トップページsky
1002コメント236KB

関東気象情報 Part766【2018/8/5〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/06(月) 23:26:15.56ID:jYInRRD0
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part765【2018/8/5〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533471278/
0376名無しSUN2018/08/07(火) 15:36:08.93ID:5NQIRJx/
>>296>>296
>>296
>>296
>>296

       ∧,,∧
      ( ´・ω・)  今日は冷し中華ごまだれ@都心曇り
      (っ=|||o)  
      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

       ∧,,∧
      ( ´・ω・)  今日は冷し中華ごまだれ@都心曇り
      (っ=|||o)  
      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0377名無しSUN2018/08/07(火) 15:42:55.70ID:5NQIRJx/
>>296>>296
>>296>>296
>>296
>>296

       ∧,,∧
      ( ´・ω・)  今日は冷し中華ごまだれ@都心曇り
      (っ=|||o)  
      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

       ∧,,∧
      ( ´・ω・)  今日は冷し中華ごまだれ@都心曇り
      (っ=|||o)  
      ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0378名無しSUN2018/08/07(火) 15:43:12.59ID:J5eWajBQ
蝉が無理やり泣き始めたうるせえ
0379名無しSUN2018/08/07(火) 15:43:43.25ID:R4KBAyov
>>369
以下の文字列を正規表現のNG文字列として登録。

(\!|\?)*[。-゚]+(\!|\?)*

正規表現がわからない場合はAAの目元や口元などのパーツ5〜6文字程度をNG文字列として登録。

なお、mateのように「投稿者のIDもNG」のような機能があれば積極的にNGIDとしましょう。
0380名無しSUN2018/08/07(火) 15:44:54.50ID:NO+aINkQ
専用ブラウザ使わない人間と
クーラー使わない人間って同類だよなw
0381名無しSUN2018/08/07(火) 15:46:08.27ID:RKtKi8IR
>>369
スルースキルが無いなら5ちゃんなんてやらない方がいい
0382名無しSUN2018/08/07(火) 15:46:39.00ID:Db0fRIgq
関東大震災、第二次大戦を生き延びてきた
爺さんが「寒いと台風は来ないぞ」と豪語
0383名無しSUN2018/08/07(火) 15:49:56.32ID:LGtfXZHk
遂に13号の外縁雲が届き始めた、千代田区。これから仕事だってのに…
0384名無しSUN2018/08/07(火) 15:51:21.43ID:tIc/czNE
>>372
花火大会を延期はわかるけど、中止にするってどうしてだろう?
はじめてから中止は危険だそうだけど、あらかじめ中止なら
翌週とかにやればいいのに。
0385名無しSUN2018/08/07(火) 15:53:09.68ID:Umcnkn/Y
304 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日ぼ〜ん
0386名無しSUN2018/08/07(火) 15:53:35.20ID:+inmcmth
342 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0387名無しSUN2018/08/07(火) 15:53:57.20ID:Bw6yBZwt
361 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0388名無しSUN2018/08/07(火) 15:55:36.51ID:H1b5FLQZ
304 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0389リ教育委員会2018/08/07(火) 15:55:41.36ID:CPpwJOnv
可変アイディー    
0390名無しSUN2018/08/07(火) 15:56:16.98ID:XV9+VCGs
389 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0391名無しSUN2018/08/07(火) 16:14:44.52ID:t1Hj1zLw
>>253
東京の間違いだろ!
0392名無しSUN2018/08/07(火) 16:15:29.82ID:t1Hj1zLw
>>254
東京と書けよ!
それかそういう名前の場所あるのか?
0393名無しSUN2018/08/07(火) 16:23:34.93ID:YofiJtcC
>>384 場所によっては交通規制や警備の問題もあるし
大会設営の準備等もある。翌日延期でない限りは一度撤収して
再設営だし。
そもそも河川敷等であっても役所の管理で花火大会以外の
予定もあるだろう。またお盆に合わせての大会ならお盆を過ぎたら
やる意味がかなり減る。
0394名無しSUN2018/08/07(火) 16:31:19.04ID:0ZUYMi3+
花火大会って自治体によっては開催自体止めたがってるところも多いからな
0395名無しSUN2018/08/07(火) 16:36:16.76ID:0xS7bW3p
この涼しさを甲子園に分けてあげたい
0396名無しSUN2018/08/07(火) 16:37:16.19ID:oi7q5e8T
冷やし中華終わりそうだな
食ってくる
0397名無しSUN2018/08/07(火) 16:43:53.13ID:4ZVczm8W
中止になった場合って花火業者にはちゃんと製作費用払われるのかね
以前隅田川花火大会が中止になった時は払わない契約になってるって報じられてたが
0398名無しSUN2018/08/07(火) 16:47:57.88ID:S0dhTTqy
昨日洗濯しとけば良かった(´・ω・`)
0399名無しSUN2018/08/07(火) 16:53:59.88ID:t4cQfDzE
>>397
花火業者は保険に入っている
0400名無しSUN2018/08/07(火) 17:05:22.80ID:WWRQ2fpN
千葉県上空の雨雲が西に移動中
このままだと埼玉東京神奈川上空に

