【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!288【寒い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 6f45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 08:50:53.42ID:j4o7tk2b0現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●Yahoo アメダス観測データ上位
高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;
■過去ログ
http://iiidx2ch.net/kako/sky/
※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!287【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533208913/
* 推奨するNGName 正規表現
182.2(5(0|1).2(4|5)3|49.241)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0127名無しSUN (ササクッテロ Spf7-8Mjq [126.33.75.26])
2018/08/04(土) 14:40:47.27ID:RLtlvd8Spズル見を許さん!とか頭わるすぎww
お前に何か迷惑かけたんか?多治見がお前の親でも殺したんか?www
0128名無しSUN (ワッチョイ 6312-aXvH [58.95.204.138])
2018/08/04(土) 14:47:39.50ID:2Xj2Fy4u0灼熱ロードに 俺も黒焦げ〜♪
0129名無しSUN (ラクッペ MM77-HuCS [110.165.131.3])
2018/08/04(土) 14:47:51.66ID:5KlAudBuM昨日名古屋で仕事して今日知多半島でサイクリングしてるけど昨日より断然涼しいけどなあw
0130名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 14:50:09.12ID:FLeyMTju0それは館林が40.2度と40.1度の記録の事ですか?
それから1度引いたのが本来の気温だと思ってくださいね、その前に私はフェーンと言う言い方が
嫌いなので殆ど使わないと言いましたよね、フェーンは実態が分からないんですよ
これはフェーン、これは違うとかね・・・
乾燥断熱減率というのは知ってますね100mにつき1度弱上昇すれば下がり、下降すれば
上がりますが、これは平たん地でも起こりますし高気圧の真ん中に入っての下降気流でも
同じですから、そもそも敢えてフェーンという必要なさそうですけどね
館林のはそれぞれ39.2度と39.1度だったと思えば良いのでは?
その40.1度の時鳩山は39.8度、南東風だったと思いますがこれもフェーンというかどうか
私には何ともいえません
0131名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 14:53:04.17ID:4vKgM7Ux00132名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 14:54:36.96ID:J//5vjEZ0その通り。自然現象ですからね。
0133名無しSUN (ワッチョイ 3fba-0Uuo [221.30.70.121])
2018/08/04(土) 14:55:48.43ID:9lg3c/vz00134名無しSUN (ブーイモ MM7f-003z [163.49.206.7])
2018/08/04(土) 14:55:59.93ID:KhwV8XBkM0135名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 14:56:28.92ID:zzM4XAzaaすぐにやらせてもらえるという評判の娘がいたとしたら是非お手合わせお願いしたい
0136名無しSUN (ササクッテロラ Spf7-uaJn [126.152.206.143])
2018/08/04(土) 14:56:33.94ID:wYXgZLBipあんまりレスを理解してないのはよくわかった
0137名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.104.32.28])
2018/08/04(土) 14:59:49.55ID:501HyZt4dジャンパー着て出掛けないと帰り寒そう
0138名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 15:04:16.72ID:kxbgB2C407月中旬→40℃後半
7月下旬→41℃前半↑
8月上旬→40℃前半
8月中旬→39℃後半?
8月下旬→39℃前半?
0139名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 15:04:27.06ID:l9wT3Iyf0クセ
ギフ
カケ
0140名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 15:07:39.81ID:j4o7tk2b0順位 観測地点名 最高
1 兵庫県一宮 38.1
2 岐阜県美濃 37.9
3 岡山県久世 37.6
4 岡山県高梁 37.6
5 岐阜県揖斐川 37.5
6 山梨県甲府 37.4
7 兵庫県福崎 37.4
8 岐阜県美濃加茂 37.2
9 岐阜県岐阜 36.9
10 岐阜県八幡 36.8
...
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.9
北海道知方学 16.4
北海道納沙布 17.4
北海道榊町 17.5
北海道広尾 17.5
北海道太田 17.6
北海道真狩 17.8
北海道鶴丘 17.9
北海道浦河 17.9
北海道根室 18.0
0141名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 15:09:06.25ID:l9wT3Iyf0順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 一宮 イチノミヤ 兵庫県 38.5 ℃ 2018/08/04 (14:38)
2 位 美濃 ミノ 岐阜県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:40)
〃 久世 クセ 岡山県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:13)
4 位 高梁 タカハシ 岡山県 38.3 ℃ 2018/08/04 (14:48)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (14:28)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:33)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 37.9 ℃ 2018/08/04 (14:55)
8 位 福知山 フクチヤマ 京都府 37.8 ℃ 2018/08/04 (14:26)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (13:35)
10 位 加計 カケ 広島県 37.7 ℃ 2018/08/04 (14:08)
0142名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 15:21:39.65ID:DpDL17ZyM0143名無しSUN (ワッチョイ f3ba-GAoE [126.140.200.227])
2018/08/04(土) 15:22:14.69ID:JkBSSFgw00144名無しSUN (スフッ Sd5f-EnKr [49.106.210.230])
2018/08/04(土) 15:24:24.91ID:SWAWDJnqd0145名無しSUN (ワッチョイ 63be-s1Tu [58.91.226.176])
2018/08/04(土) 15:26:51.09ID:NsTUsVlQ0今夜は蓄熱をキープして明日はロケットスタートを決めてもらいたい
0146名無しSUN (ワッチョイ 3fcf-FFar [123.48.50.96])
2018/08/04(土) 15:29:12.76ID:NGOsxv/e0まぁ日の出日の入りは遅かれ早かれなってるし
0147名無しSUN (ワッチョイ 3f6a-L7z6 [59.133.157.186 [上級国民]])
2018/08/04(土) 15:29:51.01ID:lvVEJ6iT0お前、フェーン現象理解してねえだろ馬鹿
ただ空気が上がり下がりしてるだけじゃねえんだよバーカ
0148名無しSUN (アウアウカー Sab7-MZk/ [182.251.243.39])
2018/08/04(土) 15:30:27.46ID:nurqA2wga不自然に高い気温が出過ぎる
その地域の地力で上げた気温じゃないと心情的には納得いかん
0149名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:30:27.78ID:zqjNQvMqKフェーン現象みたいな現象でいいんじゃない
どこかで大雨を降らせてフェーンのもとを作っているんだろうな
0150名無しSUN (ワッチョイ cff1-hi+X [153.194.156.156])
2018/08/04(土) 15:31:41.13ID:SDYuU3P401埼玉県熊谷 41.1
2東京都青梅 40.8
3岐阜県多治見 40.7
4岐阜県美濃 40.6
5山梨県甲府 40.3
5愛知県名古屋 40.3
2017年TOP5
1島根県益田 39.3
2石川県かほく 39.0
3福岡県前原 38.9
4群馬県館林 38.8
5島根県浜田 38.5
0151名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 15:32:07.00ID:J//5vjEZ0心情で気象データが変わるのなら、それこそズルでしょ。
0152キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 15:33:41.49ID:QDAvnARbM一宮は、マタギを調査に向かわせた方がいいね
0153名無しSUN (ワッチョイ 3f15-YItt [59.128.60.253])
2018/08/04(土) 15:34:32.03ID:GYHk5Khf0その「某芸人」は熊谷のある埼玉も例の言葉で散々弄ったがw
0154名無しSUN
2018/08/04(土) 15:34:40.10ID:TRSw3DVx0155名無しSUN (ブーイモ MM7f-003z [163.49.206.7])
2018/08/04(土) 15:34:41.36ID:KhwV8XBkM多治見はそれでも40℃まで上げてくるんだよなあ。
朝25℃だから出来ませんじゃこれからの時代厳しいな。
0156名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:35:21.30ID:zqjNQvMqK日射量はデスバレーとおなじだから
潜在的にはデスバレーとおなじ56℃まであがる力がある
地形的な理由とか風向や 湿度の影響で 40℃前後に
押さえられているだけだろう
0157名無しSUN (アウアウウー Sa17-ZN+s [106.130.204.207])
2018/08/04(土) 15:38:34.62ID:QkX4Wt1baならヒートアイランドもそこから流れてくる熱風も参考記録だな
0158名無しSUN (ワッチョイ f3ba-hrWN [126.150.112.69])
2018/08/04(土) 15:40:35.64ID:DPSxzYtm00159名無しSUN (ワッチョイ f3ba-j3zu [126.15.21.32])
2018/08/04(土) 15:40:36.71ID:BZ/bcW8F00160名無しSUN (ワッチョイ 33f0-10BI [180.4.90.134])
2018/08/04(土) 15:43:13.29ID:CP8tFuKR00161名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.21.109.140])
2018/08/04(土) 15:43:51.26ID:SACAmltE00162名無しSUN (ササクッテロラ Spf7-pVwB [126.199.25.145])
2018/08/04(土) 15:48:21.17ID:o4Bqb1Ewp大阪からの都市熱が直撃してる京都とか論外って話になるよなw
0163名無しSUN (スッップ Sd5f-ul2k [49.98.158.49])
2018/08/04(土) 15:49:17.41ID:BtZ/01YCd0164名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:51:04.81ID:zqjNQvMqK高校野球のグランドの温度がわからないだよ
熱中症と野球の関係がわからないだよな
0165名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.13])
2018/08/04(土) 15:51:10.70ID:oQAUMt9Aa逆に疑惑になるだけ(笑)
0166名無しSUN (ワッチョイ 33f0-10BI [180.4.90.134])
2018/08/04(土) 15:53:27.40ID:CP8tFuKR0京都が10位圏外に
0167名無しSUN (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.242.44])
2018/08/04(土) 15:57:06.17ID:+2ZwWmWra0168キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 15:59:58.30ID:QDAvnARbMアライグマとか、ブラックバスと同じだからね
0169名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.13])
2018/08/04(土) 16:00:38.58ID:oQAUMt9Aa0170名無しSUN (ワッチョイ ef15-0Uuo [111.108.70.138])
2018/08/04(土) 16:09:18.72ID:R1SLmiDH00171名無しSUN (ワッチョイ b371-aDoj [14.13.163.32])
2018/08/04(土) 16:11:05.70ID:gd8TXdOi00172名無しSUN
2018/08/04(土) 16:11:39.46ID:lnpUaFFV01 位 美濃 ミノ 岐阜県 38.7 ℃ 2018/08/04 (15:36)
2 位 一宮 イチノミヤ 兵庫県 38.5 ℃ 2018/08/04 (14:38)
3 位 久世 クセ 岡山県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:13)
4 位 高梁 タカハシ 岡山県 38.3 ℃ 2018/08/04 (14:48)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (14:28)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:33)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 37.9 ℃ 2018/08/04 (15:04)
8 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (15:13)
〃 福知山 フクチヤマ 京都府 37.8 ℃ 2018/08/04 (14:26)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (13:35)
0173名無しSUN
2018/08/04(土) 16:16:47.37ID:TRSw3DVx0174名無しSUN (ワッチョイ 538e-Xflc [220.100.252.202])
2018/08/04(土) 16:20:00.14ID:nohmnG7D0断じて涼しくはない
感覚マヒしすぎだろ
0175名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 16:20:20.96ID:zzM4XAzaaなんだかなぁ
0177名無しSUN (ワッチョイ 3f64-AJz5 [61.87.72.248])
2018/08/04(土) 16:23:13.03ID:N9FjxF4/00178名無しSUN (ワッチョイ 33be-QGHI [180.51.102.236])
2018/08/04(土) 16:26:07.36ID:fMKInzcN0関東の圧勝じゃん。
0179名無しSUN (ワッチョイ bf00-+gFx [211.1.214.38])
2018/08/04(土) 16:26:56.11ID:XqZ9iVyW0何年か前に場所変えようって話がでて市内のいろんな場所で実験したことがあったんだよね。
その結果、あの場所のままで問題ないって結果が出たって話を聞いたんだけど。
あと、多治見が暑いのは核融合施設のせいだと信じてる。
地下で何千度って熱をつくって実験してるんだから、
0180名無しSUN (ワッチョイ bf00-rhtP [211.1.200.189])
2018/08/04(土) 16:30:30.47ID:IbikYm1f00181名無しSUN (アウアウウー Sa17-ZN+s [106.130.204.207])
2018/08/04(土) 16:32:04.22ID:QkX4Wt1ba0182名無しSUN (ブーイモ MM57-gxB9 [210.138.6.136])
2018/08/04(土) 16:32:56.23ID:Kv6twkRkM筑波大も日だまり教授もお天気おじさんもあの場所は不適切だって断定している
新記録出すようなことがあれば、間違いなくズル囃子の後釜になる
0183名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.207.9])
2018/08/04(土) 16:33:44.04ID:xyweEeD/M>朝25℃だから出来ませんじゃこれからの時代厳しいな。
ブラック企業みたいでワロタ
0184名無しSUN (ワッチョイ effa-10BI [119.228.212.146])
2018/08/04(土) 16:38:33.99ID:JZKBXZTp0一宮って全国にあるからな。
0185名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 16:39:24.45ID:zzM4XAzaa簡易な気温計をまんべんなく配置させて
一番高温な場所を最強とする
これでよい
0186名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 16:45:45.89ID:J//5vjEZ0敷地外の環境まで揃えるのは不可能だし、そもそも意味がない。
0187名無しSUN (ワッチョイ bf45-Tp09 [115.30.136.44])
2018/08/04(土) 16:46:06.94ID:gtmcAsTY0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県美濃 38.0
2 岐阜県美濃加茂 37.3
3 岐阜県多治見 37.2
4 兵庫県一宮 37.0
5 京都府京都 36.8
6 岡山県津山 36.7
7 埼玉県熊谷 36.6
8 京都府京田辺 36.5
9 岡山県久世 36.5
10 香川県高松 36.5
観測地点名 最低
北海道知方学 16.1
北海道えりも岬 16.1
北海道納沙布 16.7
北海道真狩 17.1
北海道根室 17.2
北海道太田 17.3
北海道厚床 17.4
北海道浦河 17.5
北海道榊町 17.6
北海道白糠 17.6
0188名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/04(土) 16:47:09.63ID:xGiPB3nE0敬語で科学的なように装ってポジトークばかり書き込んでる埼玉県民(上空気温厨)
ポジトークばかりの時点で非科学的なんすけど?
0189名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-Mv1r [49.253.215.58])
2018/08/04(土) 16:48:17.93ID:lmZQltpD00190名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 16:49:00.26ID:ibomtSua0本当は朝顔を日よけにしたいんだ
:愛知
0191名無しSUN (ワッチョイ d3f8-Xflc [124.212.12.219])
2018/08/04(土) 16:49:18.25ID:sAdkr/Vn0立ち入り禁止、定期的に草刈をしている、たいてい見通しがいい
電源を持っている、通信機能を持っているw
0192名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/04(土) 16:52:25.97ID:NFP5g3Ds0こいつ多分素人だと思うからNGでいい
0193名無しSUN (アウアウカー Sab7-m2dm [182.251.250.50])
2018/08/04(土) 16:53:30.26ID:lhRsTocia笠原や高田の事か
0194名無しSUN (ワッチョイ 33fa-0Uuo [180.197.112.110])
2018/08/04(土) 16:56:01.08ID:Xzy/iYbF0ウリ科の方が強いと思うがどうだろう。肥料バカ食いするからうっかりするとすぐ葉が黄色くなるけど。
0195名無しSUN (ガラプー KK7f-vXbX [05004030153218_af])
2018/08/04(土) 17:01:35.90ID:QRIXaQE8K0196名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 17:01:44.37ID:FLeyMTju0気象スレに住んでる住人ならフェーンに関しては徹底的に調べてるでしょうよ
じゃバカにも分かるように丁寧に説明して貰えますか?
念の為、私もフェーンに関しては随分勉強しましたけどね!
このスレでフェーンは参考記録とか色々書いてるのありますが半分冗談でしょ・・・
0197名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 17:02:03.64ID:ibomtSua0ありがとう。来年はヘチマにしてみようかな。
朝顔ひょろひょろ育ってる。昨日は一鉢 日よけがとれて枯死しそうになった
0198名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:04:24.85ID:PRtJyUSe0へちまは強くていいぞ
カボチャやヒョウタンも涼しいんだが、暑いとすぐにうどん粉病になって薬をまく羽目になる
0199名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 17:05:15.36ID:J//5vjEZ00200名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.207.9])
2018/08/04(土) 17:05:51.35ID:xyweEeD/M0201名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 17:11:20.45ID:pa8lcSWg0しかもカメムシ大量発生する
成長のスピードから言うとキュウリがおすすめだな
0202名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:16:16.26ID:PRtJyUSe0へちま並みに病害虫に強いなら、俺もそっちにするわ
0203名無しSUN (ワンミングク MMdf-xTdK [153.155.28.29])
2018/08/04(土) 17:22:10.44ID:4d/FChUXM0204名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 17:29:25.94ID:zqjNQvMqK0205名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:37:13.47ID:PRtJyUSe00206名無しSUN (ワッチョイ cff1-CbWi [153.187.98.233])
2018/08/04(土) 17:41:39.66ID:1ILDhyV90月曜日、名古屋ヤバいっす
0207名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:41:45.65ID:l9wT3Iyf0去年のこのスレ住民が可愛そうなくらいだな
見どころは日本海フェーンくらいだったのか
0208名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:43:41.05ID:l9wT3Iyf0今年の岐阜は強いな
0209名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/04(土) 17:45:25.06ID:8PZlPYQxd0210名無しSUN (ワッチョイ 3f6a-L7z6 [59.133.157.186 [上級国民]])
2018/08/04(土) 17:45:38.56ID:lvVEJ6iT0フェーンにケチつけてるのお前だけだぞ?
お前、自分のレスも覚えてないのか?
フェーン何て勉強やりこむような濃い内容じゃないし
しかも勉強したと言ってる割に全くわかってないw
気持ち悪いくらいの馬鹿
0211名無しSUN (ワッチョイ 3ffe-1Mdz [123.227.41.225])
2018/08/04(土) 17:49:28.38ID:l62cKr2W00212名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:57:19.15ID:l9wT3Iyf0高校野球の大阪桐蔭みたいだな王者でも県内1位も簡単じゃない
0213名無しSUN (スプッッ Sd5f-SDNT [1.75.253.32])
2018/08/04(土) 17:59:54.71ID:Xvjc+C+2d0214名無しSUN (ブーイモ MM5f-gxB9 [49.239.65.41])
2018/08/04(土) 18:02:50.73ID:B/hQ0nhYM0215名無しSUN (スップ Sd5f-9Vi2 [1.66.101.198])
2018/08/04(土) 18:04:05.46ID:b5Okeewwdさすがに40℃連発は無理だわ
0216名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/04(土) 18:09:08.64ID:doRngVaK0今年度の東海地方といえば
優秀な助手として立ち回る美濃と
師範の多治見が地域を率いる主戦力岐阜勢
豊田 大府 愛西 を代表にその他地域を連れた
名古屋を主犯格とする副戦力愛知勢
桑名 南伊勢 などで構成される
朝の積み上げの手助けが仕事の即戦力三重勢
3勢力がまとめてかかってくるから強いよね
0217名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 18:09:12.67ID:pa8lcSWg0http://www.atsuizo.com/modules/xelfinder/index.php/view/3621/201808%E3%81%8A%E5%A4%A9%E6%B0%97%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2.jpg
0218名無しSUN (アウアウカー Sab7-QKjS [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 18:17:17.57ID:zzM4XAzaa2013年だっけ
0220名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 18:22:08.77ID:kxbgB2C40手厳しいなw
2018/7/23 39.6(観測史上初39℃以上)
0221名無しSUN (ワッチョイ 6376-tAzp [58.85.116.67])
2018/08/04(土) 19:02:10.86ID:V57Uqtb20熊谷 甲府 岐阜 名古屋 京都 39℃
前橋 津山 岡山 日田 38℃
さいたま 高山 飯田 大津 舞鶴 豊岡 奈良 風屋 高松 新居浜 庄原 山口 久留米 37℃
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft24.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft27.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft30.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft24.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft27.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft30.png
https://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/?m=sky
下層も最下層も広範囲で高く西〜東の広範囲で猛烈な暑さ。
0222名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 19:06:11.48ID:c47JPQJV0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県揖斐川 34.4
2 大阪府豊中 34.0
3 岡山県岡山 33.8
4 大阪府大阪 33.7
5 大阪府枚方 33.6
6 香川県高松 33.6
7 大阪府八尾 33.4
8 岡山県倉敷 33.4
9 岡山県玉野 33.4
10 広島県広島 33.4
観測地点名 最低
北海道宇登呂 12.2
北海道厚床 12.9
北海道榊町 13.1
北海道羅臼 13.8
北海道別海 13.9
北海道根室中標津 14.0
北海道知方学 14.3
北海道上標津 14.6
北海道太田 14.6
北海道納沙布 14.7
0223名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 19:06:38.81ID:c47JPQJV0○19時のアメダス気温TOP10(℃)
0224名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/04(土) 19:21:46.36ID:QZ/8OQbR0http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533373997/
0225名無しSUN (スププ Sd5f-vP44 [49.96.39.115])
2018/08/04(土) 19:27:22.07ID:deBZcEo0d0226名無しSUN (ワッチョイ 13f0-KpaU [118.10.175.190])
2018/08/04(土) 20:00:03.02ID:7Kk8y4wL0真面目に検討するべき時期に
来ている
0227名無しSUN (スップ Sd5f-SDNT [49.97.107.237])
2018/08/04(土) 20:02:05.77ID:a6RvlV7+d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています