
車の窓ガラスとか地面の鉄板は濡れてるが地面は完全に吸い込まれて乾いている
短時間の小雨程度か@瀬戸市
0857名無しSUN2018/08/12(日) 07:36:17.66ID:kY3c5w9L
>>788
当たればの話だけどな・・・
0858名無しSUN2018/08/12(日) 08:05:28.85ID:DnQlPrvY
蒸し暑くなったかんじ
中川区
0859名無しSUN2018/08/12(日) 08:06:48.66ID:4hixkZfI
雨予報なのに晴れてる
0860名無しSUN2018/08/12(日) 08:09:24.64ID:9aGn129u
雨はどうなったのー
0861名無しSUN2018/08/12(日) 08:14:33.64ID:Z6tXa4kc
3時くらいの激しく振った@岡崎
そして洗濯のやり直し
夕方降ってほしい
0862名無しSUN2018/08/12(日) 08:16:31.78ID:3oibA6Rk
>>860
前線がないのにそんなに広範囲降らない
0863名無しSUN2018/08/12(日) 08:17:54.69ID:XnF5LVv7
雨って言ってるから傘持ってきたが名古屋近付いたら晴れてきた
0864名無しSUN2018/08/12(日) 08:34:03.80ID:9aGn129u
>>862
そうなのね。雨降らなくても今日の予想気温の範囲におさまるかな、もうかなり暑いよー。
0865名無しSUN2018/08/12(日) 08:48:05.82ID:qcGNIuuh
降れよ!
0866名無しSUN2018/08/12(日) 08:49:05.44ID:q3T8n6PF
何が最高気温予想31度だ、バカ
0867名無しSUN2018/08/12(日) 08:51:12.61ID:LY7GrYzm
今日の日中雨なんて降るのかこれ?
気配が全然ないんだが
@名古屋市
0868名無しSUN2018/08/12(日) 08:51:34.70ID:5opAbAik
これは先月半ば頃までの収録だな
それ以降は暑すぎて真っ昼間はセミが鳴かなかった@名古屋
豊田も同じだったろう
08698682018/08/12(日) 08:52:24.33ID:5opAbAik
恥ずかしい
誤爆した
0870名無しSUN2018/08/12(日) 08:58:23.65ID:blBx0jL2
昼からでも降るのか?
青空なんだけど
0871名無しSUN2018/08/12(日) 09:06:43.47ID:VDC7/EW/
雨の予報が出ているが晴れている@とうかい
レーダー見ても雨雲は殆ど無い。
伊豆半島南に黄色や赤の強い範囲があるが。
こりゃ今日も期待できないか?
異常気象のせいかクリトリアのつぼみが未だに付かない。
0872名無しSUN2018/08/12(日) 09:08:37.05ID:R1rBNUi+
872
0873名無しSUN2018/08/12(日) 09:11:51.60ID:3oibA6Rk
今日も降らないか
16日に今までの分まとめて降りそう((((;゚Д゚)))))))
15日16日は前線+熱低の典型例豪雨パターンを予想
0874名無しSUN2018/08/12(日) 09:20:20.10ID:AKYY0abM
>>872
なんで数字だけなの?
0875名無しSUN2018/08/12(日) 09:21:57.04ID:sHIcCnbe
夕方からずっと雨予報がお湿り程度の小一時間にいつのまにか変わってる

月曜日過ぎたら暑さは小康状態になりそう
大平洋高気圧より大陸の高気圧の影響強まるけど
予報に何度と騙されてきた2018夏
簡単には信じないぞ
0876名無しSUN2018/08/12(日) 09:35:36.21ID:Fq80fHCj
何から何まで、とんでもない今年の夏。
8月の月間平均気温もそうだけど、各項目かなり高め。

あと今年は夏のくせに平均風速が高い
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=51&;block_no=47636&year=&month=&day=&view=
0877名無しSUN2018/08/12(日) 09:36:08.84ID:HE5Wfp1g
>>874
黙ってNG
0878名無しSUN2018/08/12(日) 09:48:15.23ID:wExbcWfM
数字はワッチョイ付けると書き込まないヘタレ
0879名無しSUN2018/08/12(日) 09:59:01.71ID:GEkduiSn
>>876
各項目かなり高め?
湿度は歴史的に低いがや。

名古屋 8月の平均湿度
2018年 54%(11日までの平均)
1995年 60%
2002年 62%
2007年 64%
2006年 64%

過去129年で最も低い湿度!
0880名無しSUN2018/08/12(日) 09:59:58.50ID:SRoJXzKV
湿度マンが現れたと思ったらまた数字マンまで現れたか…
0881名無しSUN2018/08/12(日) 10:02:52.58ID:HE5Wfp1g
愛知の西のほうに雨雲沸いてるね。名古屋に来るかな?
0882名無しSUN2018/08/12(日) 10:05:57.10ID:qcGNIuuh
来いや!
0883名無しSUN2018/08/12(日) 10:05:57.90ID:uKJOv0DK
全然晴れてるじゃねーかよゴミが!!
0884名無しSUN2018/08/12(日) 10:09:53.01ID:fitdTuYo
>>879
お前そろそろ自分の住んでる地域のスレに戻れよw
そろそろ東海スレ煽るのも飽きるし疲れるだろ?w
0885名無しSUN2018/08/12(日) 10:14:05.85ID:AYbyixnM
愛知県内に局地的にわいてるが全然縁がない
梅雨明け10日間で水分が飛んで乾いたぞうきん状態の花壇
水蒔いてもスグ飛んでしまうので花がしおれまくり
0886名無しSUN2018/08/12(日) 10:17:26.32ID:MtacBt2J
中村区、結構降ってきた
0887名無しSUN2018/08/12(日) 10:22:29.11ID:q3T8n6PF
スカパーが映らんほどの強いやつ来てんのか?ブチブチ途切れるわ
0888名無しSUN2018/08/12(日) 10:25:23.58ID:GEkduiSn
>>884
疲れるなんてとんでもない
湿度情報を熱中症予防に役立ててもらえるならば疲れなんて吹き飛びます
なんせ、皆さまのお役に立つことをするのが私のモットーなので
0889名無しSUN2018/08/12(日) 10:27:05.97ID:cNVOT82T
飛島あたりに強いの来てる
でそこで雨粒をほとんど落として力尽きるかもしれん
名古屋市中心部まで来てほしいんだがな
0890名無しSUN2018/08/12(日) 10:28:53.62ID:GEkduiSn
>>885
気温の高い日中の水やりはあかんぞ
却って逆効果
0891名無しSUN2018/08/12(日) 10:31:03.55ID:qcGNIuuh
スカバー切れてもいい
雨降ってくれよーぅ
0892名無しSUN2018/08/12(日) 10:32:47.03ID:cB7BXPe+
なんかめっちゃ湧いてきた
0893名無しSUN2018/08/12(日) 10:34:35.59ID:33NNwLn/
東海めっちゃ不安定やん
0894名無しSUN2018/08/12(日) 10:35:12.88ID:ZzfGImJz
恵みの雨きたー
0895名無しSUN2018/08/12(日) 10:35:57.22ID:9aGn129u
豪雨予報Yahooから来たけど降るかな。昭和区。
0896名無しSUN2018/08/12(日) 10:40:47.07ID:yzPkcUbl
中村区の豪雨が東にも来ないかな〜@名東区
0897名無しSUN2018/08/12(日) 10:42:04.98ID:fg/u0RkA
ナガシマが大雨だね
0898名無しSUN2018/08/12(日) 10:42:59.06ID:9aGn129u
降ってきた− いりなからへん
0899名無しSUN2018/08/12(日) 10:45:38.33ID:hw1NzkAW
降ってきた@桜山
0900名無しSUN2018/08/12(日) 10:46:07.21ID:yzPkcUbl
ヤフーによると、名東区でも大雨予報。
0901名無しSUN2018/08/12(日) 10:46:26.71ID:+ygvK+kf
知立も降りそう
0902名無しSUN2018/08/12(日) 10:47:24.94ID:eAkAfWeW
雨降ってきた
猛暑日は厳しいか
0903名無しSUN2018/08/12(日) 10:47:48.77ID:598yZ6hB
ゲリラきた@尾張旭
0904名無しSUN2018/08/12(日) 10:48:23.71ID:uKJOv0DK
ようやく降ってきた@春日井
0905名無しSUN2018/08/12(日) 10:50:37.21ID:HE5Wfp1g
十時半頃さっと降ったが続かず@中村区西側
0906名無しSUN2018/08/12(日) 10:51:09.17ID:WqxyUvOT
雨微妙に避けてる@熱田神宮
0907名無しSUN2018/08/12(日) 10:52:09.43ID:ktwrWGIt
恵みの雨だ
植物が助かる
0908名無しSUN2018/08/12(日) 10:52:52.49ID:VVN+4G2m
>>900
レーダーみてると東山通から南はスカりそう・・・
0909名無しSUN2018/08/12(日) 10:52:52.92ID:wMBDSqd8
恵みの雨じゃー
超涼しい
0910名無しSUN2018/08/12(日) 10:53:44.88ID:5opAbAik
あと一歩だ!@緑区
0911名無しSUN2018/08/12(日) 10:56:37.71ID:yzPkcUbl
降ってきた@名東区北西部
0912名無しSUN2018/08/12(日) 10:56:45.83ID:Put1bMCX
雷鳴?@瑞穂区
0913名無しSUN2018/08/12(日) 10:56:57.34ID:Um3up8YG
雨降れよー@名城公園あたり
0914名無しSUN2018/08/12(日) 10:57:24.57ID:5CXMZqDn
>>415
大粒@岩倉
0915名無しSUN2018/08/12(日) 10:57:40.76ID:598yZ6hB
雨の匂いが心地よい、生き返る
0916名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:14.03ID:eAkAfWeW
((((゜д゜;))))
0917名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:21.87ID:Um3up8YG
雷鳴きたー!
0918名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:35.76ID:hw1NzkAW
おっ、雷鳴った?
0919名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:35.82ID:wMBDSqd8
⚡も来た~
0920名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:41.23ID:OnqsZSyd
雷鳴きた@名東
0921名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:45.41ID:ogLxyOm4
凄いな@イオン守山
0922名無しSUN2018/08/12(日) 10:59:56.36ID:dvjb1GFC
雷@高蔵寺
0923名無しSUN2018/08/12(日) 11:00:11.67ID:ktwrWGIt
どこぞに落ちたか
0924名無しSUN2018/08/12(日) 11:00:55.79ID:qcGNIuuh
なんかすぐやみそう
0925名無しSUN2018/08/12(日) 11:00:58.73ID:epI3jmMq
でかいの来た
0926名無しSUN2018/08/12(日) 11:01:07.02ID:yzPkcUbl
>>920
うむ
0927名無しSUN2018/08/12(日) 11:01:28.29ID:Pqvw9y/S
雷@千種区
0928名無しSUN2018/08/12(日) 11:02:20.52ID:O0w/OoS4
暑いのに雷きたわ@師勝
0929名無しSUN2018/08/12(日) 11:03:34.29ID:/jlfu24v
雷〜@日進
0930名無しSUN2018/08/12(日) 11:03:49.32ID:ogLxyOm4
一気に降りすぎw
0931名無しSUN2018/08/12(日) 11:04:07.84ID:EMppIpTh
天然のクーラーいいね!
0932名無しSUN2018/08/12(日) 11:07:18.69ID:ogLxyOm4
ドッカンドッカン
0933名無しSUN2018/08/12(日) 11:09:06.66ID:Vuesm+Wj
雷雨きた@長久手
0934名無しSUN2018/08/12(日) 11:09:36.42ID:E4K6GBFm
土砂降り@アピタ小牧店
0935名無しSUN2018/08/12(日) 11:10:18.63ID:ktwrWGIt
蒸し暑くなるだけになりそうw
0936名無しSUN2018/08/12(日) 11:10:32.20ID:nPclqmUd
>>908
名東区の方向の空が真っ黒で
そっちから雷鳴が聞こえる
でもこっちはまったく降ってない@昭和区
0937名無しSUN2018/08/12(日) 11:10:53.84ID:wMBDSqd8
気温一気に6℃も下がった
0938名無しSUN2018/08/12(日) 11:10:54.37ID:L8oX5Jgx
熱田区 5分で止んだ。すぐ乾いた。
0939名無しSUN2018/08/12(日) 11:11:43.25ID:79twnLj3
暑いのうぅ
静岡清水区
爆雷開始
0940名無しSUN2018/08/12(日) 11:12:52.61ID:dvjb1GFC
すんげー近くに落ちた
0941名無しSUN2018/08/12(日) 11:13:04.93ID:M8j5QWOZ
羨ましいな
一宮市まったくだわ
0942名無しSUN2018/08/12(日) 11:13:28.44ID:u1duqBK+
やべえ真っ暗になってきた
0943名無しSUN2018/08/12(日) 11:14:13.30ID:C7ZKH/Cl
今尾張旭が凄いね
春日井東部はお湿り程度だわ
0944名無しSUN2018/08/12(日) 11:14:13.78ID:Um3up8YG
こっちも全くない@名城公園
0945名無しSUN2018/08/12(日) 11:14:15.04ID:Mg3Tr6+K
毎度のことだけど実況する人はせめてスレの中で最初の書き込みだけでも場所書いてくれ。
場所書かないとはっきり言って意味がない。
0946名無しSUN2018/08/12(日) 11:14:33.14ID:nPclqmUd
http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=136.93668365478516&;lat=35.15696848197577&opa=0.4&zoom=12&leg=0&ext=0
尾張旭さんが・・・
0947名無しSUN2018/08/12(日) 11:16:17.71ID:VDC7/EW/
たいした雨でなく余計に暑くなった。湿度が高くなった。@とうかい
0948名無しSUN2018/08/12(日) 11:16:36.64ID:0Hrye4RT
新守山だけど、30分位結構降ったよ。
今は小降り。雷鳴が聞こえる。
0949名無しSUN2018/08/12(日) 11:17:38.85ID:qcGNIuuh
もっと降れよ!くそがっ!@清須

高校野球クソ厚そ〜(´∀`〜)
0950名無しSUN2018/08/12(日) 11:19:14.93ID:L8oX5Jgx
レーダーでは12時ころに再びパラツキそうだが、後続の雲がないー。
0951名無しSUN2018/08/12(日) 11:22:52.80ID:awitSOYZ
去年はこんな天気ばかりだったよな
0952名無しSUN2018/08/12(日) 11:24:16.42ID:wHofcUcU
雷がやべえ
0953名無しSUN2018/08/12(日) 11:24:16.81ID:ofw5GMBd
雨いいなあ愛知の皆様
岐阜市南部はさっき雷鳴2度きたけど雨なし
きっと降る降る詐欺やわ
0954名無しSUN2018/08/12(日) 11:24:46.62ID:QvFNsEDE
ワイ 飛島寄りの港区民
トータル 1時間くらい土砂降り降ったわ  
空に向かって いいね! したいわ^^ 
0955名無しSUN2018/08/12(日) 11:26:31.67ID:33NNwLn/
33℃はあった名古屋は気温下がってるのか
0956名無しSUN2018/08/12(日) 11:29:21.70ID:dfiKIiE5
名古屋
10時 33.4℃
11時 28.8℃

です
0957名無しSUN2018/08/12(日) 11:30:56.05ID:6i1f3jYv
多治見も降りだした。
0958名無しSUN2018/08/12(日) 11:31:37.07ID:598yZ6hB
雷雨祭り、尾張旭も無事終了。。。
0959小牧市民2018/08/12(日) 11:32:12.98ID:OOXtd2KI
スマホアプリで気温見れる
28.9℃だった
雨降った後今見た
0960名無しSUN2018/08/12(日) 11:32:24.06ID:nPclqmUd
10時代に33度あったのに
11時代になって冷たい風が入り込み一気に28度まで気温が下がった
東南アジアのスコールみたいな乱高下
0961名無しSUN2018/08/12(日) 11:33:54.13ID:Vuesm+Wj
11時からちょうど30分間雨が降った@長久手
0962名無しSUN2018/08/12(日) 11:43:35.33ID:WqxyUvOT
降らなかった@神宮前
損した気分
0963名無しSUN2018/08/12(日) 11:45:42.56ID:xWEfo3UO
31度予報だったから外出したのに糞暑かった…
0964名無しSUN2018/08/12(日) 11:49:02.81ID:6i1f3jYv
多治見終わった?
中休み?
0965名無しSUN2018/08/12(日) 11:50:56.17ID:uocR4T1N
まだ降らない@半田市
0966名無しSUN2018/08/12(日) 11:56:34.41ID:BGKz14cI
次スレ立てました。
東海気象情報 No.209
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1534042549/
0967名無しSUN2018/08/12(日) 11:57:13.28ID:L8oX5Jgx
雲が小さいとコッチ来るまでに消中川区で消滅したぞ。
0968名無しSUN2018/08/12(日) 11:58:09.04ID:56FepGhg
夕立はその後涼しくなるがこの時間は晴れて蒸し暑くなるから複雑。
まあそれなりに降ったからよしか。@瀬戸
0969名無しSUN2018/08/12(日) 12:06:13.03ID:TEauE+Gm
>>966
スレ立て乙です!

ひたすら蒸し暑い@熱田イオン付近
0970名無しSUN2018/08/12(日) 12:16:37.24ID:4OVYY+2q
太陽暑いわ!傘が邪魔だし最悪
0971名無しSUN2018/08/12(日) 12:18:21.05ID:pJScHRNU
案の定一滴も降らない豊田
0972名無しSUN2018/08/12(日) 12:18:54.08ID:kY3c5w9L
>>969
俺も熱田区だけど全く普段と変わらない糞暑さ
何が寒気だよって感じ
まぁ夜間涼しくなってくれたらいいや一カ月まともに寝てないし
0973名無しSUN2018/08/12(日) 12:23:06.24ID:Pqvw9y/S
千種区の東の方、止んだ
0974名無しSUN2018/08/12(日) 12:35:42.49ID:wg/DgfhW
レーダーだと雨雲映ってるけどうちの辺りはパラついた程度@犬山
曇ってるけど時々日が差して暑い
0975名無しSUN2018/08/12(日) 12:37:08.15ID:fN0OttDN
雨降らんかった・・・
0976名無しSUN2018/08/12(日) 12:38:40.69ID:kbZUiIc5
あとは夕方に期待するかな
前線雨じゃないから、どう湧くか読めん・・(´・ω・`)
0977名無しSUN2018/08/12(日) 12:50:25.72ID:njSfTyp+
不安定やねえ
0978名無しSUN2018/08/12(日) 12:52:05.35ID:yzPkcUbl
名古屋の気温は雨で28.8℃まで下がったが、また30℃台を回復してるね。
酷暑に比べれば過ごしやすくて楽だけど。
0979名無しSUN2018/08/12(日) 12:53:10.79ID:rPfviu4x
四日市ずっとゴロゴロ鳴ってるよ
雨は降ったリ止んだり
0980名無しSUN2018/08/12(日) 12:56:35.40ID:vGX+5e37
牛丼食いに行こうと思ったら雷鳴が・・・@豊橋中心部
0981名無しSUN2018/08/12(日) 12:59:57.94ID:cM7aT5yD
>>978
ウチは南区だけど、雨一滴も降ってない上に蒸し暑いから、今日はここ数日で一番キツイわ
南隣の大府は12時までに36℃突破
0982名無しSUN2018/08/12(日) 13:00:24.56ID:+MYVLGN5
>>979
遠くで鳴ってるなと思ったら四日市でしたか@菰野
ザーッと降ってすぐ止んでを繰り返してまする
0983名無しSUN2018/08/12(日) 13:00:57.69ID:LhSuyZk8
今朝の数分のお湿り以降また岐阜市は干ばつ
7月29日から2週間まともに降水していない
地面カラカラのカチカチ
植物の葉がぺしゃんとなって
幽霊みたいだ
西風に葉裏に見せて熱波吹きつかれて
ちりちりに立ち枯れていってる
やばいよやばいよ
0984名無しSUN2018/08/12(日) 13:03:15.19ID:rPfviu4x
>>982
菰野よりの四日市なので近いかもw
久しぶりの雨だからありがたい
0985名無しSUN2018/08/12(日) 13:12:46.12ID:33NNwLn/
犬山豪雨
静岡三重やべぇな
0986名無しSUN2018/08/12(日) 13:19:27.33ID:ahpDUNL0
台風の日以来の雨 三重県津市
0987名無しSUN2018/08/12(日) 13:22:07.38ID:ktwrWGIt
今日一日涼しいと思ったのにぃぃぃ
晴れて来やがった
0988名無しSUN2018/08/12(日) 13:30:45.45ID:Ja8Y7XzR
爆撃喰らってます@松阪市西部
0989くちあた2018/08/12(日) 13:31:36.04ID:T/VyeNhz
米60k
0990名無しSUN2018/08/12(日) 13:35:13.38ID:IiD5uqq+
静岡市、民家に落雷で火災数件
0991名無しSUN2018/08/12(日) 13:35:13.73ID:RcZVW2fl
名古屋の周りめっちゃ雷鳴ってるんだな
0992名無しSUN2018/08/12(日) 13:38:05.84ID:33NNwLn/
三重って毎回大変やな
0993名無しSUN2018/08/12(日) 13:40:48.73ID:AYbyixnM
名古屋5℃落ちたのがYahooニュースになってるが落ちる前回復するという蓄熱
四日市や桑名の雨が伊勢湾で息絶えて知多半島には数滴
0994名無しSUN2018/08/12(日) 13:45:47.06ID:Pb0bsKQB
名古屋バリアー強すぎな
四日市と蒲郡がうらやましいわ
0995名無しSUN2018/08/12(日) 13:46:46.38ID:SiGGSYv1
名古屋気温急降下ってニュースに出てるけど蒸し風呂で汗が止まらんがね
0996名無しSUN2018/08/12(日) 13:47:07.77ID:+UjPzpn+
いやぁ 三重でインターハイ見てたら
雷なってヤバかった(・・;)
0997名無しSUN2018/08/12(日) 13:51:56.02ID:TFcbRUUN
週間予報見ると猛暑日ってもう水曜日が最後ぐらいになりそうかな?
0998名無しSUN2018/08/12(日) 13:51:57.02ID:DD/dMqVz
>>996
人参雲凄いね
0999名無しSUN2018/08/12(日) 13:53:52.28ID:oSgEX9YI
ちん
1000名無しSUN2018/08/12(日) 13:54:32.97ID:oSgEX9YI
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 7時間 17分 2秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。