昨日暑かった東京都心に雨降らさなかったくせに
使えないない奴だな
0401名無しSUN2018/08/07(火) 17:06:02.50ID:1V72zbvi
千葉の雨雲、西にくるのか…
0402名無しSUN2018/08/07(火) 17:07:15.02ID:1V72zbvi
>>400
予想だと西移動しながら弱まっていくみたいね。
0403名無しSUN2018/08/07(火) 17:08:29.46ID:cALM7GxI
そのまま新潟抜けて、朝鮮まで行けば良いのに
0404名無しSUN2018/08/07(火) 17:10:16.26ID:XxRgwgRg
寒い
昨日まで40度近い気温が続いてたとは思えん
0405名無しSUN2018/08/07(火) 17:10:51.28ID:IvzS/u2p
市原市土砂降りですがな
0406名無しSUN2018/08/07(火) 17:11:52.27ID:+WNwWUic
結局25℃もいかなかったわねぇ
明日の29℃予報はどうなるかしらぁ┐(´〜`)┌
0407名無しSUN2018/08/07(火) 17:13:38.59ID:3Qr8MR/j
雨やばそうじゃん
0408名無しSUN2018/08/07(火) 17:13:44.29ID:4Aegl7Cu
今朝の予想だと千葉の最高気温29℃だったのに実際は最高24.8℃。夏日ですらない。
これは明日以降の気温も下方修正する必要あるな。
0409名無しSUN2018/08/07(火) 17:15:14.69ID:tIc/czNE
>>393
簡単に延期とはいかないんだな
>>397
返品できる代物でもないからな。
「中止になったから代金払いません」
じゃ花火会社が倒産しちゃう。
0410名無しSUN2018/08/07(火) 17:25:37.47ID:zYVMd9gl
秋のような空@栃木市
0411名無しSUN2018/08/07(火) 17:29:59.11ID:4Aegl7Cu
もうこのまま季節が秋よりに進んでくれればいいのに。
0412名無しSUN2018/08/07(火) 17:30:42.89ID:eCfJ6EGD
台風ヤバそうだな千葉、茨城が被害が出そう
0413名無しSUN2018/08/07(火) 17:32:10.35ID:S8laok7m
涼しいんだが自宅で寝まくってると汗をかいてなぁ
コロッケ買いに行かなきゃなんだけど
くっさいかなぁ
0414名無しSUN2018/08/07(火) 17:38:29.70ID:wZqO8luz
>>411
残念ながら、金曜日からまた36℃予報ですわ(>_<)
0415名無しSUN2018/08/07(火) 17:39:06.80ID:1V72zbvi
良かった。
予想通り、千葉からの雨雲は西移動しながら弱まって消滅。
0416名無しSUN2018/08/07(火) 17:39:11.50ID:d9HFvhNU
房総直撃が無くて何より
0417名無しSUN2018/08/07(火) 17:43:03.10ID:caTIoBjf
>>415
発達しちゃった…
やばいの来てる
0418名無しSUN2018/08/07(火) 17:43:20.35ID:wZqO8luz
まぁ今日と明日だけでも、酷暑の気温の中休みがあって良かったわ。
エアコンもやっと休ませられる。
0419名無しSUN2018/08/07(火) 17:45:03.58ID:ItYpmPtG
台風過ぎたら熱くなるのは外れてほしい
0420名無しSUN2018/08/07(火) 17:45:13.72ID:WWRQ2fpN
そんなに強くないが
千葉からの雨雲
そろそろ羽田・浮島に接岸
0421名無しSUN2018/08/07(火) 17:53:15.95ID:yTEHvKtW
小雨21℃無風@狭山
0422名無しSUN2018/08/07(火) 17:58:44.59ID:aoQGlyXo
関東、涼しいとは思うけど寒いは無いわ
どんだけ冷え子なのw
0423名無しSUN2018/08/07(火) 17:59:25.52ID:k69x/HnP
台風って雲の東側が強いんでしょ?
もっと西から来てくれないと今のルートじゃ
東側の雲は特に東京にはどうやっても掛からないよねコレ

千葉茨城湾岸部は別かもだけど
0424名無しSUN2018/08/07(火) 18:02:01.43ID:1V72zbvi
>>417
どこに?
0425名無しSUN2018/08/07(火) 18:05:01.28ID:4Aegl7Cu
>>414
当日の気温予想も当てられない気象庁が数日後の気温を当てられると思ってるの?
>>423
今回の台風は速度が遅いから東側とか西側とかはあまり関係ないんだな
0426名無しSUN2018/08/07(火) 18:06:34.11ID:5vYAiW25
もう33度とか35度とかウンザリなんでこのコースでいいから連続して台風来てくれ
西日本の気温予想見てると、少しでも晴れたらまた35度以上で28度熱帯夜祭りが始まってしまうわ
0427名無しSUN2018/08/07(火) 18:23:01.63ID:oPPjqEnj
夏場はずっと水シャワーなんだけど、急に涼しくなると水道水の生ぬるさが際立つね
0428名無しSUN2018/08/07(火) 18:23:13.07ID:VB/y6eXB
帰ってきたら部屋が暑すぎる
家が持ってしまった熱ってなかなか抜けないんだな
0429名無しSUN2018/08/07(火) 18:23:31.22ID:BgH/1Dey
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄熱帯夜 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   2日後に待っているよ
  |::::::::   \/     /
0430名無しSUN2018/08/07(火) 18:26:02.24ID:YrDfQk5H
ああ、涼し過ぎる。 なんて贅沢なんだろうwww
0431名無しSUN2018/08/07(火) 18:28:37.27ID:BsnG6vMl
強い雨@柏
0432名無しSUN2018/08/07(火) 18:30:10.63ID:jYXPmiBW
都内の奴はなぜ春日部の地下水殿が
自分達を浸水から守ってくれると思ってるんだろう
0433名無しSUN2018/08/07(火) 18:34:22.08ID:iA7w1lmp
土曜日も雨マークかよ…
0434名無しSUN2018/08/07(火) 18:35:57.64ID:04RHM750
栃木群馬茨木やばそうだなおにおこがわとか家飛ばされたり流されたりあるかも
0435名無しSUN2018/08/07(火) 18:36:34.61ID:V7cQ8MTl
9月になれば朝晩は楽になるよ
0436名無しSUN2018/08/07(火) 18:36:42.64ID:fDg/c8mf
台風13号
北西側
西側
南西側
雲に水蒸気もスカスカ

気象庁では関東200〜300ミリと警告
東京で200ミリ降るかな
0437名無しSUN2018/08/07(火) 18:38:02.22ID:zffW1j+P
そういや、台風と言えばコロッケなんだけど
ファミマのコロッケが一番旨くね?
今は亡き、神戸コロッケの肉じゃがコロッケに近い旨さ
0438名無しSUN2018/08/07(火) 18:38:08.42ID:PDR0TXkc
横浜は軽く雨が降っている
それにしても涼しい
窓開けたら涼しい風が入ってくるのでクーラーつけてない
気温は23度か
0439名無しSUN2018/08/07(火) 18:40:43.93ID:RrNmjsiz
A/Cをつけなくても室温が上がらないの素晴らしいな
0440名無しSUN2018/08/07(火) 18:42:46.72ID:fDg/c8mf
自分達を浸水から守っているのは
三郷放水路
0441名無しSUN2018/08/07(火) 18:43:07.11ID:tIc/czNE
>>437
ご飯とコロッケって合わないと思うんだが、流行らせた奴が不思議だ。
唐揚げとかフライならわかる。
0442名無しSUN2018/08/07(火) 18:44:52.84ID:br9eA1vf
湿度は無視なんですねw
0443名無しSUN2018/08/07(火) 18:46:06.13ID:a/xtr6af
外涼しいな@湯島天神近く
0444名無しSUN2018/08/07(火) 18:49:04.91ID:a178BJyD
今日は一日中涼しいというより寒かったわ。明後日はとうほぐ新幹線もやばそうだな
0445名無しSUN2018/08/07(火) 18:52:16.61ID:H7qdozzq
連日37、38℃を経験してたからかなり涼しく感じるな
来週にほまた暑さが復活するんだろうか
埼玉北部
0446名無しSUN2018/08/07(火) 18:54:38.48ID:Jr4V2mL2
しまったコロッケ買ってない...
0447名無しSUN2018/08/07(火) 18:57:56.92ID:jtELMFV4
平井さんによると、千葉県がかなりやられそうだ
0448名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:07.64ID:UAFJoEHJ
明日は大雨?
0449名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:09.29ID:NO+aINkQ
コロッケは夜食
0450名無しSUN2018/08/07(火) 19:00:26.08ID:XXoBm+cv
>>441
コロッケにたっぷりのソースをかけて千切りキャベツと共にご飯の上に乗せる
これでご飯と合わない筈がない
0451名無しSUN2018/08/07(火) 19:02:22.20ID:fDg/c8mf
東京最高気温
08日(水) 26℃ 
09日(木) 33℃
10日(金) 34℃←
11日(土) 31℃
12日(日) 32℃
13日(月) 33℃
14日(火) 34℃

ちなみに(余談ですが)
名古屋最高気温
08日(水) 39℃ 
09日(木) 38℃
10日(金) 37℃
11日(土) 36℃
0452名無しSUN2018/08/07(火) 19:02:26.79ID:X+5ZQalC
週末暑そうだなぁ
0453名無しSUN2018/08/07(火) 19:03:37.71ID:Kj9TlljC
ダムのある群馬の方はまたスルーなのかな
0454名無しSUN2018/08/07(火) 19:04:21.00ID:gN1PPy12
今日は涼しかったせいか今までの暑さの寝不足とか疲れが体に出てきたのか
一日中眠たかった
0455名無しSUN2018/08/07(火) 19:06:57.03ID:JyFfMwA7
今日は夏日回避出来そう 〜(´∀`〜) スズスィー
 @相模原市南区
0456名無しSUN2018/08/07(火) 19:08:13.33ID:Jr4V2mL2
ファミコロで妥協しました...
0457名無しSUN2018/08/07(火) 19:10:34.92ID:nQ7W8mho
>>445
ほんと連日そんなだもんね
涼しく感じるな
@埼玉県鴻巣市
0458名無しSUN2018/08/07(火) 19:10:39.72ID:K/KcAgrn
>>451
せめて明日までこの涼しさに留まってほしい
幸せすぎる
0459名無しSUN2018/08/07(火) 19:12:33.91ID:DfsqlgQy
23区北東部
雨降ってきた
0460名無しSUN2018/08/07(火) 19:12:37.04ID:3iyhNA6H
まるで秋雨
0461名無しSUN2018/08/07(火) 19:16:22.76ID:4l+w/ePX
だって秋雨前線だもん
0462名無しSUN2018/08/07(火) 19:18:31.53ID:R4KBAyov
>>446
本番は明日の夜
0463名無しSUN2018/08/07(火) 19:18:45.32ID:d811cuca
都内はこの先また暑い日あるのか千葉はこの先曇り空の日が続いて気温も落ち着く予想になってるわ。流石にもう秋に移行始めてるね
0464名無しSUN2018/08/07(火) 19:21:05.67ID:KYvFWg9x
涼しいけど、家の中は蒸しる
窓からは湿った風
雨も降ってきたしエアコンつける
0465名無しSUN2018/08/07(火) 19:25:04.42ID:6sZIzbOE
>>441
同じくコロッケご飯は合わないと思う
コロッケならパンか蕎麦
0466名無しSUN2018/08/07(火) 19:25:18.62ID:Jr4V2mL2
>>462
今日のは前菜なので明日も食べます。
0467名無しSUN2018/08/07(火) 19:30:52.37ID:d811cuca
近所のイオンではそこそこコロッケ売れてたよ。
https://i.imgur.com/7NERXff.jpg
0468名無しSUN2018/08/07(火) 19:31:26.20ID:fDg/c8mf
雨雲は東から

矢木沢ダム
奈良俣ダム
藤原ダムは
奥日光の西、峰の西側
そんなに雨期待できるかな
0469名無しSUN2018/08/07(火) 19:31:44.42ID:/YzVnPJB
この台風は千葉がヤバい言うけど東葛地区はどってことないんだろうな
0470名無しSUN2018/08/07(火) 19:33:53.28ID:d811cuca
>>469
千葉は台風やばい(ただし、東葛地域は除く)ってやつか?w
逆にいつもつまらない天気の幕張や習志野が輝ける。
0471名無しSUN2018/08/07(火) 19:35:17.85ID:eCfJ6EGD
千葉がヤバいなら茨城もヤバいじゃないか。
0472名無しSUN2018/08/07(火) 19:37:58.32ID:TJC5qpSy
東京はたいして振らなさそう
0473名無しSUN2018/08/07(火) 19:40:28.79ID:JhvBq7ZD
コロッケにはソースだけじゃなくてマヨもかけると一気にご飯がすすむ君になる
0474名無しSUN2018/08/07(火) 19:41:30.24ID:d811cuca
冬季時
千葉は雨(ただし、東葛地域は除く。)
秋夏時
千葉は台風ヤバイ(ただし、東葛地域は除く。)

他にこういうのある?
0475名無しSUN2018/08/07(火) 19:41:57.73ID:1gCjzRgm
成田が無事ならそれでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています