【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!288【寒い】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN (ワッチョイ 6f45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 08:50:53.42ID:j4o7tk2b0現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●Yahoo アメダス観測データ上位
高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;
■過去ログ
http://iiidx2ch.net/kako/sky/
※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!287【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1533208913/
* 推奨するNGName 正規表現
182.2(5(0|1).2(4|5)3|49.241)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 09:07:28.84ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 32.8 ℃ 2018/08/04 (08:59)
〃 紀伊長島 三重県 紀北町 32.8 ℃ 2018/08/04 (08:42)
3 位 新宮 和歌山県 新宮市 32.7 ℃ 2018/08/04 (08:39)
4 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 32.5 ℃ 2018/08/04 (08:42)
5 位 多治見 岐阜県 多治見市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:00)
〃 新居浜 愛媛県 新居浜市 32.4 ℃ 2018/08/04 (08:59)
7 位 高知 高知県 高知市(官) 32.3 ℃ 2018/08/04 (09:00)
〃 杵築 大分県 杵築市 32.3 ℃ 2018/08/04 (09:00)
〃 大府 愛知県 大府市 32.3 ℃ 2018/08/04 (08:58)
〃 生口島 広島県 尾道市 32.3 ℃ 2018/08/04 (08:58)
11 位 豊田 愛知県 豊田市 32.2 ℃ 2018/08/04 (09:00)
〃 三島 静岡県 三島市(官) 32.2 ℃ 2018/08/04 (08:56)
スレ立ておつです
0003名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 09:17:42.31ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 33.5 ℃ 2018/08/04 (09:09)
2 位 紀伊長島 三重県 紀北町 33.1 ℃ 2018/08/04 (09:10)
3 位 杵築 大分県 杵築市 33.0 ℃ 2018/08/04 (09:03)
4 位 高知 高知県 高知市(官) 32.8 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 32.8 ℃ 2018/08/04 (09:05)
6 位 新宮 和歌山県 新宮市 32.7 ℃ 2018/08/04 (08:39)
7 位 大府 愛知県 大府市 32.6 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 和歌山 和歌山県 和歌山市(官) 32.6 ℃ 2018/08/04 (09:06)
〃 福山 広島県 福山市(官) 32.6 ℃ 2018/08/04 (09:05)
10 位 豊田 愛知県 豊田市 32.5 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 32.5 ℃ 2018/08/04 (08:42)
12 位 三島 静岡県 三島市(官) 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 宮津 京都府 宮津市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 生口島 広島県 尾道市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:10)
〃 大田 島根県 大田市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:05)
〃 新居浜 愛媛県 新居浜市 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:05)
〃 海陽 徳島県 海陽町 32.4 ℃ 2018/08/04 (09:02)
0004名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 09:55:14.76ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 34.4 ℃ 2018/08/04 (09:37)
2 位 杵築 大分県 杵築市 33.6 ℃ 2018/08/04 (09:31)
〃 日和佐 徳島県 美波町 33.6 ℃ 2018/08/04 (09:28)
4 位 大垣 岐阜県 大垣市 33.5 ℃ 2018/08/04 (09:40)
5 位 多治見 岐阜県 多治見市 33.4 ℃ 2018/08/04 (09:33)
6 位 和歌山 和歌山県 和歌山市(官) 33.3 ℃ 2018/08/04 (09:38)
7 位 美濃 岐阜県 美濃市 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:40)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:40)
〃 豊田 愛知県 豊田市 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:38)
〃 府中 広島県 府中市 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:36)
〃 広島 広島県 広島市中区(官) 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:36)
〃 高知 高知県 高知市(官) 33.2 ℃ 2018/08/04 (09:30)
0005名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 10:27:26.67ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 35.2 ℃ 2018/08/04 (10:18)
2 位 加計 広島県 安芸太田町 34.9 ℃ 2018/08/04 (10:10)
3 位 金山 岐阜県 下呂市 34.5 ℃ 2018/08/04 (10:17)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 34.5 ℃ 2018/08/04 (10:17)
5 位 大栃 高知県 香美市 34.4 ℃ 2018/08/04 (10:20)
〃 大洲 愛媛県 大洲市 34.4 ℃ 2018/08/04 (10:16)
7 位 美濃 岐阜県 美濃市 34.3 ℃ 2018/08/04 (10:15)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 34.3 ℃ 2018/08/04 (10:10)
9 位 福山 広島県 福山市(官) 34.2 ℃ 2018/08/04 (10:19)
〃 久世 岡山県 真庭市 34.2 ℃ 2018/08/04 (10:18)
〃 広島 広島県 広島市中区(官) 34.2 ℃ 2018/08/04 (09:58)
0006名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 11:07:51.62ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 36.0 ℃ 2018/08/04 (10:56)
2 位 加計 広島県 安芸太田町 35.7 ℃ 2018/08/04 (10:44)
3 位 大栃 高知県 香美市 35.5 ℃ 2018/08/04 (10:55)
4 位 久世 岡山県 真庭市 35.4 ℃ 2018/08/04 (10:58)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 35.4 ℃ 2018/08/04 (10:53)
6 位 美濃 岐阜県 美濃市 35.2 ℃ 2018/08/04 (10:28)
7 位 山口 山口県 山口市(官) 35.0 ℃ 2018/08/04 (11:00)
〃 高梁 岡山県 高梁市 35.0 ℃ 2018/08/04 (10:55)
〃 金山 岐阜県 下呂市 35.0 ℃ 2018/08/04 (10:43)
〃 広島 広島県 広島市中区(官) 35.0 ℃ 2018/08/04 (10:41)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 35.0 ℃ 2018/08/04 (10:37)
12 位 江川崎 高知県 四万十市 34.9 ℃ 2018/08/04 (10:55)
0007名無しSUN (スップ Sd5f-N/Tr [1.72.3.107])
2018/08/04(土) 11:18:22.45ID:um9TDxJOd夕方のジョギング再開した
0008名無しSUN (ワッチョイ 13e0-26TK [182.255.67.123 [上級国民]])
2018/08/04(土) 11:35:52.35ID:Zh/qoL4800009名無しSUN (ワッチョイ 3f91-TwjD [125.58.80.93])
2018/08/04(土) 11:38:41.74ID:SUqoRv1b00010名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/04(土) 11:39:57.47ID:QZ/8OQbR00011名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 11:41:42.55ID:pa8lcSWg0熊谷も甲府も名古屋もたいして変わらんな
むしろ熊谷は近くに開けた土地と学校が4校あって駅前や市役所よりはるかに風通しがよい
名古屋は街の規模からいえば熊谷や甲府よりもっと街なかにあってもいいだろってレベルだな
3気象台とも駅前や市役所で測るより低く出てるからフェア
ノット・ギルティ!
0012名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 11:43:33.71ID:PRtJyUSe0多治見アメダス、ひだまり効果により周辺より+1度高温であることが確認される
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho65.html
陽だまり効果侮りがたし、1度UPはズル林よりひでー数字だw
ズル見なんかに抜かれんなよ>ナゴヤン
0013名無しSUN (ガラプー KK57-F9DT [FdD1Geg])
2018/08/04(土) 11:45:29.48ID:m0zEUqqcK0014名無しSUN (ブーイモ MM7f-f/m7 [163.49.213.173])
2018/08/04(土) 11:48:30.90ID:G/I6ZcG3M0015名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 11:57:39.23ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (11:47)
2 位 多治見 岐阜県 多治見市 36.7 ℃ 2018/08/04 (11:45)
3 位 八幡 岐阜県 郡上市 36.6 ℃ 2018/08/04 (11:43)
4 位 神岡 岐阜県 飛騨市 36.5 ℃ 2018/08/04 (11:48)
〃 加計 広島県 安芸太田町 36.5 ℃ 2018/08/04 (11:48)
6 位 久世 岡山県 真庭市 36.4 ℃ 2018/08/04 (11:45)
7 位 大栃 高知県 香美市 36.2 ℃ 2018/08/04 (11:50)
〃 高梁 岡山県 高梁市 36.2 ℃ 2018/08/04 (11:40)
9 位 山口 山口県 山口市(官) 36.1 ℃ 2018/08/04 (11:36)
10 位 美濃 岐阜県 美濃市 35.9 ℃ 2018/08/04 (11:39)
11 位 徳島 徳島県 徳島市(官) 35.8 ℃ 2018/08/04 (11:50)
〃 江川崎 高知県 四万十市 35.8 ℃ 2018/08/04 (11:41)
0016名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/04(土) 11:58:18.94ID:2P5CjqqGaしかも捏造もするから侮れなくね?www
0017名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/04(土) 11:58:40.03ID:2P5CjqqGaどうしたズル熊!
0018名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 11:58:54.02ID:4vKgM7Ux0その研究って要は多治見アメダスが多治見市民の実感に近い気温を提供できてないってものだよね?
なら名古屋アメダスが名古屋市中心部の参考となる気温を提供できてないことの方がよっぽど問題では?
0019名無しSUN (ワッチョイ 334d-fogD [116.90.199.118])
2018/08/04(土) 11:59:56.51ID:QXP4tqAH00020名無しSUN (オッペケ Srf7-WFDE [126.133.229.150])
2018/08/04(土) 12:00:32.71ID:bapjMqJQr0021名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 12:01:22.13ID:FLeyMTju0回答になってないですよ、他が40度超えるのはフェーンじゃないと仰りたいのかどうかって事!
フェーンかどうかなんて難しいから本来は山越えとか陸風といった方が確実ですけどね
それから熊谷地方気象台は見学に行ったことありますが、かなり広い芝生ですし
周りに広いアスファルト道ないし周りも殆ど二階建ての民家で風通しも良く
街の中の観測所としてはかなり良い方と思いますけどね
一番問題になるのは風通しの悪さ、ですから何故一見良さそうな名古屋にあんなに樹木が
植えられてるのでしょうね?
前スレに貼ってあったので・・・
http://kusabonsai.com/composition/wp-content/uploads/2009/12/sDSCF41981.jpg
https://www.suzuka.tv/all/aichi/DSC_2726_750.jpg
0022名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 12:06:41.15ID:PRtJyUSe0日本の高温名所の場合、都市排熱の風では38度前後が昇温の限界とされる
湿潤断熱上昇&乾燥断熱下降した気塊だけが40度以上の超高温を可能とする
ふだん冷涼な日本海側が時折高温になるのもフェーンが原因
0023名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 12:06:59.76ID:4vKgM7Ux0それは熊谷に木を植えた方が現実的な解決策では?
0024名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 12:08:44.48ID:j4o7tk2b0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県多治見 36.2
2 岐阜県神岡 35.9
3 岡山県久世 35.9
4 長野県南信濃 35.8
5 兵庫県一宮 35.8
6 高知県大栃 35.8
7 徳島県徳島 35.7
8 岐阜県美濃 35.6
9 愛知県名古屋 35.5
10 愛知県豊田 35.5
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.6
北海道知方学 16.5
北海道広尾 18.0
青森県酸ケ湯 18.2
北海道根室 18.3
北海道網走 18.4
北海道熊石 18.6
北海道紋別 18.7
北海道榊町 18.7
北海道羅臼 18.8
0025名無しSUN (スップ Sd5f-C0S4 [1.72.3.18])
2018/08/04(土) 12:09:45.30ID:cPQO8qZZd東京と違ってむわってしてる
というか電車のエアコン雑魚すぎ
0026名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/04(土) 12:10:21.68ID:2P5CjqqGaしかも市街地ど真ん中でアスファルト量多すぎだわ
そんでズル熊民は芝生をめいいっぱいズームUPして拡散してるだけwww
しかも捏造疑惑wwwwww
0027名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 12:10:37.94ID:PRtJyUSe0むしろ名古屋は周囲の樹木を伐採するべき
というのがアウアウカーが信奉する近藤先生のひだまり理論
0028名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/04(土) 12:13:20.68ID:doRngVaK0この場合39℃も出てこないよ
0029名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 12:18:37.52ID:MDjsP7xT01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (11:47)
2 位 多治見 岐阜県 多治見市 36.8 ℃ 2018/08/04 (12:05)
3 位 江川崎 高知県 四万十市 36.7 ℃ 2018/08/04 (12:10)
〃 久世 岡山県 真庭市 36.7 ℃ 2018/08/04 (11:58)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 36.7 ℃ 2018/08/04 (11:52)
お、これは
0030名無しSUN (ワッチョイ bf00-XjIH [211.1.206.5])
2018/08/04(土) 12:22:34.16ID:LDqQd7p/00031名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 12:23:36.84ID:zzM4XAzaaたいして暑くねーぞ
というか、期待の京都は何をしているの?
0032名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.108.203.136])
2018/08/04(土) 12:27:02.39ID:0kAhmeUR0https://i.imgur.com/EXeD7eQ.jpg
0033名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 12:27:45.90ID:J//5vjEZ0東北の雪が降らないアピールと同じ。
0034名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/04(土) 12:30:37.46ID:2P5CjqqGaいきなり急盛りで逃げ切る新しいスタイル
0035名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/04(土) 12:30:54.97ID:2P5CjqqGa0036名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 12:31:29.49ID:PRtJyUSe0だからその風通し悪くしてる木を切り倒せ
つーか前々スレあたりで気象台周辺はホットスポットだって結論出てただろ
今日は名古屋全力で応援してるけど、ナゴヤンの自賛は正直めっちゃうざい
0037名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.108.203.136])
2018/08/04(土) 12:33:41.58ID:0kAhmeUR0政令指定都市ぐらいの規模の街で、40℃の街というイメージがつくと
経済活動や企業工場誘致でネガティブな要素の一つになるから、逆に有難迷惑なんですよ
0038名無しSUN (ワッチョイ 13aa-CbWi [118.159.143.46])
2018/08/04(土) 12:33:45.57ID:9yipEBaY0名古屋の気象台かなり古くからあって、ずっとその条件で観測してきたのにあえて木を切る意味がわからない。
0039名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.40])
2018/08/04(土) 12:35:15.05ID:fcj0zf2da0040名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.108.203.136])
2018/08/04(土) 12:35:26.57ID:0kAhmeUR0少なくともホットスポットではないわな
名古屋市街における気温分布
https://i.imgur.com/fvjLe6l.jpg
以下より抜粋拡大
http://www.cnb.gr.jp/heatisland/2.pdf
0041名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.108.203.136])
2018/08/04(土) 12:38:40.59ID:0kAhmeUR0以前、この地名なしの地図を見た
名古屋の地理知らない人がホットスポットと勘違いしたんだろうね
名古屋市街における気温分布
https://i.imgur.com/fvjLe6l.jpg
0042名無しSUN (ワッチョイ cf39-HmRh [121.85.164.209])
2018/08/04(土) 12:39:35.47ID:DZyrN9lN00044名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 12:47:05.88ID:PRtJyUSe0ナゴヤンもグンタマも同じだよw、うちは逆ズルだの都市部ならだのと姦しい
かつての館林や多治見みたいな全国区常連はわりと物静か
とにかくぽっと出で脚光浴びた地域のお国自慢がひどい、京都とか京都とか京都とか
一昔前はオカヤマンとかセトウチマンがうるさかった
>>40-41
名古屋気象台はホットスポットに挟まれたオレンジエリア に修正するわ
0045名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 12:47:11.48ID:MDjsP7xT01 位 美濃 岐阜県 美濃市 37.4 ℃ 2018/08/04 (12:40)
2 位 久世 岡山県 真庭市 37.3 ℃ 2018/08/04 (12:38)
3 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.2 ℃ 2018/08/04 (12:36)
4 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:37)
〃 津山 岡山県 津山市(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:32)
6 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.0 ℃ 2018/08/04 (12:40)
〃 福知山 京都府 福知山市 37.0 ℃ 2018/08/04 (12:39)
8 位 高梁 岡山県 高梁市 36.8 ℃ 2018/08/04 (12:37)
〃 三入 広島県 広島市安佐北区 36.8 ℃ 2018/08/04 (12:36)
〃 加計 広島県 安芸太田町 36.8 ℃ 2018/08/04 (12:32)
〃 南信濃 長野県 飯田市 36.8 ℃ 2018/08/04 (12:29)
0046名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/04(土) 12:47:57.18ID:NFP5g3Ds00047名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 12:47:58.67ID:ibomtSua0今日は暑さ
だいぶマシだよ
0048名無しSUN (ワッチョイ cff1-hi+X [153.194.156.156])
2018/08/04(土) 12:50:50.03ID:SDYuU3P40誰か気象台の駐車場で水でも撒いてるんじゃないの?
0050名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/04(土) 12:53:28.44ID:j9m9TOeA00051名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/04(土) 12:54:29.89ID:NFP5g3Ds0高校野球も開催するし気温を下げに来てるのかね
0052名無しSUN (ワッチョイ 6312-UC7W [58.89.113.181])
2018/08/04(土) 12:56:10.60ID:gisUhB8W0多治見もアレだが旧舘林は3℃くらいの下駄履いてたくらい酷い環境だったからな
0053名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 12:56:54.52ID:pa8lcSWg0プラスに作用することはねーから
SNS見てると気象台をズル呼ばわりしたいやつがこういう画像を無理やり作って貼っているけど
↓別に写真を見ても普通の気象台だわな
http://k.pd.kzho.net/1533354199133.jpg
気象台を写真の真ん中にしないのが不自然だから
気象台の北側を見てみると結構スカスカだしw
必死のパッチがここにはいるんだよなwww
http://k.pd.kzho.net/1533354231878.jpg
0054名無しSUN (ワッチョイ 13cf-Xflc [118.105.69.207])
2018/08/04(土) 12:59:53.64ID:hv0Y0EQE00055名無しSUN (ワッチョイ bf00-rBga [211.1.214.40])
2018/08/04(土) 13:00:54.63ID:xoIgXvcs00056名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.79.87])
2018/08/04(土) 13:01:25.10ID:a/rLXZgna0057名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/04(土) 13:02:04.88ID:/uXE5IyC00058名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 13:03:26.24ID:FLeyMTju0これ見ると気象台近辺が一番暑そうですよね、東京や埼玉だと気象台より
高温の所が沢山あるのに愛知にはないので、気になります
「愛知県大気汚染常時監視結果」
0059名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/04(土) 13:05:39.81ID:j9m9TOeA00060名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 13:06:26.47ID:j4o7tk2b0順位 観測地点名 最高
1 長野県上田 36.7
2 長野県南信濃 36.6
3 岐阜県美濃 36.4
4 京都府京都 36.4
5 兵庫県一宮 36.4
6 鳥取県米子 36.4
7 岐阜県高山 36.3
8 岐阜県多治見 36.3
9 高知県江川崎 36.3
10 広島県加計 36.2
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.8
北海道知方学 17.0
北海道網走 17.7
北海道広尾 18.0
北海道根室 18.1
北海道ぬかびら源泉郷 18.4
北海道宇登呂 18.5
北海道納沙布 18.5
北海道中標津 18.7
北海道紋別 18.8
0061名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 13:07:44.22ID:zzM4XAzaa知らない地名だけど頑張れ
京都が1番になるのが、一番穏便だと思うんだけどな
何か偉そうにしているけど、一番暑いところに我慢して住んでんじゃねーよ
というツッコミのパターンができる
名古屋が1番になるのは、地元民にとってネガティブ要素の方が強いような気がするし
高温競争においても揉め事にしかならないような気がする
0062名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 13:09:32.64ID:pa8lcSWg0暑い街というキャラ付ければいいのに
0063名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 13:10:31.80ID:4vKgM7Ux0なんでもドーピングにしたがる人って熊谷高校のグランドのど真ん中みたいな場所にアメダスがないと納得できないんじゃないの?
農業高校や石原小の広さだと真ん中にあってもドーピングだって言い出しそう。
0064名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:11:36.50ID:DpDL17ZyM0065名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 13:17:02.42ID:MDjsP7xT01 位 久世 岡山県 真庭市 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:09)
2 位 上田 長野県 上田市 37.5 ℃ 2018/08/04 (13:02)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 37.5 ℃ 2018/08/04 (12:41)
4 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.2 ℃ 2018/08/04 (13:08)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 37.2 ℃ 2018/08/04 (12:36)
6 位 加計 広島県 安芸太田町 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:03)
〃 一宮 兵庫県 宍粟市 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:55)
〃 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:37)
〃 津山 岡山県 津山市(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:32)
10 位 江川崎 高知県 四万十市 37.0 ℃ 2018/08/04 (12:45)
〃 福知山 京都府 福知山市 37.0 ℃ 2018/08/04 (12:39)
0066名無しSUN (ワッチョイ 63be-s1Tu [58.91.226.176])
2018/08/04(土) 13:17:41.97ID:NsTUsVlQ0え?
俺には気象台よりも名駅や栄周辺の方が高温域でヤバそうに見えるけど
0067名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:17:50.29ID:DpDL17ZyM0068名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 13:18:36.33ID:zzM4XAzaa名古屋も暑いですけど、多治見が一番暑いと思いますよ
という状況を維持したい、という感じだと思う
日本で一番暑い都市を売りにするのは苦しいよな
河村たかしに任せるけど
0069名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/04(土) 13:19:05.08ID:/uXE5IyC00070名無しSUN (ワンミングク MMdf-xTdK [153.155.28.29])
2018/08/04(土) 13:19:39.61ID:4d/FChUXM0071名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:20:10.47ID:DpDL17ZyM37.9℃ 2004年7月4日
37.9℃ 1994年8月15日
37.5℃ 2018年7月15日
0072名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 13:21:45.78ID:PRtJyUSe0https://dotup.org/uploda/dotup.org1602203.png
熊谷は飛び地のホットスポット、本当に暑いのは県南東部
2007.8.16はちょうど広域調査の最中で、さいたま市岩槻区や見沼区など
4か所が百葉箱+ロガーの観測で41.8度を記録してる
詳細は未確認だが、2018.7.23には42.5度が出たそうだ
>>53
熊谷超高温の条件は北西風のフェーンなので、北側に広い公園や学校があるのは
(高温レースにとっては)むしろ好条件なんだよw
まあそれを差っ引いても露場は気象台基準なんで、アメダスとは比較にならないけどね
0073名無しSUN (ワッチョイ 6376-tAzp [58.85.116.67])
2018/08/04(土) 13:22:45.07ID:V57Uqtb20https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_a.php?prec_no=48&block_no=0402&year=&month=8&day=&view=h0
上田も記録に迫ってるな。
今年は地上〜標高が高い地域まで記録を更新で記録的な暑さ。
0074名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/04(土) 13:22:47.11ID:fzmCbXrR0河村にあの粘っこい名古屋弁でアピールされたら、なおさら暑苦しく聞こえる。
0075名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.79.87])
2018/08/04(土) 13:25:47.72ID:a/rLXZgna一位の久世ってのが揖斐川の横にある久世かとオモタ
0076名無しSUN (ワッチョイ 531b-uuZP [220.152.111.133])
2018/08/04(土) 13:26:00.36ID:MjifZbiL0しかしあいつは三河弁に近い気がする
0077名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 13:28:31.53ID:pa8lcSWg0更地に設置したらしたでまた文句出るわけかwww
0078名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 13:28:48.91ID:j4o7tk2b0長滝ワロタ
0079名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 13:29:13.55ID:pa8lcSWg00080名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/04(土) 13:29:34.43ID:fzmCbXrR0そうかな?
まぁどっちにしろ、わざとらしく強調しすぎで、不自然だわな。
0081名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.21.109.140])
2018/08/04(土) 13:29:58.23ID:SACAmltE0白い街
https://www.youtube.com/watch?v=tvLVunigQ5I
0082名無しSUN (オイコラミネオ MM97-/Lz9 [122.100.28.89])
2018/08/04(土) 13:30:20.38ID:OqNiJDbHM面白さがまったく分からない・・・
0083名無しSUN (ワッチョイ 3fba-0Uuo [221.30.70.121])
2018/08/04(土) 13:30:42.23ID:9lg3c/vz00084名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:32:40.98ID:DpDL17ZyM06時:15.7℃
07時:18.5℃
08時:20.7℃
09時:22.8℃
10時:25.3℃
11時:26.8℃
12時:28.5℃
13時:29.5℃
やっぱり避暑地だな。涼しいわ
0085名無しSUN (ワッチョイ bf00-Xflc [211.1.206.169])
2018/08/04(土) 13:33:25.30ID:CAbj5QUz0雪もめっちゃ降るしこの前の豪雨は1000ミリぐらい降ってたし
0086名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/04(土) 13:33:47.92ID:DpZrYpKl0極値が37.7度(1942/08/02)の飯田が39度とか高すぎる
これ当たったら極値が39.1度の南信濃は40度超えちゃうんじゃないか?
長野、上田、松本、伊那も38度とかなり高い
>>70
近いってか502mだね
0087名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 13:34:09.04ID:j4o7tk2b0長滝は、郡上八幡から更に上がった旧白鳥町にある
書き忘れたが、極値は36.2なので大幅更新
0088名無しSUN (アウアウカー Sab7-m06p [182.250.243.38])
2018/08/04(土) 13:34:25.06ID:NfJzvnaOa旧越谷はズルという意見が前スレにあったが地域相応な気もする
0090名無しSUN (ラクッペ MM77-JXg9 [110.165.150.180])
2018/08/04(土) 13:35:29.63ID:1aCflkaGMせいぜい味噌カツときしめんくらいか
文化がないから東京志向が強い
リニアが開通したらマジで八王子とか茅ヶ崎程度のベッドタウンになりそう
同じベッドタウンでもまだ横浜の方が個性がある
0091名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:36:37.54ID:DpDL17ZyM今年は一体何ヵ所で観測史上最高なんだよ
0092名無しSUN (ワッチョイ 3f4a-0Uuo [221.242.169.214])
2018/08/04(土) 13:36:51.38ID:3eRzKQtV0「500m近い」という表現は、「500mには達しない」ことを含意して用いられるのが普通だと思う
0093名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/04(土) 13:37:54.79ID:DpZrYpKl0500m近い、っていうと500m弱って意味じゃないか?
0094名無しSUN (ワッチョイ 634a-upoI [122.215.28.73])
2018/08/04(土) 13:39:00.67ID:RB5khhKQ0文化というか観光がやる気ないだけ。
名古屋は工業都市なので今のままで良い。
0095名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 13:39:42.89ID:J//5vjEZ0>>93
この場合はその通りだけど、
友達居ないでしょ。
0096名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 13:39:50.82ID:pa8lcSWg0>>93
うるせー!
近いんだよ!
0097名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 13:40:45.08ID:4vKgM7Ux0ヤフーが36度になってるのに望みを託す@長野市
って今日って長野びんずると松本ぼんぼんか。飯田りんごんも今日。
上田わっしょいは先週予定で台風で中止だった。
0098名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/04(土) 13:41:48.63ID:fzmCbXrR0名古屋に個性がないというのは反論しないけど、5年しか住んでないけど、横浜だって似たり寄ったりだと思うが。
むしろ、横浜だけで完結できないぶん、名古屋より住みにくかった。なんかっつーと都内いかなあかんこと
多かったし。今は多少は便利になったのかね。
0099名無しSUN (ラクッペ MM77-HuCS [110.165.131.3])
2018/08/04(土) 13:42:01.70ID:5KlAudBuM既に関西には現状の新幹線でも一時間で行けるがそういう現象はない
意外かも知れないが愛知県は就職等で関西からの移住人口は流入超過だったりする
0100名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 13:43:13.62ID:zzM4XAzaaそもそも区画整理されて道幅が広くて、個性が出にくいような作りになっている
リニア開通したら、芸能人とか有名人が名古屋に住んだりしそうで、そういう楽しみができそうだよ
0101名無しSUN (ワッチョイ 634a-upoI [122.215.28.73])
2018/08/04(土) 13:43:43.89ID:RB5khhKQ00102名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 13:44:27.72ID:DpDL17ZyM1 岐阜県 郡上市八幡 37.7
2 岡山県 真庭市久世 37.6
2 岐阜県 多治見市 37.6
4 岐阜県 美濃市 37.4
5 岡山県 高梁市 37.2
6 兵庫県 宍粟市 36.9
7 岐阜県 美濃加茂市 36.8
7 長野県 上田市 36.8
9 岐阜県 揖斐川町 36.7
10 岐阜県 下呂市金山 36.5
0103名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 13:47:18.02ID:zzM4XAzaa今日の見どころは順位だけだろう
0104名無しSUN (ワッチョイ 531b-uuZP [220.152.111.133])
2018/08/04(土) 13:47:27.22ID:MjifZbiL0デフォルメしすぎには同意w
かつての名古屋嫁入り物語を思い出す
0105名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 13:47:39.11ID:MDjsP7xT01 位 久世 岡山県 真庭市 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:38)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:33)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.8 ℃ 2018/08/04 (13:35)
4 位 高梁 岡山県 高梁市 37.7 ℃ 2018/08/04 (13:29)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 37.7 ℃ 2018/08/04 (13:23)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 37.7 ℃ 2018/08/04 (13:14)
7 位 一宮 兵庫県 宍粟市 37.6 ℃ 2018/08/04 (13:35)
8 位 上田 長野県 上田市 37.5 ℃ 2018/08/04 (13:02)
9 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 37.2 ℃ 2018/08/04 (13:35)
10 位 福知山 京都府 福知山市 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:40)
〃 江川崎 高知県 四万十市 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:36)
〃 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:32)
〃 加計 広島県 安芸太田町 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:32)
〃 南信濃 長野県 飯田市 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:28)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:21)
〃 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:19)
〃 岡山 岡山県 岡山市北区(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (13:19)
〃 津山 岡山県 津山市(官) 37.1 ℃ 2018/08/04 (12:32)
10位多すぎw
0106名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/04(土) 13:49:00.06ID:xulfIwyyK今日はだいぶ涼しいな
0107名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 13:50:49.06ID:PRtJyUSe0地表付近より常に3~4度高い(センサーは校正済み)
コンクリート外壁の蓄熱もあるんだろうけど、地表付近で暖められた空気って
やっぱり上に上るのね
標高厨に伝えたい、局所的に見れば高台のほうが高温ってのは十分ありうる話
0108名無しSUN (ワッチョイ ff45-0IG8 [101.1.173.17])
2018/08/04(土) 13:52:00.79ID:/xpBzDHY00109名無しSUN (ガラプー KK57-F9DT [FdD1Geg])
2018/08/04(土) 13:52:15.94ID:m0zEUqqcK名古屋市レポートしてくれ
0110名無しSUN (ワッチョイ bf00-XjIH [211.1.214.39])
2018/08/04(土) 13:53:16.62ID:BTkWTfMn0城の完全復刻計画もその一環
名古屋は名古屋飛ばしとかその他もろもろ某芸人のせいで長い間いじめにあってきたけどね
夏場の日中最高気温の平均が一番高いところは誰が見ても多治見だろ
文句ある?
アメダス設置場所がおかしいと批判してるけど
何年も前に筑波大と市民が協力して市内の複数箇所で気温を測り比較検討したけど
ほとんど同じ温度だったって結果が出てる
あの場所だけが異常な暑さを作り出してるわけじゃない
0111名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 13:58:49.15ID:pa8lcSWg0ズル林の末路を見ててよくそんなこと言えるな
0112名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 13:59:44.80ID:PRtJyUSe0熊谷叩きの前橋爺ごひいきのひだまり教授がこんな研究成果発表してるぞ
> 大事なことだから3
> 多治見アメダス、ひだまり効果により周辺より+1度高温であることが確認される
> http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho65.html
あとリンク切れで今となっては探しようがないが、岐阜新聞で「光が丘周辺は
市の他地域より1~2度気温が高い」という報道があった
奇遇なことに、共同発表者の片割れは筑波大学だったはず
俺はズル見だけは許さん!お天気おじさんガンバ!
ズル見の名ががメディアに広まって館林の二の舞を舞いますように
0113名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 14:02:52.60ID:ibomtSua0今日はマシな暑さだね コンビニおでん買おうかな
0114キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 14:05:44.71ID:QDAvnARbM何か重要な事を把握してないようだけど
館林はフェーンでなくても40超えてたよ
サッカーでいえば館林はブラジルだけに、
執拗なマークや嫌がらせで、ベスト4にも入れないだけで、熊谷なんてただのイングランドだからね
0115名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 14:10:56.20ID:kxbgB2C40美濃上がってきたね
0116名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 14:16:14.80ID:j4o7tk2b0順位 観測地点名 最高
1 岡山県久世 37.7
2 岐阜県岐阜 37.6
3 岐阜県美濃 37.5
4 兵庫県一宮 37.5
5 京都府京都 37.4
6 岐阜県揖斐川 37.3
7 広島県加計 37.3
8 岐阜県多治見 37.2
9 兵庫県西脇 37.0
10 山梨県甲府 36.9
.
観測地点名 最低
北海道えりも岬 16.0
北海道知方学 16.9
北海道広尾 17.6
北海道網走 17.7
北海道納沙布 18.0
北海道榊町 18.0
北海道釧路 18.1
北海道ぬかびら源泉郷 18.1
青森県酸ケ湯 18.1
北海道根室 18.5
0117名無しSUN (アウアウカー Sab7-4jBy [182.251.244.1])
2018/08/04(土) 14:19:53.22ID:pqbFldHVa気温はもう上がらない
0118キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 14:20:26.73ID:QDAvnARbM設置場所を変える(または、変えさせる)なんてのは統計学的にも
絶対あってはならんと思うんだよね
100年で0.7℃上がったら温暖化だって騒いでるのに、東京なんてクライメイトのレベルでとんでもないペースで寒冷化してる
0119名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 14:21:34.41ID:PRtJyUSe040度クラブ観測環境修正しといたわ
1 埼玉県 熊谷 41.1 2018年7月23日 気象台
2 高知県 江川崎 41.0 2013年8月12日 微妙
3 岐阜県 多治見 40.9 2007年8月16日 ズル
4 東京都 青梅 40.8 2018年7月23日 普通
4 山形県 山形 40.8 1933年7月25日 気象台
6 山梨県 甲府 40.7 2013年8月10日 気象台
7 岐阜県 美濃 40.6 2018年7月18日 微妙
7 和歌山かつらぎ 40.6 1994年8月 8日 良
7 静岡県 天竜 40.6 1994年8月 4日 元微妙→良
10 山梨県 勝沼 40.5 2013年8月10日 微妙
11 埼玉県 越谷 40.4 2007年8月16日 元ズル→良
12 愛知県 名古屋 40.3 2018年8月 3日 気象台
12 群馬県 館林 40.3 2007年8月16日 元ズル→普通
12 群馬県 上里見 40.3 1998年7月 4日 普通
12 愛知県 愛西 40.3 1994年8月 5日 良
16 千葉県 牛久 40.2 2004年7月20日 ズル
16 静岡県 佐久間 40.2 2001年7月24日 普通
16 愛媛県 宇和島 40.2 1927年7月22日 良
19 山形県 酒田 40.1 1978年8月 3日 微妙
20 群馬県 前橋 40.0 2001年7月24日 気象台
個人的にはかつらぎと宇和島を応援したい
それにしても千葉県で40度って、、、いろいろすごいなw
0120名無しSUN (アウアウカー Sab7-m06p [182.250.243.38])
2018/08/04(土) 14:23:41.86ID:NfJzvnaOa0121名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.16])
2018/08/04(土) 14:25:02.69ID:W7oGCgk5a0122名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 14:26:43.25ID:4vKgM7Ux00123名無しSUN (ワッチョイ 33be-QGHI [180.51.102.236])
2018/08/04(土) 14:26:55.31ID:fMKInzcN0タンクローリーの排熱は凄いよ。
タンクローリーブースター最強
0124名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.71.180])
2018/08/04(土) 14:30:06.31ID:p65mp23ma0125あ (アウアウウー Sa17-rhtP [106.132.125.126])
2018/08/04(土) 14:32:23.38ID:jC+FSiU0a最高じゃん
0126名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 14:40:33.71ID:j4o7tk2b0一宮も極値更新
0127名無しSUN (ササクッテロ Spf7-8Mjq [126.33.75.26])
2018/08/04(土) 14:40:47.27ID:RLtlvd8Spズル見を許さん!とか頭わるすぎww
お前に何か迷惑かけたんか?多治見がお前の親でも殺したんか?www
0128名無しSUN (ワッチョイ 6312-aXvH [58.95.204.138])
2018/08/04(土) 14:47:39.50ID:2Xj2Fy4u0灼熱ロードに 俺も黒焦げ〜♪
0129名無しSUN (ラクッペ MM77-HuCS [110.165.131.3])
2018/08/04(土) 14:47:51.66ID:5KlAudBuM昨日名古屋で仕事して今日知多半島でサイクリングしてるけど昨日より断然涼しいけどなあw
0130名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 14:50:09.12ID:FLeyMTju0それは館林が40.2度と40.1度の記録の事ですか?
それから1度引いたのが本来の気温だと思ってくださいね、その前に私はフェーンと言う言い方が
嫌いなので殆ど使わないと言いましたよね、フェーンは実態が分からないんですよ
これはフェーン、これは違うとかね・・・
乾燥断熱減率というのは知ってますね100mにつき1度弱上昇すれば下がり、下降すれば
上がりますが、これは平たん地でも起こりますし高気圧の真ん中に入っての下降気流でも
同じですから、そもそも敢えてフェーンという必要なさそうですけどね
館林のはそれぞれ39.2度と39.1度だったと思えば良いのでは?
その40.1度の時鳩山は39.8度、南東風だったと思いますがこれもフェーンというかどうか
私には何ともいえません
0131名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/04(土) 14:53:04.17ID:4vKgM7Ux00132名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 14:54:36.96ID:J//5vjEZ0その通り。自然現象ですからね。
0133名無しSUN (ワッチョイ 3fba-0Uuo [221.30.70.121])
2018/08/04(土) 14:55:48.43ID:9lg3c/vz00134名無しSUN (ブーイモ MM7f-003z [163.49.206.7])
2018/08/04(土) 14:55:59.93ID:KhwV8XBkM0135名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 14:56:28.92ID:zzM4XAzaaすぐにやらせてもらえるという評判の娘がいたとしたら是非お手合わせお願いしたい
0136名無しSUN (ササクッテロラ Spf7-uaJn [126.152.206.143])
2018/08/04(土) 14:56:33.94ID:wYXgZLBipあんまりレスを理解してないのはよくわかった
0137名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.104.32.28])
2018/08/04(土) 14:59:49.55ID:501HyZt4dジャンパー着て出掛けないと帰り寒そう
0138名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 15:04:16.72ID:kxbgB2C407月中旬→40℃後半
7月下旬→41℃前半↑
8月上旬→40℃前半
8月中旬→39℃後半?
8月下旬→39℃前半?
0139名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 15:04:27.06ID:l9wT3Iyf0クセ
ギフ
カケ
0140名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/04(土) 15:07:39.81ID:j4o7tk2b0順位 観測地点名 最高
1 兵庫県一宮 38.1
2 岐阜県美濃 37.9
3 岡山県久世 37.6
4 岡山県高梁 37.6
5 岐阜県揖斐川 37.5
6 山梨県甲府 37.4
7 兵庫県福崎 37.4
8 岐阜県美濃加茂 37.2
9 岐阜県岐阜 36.9
10 岐阜県八幡 36.8
...
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.9
北海道知方学 16.4
北海道納沙布 17.4
北海道榊町 17.5
北海道広尾 17.5
北海道太田 17.6
北海道真狩 17.8
北海道鶴丘 17.9
北海道浦河 17.9
北海道根室 18.0
0141名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 15:09:06.25ID:l9wT3Iyf0順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 一宮 イチノミヤ 兵庫県 38.5 ℃ 2018/08/04 (14:38)
2 位 美濃 ミノ 岐阜県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:40)
〃 久世 クセ 岡山県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:13)
4 位 高梁 タカハシ 岡山県 38.3 ℃ 2018/08/04 (14:48)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (14:28)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:33)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 37.9 ℃ 2018/08/04 (14:55)
8 位 福知山 フクチヤマ 京都府 37.8 ℃ 2018/08/04 (14:26)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (13:35)
10 位 加計 カケ 広島県 37.7 ℃ 2018/08/04 (14:08)
0142名無しSUN (ブーイモ MM5f-Eno9 [49.239.64.71])
2018/08/04(土) 15:21:39.65ID:DpDL17ZyM0143名無しSUN (ワッチョイ f3ba-GAoE [126.140.200.227])
2018/08/04(土) 15:22:14.69ID:JkBSSFgw00144名無しSUN (スフッ Sd5f-EnKr [49.106.210.230])
2018/08/04(土) 15:24:24.91ID:SWAWDJnqd0145名無しSUN (ワッチョイ 63be-s1Tu [58.91.226.176])
2018/08/04(土) 15:26:51.09ID:NsTUsVlQ0今夜は蓄熱をキープして明日はロケットスタートを決めてもらいたい
0146名無しSUN (ワッチョイ 3fcf-FFar [123.48.50.96])
2018/08/04(土) 15:29:12.76ID:NGOsxv/e0まぁ日の出日の入りは遅かれ早かれなってるし
0147名無しSUN (ワッチョイ 3f6a-L7z6 [59.133.157.186 [上級国民]])
2018/08/04(土) 15:29:51.01ID:lvVEJ6iT0お前、フェーン現象理解してねえだろ馬鹿
ただ空気が上がり下がりしてるだけじゃねえんだよバーカ
0148名無しSUN (アウアウカー Sab7-MZk/ [182.251.243.39])
2018/08/04(土) 15:30:27.46ID:nurqA2wga不自然に高い気温が出過ぎる
その地域の地力で上げた気温じゃないと心情的には納得いかん
0149名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:30:27.78ID:zqjNQvMqKフェーン現象みたいな現象でいいんじゃない
どこかで大雨を降らせてフェーンのもとを作っているんだろうな
0150名無しSUN (ワッチョイ cff1-hi+X [153.194.156.156])
2018/08/04(土) 15:31:41.13ID:SDYuU3P401埼玉県熊谷 41.1
2東京都青梅 40.8
3岐阜県多治見 40.7
4岐阜県美濃 40.6
5山梨県甲府 40.3
5愛知県名古屋 40.3
2017年TOP5
1島根県益田 39.3
2石川県かほく 39.0
3福岡県前原 38.9
4群馬県館林 38.8
5島根県浜田 38.5
0151名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 15:32:07.00ID:J//5vjEZ0心情で気象データが変わるのなら、それこそズルでしょ。
0152キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 15:33:41.49ID:QDAvnARbM一宮は、マタギを調査に向かわせた方がいいね
0153名無しSUN (ワッチョイ 3f15-YItt [59.128.60.253])
2018/08/04(土) 15:34:32.03ID:GYHk5Khf0その「某芸人」は熊谷のある埼玉も例の言葉で散々弄ったがw
0154名無しSUN
2018/08/04(土) 15:34:40.10ID:TRSw3DVx0155名無しSUN (ブーイモ MM7f-003z [163.49.206.7])
2018/08/04(土) 15:34:41.36ID:KhwV8XBkM多治見はそれでも40℃まで上げてくるんだよなあ。
朝25℃だから出来ませんじゃこれからの時代厳しいな。
0156名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:35:21.30ID:zqjNQvMqK日射量はデスバレーとおなじだから
潜在的にはデスバレーとおなじ56℃まであがる力がある
地形的な理由とか風向や 湿度の影響で 40℃前後に
押さえられているだけだろう
0157名無しSUN (アウアウウー Sa17-ZN+s [106.130.204.207])
2018/08/04(土) 15:38:34.62ID:QkX4Wt1baならヒートアイランドもそこから流れてくる熱風も参考記録だな
0158名無しSUN (ワッチョイ f3ba-hrWN [126.150.112.69])
2018/08/04(土) 15:40:35.64ID:DPSxzYtm00159名無しSUN (ワッチョイ f3ba-j3zu [126.15.21.32])
2018/08/04(土) 15:40:36.71ID:BZ/bcW8F00160名無しSUN (ワッチョイ 33f0-10BI [180.4.90.134])
2018/08/04(土) 15:43:13.29ID:CP8tFuKR00161名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.21.109.140])
2018/08/04(土) 15:43:51.26ID:SACAmltE00162名無しSUN (ササクッテロラ Spf7-pVwB [126.199.25.145])
2018/08/04(土) 15:48:21.17ID:o4Bqb1Ewp大阪からの都市熱が直撃してる京都とか論外って話になるよなw
0163名無しSUN (スッップ Sd5f-ul2k [49.98.158.49])
2018/08/04(土) 15:49:17.41ID:BtZ/01YCd0164名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 15:51:04.81ID:zqjNQvMqK高校野球のグランドの温度がわからないだよ
熱中症と野球の関係がわからないだよな
0165名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.13])
2018/08/04(土) 15:51:10.70ID:oQAUMt9Aa逆に疑惑になるだけ(笑)
0166名無しSUN (ワッチョイ 33f0-10BI [180.4.90.134])
2018/08/04(土) 15:53:27.40ID:CP8tFuKR0京都が10位圏外に
0167名無しSUN (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.242.44])
2018/08/04(土) 15:57:06.17ID:+2ZwWmWra0168キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 15:59:58.30ID:QDAvnARbMアライグマとか、ブラックバスと同じだからね
0169名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.13])
2018/08/04(土) 16:00:38.58ID:oQAUMt9Aa0170名無しSUN (ワッチョイ ef15-0Uuo [111.108.70.138])
2018/08/04(土) 16:09:18.72ID:R1SLmiDH00171名無しSUN (ワッチョイ b371-aDoj [14.13.163.32])
2018/08/04(土) 16:11:05.70ID:gd8TXdOi00172名無しSUN
2018/08/04(土) 16:11:39.46ID:lnpUaFFV01 位 美濃 ミノ 岐阜県 38.7 ℃ 2018/08/04 (15:36)
2 位 一宮 イチノミヤ 兵庫県 38.5 ℃ 2018/08/04 (14:38)
3 位 久世 クセ 岡山県 38.4 ℃ 2018/08/04 (14:13)
4 位 高梁 タカハシ 岡山県 38.3 ℃ 2018/08/04 (14:48)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (14:28)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/04 (13:33)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 37.9 ℃ 2018/08/04 (15:04)
8 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (15:13)
〃 福知山 フクチヤマ 京都府 37.8 ℃ 2018/08/04 (14:26)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/04 (13:35)
0173名無しSUN
2018/08/04(土) 16:16:47.37ID:TRSw3DVx0174名無しSUN (ワッチョイ 538e-Xflc [220.100.252.202])
2018/08/04(土) 16:20:00.14ID:nohmnG7D0断じて涼しくはない
感覚マヒしすぎだろ
0175名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 16:20:20.96ID:zzM4XAzaaなんだかなぁ
0177名無しSUN (ワッチョイ 3f64-AJz5 [61.87.72.248])
2018/08/04(土) 16:23:13.03ID:N9FjxF4/00178名無しSUN (ワッチョイ 33be-QGHI [180.51.102.236])
2018/08/04(土) 16:26:07.36ID:fMKInzcN0関東の圧勝じゃん。
0179名無しSUN (ワッチョイ bf00-+gFx [211.1.214.38])
2018/08/04(土) 16:26:56.11ID:XqZ9iVyW0何年か前に場所変えようって話がでて市内のいろんな場所で実験したことがあったんだよね。
その結果、あの場所のままで問題ないって結果が出たって話を聞いたんだけど。
あと、多治見が暑いのは核融合施設のせいだと信じてる。
地下で何千度って熱をつくって実験してるんだから、
0180名無しSUN (ワッチョイ bf00-rhtP [211.1.200.189])
2018/08/04(土) 16:30:30.47ID:IbikYm1f00181名無しSUN (アウアウウー Sa17-ZN+s [106.130.204.207])
2018/08/04(土) 16:32:04.22ID:QkX4Wt1ba0182名無しSUN (ブーイモ MM57-gxB9 [210.138.6.136])
2018/08/04(土) 16:32:56.23ID:Kv6twkRkM筑波大も日だまり教授もお天気おじさんもあの場所は不適切だって断定している
新記録出すようなことがあれば、間違いなくズル囃子の後釜になる
0183名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.207.9])
2018/08/04(土) 16:33:44.04ID:xyweEeD/M>朝25℃だから出来ませんじゃこれからの時代厳しいな。
ブラック企業みたいでワロタ
0184名無しSUN (ワッチョイ effa-10BI [119.228.212.146])
2018/08/04(土) 16:38:33.99ID:JZKBXZTp0一宮って全国にあるからな。
0185名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 16:39:24.45ID:zzM4XAzaa簡易な気温計をまんべんなく配置させて
一番高温な場所を最強とする
これでよい
0186名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 16:45:45.89ID:J//5vjEZ0敷地外の環境まで揃えるのは不可能だし、そもそも意味がない。
0187名無しSUN (ワッチョイ bf45-Tp09 [115.30.136.44])
2018/08/04(土) 16:46:06.94ID:gtmcAsTY0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県美濃 38.0
2 岐阜県美濃加茂 37.3
3 岐阜県多治見 37.2
4 兵庫県一宮 37.0
5 京都府京都 36.8
6 岡山県津山 36.7
7 埼玉県熊谷 36.6
8 京都府京田辺 36.5
9 岡山県久世 36.5
10 香川県高松 36.5
観測地点名 最低
北海道知方学 16.1
北海道えりも岬 16.1
北海道納沙布 16.7
北海道真狩 17.1
北海道根室 17.2
北海道太田 17.3
北海道厚床 17.4
北海道浦河 17.5
北海道榊町 17.6
北海道白糠 17.6
0188名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/04(土) 16:47:09.63ID:xGiPB3nE0敬語で科学的なように装ってポジトークばかり書き込んでる埼玉県民(上空気温厨)
ポジトークばかりの時点で非科学的なんすけど?
0189名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-Mv1r [49.253.215.58])
2018/08/04(土) 16:48:17.93ID:lmZQltpD00190名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 16:49:00.26ID:ibomtSua0本当は朝顔を日よけにしたいんだ
:愛知
0191名無しSUN (ワッチョイ d3f8-Xflc [124.212.12.219])
2018/08/04(土) 16:49:18.25ID:sAdkr/Vn0立ち入り禁止、定期的に草刈をしている、たいてい見通しがいい
電源を持っている、通信機能を持っているw
0192名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/04(土) 16:52:25.97ID:NFP5g3Ds0こいつ多分素人だと思うからNGでいい
0193名無しSUN (アウアウカー Sab7-m2dm [182.251.250.50])
2018/08/04(土) 16:53:30.26ID:lhRsTocia笠原や高田の事か
0194名無しSUN (ワッチョイ 33fa-0Uuo [180.197.112.110])
2018/08/04(土) 16:56:01.08ID:Xzy/iYbF0ウリ科の方が強いと思うがどうだろう。肥料バカ食いするからうっかりするとすぐ葉が黄色くなるけど。
0195名無しSUN (ガラプー KK7f-vXbX [05004030153218_af])
2018/08/04(土) 17:01:35.90ID:QRIXaQE8K0196名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 17:01:44.37ID:FLeyMTju0気象スレに住んでる住人ならフェーンに関しては徹底的に調べてるでしょうよ
じゃバカにも分かるように丁寧に説明して貰えますか?
念の為、私もフェーンに関しては随分勉強しましたけどね!
このスレでフェーンは参考記録とか色々書いてるのありますが半分冗談でしょ・・・
0197名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 17:02:03.64ID:ibomtSua0ありがとう。来年はヘチマにしてみようかな。
朝顔ひょろひょろ育ってる。昨日は一鉢 日よけがとれて枯死しそうになった
0198名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:04:24.85ID:PRtJyUSe0へちまは強くていいぞ
カボチャやヒョウタンも涼しいんだが、暑いとすぐにうどん粉病になって薬をまく羽目になる
0199名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/04(土) 17:05:15.36ID:J//5vjEZ00200名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.207.9])
2018/08/04(土) 17:05:51.35ID:xyweEeD/M0201名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 17:11:20.45ID:pa8lcSWg0しかもカメムシ大量発生する
成長のスピードから言うとキュウリがおすすめだな
0202名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:16:16.26ID:PRtJyUSe0へちま並みに病害虫に強いなら、俺もそっちにするわ
0203名無しSUN (ワンミングク MMdf-xTdK [153.155.28.29])
2018/08/04(土) 17:22:10.44ID:4d/FChUXM0204名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/04(土) 17:29:25.94ID:zqjNQvMqK0205名無しSUN (ワッチョイ 33a2-Xflc [110.134.168.109])
2018/08/04(土) 17:37:13.47ID:PRtJyUSe00206名無しSUN (ワッチョイ cff1-CbWi [153.187.98.233])
2018/08/04(土) 17:41:39.66ID:1ILDhyV90月曜日、名古屋ヤバいっす
0207名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:41:45.65ID:l9wT3Iyf0去年のこのスレ住民が可愛そうなくらいだな
見どころは日本海フェーンくらいだったのか
0208名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:43:41.05ID:l9wT3Iyf0今年の岐阜は強いな
0209名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/04(土) 17:45:25.06ID:8PZlPYQxd0210名無しSUN (ワッチョイ 3f6a-L7z6 [59.133.157.186 [上級国民]])
2018/08/04(土) 17:45:38.56ID:lvVEJ6iT0フェーンにケチつけてるのお前だけだぞ?
お前、自分のレスも覚えてないのか?
フェーン何て勉強やりこむような濃い内容じゃないし
しかも勉強したと言ってる割に全くわかってないw
気持ち悪いくらいの馬鹿
0211名無しSUN (ワッチョイ 3ffe-1Mdz [123.227.41.225])
2018/08/04(土) 17:49:28.38ID:l62cKr2W00212名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 17:57:19.15ID:l9wT3Iyf0高校野球の大阪桐蔭みたいだな王者でも県内1位も簡単じゃない
0213名無しSUN (スプッッ Sd5f-SDNT [1.75.253.32])
2018/08/04(土) 17:59:54.71ID:Xvjc+C+2d0214名無しSUN (ブーイモ MM5f-gxB9 [49.239.65.41])
2018/08/04(土) 18:02:50.73ID:B/hQ0nhYM0215名無しSUN (スップ Sd5f-9Vi2 [1.66.101.198])
2018/08/04(土) 18:04:05.46ID:b5Okeewwdさすがに40℃連発は無理だわ
0216名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/04(土) 18:09:08.64ID:doRngVaK0今年度の東海地方といえば
優秀な助手として立ち回る美濃と
師範の多治見が地域を率いる主戦力岐阜勢
豊田 大府 愛西 を代表にその他地域を連れた
名古屋を主犯格とする副戦力愛知勢
桑名 南伊勢 などで構成される
朝の積み上げの手助けが仕事の即戦力三重勢
3勢力がまとめてかかってくるから強いよね
0217名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/04(土) 18:09:12.67ID:pa8lcSWg0http://www.atsuizo.com/modules/xelfinder/index.php/view/3621/201808%E3%81%8A%E5%A4%A9%E6%B0%97%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2.jpg
0218名無しSUN (アウアウカー Sab7-QKjS [182.251.249.16])
2018/08/04(土) 18:17:17.57ID:zzM4XAzaa2013年だっけ
0220名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 18:22:08.77ID:kxbgB2C40手厳しいなw
2018/7/23 39.6(観測史上初39℃以上)
0221名無しSUN (ワッチョイ 6376-tAzp [58.85.116.67])
2018/08/04(土) 19:02:10.86ID:V57Uqtb20熊谷 甲府 岐阜 名古屋 京都 39℃
前橋 津山 岡山 日田 38℃
さいたま 高山 飯田 大津 舞鶴 豊岡 奈良 風屋 高松 新居浜 庄原 山口 久留米 37℃
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft24.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft27.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw850/ft30.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft24.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft27.png
http://gpv-map.tingala.net/img/msm/ttdw925/ft30.png
https://weather.yahoo.co.jp/weather/wind/?m=sky
下層も最下層も広範囲で高く西〜東の広範囲で猛烈な暑さ。
0222名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 19:06:11.48ID:c47JPQJV0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県揖斐川 34.4
2 大阪府豊中 34.0
3 岡山県岡山 33.8
4 大阪府大阪 33.7
5 大阪府枚方 33.6
6 香川県高松 33.6
7 大阪府八尾 33.4
8 岡山県倉敷 33.4
9 岡山県玉野 33.4
10 広島県広島 33.4
観測地点名 最低
北海道宇登呂 12.2
北海道厚床 12.9
北海道榊町 13.1
北海道羅臼 13.8
北海道別海 13.9
北海道根室中標津 14.0
北海道知方学 14.3
北海道上標津 14.6
北海道太田 14.6
北海道納沙布 14.7
0223名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 19:06:38.81ID:c47JPQJV0○19時のアメダス気温TOP10(℃)
0224名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/04(土) 19:21:46.36ID:QZ/8OQbR0http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533373997/
0225名無しSUN (スププ Sd5f-vP44 [49.96.39.115])
2018/08/04(土) 19:27:22.07ID:deBZcEo0d0226名無しSUN (ワッチョイ 13f0-KpaU [118.10.175.190])
2018/08/04(土) 20:00:03.02ID:7Kk8y4wL0真面目に検討するべき時期に
来ている
0227名無しSUN (スップ Sd5f-SDNT [49.97.107.237])
2018/08/04(土) 20:02:05.77ID:a6RvlV7+d0228名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.37])
2018/08/04(土) 20:06:48.42ID:4W6t1ksRa熊谷、甲府、名古屋、岐阜、京都
やばない?
0229名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.37])
2018/08/04(土) 20:07:35.35ID:4W6t1ksRaここでもっと詳しく書かれてたわ、すまんな。
0230名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 20:09:01.00ID:c47JPQJV0順位 観測地点名 最高
1 大阪府八尾 33.3
2 大阪府大阪 33.2
3 大阪府豊中 33.0
4 徳島県徳島 32.9
5 兵庫県神戸 32.7
6 岡山県岡山 32.6
7 岡山県倉敷 32.5
8 広島県広島 32.5
9 岐阜県美濃加茂 32.3
10 京都府京都 32.0
観測地点名 最低
北海道宇登呂 11.3
北海道厚床 11.5
北海道興部 12.0
北海道榊町 12.0
北海道小清水 12.3
北海道根室中標津 12.3
北海道西興部 12.4
北海道中標津 12.8
北海道納沙布 12.8
北海道佐呂間 12.9
0231名無しSUN (ワッチョイ 636f-0Uuo [122.29.186.153])
2018/08/04(土) 20:09:04.14ID:rFZkNbBC0新記録も数年に一度ペースで出るんじゃないかな。
0232名無しSUN (ワッチョイ 1339-hi+X [182.166.131.85])
2018/08/04(土) 20:13:04.13ID:kzLT2hF60明日の京都は良いスタートを切れそうだな
名古屋に続いての40℃倶楽部入りを賭けて勝負できる
0233名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.37])
2018/08/04(土) 20:19:59.72ID:4W6t1ksRa0234名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 20:35:57.57ID:kxbgB2C40当時は毎年のように40℃が出るだろうと思っていたが、実際は13年と今年だけ。ペースは案外変わらなかったな
両年とも正時で40℃観測してるしね
0235名無しSUN (ワッチョイ b3cf-Xflc [14.133.134.218])
2018/08/04(土) 20:36:50.37ID:q2FY/mqv00236名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/04(土) 20:38:55.76ID:xulfIwyyKこの時間でも333℃あるんだからなあ、
うんざりだわ。
0237名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/04(土) 20:43:24.26ID:ibomtSua0愛知県の高校野球予選開会式は31年前でも暑さで選手が倒れたよ
0238名無しSUN (ワッチョイ 7337-Xflc [222.11.23.142])
2018/08/04(土) 20:56:59.26ID:l9wT3Iyf0西宮は36度予想
京都ほどではないな
しかし外で運動、応援はきつそう
0239名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 21:07:01.10ID:c47JPQJV0順位 観測地点名 最高
1 大阪府大阪 32.2
2 岡山県倉敷 32.2
3 広島県広島 32.2
4 大阪府八尾 32.0
5 兵庫県神戸 32.0
6 岡山県岡山 32.0
7 大阪府豊中 31.7
8 徳島県徳島 31.4
9 京都府京都 31.3
10 大分県大分 31.3
観測地点名 最低
北海道厚床 9.7
北海道宇登呂 10.7
北海道西興部 11.3
北海道榊町 11.3
北海道興部 11.4
北海道雄武 11.8
北海道滝上 11.8
北海道白滝 12.0
北海道佐呂間 12.2
北海道沼川 12.3
0240名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/04(土) 21:07:32.58ID:bwF3Mqlr00241キツネのレックス (ブーイモ MM57-QzW5 [210.138.208.221])
2018/08/04(土) 21:12:03.62ID:QDAvnARbM朝日新聞が責めを負わされれば、
この暑さも報われるだろ
0242名無しSUN (ワッチョイ 3f4b-Oo5Q [59.191.190.49])
2018/08/04(土) 21:16:56.43ID:4d3TDcNV00243名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/04(土) 21:22:49.48ID:xulfIwyyKなぜか美談にされそう、、
0244名無しSUN (ワッチョイ 83db-0Uuo [210.151.149.73])
2018/08/04(土) 21:26:39.80ID:cZ66GUVh0円谷さんの頃からそれは全く変わってないだろうね
0245名無しSUN (ワッチョイ cf2e-XjIH [153.161.162.247])
2018/08/04(土) 21:27:29.48ID:FLeyMTju0見ず知らずの人をお前呼ばわりする人を真面に相手したくもないですが、しかも最後には
馬鹿が付くのですか!
誰かが書いたように私は敬語を使ってる意識はないです、幼児にでも同じ対応ですから
まずフェーンにケチをつけてると言う意味が分かりません
そんな簡単なら先日の23日の関東の40度はどういう理由でそうなったのでしょうか、
そしてフェーン以外なら何度くらいになり、風向でどう変わったのか、上空の気温で
どう変わったのか・・・そのレスは説明になってませんよ
23日の画像はここにも2枚貼りましたよね、見たくなければ開かなければ良いだけですし
私は自分のスレには毎日画像貼って説明してますし、画像も分かりやすいように
加工してます、残念ながら山スレから何年もずっとストーカーしてる人が1人毎日
へばりついてますけど、暇なのかなと思って放ってますけどね♪
0246名無しSUN (バッミングク MM97-uj4T [122.29.70.63])
2018/08/04(土) 21:28:49.77ID:9Cycsm8IMブログにでも書いてろよ
0247大阪住之江 (アウアウカー Sab7-QKjS [182.251.249.4])
2018/08/04(土) 21:41:10.74ID:N7PiJlk8aうざいなら見るな
彼は真面目なんやで
0248名無しSUN (ワッチョイ 6312-aXvH [58.95.204.138])
2018/08/04(土) 21:53:27.78ID:2Xj2Fy4u0がんばりや〜
0249名無しSUN (ワッチョイ ff8e-sMWb [133.218.147.166])
2018/08/04(土) 22:13:15.18ID:t64LfdM30湿度は低いんだろうけど
0250名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/04(土) 22:16:57.85ID:DpZrYpKl039度
栃木県 足利
群馬県 桐生、伊勢崎、太田、館林
埼玉県 熊谷、坂戸
山梨県 甲府、塩山
岐阜県 美濃、美濃加茂、岐阜、多治見
愛知県 一宮、津島、名古屋、豊田
昨日の時点と比べると西日本は39度無くなって関東が上がったからいつも通りな高温
こう見ると西日本でも39度以上かなり出た94年ってマジで凄いな
0251名無しSUN (ワッチョイ b3cf-romO [14.132.226.100])
2018/08/04(土) 22:19:46.29ID:1RvWJ8Qk0見てみたいわ
0253名無しSUN (オッペケ Srf7-WFDE [126.133.229.150])
2018/08/04(土) 22:41:52.08ID:bapjMqJQr0254名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 22:43:36.50ID:kxbgB2C40◎多治見、美濃
〇甲府、名古屋
△熊谷、勝沼、岐阜、八幡、豊田、桑名
×館林、青梅、南信濃、美濃加茂、京都
前回これやったら
大穴の熊谷が翌日日本記録を更新してしまった
0255名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-fogD [27.139.135.2])
2018/08/04(土) 22:44:38.19ID:+Rb5dJ560順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 31.7
2 広島県広島 31.7
3 岡山県倉敷 31.3
4 香川県高松 31.3
5 大阪府大阪 31.1
6 兵庫県明石 31.1
7 兵庫県神戸空港 31.1
8 大阪府八尾 30.9
9 香川県多度津 30.8
10 大阪府豊中 30.6
観測地点名 最低
北海道厚床 9.6
北海道興部 9.7
北海道沼川 10.2
北海道宇登呂 10.2
北海道西興部 10.6
北海道榊町 10.8
北海道佐呂間 10.9
北海道滝上 11.2
北海道白滝 11.2
北海道雄武 11.3
0256名無しSUN (ワッチョイ 33fa-Xflc [180.197.177.31])
2018/08/04(土) 22:46:51.08ID:YTUHe9DI0> 愛知県 一宮
兵庫の一宮ちゃいまんの?
> 2 位 一宮 イチノミヤ 兵庫県 38.5 ℃ 2018/08/04 (14:38)
0257名無しSUN (スプッッ Sd77-SDNT [110.163.13.87])
2018/08/04(土) 22:55:50.87ID:jFbEO7sVd0258名無しSUN (アウアウエー Sa9f-HuCS [111.239.170.65])
2018/08/04(土) 22:56:40.15ID:5APk6btFa一宮市の方であってる
尾張西部は愛西で94年に40度出してるから有望な気がする
まあその場合岐阜も40度になるだろうが
0259名無しSUN (ワッチョイ 636f-0Uuo [122.29.186.153])
2018/08/04(土) 23:01:59.84ID:rFZkNbBC0縄文時代って1万年以上の期間だろ。対応策を講じる余裕もあったんじゃね。
水をかぶるとか日陰を作るとか
0260名無しSUN (ワッチョイ 331c-aXvH [180.221.130.5])
2018/08/04(土) 23:04:26.72ID:WbLHxf9R00261名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-fogD [27.139.135.2])
2018/08/04(土) 23:06:59.59ID:+Rb5dJ560順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 31.1
2 広島県広島 31.1
3 大阪府大阪 30.9
4 香川県多度津 30.6
5 香川県高松 30.3
6 岐阜県美濃加茂 30.2
7 兵庫県明石 30.2
8 岡山県倉敷 30.2
9 愛知県名古屋 30.0
10 和歌山県和歌山 30.0
観測地点名 最低
北海道沼川 9.1
北海道西興部 9.7
北海道興部 9.9
北海道滝上 9.9
北海道厚床 10.0
北海道別海 10.2
北海道榊町 10.2
北海道中頓別 10.3
北海道声問 10.4
北海道豊富 10.4
0262名無しSUN (ワッチョイ a3f8-Xflc [106.159.230.187])
2018/08/04(土) 23:17:01.55ID:TDrWmVd600263名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/04(土) 23:18:53.97ID:xBKcEz7b00264名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/04(土) 23:34:42.40ID:c47JPQJV00265名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/04(土) 23:40:56.02ID:MDjsP7xT0こんな予想出たの今年最高じゃない?
7月23日5時発表の予想と比較しても
39℃: 熊谷 岐阜 名古屋
38℃: 前橋 さいたま 秩父 甲府 京都
37℃: 東京 飯田 富山 伏木 津 四日市 豊岡 風屋 鳥取 米子
明日
熊谷 甲府 岐阜 名古屋 京都 39℃
前橋 津山 岡山 日田 38℃
さいたま 高山 飯田 大津 舞鶴 豊岡 奈良 風屋 高松 新居浜 庄原 山口 久留米 37℃
同じかそれ以上のような気がするんだが
0266名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/04(土) 23:47:00.39ID:8vyK0RoJd0267名無しSUN (ワッチョイ 33fa-Xflc [180.197.177.31])
2018/08/04(土) 23:47:50.14ID:YTUHe9DI0週間予報最高気温34度→前日予想35度→当日5時予想36度
→11時予想37度→最高気温38度バッカだった思い出
0268名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/04(土) 23:52:05.44ID:kxbgB2C4023日と比べて南関東と山陰が抜けたが
近畿瀬戸内九州が広く入っているからだね
0269名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 00:10:03.21ID:5wzHZApr0順位 観測地点名 最高
1 広島県広島 30.4
2 香川県多度津 30.4
3 大阪府大阪 30.2
4 兵庫県神戸 30.2
5 岐阜県美濃加茂 29.8
6 兵庫県明石 29.8
7 岡山県倉敷 29.8
8 香川県高松 29.7
9 福岡県久留米 29.7
10 広島県呉 29.5
観測地点名 最低
北海道沼川 8.5
北海道滝上 9.0
北海道声問 9.2
北海道西興部 9.2
北海道歌登 9.5
北海道朱鞠内 9.7
北海道中頓別 9.8
北海道下川 9.9
北海道興部 9.9
北海道宇登呂 9.9
0270名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 00:17:08.81ID:Dv3jMc8z0そして明日月曜が美濃と多治見(と関)で40度
0271名無しSUN (ワッチョイ 5321-EnKr [220.146.226.50])
2018/08/05(日) 00:24:55.65ID:j5bgbYsf0今日が今シーズン最後の40℃のチャンスやのに
0272名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 00:29:46.46ID:nM1/20uH0甲府や名古屋も明日40だな
WNIはなぜか明日恵那だけ40℃
0273名無しSUN (ワッチョイ 13be-c8fx [118.10.89.179])
2018/08/05(日) 00:35:44.09ID:ICL1C7RT0他の人も書いてるが、8月に入ってから昼間は暑くても朝晩は気温が下がって涼しいんだよな
例年だと大文字が終わった頃からこういう感じになるのだが
このままなら今年は早いことになる
0274名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 00:36:29.91ID:Dv3jMc8z0他良く確認してなかったわ
WNIは大府も40度
0275名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 00:38:57.73ID:nM1/20uH00276名無しSUN (ワッチョイ 634a-wQG9 [122.208.41.194])
2018/08/05(日) 00:46:01.44ID:zyllooJ1040℃予想とか41℃予想が全然ないのは・・・何故???
0277名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/05(日) 00:59:55.89ID:zwmx11tcd0278名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.8])
2018/08/05(日) 01:06:47.42ID:1BwO/3qMa熊谷 39.1
前橋 39.1
館林 39.7
東京 38.4
▼2000年時点の最高
熊谷 39.9
前橋 39.5
館林 39.9
東京 39.1
▼2010年時点の最高
熊谷 40.9
前橋 40.0
館林 40.3
東京 39.5
▼現時点の最高
熊谷 41.1 ← +2.0ズル上げwww
前橋 40.0
館林 40.3
東京 39.5
叩かれるほど伸びない館林
一方、叩くわりにはどんどんインチキするズル熊wwwwww
単なる平野の低地で超大都市東京より上昇wwwwww
0279名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 01:08:16.36ID:5wzHZApr0順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 29.9
2 広島県広島 29.9
3 香川県多度津 29.9
4 大阪府大阪 29.7
5 香川県高松 29.5
6 沖縄県石垣島 29.5
7 岡山県倉敷 29.4
8 福岡県福岡 29.2
9 兵庫県明石 29.1
10 福岡県空港北町 29.1
観測地点名 最低
北海道沼川 7.6
北海道歌登 8.0
北海道滝上 8.4
北海道中頓別 8.6
北海道興部 8.6
北海道朱鞠内 8.9
北海道西興部 8.9
北海道川湯 9.2
北海道標茶 9.4
北海道声問 9.6
0280名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 01:11:45.16ID:RGnNsz4+0ズルがっぱ
0281名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 01:13:08.16ID:Dv3jMc8z00282名無しSUN (ワッチョイ 53ba-UARS [220.23.51.10])
2018/08/05(日) 01:47:08.84ID:uybIqr4g00283名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 01:53:12.16ID:5wzHZApr0沖縄20℃と北海道-35℃の、55℃差くらいじゃないかな(てきとー
0284名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/05(日) 02:00:11.33ID:bZxwOUnv0官署:帯広、1.4/-33.2…34.6(1895/3/4)
アメダス:菅平11.2/-20.3…31.5(2007/2/5)
0285名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/05(日) 02:02:18.02ID:bZxwOUnv00286名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 02:05:58.77ID:5wzHZApr0順位 観測地点名 最高
1 大阪府大阪 29.6
2 香川県高松 29.4
3 香川県多度津 29.3
4 兵庫県神戸 29.2
5 沖縄県石垣島 29.2
6 広島県広島 29.1
7 福岡県空港北町 29.1
8 岡山県倉敷 29.0
9 長崎県厳原 28.8
10 広島県呉 28.7
観測地点名 最低
北海道滝上 7.6
北海道歌登 7.7
北海道沼川 8.0
北海道中頓別 8.1
北海道朱鞠内 8.2
北海道西興部 8.4
北海道標茶 8.5
北海道川湯 8.8
北海道下川 8.9
北海道興部 8.9
0287名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 02:11:41.20ID:Em0yqk8d0うーむ
列島に寒波が入ってないときの北海道内陸が高気圧て単独冷え込み日、道北が冷え込む時だろうな
八重山は大寒波の影響を受けやすいから、78年や85年の北海道寒冬はだめだった
暖冬の1990年にあった
1990/1/28
江丹別 最低気温 -36.8℃
西表島 最高気温 24.1℃
60.9℃差
かなりいい線を行ってると思うが、ほかにも見つけてみてくれ
0288名無しSUN (ワッチョイ cff8-0Uuo [121.111.149.60])
2018/08/05(日) 02:12:40.07ID:qdjAWrV60チベット高気圧はいつになったら
すっこんでくれるんでしょう・・・
0289名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 02:19:02.26ID:Em0yqk8d0しかし1990年1月28日は南西諸島への寒気が無影響だったのか西表島で24℃まで上がっている江丹別で-36.8℃と国内全地点で7位タイの記録的低温
この日がアメダス観測開始以降の国内気温較差最大日としてかなりの候補になると思う
0290名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 02:22:32.35ID:T8iVWF/d019850124 江丹別-37.1/西表島24.1 差61.2
南西諸島に寒波が到達するまでにタイムラグがあった(翌日の西表島は16.1)
0291名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 02:27:24.02ID:T8iVWF/d0自己レス、この日の南鳥島が24.6だった
よって差は61.7
0292名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 02:28:13.82ID:Em0yqk8d0おお、19850125しか調べてなかったわ
この日が最大かね
約60℃か
0293名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 02:34:38.44ID:Em0yqk8d0江丹別 -38.1℃
南鳥島 24.8℃
62.9℃
うーむシベリア寒気団の影響が皆無と言ってもよい南鳥島は盲点だったなあ、まあ飛び地みたいなものだし
人が住んでないところなら19850124かね
0294名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 02:35:38.93ID:T8iVWF/d020130105 関(しばれ研)-36.6/南鳥島25.0 差61.6
20170114 下陸別(しばれ研)-36.2/南鳥島26.5 差62.7
しばれ研の観測記録が2012年12月から公式記録となったことによるもの
0295名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 02:41:09.51ID:WkYmtwmU0長滝の歴代10位まで、ほとんど今年ばかりで草
温暖化やべえ(棒
0296名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 02:46:26.15ID:5wzHZApr00297名無しSUN (ワッチョイ d3ba-Birw [60.94.226.224])
2018/08/05(日) 02:57:29.62ID:0JJo1tEh019800222
北海道母子里 -40.9
沖縄県石垣島 21.8
差 62.7℃
0298名無しSUN (ワッチョイ 53ba-UARS [220.23.51.10])
2018/08/05(日) 03:00:16.98ID:uybIqr4g0ありがとう
0299名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 03:03:56.12ID:5wzHZApr0無理だった
秋田県 にかほ 28.6
0300名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 03:05:57.70ID:5wzHZApr0順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 29.1
2 兵庫県神戸 29.0
3 長崎県厳原 29.0
4 香川県多度津 28.9
5 香川県高松 28.8
6 福岡県空港北町 28.8
7 大阪府大阪 28.7
8 沖縄県伊原間 28.7
9 沖縄県所野 28.7
10 沖縄県与那国島 28.7
観測地点名 最低
北海道沼川 6.9
北海道中頓別 7.2
北海道歌登 7.3
北海道滝上 7.4
北海道朱鞠内 7.8
北海道佐呂間 7.8
北海道下川 7.9
北海道西興部 8.2
北海道生田原 8.4
北海道標茶 8.4
0301名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 03:09:45.36ID:WkYmtwmU00302名無しSUN (ブーイモ MM57-ezot [210.149.253.126])
2018/08/05(日) 03:09:58.90ID:SZXjojgIM似たようなもので、
同一日に真夏日と真冬日があったこあるのか?
同一時点で最大温度差はどの程度か(全国、同一都道府県)
最期の同一都道府県候補は北海道、東京、岐阜あたり?
0304名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 03:25:10.47ID:T8iVWF/d0鼠ヶ関と同様に朝方見かけることがある
0305名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 03:25:54.12ID:Em0yqk8d0そういうのって奥多摩と南鳥島がある時点で東京の一強なんだよね
東京以外でどこかと言う話にしないと面白くない
0306名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 03:34:05.51ID:Em0yqk8d0青梅 -5.8℃ (最低-6.2℃)
南鳥島 25.9℃ (最低 25.0℃) 熱帯夜w
同一時刻で31.7℃差
北陸豪雪の日、南鳥島ではなんと熱帯夜
一応国内扱いだけど気候的には議論の対象にするか悩むレベルだな
0307名無しSUN (ブーイモ MM57-ezot [210.149.253.126])
2018/08/05(日) 03:36:15.89ID:SZXjojgIMでは、ベスト5くらいまで・・・
あと、同一時点の高温・低温ベスト10に同時に入ったことある都道府県はどこか
(北海道、東京、長野、岐阜あたり?)
高温、低音ベスト30に入ったことない都道府県はどこか
低温30だと、沖縄はあり得ないだろうと思ってたけど、先日糸数の名前を見たような・・
0308名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 03:55:25.96ID:Em0yqk8d0大口 -14.2℃
与論島 9.7℃
23.9℃差
19900109 1時
渡島 松前 5.4℃
釧路 川湯 -17.4℃
22.8℃差
19990217 5時
渡島 松前 8.1℃
釧路 川湯 -14.6℃
22.7℃差
0309名無しSUN (アウアウカー Sab7-0nq7 [182.251.247.5 [上級国民]])
2018/08/05(日) 03:55:27.68ID:yRXrNH0ca0310名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 04:07:15.91ID:Em0yqk8d0松前 -4.8℃
32.0℃差
19780217 7時
江丹別 -38.1℃
松前 -7.1℃
31.0℃差
うっかりしていた
マイナスの世界では差が出やすい
しかしプラスの高温域とマイナスの高温域のレンジのほうがよほど体感気温差は大きいだろうな
0311名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 04:08:41.86ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 長崎県厳原 29.0
2 沖縄県石垣島 29.0
3 秋田県にかほ 28.9
4 沖縄県伊原間 28.7
5 沖縄県与那国島 28.7
6 東京都父島 28.6
7 沖縄県所野 28.6
8 沖縄県大原 28.6
9 沖縄県志多阿原 28.6
10 香川県多度津 28.5
観測地点名 最低
北海道沼川 6.4
北海道歌登 6.9
北海道西興部 7.0
北海道中頓別 7.2
北海道佐呂間 7.6
北海道朱鞠内 7.7
北海道興部 7.9
北海道滝上 7.9
北海道豊富 8.0
北海道川湯 8.0
そもそも夜中に厳原トップというのも珍しい
0312名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/05(日) 04:18:11.76ID:zwmx11tcd0313名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 04:19:34.04ID:Em0yqk8d0単に海水温では説明がつかないのでは?
0314名無しSUN (ワッチョイ e3d2-BtI6 [218.227.67.41])
2018/08/05(日) 05:05:11.60ID:yJERLDG+0外壁アツアツで室温が32度を下回らないぞ
0315名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 05:08:10.04ID:T8iVWF/d039℃: 熊谷 甲府 名古屋 京都
38℃: 岐阜 岡山 津山 日田
37℃: 前橋 さいたま 秩父 松本 飯田 富山 伏木
福井 高山 上野 大津 舞鶴 豊岡 大阪
奈良 風屋 鳥取 米子 高松 新居浜 山口
36℃: 福島 土浦 長野 大野 彦根 洲本 和歌山
広島 福山 庄原 徳島 池田 久留米 大分
佐賀 熊本 都城 鹿児島
5時発表 6日の予想最高気温
39℃: 甲府 名古屋
0316名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 05:12:05.25ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 29.0
2 長崎県厳原 28.9
3 東京都父島 28.7
4 沖縄県所野 28.7
5 秋田県にかほ 28.6
6 山形県鼠ケ関 28.6
7 沖縄県伊原間 28.6
8 沖縄県与那国島 28.6
9 埼玉県越谷 28.4
10 沖縄県大原 28.4
観測地点名 最低
北海道沼川 7.0
北海道歌登 7.2
北海道中頓別 7.4
北海道西興部 7.8
北海道生田原 7.9
北海道川湯 8.2
北海道興部 8.4
北海道豊富 8.7
北海道朱鞠内 8.7
北海道佐呂間 8.7
0317名無しSUN
2018/08/05(日) 05:16:31.17ID:aNl0Gyff0東京_ 27.4℃
横浜_ 27.5℃
静岡_ 27.9℃
浜松_ 27.8℃
名古屋 28.0℃
京都_ 26.2℃
大阪_ 28.2℃
神戸_ 28.3℃
岡山_ 27.2℃
広島_ 27.5℃
福岡_ 27.6℃
都市部は下がらないな
滋賀とかは結構下がってるのに
0318名無しSUN (ワッチョイ cf12-Jaq7 [121.119.81.70])
2018/08/05(日) 05:44:57.13ID:Nh/no9h30フェーンの助け無しでいけるかな
熊谷付近
0319名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.48])
2018/08/05(日) 05:46:01.77ID:OD0V6sMha少し低めではあるが
今日は熊谷も来るんだな
激しい争いを望む
0320名無しSUN (ワッチョイ 53ba-hi+X [220.29.22.16])
2018/08/05(日) 05:53:30.13ID:LiELMTD+0こっちの熱気を分けてやりたい
0321名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 06:06:04.03ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.1
2 沖縄県石垣島 29.1
3 新潟県中条 28.9
4 長崎県厳原 28.9
5 兵庫県神戸 28.7
6 山形県鼠ケ関 28.6
7 東京都父島 28.6
8 香川県多度津 28.6
9 沖縄県伊原間 28.6
10 埼玉県越谷 28.4
観測地点名 最低
北海道歌登 7.7
北海道音威子府 9.5
北海道滝上 9.9
北海道西興部 10.0
北海道中頓別 10.4
北海道朱鞠内 10.5
北海道沼川 10.7
北海道生田原 11.0
北海道名寄 11.3
北海道下川 11.4
0322名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 06:18:03.43ID:JywIueWD0本スレの盛り上がりが期待できる…
0323名無しSUN
2018/08/05(日) 06:30:56.31ID:yuQMrt9l0324名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 06:35:20.92ID:JywIueWD0そのためほぼ確実に出遅れるから
関西勢にはロケットスタート頑張って欲しい
0325名無しSUN (ワッチョイ d3b8-gxB9 [124.25.180.97])
2018/08/05(日) 06:39:25.37ID:xcr7x93100326名無しSUN (アウアウウー Sa17-hi+X [106.181.89.86])
2018/08/05(日) 06:39:46.83ID:5HM+w/joaケニア 23℃
ウガンダ 20℃
ナイジェリア 23℃
エチオピア 19℃
カメルーン 25℃
ギニア 25℃
0327名無しSUN (ガラプー KK7f-smqM [07042050022114_mg])
2018/08/05(日) 06:41:49.25ID:hBsZhEP1K0328名無しSUN (ワッチョイ 6312-KxG4 [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 07:03:19.81ID:Dv3jMc8z00329名無しSUN (アウアウカー Sab7-J/Kk [182.251.253.35])
2018/08/05(日) 07:07:05.49ID:6lDGON1xa台風が来てもこれより暑い日本。
0330名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 07:07:08.46ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 石川県金沢 29.7
2 東京都羽田 29.5
3 大阪府堺 29.5
4 香川県多度津 29.5
5 東京都三宅坪田 29.4
6 東京都南鳥島 29.4
7 長崎県厳原 29.4
8 神奈川県海老名 29.3
9 沖縄県石垣島 29.2
10 新潟県糸魚川 29.1
観測地点名 最低
北海道歌登 11.1
北海道音威子府 11.6
北海道上札内 13.2
北海道朱鞠内 13.4
北海道滝上 13.4
北海道支笏湖畔 13.6
北海道ぬかびら源泉郷 13.7
北海道更別 13.8
北海道弟子屈 14.0
北海道大樹 14.0
0331名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 07:30:32.65ID:nM1/20uH0中津川、名古屋、豊田も40℃
1時間予報だと多治見は14〜15時41℃キープ、美濃は上がったり下がったりの怪しい予報
いつものように下方修正される…か?
0332名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 07:37:34.76ID:zS47ZXQ801 位 柏崎 新潟県 柏崎市 31.0 ℃ 2018/08/05 (07:30)
2 位 金沢 石川県 金沢市(官) 30.7 ℃ 2018/08/05 (07:26)
3 位 多度津 香川県 多度津町(官) 30.5 ℃ 2018/08/05 (00:24)
〃 大阪 大阪府 大阪市中央区(官) 30.5 ℃ 2018/08/05 (00:15)
5 位 神戸 兵庫県 神戸市中央区(官) 30.4 ℃ 2018/08/05 (00:18)
〃 広島 広島県 広島市中区(官) 30.4 ℃ 2018/08/05 (00:03)
7 位 伏木 富山県 高岡市(官) 30.3 ℃ 2018/08/05 (07:30)
〃 松江 島根県 松江市(官) 30.3 ℃ 2018/08/05 (07:29)
〃 羽田 東京都 大田区(羽田空港) 30.3 ℃ 2018/08/05 (07:25)
10 位 海老名 神奈川県 海老名市 30.2 ℃ 2018/08/05 (07:30)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 30.2 ℃ 2018/08/05 (07:24)
0333名無しSUN (アウアウウー Sa17-qRJL [106.181.86.132])
2018/08/05(日) 07:44:20.00ID:aV9bv+zHa0334名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 07:57:53.51ID:JywIueWD0〃柏崎カシワザキ新潟県31.6 ℃2018/08/05 (07:48)
3 位伏木フシキ富山県31.3 ℃2018/08/05 (07:50)
〃金沢カナザワ石川県31.3 ℃2018/08/05 (07:50)
5 位塩津シオツ鳥取県31.0 ℃2018/08/05 (07:50)
〃松江マツエ島根県31.0 ℃2018/08/05 (07:47)
7 位厳原イヅハラ長崎県30.8 ℃2018/08/05 (07:50)
〃魚津ウオヅ富山県30.8 ℃2018/08/05 (07:49)
〃氷見ヒミ富山県30.8 ℃2018/08/05 (07:48)
〃秋ヶ島アキガシマ富山県30.8 ℃2018/08/05 (07:42)
日本海側が順位を独占してるけどフェーン現象…?
0335名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 08:06:11.35ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 新潟県糸魚川 31.9
2 新潟県柏崎 31.8
3 富山県伏木 31.6
4 富山県富山 31.6
5 石川県金沢 31.3
6 新潟県高田 31.2
7 富山県秋ヶ島 31.2
8 福島県浪江 31.0
9 富山県氷見 31.0
10 島根県松江 31.0
観測地点名 最低
北海道上札内 13.8
北海道支笏湖畔 13.9
北海道大樹 14.2
北海道更別 14.4
北海道大滝 14.4
北海道えりも岬 14.5
北海道森野 14.6
北海道登別 14.6
北海道真狩 14.7
北海道朱鞠内 14.9
0336名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 08:08:50.38ID:zS47ZXQ801 位 富山 富山県 富山市(官) 32.0 ℃ 2018/08/05 (08:00)
2 位 糸魚川 新潟県 糸魚川市 31.9 ℃ 2018/08/05 (08:00)
3 位 柏崎 新潟県 柏崎市 31.8 ℃ 2018/08/05 (08:00)
4 位 伏木 富山県 高岡市(官) 31.7 ℃ 2018/08/05 (08:00)
5 位 金沢 石川県 金沢市(官) 31.6 ℃ 2018/08/05 (07:58)
6 位 高田 新潟県 上越市(官) 31.4 ℃ 2018/08/05 (08:00)
〃 練馬 東京都 練馬区 31.4 ℃ 2018/08/05 (07:58)
〃 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 31.4 ℃ 2018/08/05 (07:57)
9 位 塩津 鳥取県 大山町 31.3 ℃ 2018/08/05 (07:54)
10 位 浪江 福島県 浪江町 31.1 ℃ 2018/08/05 (08:00)
11 位 氷見 富山県 氷見市 31.0 ℃ 2018/08/05 (08:00)
〃 松江 島根県 松江市(官) 31.0 ℃ 2018/08/05 (08:00)
〃 高松 香川県 高松市(官) 31.0 ℃ 2018/08/05 (07:54)
今日のスタートダッシュは北陸
0337名無しSUN (ワッチョイ 530e-5xRF [220.215.149.120])
2018/08/05(日) 08:15:12.02ID:7RRpM32o0室温が富山と同じ32度 @とんきん
\(^o^)/オワタ
0338名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/05(日) 08:36:52.75ID:yAxMyZ39Kそれ壊れてるんじゃないの?
0339名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 08:39:19.28ID:zS47ZXQ801 位 富山 富山県 富山市(官) 33.8 ℃ 2018/08/05 (08:26)
2 位 練馬 東京都 練馬区 32.8 ℃ 2018/08/05 (08:30)
3 位 浪江 福島県 浪江町 32.5 ℃ 2018/08/05 (08:26)
4 位 高田 新潟県 上越市(官) 32.4 ℃ 2018/08/05 (08:30)
〃 糸魚川 新潟県 糸魚川市 32.4 ℃ 2018/08/05 (08:30)
6 位 伏木 富山県 高岡市(官) 32.3 ℃ 2018/08/05 (08:30)
7 位 米子 鳥取県 米子市(官) 32.2 ℃ 2018/08/05 (08:30)
8 位 塩津 鳥取県 大山町 32.1 ℃ 2018/08/05 (08:29)
9 位 魚津 富山県 魚津市 32.0 ℃ 2018/08/05 (08:27)
〃 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 32.0 ℃ 2018/08/05 (08:22)
〃 柏崎 新潟県 柏崎市 32.0 ℃ 2018/08/05 (08:05)
12 位 金沢 石川県 金沢市(官) 31.9 ℃ 2018/08/05 (08:30)
〃 氷見 富山県 氷見市 31.9 ℃ 2018/08/05 (08:29)
〃 松江 島根県 松江市(官) 31.9 ℃ 2018/08/05 (08:03)
一応今年最高レベルの予想気温なので今日も7月23日と比べてみる
7月23日比
1位 −0.6 10位ライン−1.6
0340名無しSUN (ワッチョイ 0312-Xflc [114.191.188.2])
2018/08/05(日) 08:42:54.64ID:+zB1Yii10日本海側勢の中で練馬が孤軍奮闘
0341名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 08:44:23.29ID:eoZ20WmF0千葉29.9 79%
東京30.2 76%
名古屋29.9 69%
富山31.6 58%
金沢31.3 50%
京都29.3 53%
大阪30.0 58%
岡山29.4 73%
広島29.2 59%
福岡29.5 71%
那覇28.5 77%
0342名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Oe5J [126.203.4.195 [上級国民]])
2018/08/05(日) 08:47:40.87ID:QTjFm/C700343名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 08:53:21.43ID:Em0yqk8d0今年は関東沖の海水温が高いからだろうな
0344名無しSUN (ワッチョイ d3ba-oiC7 [60.68.107.196])
2018/08/05(日) 08:59:39.88ID:dyGZpZf+0今は関東は海風だが、他は那覇を除いて陸風が吹いている
同じ関東でも北西風の前橋は29.4℃,62%と普通の値
>>343
SSTは東日本・西日本・南西諸島で殆ど違いはないよ
正偏差が最大なのは東日本になるが
0345名無しSUN (アウアウウー Sa17-rNjq [106.161.239.235])
2018/08/05(日) 09:00:30.20ID:yuQMrt9la京都はもう秋やな快適すぎる
0346名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 09:01:13.90ID:c/xABtcF00347名無しSUN (ブーイモ MM5f-ezot [49.239.71.14])
2018/08/05(日) 09:05:09.09ID:ZYul8BM9Mエアコンなしでも全窓開放(戸建て3F)で室温27℃@さいたま南区
おまけに南風が涼しくて快適快適
これで+5℃程度で終わってくれるなら、汗かいてぬるま湯ですごせばいいだけ
おそらく沖縄こんな感じ?と勝手に推測
0348名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 09:06:25.92ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 富山県富山 34.1
2 福島県浪江 33.4
3 新潟県高田 33.1
4 富山県伏木 33.1
5 愛知県大府 32.7
6 新潟県糸魚川 32.6
7 富山県氷見 32.5
8 富山県秋ヶ島 32.5
9 石川県加賀菅谷 32.5
10 千葉県鴨川 32.4
観測地点名 最低
北海道支笏湖畔 14.4
北海道えりも岬 14.5
北海道更別 14.6
北海道上札内 14.8
北海道大樹 14.8
北海道登別 14.9
北海道森野 15.1
北海道浦河 15.3
北海道広尾 15.6
北海道幾寅 15.8
富山はいつごろ北風で止まるだろうか
0349名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 09:12:16.34ID:zS47ZXQ801 位 富山 富山県 富山市(官) 34.1 ℃ 2018/08/05 (09:00)
2 位 浪江 福島県 浪江町 33.8 ℃ 2018/08/05 (08:55)
3 位 伏木 富山県 高岡市(官) 33.6 ℃ 2018/08/05 (08:58)
4 位 高田 新潟県 上越市(官) 33.1 ℃ 2018/08/05 (09:00)
5 位 米子 鳥取県 米子市(官) 33.0 ℃ 2018/08/05 (08:43)
6 位 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 32.9 ℃ 2018/08/05 (08:55)
〃 大府 愛知県 大府市 32.9 ℃ 2018/08/05 (08:41)
8 位 加賀菅谷 石川県 加賀市 32.8 ℃ 2018/08/05 (08:57)
〃 練馬 東京都 練馬区 32.8 ℃ 2018/08/05 (08:30)
10 位 三国 福井県 坂井市 32.7 ℃ 2018/08/05 (08:59)
〃 敦賀 福井県 敦賀市(官) 32.7 ℃ 2018/08/05 (08:54)
〃 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 32.7 ℃ 2018/08/05 (08:51)
〃 糸魚川 新潟県 糸魚川市 32.7 ℃ 2018/08/05 (08:37)
7月23日比
1位 −1.5 10位ライン −1.8
0350名無しSUN (ワッチョイ f3ba-KziT [126.169.120.127])
2018/08/05(日) 09:12:42.02ID:JoEQVgjt00351名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 09:57:43.79ID:JywIueWD02 位伏木フシキ富山県34.5 ℃2018/08/05 (09:50)
〃智頭チズ鳥取県34.5 ℃2018/08/05 (09:50)
〃鳥取トットリ鳥取県34.5 ℃2018/08/05 (09:47)
〃秋ヶ島アキガシマ富山県34.5 ℃2018/08/05 (09:46)
〃敦賀ツルガ福井県34.5 ℃2018/08/05 (09:46)
7 位大府オオブ愛知県34.2 ℃2018/08/05 (09:43)
8 位米子ヨナゴ鳥取県34.1 ℃2018/08/05 (09:48)
9 位高田タカダ新潟県34.0 ℃2018/08/05 (09:43)
10 位名古屋ナゴヤ愛知県33.9 ℃2018/08/05 (09:50)
なんとか9時台に猛暑日達成
0352名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 09:58:01.00ID:zS47ZXQ801 位 富山 富山県 富山市(官) 35.2 ℃ 2018/08/05 (09:43)
2 位 伏木 富山県 高岡市(官) 34.5 ℃ 2018/08/05 (09:50)
〃 智頭 鳥取県 智頭町 34.5 ℃ 2018/08/05 (09:50)
〃 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 34.5 ℃ 2018/08/05 (09:47)
〃 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 34.5 ℃ 2018/08/05 (09:46)
〃 敦賀 福井県 敦賀市(官) 34.5 ℃ 2018/08/05 (09:46)
7 位 大府 愛知県 大府市 34.2 ℃ 2018/08/05 (09:43)
8 位 米子 鳥取県 米子市(官) 34.1 ℃ 2018/08/05 (09:48)
9 位 高田 新潟県 上越市(官) 34.0 ℃ 2018/08/05 (09:43)
10 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 33.9 ℃ 2018/08/05 (09:50)
0353名無しSUN (ワッチョイ a3f8-xsPN [106.172.88.251])
2018/08/05(日) 10:00:52.57ID:f3VqjmDu00354名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 10:01:56.66ID:lOkIeiG1d0355名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 10:03:05.00ID:c/xABtcF00356名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 10:05:50.96ID:nM1/20uH0名古屋上がってきてる
美濃もとりあえず昨日の水準には戻ってきた
0357名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 10:06:36.22ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 富山県富山 34.6
2 福井県敦賀 34.6
3 富山県伏木 34.5
4 鳥取県鳥取 34.4
5 鳥取県智頭 34.3
6 富山県秋ヶ島 34.0
7 大阪府豊中 33.9
8 新潟県柏崎 33.8
9 大阪府枚方 33.8
10 高知県高知 33.7
観測地点名 最低
北海道登別 14.5
北海道えりも岬 14.6
北海道支笏湖畔 15.1
北海道森野 15.4
北海道上札内 15.7
北海道室蘭 15.7
北海道知方学 15.8
北海道更別 15.8
北海道広尾 15.8
北海道帯広泉 16.1
0358名無しSUN (ワッチョイ 1359-0Uuo [182.169.160.225])
2018/08/05(日) 10:07:09.45ID:GVIt7aQm00359名無しSUN (スップ Sd5f-ly09 [49.97.109.216])
2018/08/05(日) 10:09:50.30ID:YIMu7mKtd0360名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 10:14:13.65ID:6C1W8H4za0361名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.63.79])
2018/08/05(日) 10:14:57.10ID:YhWxvBMca0362名無しSUN (ワッチョイ bf00-XjIH [211.1.206.5])
2018/08/05(日) 10:15:38.73ID:GB5D31i100363名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 10:18:20.63ID:nM1/20uH0ここで伸びるかどうか
8/3 美濃(max40.3)
9 0.0 32.6 0.8 東南東 1.0 /// ///
10 0.0 34.4 1.8 南南西 1.0 /// ///
11 0.0 36.6 3.1 南南西 1.0 /// ///
12 0.0 38.1 3.2 南南西 1.0 /// ///
7/15 美濃(max38.0)
9 0.0 31.4 1.7 南南西 1.0 /// ///
10 0.0 33.3 2.0 南南西 1.0 /// ///
11 0.0 34.8 2.3 南南西 1.0 /// ///
12 0.0 35.6 2.9 南南西 1.0 /// ///
0364名無しSUN (アウアウエー Sa9f-Mvsq [111.239.168.99])
2018/08/05(日) 10:21:14.30ID:7VWP87IBa雑魚野郎が
本当ウザ
死ねばええ
0365名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 10:24:13.62ID:6C1W8H4za0366名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 10:25:27.68ID:+Mynsg9A0今日も美濃が本命か。
0367名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 10:27:15.12ID:JywIueWD02 位鳥取トットリ鳥取県35.4 ℃2018/08/05 (10:20)
3 位名古屋ナゴヤ愛知県35.3 ℃2018/08/05 (10:18)
4 位智頭チズ鳥取県35.2 ℃2018/08/05 (10:20)
〃伏木フシキ富山県35.2 ℃2018/08/05 (10:19)
6 位米子ヨナゴ鳥取県35.0 ℃2018/08/05 (10:20)
7 位秋ヶ島アキガシマ富山県34.9 ℃2018/08/05 (10:20)
〃敦賀ツルガ福井県34.9 ℃2018/08/05 (09:59)
9 位加計カケ広島県34.8 ℃2018/08/05 (10:19)
10 位大府オオブ愛知県34.6 ℃2018/08/05 (10:20)
薄雲が退けてきた名古屋が猛追
0368名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 10:37:16.20ID:zS47ZXQ801 位 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 36.2 ℃ 2018/08/05 (10:30)
2 位 富山 富山県 富山市(官) 36.1 ℃ 2018/08/05 (10:28)
3 位 智頭 鳥取県 智頭町 35.9 ℃ 2018/08/05 (10:25)
4 位 米子 鳥取県 米子市(官) 35.5 ℃ 2018/08/05 (10:22)
5 位 高田 新潟県 上越市(官) 35.4 ℃ 2018/08/05 (10:29)
6 位 伏木 富山県 高岡市(官) 35.3 ℃ 2018/08/05 (10:30)
〃 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 35.3 ℃ 2018/08/05 (10:18)
8 位 加計 広島県 安芸太田町 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:30)
〃 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:29)
10 位 大府 愛知県 大府市 35.0 ℃ 2018/08/05 (10:25)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 35.0 ℃ 2018/08/05 (10:24)
7月23日比
1位 −1.4 10位ライン −1.8
0369富山市民 (ワッチョイ 3f92-RfGY [59.137.186.17])
2018/08/05(日) 10:38:47.09ID:JTP6p2ok0でもまぁ午後1時くらいまでで消えますので
0370名無しSUN (ガラプー KK7f-smqM [07042050022114_mg])
2018/08/05(日) 10:41:14.62ID:hBsZhEP1K0371名無しSUN (ワッチョイ 0312-Xflc [114.191.188.2])
2018/08/05(日) 10:42:34.23ID:+zB1Yii10富山市民さんは謙虚ですね
0372名無しSUN (ワッチョイ bf00-XjIH [211.1.206.5])
2018/08/05(日) 10:45:00.59ID:GB5D31i10多治見と名古屋の一騎打ちで勘弁願う
0373名無しSUN (ワッチョイ d3ba-gwOg [60.138.167.149])
2018/08/05(日) 10:46:20.47ID:auwNNysc0もうアチイ県に改名してくれw
0374名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Mv1r [126.203.4.195])
2018/08/05(日) 10:48:57.98ID:QTjFm/C700375名無しSUN (ワッチョイ 3f4b-Oo5Q [59.191.190.49])
2018/08/05(日) 10:50:39.35ID:zRvYBC560者
0376名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 10:50:47.11ID:6C1W8H4zahttp://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/mati/hokorerumono.html
全国に誇れるもの(ぜんこくにほこれるもの)
「最高気温が日本一(だった)」
更新日:2014年8月18日
0377名無しSUN (スップ Sd5f-c8fx [49.97.94.194])
2018/08/05(日) 10:50:51.36ID:DlHJV9fRd0378名無しSUN (アウアウカー Sab7-huEc [182.249.241.5])
2018/08/05(日) 10:51:18.11ID:U60zWl/ea0379名無しSUN (オイコラミネオ MM7f-9bbN [61.205.107.33])
2018/08/05(日) 10:53:29.71ID:RSLOkVdcM南関東は不快指数なら日本一だわ。
0380名無しSUN (ワッチョイ 538e-GGjQ [220.100.24.222])
2018/08/05(日) 10:57:01.52ID:zS47ZXQ801 位 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 37.2 ℃ 2018/08/05 (10:44)
2 位 智頭 鳥取県 智頭町 36.3 ℃ 2018/08/05 (10:36)
3 位 富山 富山県 富山市(官) 36.1 ℃ 2018/08/05 (10:50)
4 位 高田 新潟県 上越市(官) 35.9 ℃ 2018/08/05 (10:38)
5 位 加計 広島県 安芸太田町 35.7 ℃ 2018/08/05 (10:36)
6 位 穴吹 徳島県 美馬市 35.6 ℃ 2018/08/05 (10:49)
〃 伏木 富山県 高岡市(官) 35.6 ℃ 2018/08/05 (10:31)
8 位 米子 鳥取県 米子市(官) 35.5 ℃ 2018/08/05 (10:22)
9 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 35.4 ℃ 2018/08/05 (10:50)
10 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 35.3 ℃ 2018/08/05 (10:18)
11 位 大阪 大阪府 大阪市中央区(官) 35.2 ℃ 2018/08/05 (10:41)
〃 舞鶴 京都府 舞鶴市(官) 35.2 ℃ 2018/08/05 (10:38)
13 位 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:50)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:49)
〃 津和野 島根県 津和野町 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:48)
〃 沼田 群馬県 沼田市 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:43)
〃 岡山 岡山県 岡山市北区(官) 35.1 ℃ 2018/08/05 (10:43)
7月23日比
1位 −1.2 10位ライン −1.8
0381名無しSUN (ワッチョイ cf12-Xflc [121.113.160.147])
2018/08/05(日) 10:58:25.82ID:4UrWgAsv0栄養があって腹持ちがいいアイスクリームを開発してくれよ
0382名無しSUN (アウアウカー Sab7-0nq7 [182.251.247.33 [上級国民]])
2018/08/05(日) 10:58:31.05ID:opBhs5Qla0383名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/05(日) 10:58:33.81ID:hp221WGRd0384名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 11:01:12.97ID:nM1/20uH0一瞬35℃を超えたあとは32〜33℃台で安定
多治見や美濃も伸びが鈍いね
0385名無しSUN (ワッチョイ 0312-Xflc [114.191.188.2])
2018/08/05(日) 11:01:16.01ID:+zB1Yii10あつべえw
0386名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 11:02:40.70ID:lOkIeiG1d南関東なんか、夜涼しいやん
0387名無しSUN (ワッチョイ 636f-0Uuo [122.29.186.153])
2018/08/05(日) 11:04:28.58ID:2DFK97SD0冷凍食品を凍ったまま喰えば?
0388名無しSUN (ワッチョイ 0312-Xflc [114.191.188.2])
2018/08/05(日) 11:05:39.48ID:+zB1Yii10特産品とか無いのか?
0389名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 11:05:47.26ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 鳥取県鳥取 36.3
2 富山県伏木 35.8
3 新潟県高田 35.7
4 富山県富山 35.7
5 富山県秋ヶ島 35.6
6 岐阜県多治見 35.5
7 京都府京都 35.4
8 鳥取県智頭 35.3
9 徳島県穴吹 35.3
10 広島県加計 35.2
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.0
北海道登別 15.2
北海道森野 15.3
北海道室蘭 15.6
北海道支笏湖畔 16.0
北海道更別 16.1
北海道上札内 16.5
北海道白老 16.6
北海道川汲 16.6
北海道浦河 16.7
0390名無しSUN (ワッチョイ d3f8-hi+X [124.213.5.33])
2018/08/05(日) 11:11:59.93ID:0aFtlMZj0剣 立山 黒部は夏よ〜 雪ちゃんのたよりはこうじ味噌〜
あ〜あ越中 日本海み・そ・♪
0391キツネのレックス (ブーイモ MM5f-QzW5 [49.239.67.8])
2018/08/05(日) 11:13:07.03ID:CPABNxqlMこたつ喫茶で、鍋うどん出せば儲かるんだろうが
0392名無しSUN (アウアウカー Sab7-Ry9x [182.251.248.40])
2018/08/05(日) 11:16:21.28ID:ChYrFel5aえりもの夏は最低気温を叩きだすのか
0393富山市民 (ワッチョイ 3f92-RfGY [59.137.186.17])
2018/08/05(日) 11:17:15.18ID:JTP6p2ok0フェーンならそこそこ逝くんだがな
残念だ
0394名無しSUN (ワッチョイ 3f09-XjIH [61.44.64.209])
2018/08/05(日) 11:18:34.78ID:vwKLWxhx0関係ないが、衣料品店でも8月から暑苦しい厚手長袖の秋物が前面に出る
0395名無しSUN (ワッチョイ ef10-Xflc [119.83.0.141])
2018/08/05(日) 11:19:57.93ID:b3w4206Y00396名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 11:20:38.98ID:c/xABtcF00397名無しSUN (アウアウウー Sa17-Eno9 [106.154.63.204])
2018/08/05(日) 11:21:21.99ID:XvJFJAfmaだから店長もこんな時期からおでん始めんなよって嘆いてた
こんな暑い中おでんとか、よほどのドMしか買わないんじゃない?w
ちなみに中華まんは先週、おでんは今週には販売開始するみたい
0398キツネのレックス (ブーイモ MM5f-Ux50 [49.239.67.8])
2018/08/05(日) 11:25:40.37ID:CPABNxqlM夏場は意外にやってないからね
盲点になりがち
0399名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 11:29:12.58ID:T8iVWF/d01 位 鳥取 トットリ 鳥取県 37.5 ℃ 2018/08/05 (10:52)
2 位 智頭 チズ 鳥取県 37.4 ℃ 2018/08/05 (11:13)
3 位 穴吹 アナブキ 徳島県 37.0 ℃ 2018/08/05 (11:19)
4 位 加計 カケ 広島県 36.7 ℃ 2018/08/05 (11:06)
5 位 富山 トヤマ 富山県 36.4 ℃ 2018/08/05 (11:20)
6 位 佐久間 サクマ 静岡県 36.2 ℃ 2018/08/05 (11:20)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 36.2 ℃ 2018/08/05 (11:07)
8 位 舞鶴 マイヅル 京都府 36.1 ℃ 2018/08/05 (11:16)
〃 岐阜 ギフ 岐阜県 36.1 ℃ 2018/08/05 (11:11)
10 位 秋ヶ島 アキガシマ 富山県 36.0 ℃ 2018/08/05 (11:20)
〃 高田 タカダ 新潟県 36.0 ℃ 2018/08/05 (11:19)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 36.0 ℃ 2018/08/05 (11:18)
〃 伏木 フシキ 富山県 36.0 ℃ 2018/08/05 (11:12)
〃 名古屋 ナゴヤ 愛知県 36.0 ℃ 2018/08/05 (11:09)
地味に穴吹が凄まじいペース
極値まであと0.2
0400名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 11:33:21.17ID:6C1W8H4za0401名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 11:34:41.83ID:6C1W8H4zahttp://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/mati/hokorerumono.html
全国に誇れるもの(ぜんこくにほこれるもの)
最高気温が日本一
0402名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 11:37:59.52ID:E5p3Dypg00403名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 11:45:46.96ID:IwSrAlDr00404名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 11:53:49.45ID:T8iVWF/d0名古屋 38.1
また40℃行くか?
0405名無しSUN (ワッチョイ 83a2-Yyof [210.20.168.134])
2018/08/05(日) 11:54:25.33ID:qqCd5fm600406名無しSUN (スプッッ Sd5f-iv1k [1.75.245.231])
2018/08/05(日) 11:55:26.43ID:ICId6J6Fdショボすぎ名古屋ショボすぎ
0407名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 11:56:18.49ID:lOkIeiG1d0408名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/05(日) 11:56:48.98ID:Pkqp1Wbk0今日は貞卒業した高校生並みの余裕間で高みの見物。
0409名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 11:56:55.93ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.1 ℃ 2018/08/05 (11:50)
2 位 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 37.5 ℃ 2018/08/05 (10:52)
3 位 智頭 鳥取県 智頭町 37.4 ℃ 2018/08/05 (11:13)
4 位 加計 広島県 安芸太田町 37.2 ℃ 2018/08/05 (11:50)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 37.2 ℃ 2018/08/05 (11:39)
6 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.1 ℃ 2018/08/05 (11:45)
7 位 穴吹 徳島県 美馬市 37.0 ℃ 2018/08/05 (11:50)
8 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 36.9 ℃ 2018/08/05 (11:43)
〃 富山 富山県 富山市(官) 36.9 ℃ 2018/08/05 (11:33)
10 位 高梁 岡山県 高梁市 36.7 ℃ 2018/08/05 (11:49)
11 位 前橋 群馬県 前橋市(官) 36.5 ℃ 2018/08/05 (11:44)
7月23日比
1位 −1.1 10位ライン −1.5
0410名無しSUN (ササクッテロラ Spf7-pVwB [126.199.25.145])
2018/08/05(日) 11:56:57.26ID:K2Zv/29zp0411名無しSUN (ワッチョイ d3ba-ZlpV [60.100.220.52])
2018/08/05(日) 11:58:21.12ID:NY6QkOf20名古屋の覚醒度ハンパない
おかげで「36度なら涼しいないまのうちに買い物に行こう」と思う体になってしまったナゴヤ民
0412名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 11:59:34.32ID:E5p3Dypg01 愛知県 名古屋市 38.1
2 広島県 安芸太田町加計 37.2
3 徳島県 美馬市 36.9
3 鳥取県 智頭町 36.9
5 岐阜県 多治見市 36.6
6 岡山県 真庭市久世 36.4
7 岡山県 高梁市 36.2
8 京都府 福知山市 36.1
8 群馬県 沼田市 36.1
10 富山県 富山市 36.0
ワロタ
0413名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-bkmc [49.253.214.70])
2018/08/05(日) 11:59:40.43ID:Eaquz7UU00414名無しSUN (アウアウカー Sab7-0nq7 [182.251.247.5 [上級国民]])
2018/08/05(日) 12:00:48.70ID:yRXrNH0ca0415名無しSUN (アウアウカー Sab7-rBga [182.251.255.49])
2018/08/05(日) 12:01:06.08ID:Zwcntuzaa0416名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 12:01:14.59ID:c/xABtcF0名古屋嘘だろw
急上昇ビックリだ
0418名無しSUN (スッップ Sd5f-vmlq [49.98.154.83])
2018/08/05(日) 12:02:42.87ID:Ybk5CMsJd沼田市はまつり最終日。
この猛暑 群馬の祭りでも 子供神輿中止や、昼間の山車巡行の予定を展示に切り替えたり影響
0419名無しSUN (ガラプー KK7f-z2AI [07001130143514_ac])
2018/08/05(日) 12:02:57.71ID:cEMKbt2vK昨日だか亡くなってた
0420名無しSUN (ワッチョイ bfc7-LrSd [211.133.181.237])
2018/08/05(日) 12:02:58.16ID:HdUed0CT0名古屋は午後になって南風が入れば昇温止まるが今日はどうかな
0422名無しSUN (アウアウカー Sab7-0nq7 [182.251.247.5 [上級国民]])
2018/08/05(日) 12:04:25.28ID:yRXrNH0caあ、3位か
0423名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:05:11.38ID:JywIueWD011:40 35.9
11:50 38.1 ← +2.2/10m
多治見みたいな動きをするな名古屋…
明らかに日照がすっきりしたから
来るかと思ったらやはり来たねw
0424名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 12:06:38.35ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 鳥取県智頭 36.9
2 愛知県名古屋 36.7
3 岐阜県多治見 36.5
4 富山県富山 36.5
5 京都府福知山 36.4
6 群馬県沼田 36.3
7 福島県梁川 36.2
8 群馬県桐生 36.2
9 埼玉県熊谷 36.2
10 愛知県豊田 36.2
観測地点名 最低
北海道えりも岬 15.5
北海道登別 15.6
北海道室蘭 16.1
北海道森野 16.6
北海道川汲 16.7
北海道白老 16.8
北海道八雲 16.9
北海道支笏湖畔 17.0
北海道広尾 17.0
北海道大滝 17.0
0425名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 12:06:46.00ID:Em0yqk8d00426名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 12:07:20.28ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.1 ℃ 2018/08/05 (11:50)
2 位 智頭 鳥取県 智頭町 37.8 ℃ 2018/08/05 (11:57)
3 位 加計 広島県 安芸太田町 37.5 ℃ 2018/08/05 (11:58)
〃 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 37.5 ℃ 2018/08/05 (10:52)
5 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.2 ℃ 2018/08/05 (11:39)
6 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.1 ℃ 2018/08/05 (11:45)
7 位 福知山 京都府 福知山市 37.0 ℃ 2018/08/05 (11:57)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 37.0 ℃ 2018/08/05 (11:50)
9 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 36.9 ℃ 2018/08/05 (11:43)
〃 富山 富山県 富山市(官) 36.9 ℃ 2018/08/05 (11:33)
11 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 36.7 ℃ 2018/08/05 (11:59)
〃 高梁 岡山県 高梁市 36.7 ℃ 2018/08/05 (11:49)
7月23日比
1位 −1.2 10位ライン −1.5 単純計算で39.6〜39.9 さあどうなるかな
0427名無しSUN (アウアウエー Sa9f-HuCS [111.239.170.65])
2018/08/05(日) 12:08:08.06ID:XKm9gM0ya朝は薄曇りだったが今は晴れてる
0428名無しSUN (ワッチョイ 3f6a-L7z6 [59.133.157.186 [上級国民]])
2018/08/05(日) 12:12:05.78ID:ySM8a/pK0鈴鹿山脈からのフェーンだな
0429名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 12:14:00.53ID:+Mynsg9A00430名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 12:14:22.06ID:6C1W8H4za0431名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:14:30.68ID:JywIueWD00432名無しSUN
2018/08/05(日) 12:14:45.99ID:nDIoCgKA夜が25度台まで下がりすぎたせいか
0433名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 12:15:00.57ID:ltsX/s8S00434名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 12:17:08.80ID:XtswA8mP01 位 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
2 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.1 ℃ 2018/08/05 (11:50)
3 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 37.5 ℃ 2018/08/05 (12:10)
〃 加計 広島県 安芸太田町 37.5 ℃ 2018/08/05 (11:58)
〃 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 37.5 ℃ 2018/08/05 (10:52)
6 位 富山 富山県 富山市(官) 37.4 ℃ 2018/08/05 (12:04)
7 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.2 ℃ 2018/08/05 (11:39)
8 位 福知山 京都府 福知山市 37.1 ℃ 2018/08/05 (12:05)
〃 前橋 群馬県 前橋市(官) 37.1 ℃ 2018/08/05 (12:03)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 37.1 ℃ 2018/08/05 (12:03)
11 位 金山 岐阜県 下呂市 37.0 ℃ 2018/08/05 (12:10)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 37.0 ℃ 2018/08/05 (12:10)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 37.0 ℃ 2018/08/05 (11:50)
0435名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:18:48.04ID:JywIueWD00436名無しSUN (ワッチョイ bf90-Xflc [131.129.156.113])
2018/08/05(日) 12:18:54.33ID:n+4saPIO00437名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 12:19:24.10ID:nM1/20uH0県内過去トップ10は鳥取と米子しかない中に飛び込んできたぞw
0438名無しSUN (スフッ Sd5f-EnKr [49.106.210.159])
2018/08/05(日) 12:20:26.01ID:uKgxzbFOd0439名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 12:20:34.98ID:E5p3Dypg01 愛知県 名古屋市 37.8
2 埼玉県 鳩山町 37.5
3 岐阜県 下呂市金山 36.9
4 岐阜県 美濃市 36.8
5 岡山県 真庭市久世 36.7
6 兵庫県 豊岡市 36.6
6 京都府 京都市 36.6
6 岐阜県 飛騨市神岡 36.6
9 福島県 伊達市 36.5
10 鳥取県 智頭町 36.3
智頭w
0440名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 12:21:51.94ID:Em0yqk8d00441名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 12:22:47.71ID:ltsX/s8S00442名無しSUN (ワッチョイ cff1-CbWi [153.187.98.233])
2018/08/05(日) 12:23:05.72ID:BJAU6r8y00443名無しSUN (ワッチョイ d3ba-j3zu [60.99.114.121])
2018/08/05(日) 12:23:45.63ID:8Z3wVEAt0この前の40度越えより今日はきつい
0444名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 12:24:45.90ID:nM1/20uH0智頭のアメダスを調べてみたが、いい場所にあるね
日本の農村って感じ
0445名無しSUN (スプッッ Sd5f-2SuJ [1.75.254.10 [上級国民]])
2018/08/05(日) 12:26:11.22ID:EoKH4mz3d0446名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/05(日) 12:28:10.25ID:hp221WGRd40℃の日と露点同じくらいだから蒸し暑くはないはずだが今日は風が弱いからそっちの方がキツそう
0447名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-Mv1r [49.253.220.166])
2018/08/05(日) 12:33:12.56ID:k4PJQNxj0「名古屋市長「ま〜た40度だがや、勘弁してちょーよ」って言うはず。
0448名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:33:30.10ID:JywIueWD0北西風あってようやく達成できたのだから
今日のように風向きが不安定だと寸止めが限界だろう
0449名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 12:33:37.81ID:Dv3jMc8z00450名無しSUN (スフッ Sd5f-EnKr [49.106.210.159])
2018/08/05(日) 12:33:41.49ID:uKgxzbFOd0451名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 12:35:26.09ID:IwSrAlDr00452名無しSUN (ササクッテロル Spf7-fwln [126.236.72.142])
2018/08/05(日) 12:36:37.52ID:wDlRi1Ugp0453名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:37:36.10ID:JywIueWD02 位加計カケ広島県38.1 ℃2018/08/05 (12:18)
〃名古屋ナゴヤ愛知県38.1 ℃2018/08/05 (12:15)
4 位京都キョウト京都府38.0 ℃2018/08/05 (12:28)
5 位前橋マエバシ群馬県37.7 ℃2018/08/05 (12:29)
6 位八幡ハチマン岐阜県37.6 ℃2018/08/05 (12:29)
〃大府オオブ愛知県37.6 ℃2018/08/05 (12:27)
〃富山トヤマ富山県37.6 ℃2018/08/05 (12:27)
9 位鳩山ハトヤマ埼玉県37.5 ℃2018/08/05 (12:11)
〃鳥取トットリ鳥取県37.5 ℃2018/08/05 (10:52)
京都 がログインしました ▼
0454名無しSUN (ワッチョイ 83a2-Yyof [210.20.168.134])
2018/08/05(日) 12:37:59.38ID:qqCd5fm600455名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Kr7V [126.161.141.124])
2018/08/05(日) 12:38:22.77ID:Ht7BL44W00456名無しSUN (ワッチョイ 636f-0Uuo [122.29.186.153])
2018/08/05(日) 12:41:29.69ID:2DFK97SD00457名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 12:44:18.37ID:+Mynsg9A00458名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 12:45:00.62ID:5wzHZApr00459名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 12:45:15.17ID:ltsX/s8S00460名無しSUN (ラクッペ MM77-lqZa [110.165.151.112])
2018/08/05(日) 12:47:31.24ID:xDtPTwKkMサンダーバード、はるか、スーパーはくと在来線特急グリーン車もありだね
0461名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 12:47:56.50ID:E5p3Dypg01 愛知県 名古屋市 38.2
2 広島県 安芸太田町加計 38.0
3 群馬県 前橋市 37.6
4 群馬県 桐生市 37.5
5 岐阜県 多治見市 37.3
6 愛知県 大府市 37.2
7 岐阜県 美濃市 37.0
8 埼玉県 鳩山町 36.9
8 福島県 伊達市 36.9
10 岐阜県 岐阜市 36.8
0462名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:48:26.64ID:JywIueWD02 位名古屋ナゴヤ愛知県38.3 ℃2018/08/05 (12:40)
3 位加計カケ広島県38.1 ℃2018/08/05 (12:40)
4 位京都キョウト京都府38.0 ℃2018/08/05 (12:28)
5 位前橋マエバシ群馬県37.7 ℃2018/08/05 (12:29)
6 位八幡ハチマン岐阜県37.6 ℃2018/08/05 (12:29)
〃大府オオブ愛知県37.6 ℃2018/08/05 (12:27)
〃富山トヤマ富山県37.6 ℃2018/08/05 (12:27)
9 位桐生キリュウ群馬県37.5 ℃2018/08/05 (12:40)
〃鳩山ハトヤマ埼玉県37.5 ℃2018/08/05 (12:11)
加計と名古屋はまだあげる気配
0463名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/05(日) 12:49:46.02ID:zwmx11tcdー店長ー
0464名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 12:49:47.04ID:E5p3Dypg00465名無しSUN (アウアウカー Sab7-xnHz [182.251.246.36])
2018/08/05(日) 12:53:14.18ID:nmLym1Vla34.2℃、湿度65%
多分不快指数日本一だな
0466名無しSUN (JP 0H57-j3zu [210.232.14.164])
2018/08/05(日) 12:53:29.22ID:ZWFVXi6lHバナナを凍らせるのがおすすめ
0467名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 12:54:03.08ID:ltsX/s8S00468名無しSUN (スプッッ Sd5f-2SuJ [1.75.254.10 [上級国民]])
2018/08/05(日) 12:54:26.98ID:EoKH4mz3d0469名無しSUN (ガラプー KK57-q+OX [7pU2YC1])
2018/08/05(日) 12:54:59.43ID:vlaxetTfK中国の3大ボイラーに対抗しうる2大猛暑都市は、名古屋と京都
0470名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 12:58:15.40ID:JywIueWD02 位名古屋ナゴヤ愛知県38.3 ℃2018/08/05 (12:40)
3 位多治見タジミ岐阜県38.2 ℃2018/08/05 (12:45)
4 位加計カケ広島県38.1 ℃2018/08/05 (12:40)
5 位京都キョウト京都府38.0 ℃2018/08/05 (12:28)
6 位金山カナヤマ岐阜県37.7 ℃2018/08/05 (12:45)
〃桐生キリュウ群馬県37.7 ℃2018/08/05 (12:42)
〃前橋マエバシ群馬県37.7 ℃2018/08/05 (12:41)
9 位八幡ハチマン岐阜県37.6 ℃2018/08/05 (12:29)
〃大府オオブ愛知県37.6 ℃2018/08/05 (12:27)
多治見も加わってきたね
WNIが今日の昇温を見て名古屋を
40℃予報に上方修正したがどうなるか…
0471名無しSUN (ワッチョイ cfad-8elY [153.174.106.183])
2018/08/05(日) 13:00:45.05ID:tKzXVhOq00472名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 13:02:26.24ID:IwSrAlDr0性格の悪さ日本一を争うのも納得
ちなみに名古屋気象台は嫌いじゃないぜ
0473名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 13:05:14.75ID:nM1/20uH00474名無しSUN (ワッチョイ 33fa-0Uuo [180.197.112.110])
2018/08/05(日) 13:07:50.77ID:B1Y2PXPT0順位 観測地点名 最高
1 広島県加計 38.0
2 岐阜県美濃 37.4
3 京都府京都 37.4
4 岐阜県揖斐川 37.3
5 愛知県名古屋 37.2
6 岡山県久世 37.2
7 岐阜県多治見 37.1
8 群馬県伊勢崎 36.9
9 愛知県豊田 36.9
10 高知県江川崎 36.9
観測地点名 最低
北海道えりも岬 14.3
北海道登別 16.0
北海道室蘭 16.4
北海道川汲 16.4
北海道八雲 16.9
青森県大間 17.2
北海道納沙布 17.3
北海道知方学 17.3
北海道根室 17.4
青森県小田野沢 17.4
0475名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 13:08:14.16ID:E5p3Dypg00476名無しSUN (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.242.38])
2018/08/05(日) 13:08:31.19ID:/h4LXe2ra0478名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 13:09:06.66ID:ltsX/s8S00479名無しSUN (ワッチョイ 2389-UxDB [160.13.156.189])
2018/08/05(日) 13:09:41.99ID:F83+NLOz00480名無しSUN (ワッチョイ cfad-8elY [153.174.106.183])
2018/08/05(日) 13:09:43.97ID:tKzXVhOq0明日がこの夏最後のトライかな
0481名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 13:11:59.85ID:nM1/20uH01 位 智頭 チズ 鳥取県 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
2 位 加計 カケ 広島県 38.3 ℃ 2018/08/05 (12:58)←←
〃 名古屋 ナゴヤ 愛知県 38.3 ℃ 2018/08/05 (12:40)
4 位 多治見 タジミ 岐阜県 38.2 ℃ 2018/08/05 (12:45)
5 位 八幡 ハチマン 岐阜県 38.1 ℃ 2018/08/05 (12:57)
6 位 京都 キョウト 京都府 38.0 ℃ 2018/08/05 (12:28)
7 位 美濃 ミノ 岐阜県 37.8 ℃ 2018/08/05 (12:59)
8 位 金山 カナヤマ 岐阜県 37.7 ℃ 2018/08/05 (12:45)
〃 桐生 キリュウ 群馬県 37.7 ℃ 2018/08/05 (12:42)
〃 前橋 マエバシ 群馬県 37.7 ℃ 2018/08/05 (12:41)
11 位 久世 クセ 岡山県 37.6 ℃ 2018/08/05 (12:59)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.6 ℃ 2018/08/05 (12:57)
〃 大府 オオブ 愛知県 37.6 ℃ 2018/08/05 (12:27)
〃 富山 トヤマ 富山県 37.6 ℃ 2018/08/05 (12:27)
15 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 37.5 ℃ 2018/08/05 (13:00)
〃 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 37.5 ℃ 2018/08/05 (12:11)
〃 鳥取 トットリ 鳥取県 37.5 ℃ 2018/08/05 (10:52)
18 位 寄居 ヨリイ 埼玉県 37.4 ℃ 2018/08/05 (12:58)
〃 上里見 カミサトミ 群馬県 37.4 ℃ 2018/08/05 (12:57)
〃 福知山 フクチヤマ 京都府 37.4 ℃ 2018/08/05 (12:50)
〃 福井 フクイ 福井県 37.4 ℃ 2018/08/05 (12:30)
22 位 上田 ウエダ 長野県 37.3 ℃ 2018/08/05 (12:54)←←
〃 亀山 カメヤマ 三重県 37.3 ℃ 2018/08/05 (12:53)
〃 京田辺 キョウタナベ 京都府 37.3 ℃ 2018/08/05 (12:51)
〃 神岡 カミオカ 岐阜県 37.3 ℃ 2018/08/05 (12:30)←←
〃 岐阜 ギフ 岐阜県 37.3 ℃ 2018/08/05 (12:20)
27 位 江川崎 エカワサキ 高知県 37.2 ℃ 2018/08/05 (12:59)
〃 樽見 タルミ 岐阜県 37.2 ℃ 2018/08/05 (12:50)←←
〃 豊岡 トヨオカ 兵庫県 37.2 ℃ 2018/08/05 (12:13)
30 位 大垣 オオガキ 岐阜県 37.1 ℃ 2018/08/05 (12:57)
0482名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 13:13:41.87ID:nM1/20uH0広島県内史上初の39℃も見えてるな
0483名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 13:14:18.89ID:+Mynsg9A00484名無しSUN (ワッチョイ 3f27-2nmV [219.107.171.88])
2018/08/05(日) 13:15:30.15ID:J5wtJ3+H0明日がピークにはなりそう
0485名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:15:35.44ID:6C1W8H4zaあ、捏造の話はどーでもいいからw
0486名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 13:16:32.44ID:c/xABtcF0それに40度近いのが当たり前とか今年はおかしい
0487名無しSUN (ワッチョイ cf12-Xflc [121.113.160.147])
2018/08/05(日) 13:17:21.08ID:4UrWgAsv0広島ってそんなもんなのか
フェーンを引き起こす山脈がないからな
0488名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 13:17:21.30ID:JywIueWD02 位加計カケ広島県38.8 ℃2018/08/05 (13:02)
3 位名古屋ナゴヤ愛知県38.7 ℃2018/08/05 (13:05)
4 位久世クセ岡山県38.3 ℃2018/08/05 (13:10)
5 位多治見タジミ岐阜県38.2 ℃2018/08/05 (12:45)
6 位大府オオブ愛知県38.1 ℃2018/08/05 (13:09)
〃八幡ハチマン岐阜県38.1 ℃2018/08/05 (12:57)
8 位京都キョウト京都府38.0 ℃2018/08/05 (12:28)
9 位伊勢崎イセサキ群馬県37.9 ℃2018/08/05 (13:10)
10 位美濃ミノ岐阜県37.8 ℃2018/08/05 (13:07)
0489名無しSUN (スッップ Sd5f-xbk+ [49.98.128.6])
2018/08/05(日) 13:20:40.55ID:MYK5Zk39d1994とのちがいはおおくのアメダスが1時間観測だったなので記録更新がしにくい
0490名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.241.57.13])
2018/08/05(日) 13:21:59.61ID:BuUQw0la00491名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 13:22:20.50ID:lOkIeiG1d0492名無しSUN (ワッチョイ 3358-10BI [116.12.12.98])
2018/08/05(日) 13:25:46.25ID:/w7/qkFH0大阪なんかもそうだけど広島は間違いなく暑いが
バーストする土地 地形ではないから、極値的にはそんなものかと。
0493名無しSUN (ラクッペ MM77-KpaU [110.165.191.134])
2018/08/05(日) 13:26:40.68ID:fiZIQDSjMさっさと移転してイメージ悪化を防ぐべき
0494名無しSUN (ワッチョイ e3db-hi+X [218.40.142.186])
2018/08/05(日) 13:28:16.29ID:vzCp7YLh0観測地点が涼しいから愛知ー名古屋が毎年1−2位ってことはないよ。
今日登場している
愛知県大府市も「健康の森」と言う場所が観測所です
0495名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:29:15.12ID:6C1W8H4zaあそこは周囲を建物に囲まれてアスファルトだらけ
0496名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:31:50.14ID:6C1W8H4za館林に抜かれて慌ててズルブーストwwwwww
0497名無しSUN (ワッチョイ bf90-9x5L [131.129.91.98])
2018/08/05(日) 13:32:32.79ID:/wSGCH0K0http://acs-sasagawa.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-2a94.html
0498名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:32:35.29ID:6C1W8H4za0499名無しSUN (スププ Sd5f-Q+A7 [49.98.60.28])
2018/08/05(日) 13:33:03.66ID:2D/taL6sd0500名無しSUN (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.242.38])
2018/08/05(日) 13:35:24.39ID:/h4LXe2ra0501名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:36:35.57ID:6C1W8H4za▼熊谷市
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/mati/hokorerumono.html
全国に誇れるもの(ぜんこくにほこれるもの)
最高気温日本一(だった)
更新日:2014年8月18日
0502名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 13:39:05.68ID:XtswA8mP01 位 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
2 位 加計 広島県 安芸太田町 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
3 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 38.7 ℃ 2018/08/05 (13:05)
4 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:28)
〃 久世 岡山県 真庭市 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:10)
6 位 美濃 岐阜県 美濃市 38.2 ℃ 2018/08/05 (13:30)
7 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:30)
〃 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:27)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:20)
〃 桐生 群馬県 桐生市 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:18)
〃 大府 愛知県 大府市 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:09)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 38.1 ℃ 2018/08/05 (12:57)
13 位 豊田 愛知県 豊田市 38.0 ℃ 2018/08/05 (13:27)
うーん これは39に乗ったところで終了かな
0503名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 13:39:22.27ID:E5p3Dypg0?
今年の名古屋、39℃以上は既に4回あるぞ
0504名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:39:54.88ID:6C1W8H4zaインチキなら既に一番煎じのあつべえがいるんじゃね?
▼1990年時点の最高
熊谷 39.1
前橋 39.1
館林 39.7
東京 38.4
▼2000年時点の最高
熊谷 39.9
前橋 39.5
館林 39.9
東京 39.1
▼2010年時点の最高
熊谷 40.9
前橋 40.0
館林 40.3
東京 39.5
▼現時点の最高
熊谷 41.1 ← +2.0ズル上げwww
前橋 40.0
館林 40.3
東京 39.5
叩かれるほど伸びない館林
一方、叩くわりにはどんどんインチキするズル熊wwwwww
単なる平野の低地で超大都市東京より上昇wwwwww
0505名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 13:43:17.83ID:nM1/20uH00506名無しSUN (ワッチョイ 3f12-6ySF [219.167.203.68 [上級国民]])
2018/08/05(日) 13:44:23.45ID:UqlwTgbP0何処情報よ
0508名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 13:44:58.19ID:JywIueWD0WNIの生放送やで 確実性はあるよ
0510名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-bkmc [49.253.214.70])
2018/08/05(日) 13:45:57.00ID:Eaquz7UU040℃今日もいくのか
0511名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:46:09.62ID:6C1W8H4za13:00 37.4
13:10 37.4
13:18 38.7 ←ズル先盛りwww
13:20 37.9
13:30 37.0
0512名無しSUN (ワッチョイ 3376-10BI [180.6.137.171])
2018/08/05(日) 13:46:12.73ID:H4b+RB2c00513名無しSUN (オッペケ Srf7-hEnj [126.212.165.29])
2018/08/05(日) 13:46:56.15ID:lURYNnQBr日曜日で39度越えがセンチメンタルバス
0514名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 13:47:04.16ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.5 ℃ 2018/08/05 (13:32)
2 位 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
3 位 加計 広島県 安芸太田町 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
4 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.7 ℃ 2018/08/05 (13:40)
5 位 八幡 岐阜県 郡上市 38.6 ℃ 2018/08/05 (13:40)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 38.6 ℃ 2018/08/05 (13:40)
7 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 38.5 ℃ 2018/08/05 (13:37)
8 位 桐生 群馬県 桐生市 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:34)
9 位 久世 岡山県 真庭市 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:33)
10 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 38.2 ℃ 2018/08/05 (13:40)
〃 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.2 ℃ 2018/08/05 (13:39)
お、これは?
0515名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 13:47:38.69ID:JywIueWD02 位智頭チズ鳥取県38.9 ℃2018/08/05 (12:03)
3 位加計カケ広島県38.8 ℃2018/08/05 (13:02)
4 位多治見タジミ岐阜県38.7 ℃2018/08/05 (13:40)
5 位八幡ハチマン岐阜県38.6 ℃2018/08/05 (13:40)
〃美濃ミノ岐阜県38.6 ℃2018/08/05 (13:40)
7 位京都キョウト京都府38.5 ℃2018/08/05 (13:37)
8 位桐生キリュウ群馬県38.4 ℃2018/08/05 (13:34)
9 位久世クセ岡山県38.3 ℃2018/08/05 (13:33)
10 位揖斐川イビガワ岐阜県38.2 ℃2018/08/05 (13:40)
名古屋は30分おきに更新していくね…
8/3同様 14:10の更新に期待をw
0516名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 13:48:26.02ID:E5p3Dypg01 岐阜県 多治見市 38.7
2 岐阜県 美濃市 38.6
2 岐阜県 郡上市八幡 38.6
4 愛知県 名古屋市 38.5
5 岐阜県 揖斐川町 38.1
6 岐阜県 岐阜市 38.0
6 群馬県 前橋市 38.0
8 岡山県 真庭市久世 37.8
8 京都府 京田辺市 37.8
8 群馬県 伊勢崎市 37.8
さぁ、ラスト1時間
0517名無しSUN (ワッチョイ f3ba-U3ce [126.26.105.12])
2018/08/05(日) 13:48:29.73ID:R8wAOk5P00518名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-Mv1r [49.253.220.166])
2018/08/05(日) 13:48:35.71ID:k4PJQNxj0南の海風は期待うす、空はピーカン。
0519名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.60.84])
2018/08/05(日) 13:52:08.96ID:kbLcW88La0520名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.34])
2018/08/05(日) 13:52:41.80ID:Hk4sXgeDaでも多治見の末脚には勝てないと信じてるよ
0521名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 13:52:46.52ID:XtswA8mP0それだと40度行けば新記録だね
0522名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 13:53:23.19ID:5wzHZApr00523名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 13:53:25.46ID:+Mynsg9A00524名無しSUN (ワッチョイ 6383-AJz5 [122.152.45.93])
2018/08/05(日) 13:54:29.44ID:bQIsP+LB00525名無しSUN
2018/08/05(日) 13:54:48.89ガーイ!w
0527名無しSUN (ワッチョイ f3ba-U3ce [126.26.105.12])
2018/08/05(日) 13:55:09.73ID:R8wAOk5P00529名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 13:55:38.44ID:nM1/20uH00530名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:55:41.08ID:6C1W8H4zahttps://i.imgur.com/TKmpA0F.jpg
0531名無しSUN (ワッチョイ 63f0-KpaU [122.27.121.41])
2018/08/05(日) 13:56:03.13ID:qTqLZIl+00532名無しSUN (ワッチョイ 634a-9x5L [58.0.150.96])
2018/08/05(日) 13:56:16.92ID:AdGiKpxu00533名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/05(日) 13:56:20.05ID:6C1W8H4zahttps://i.imgur.com/AV4yHF0.jpg
0534名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 13:57:00.32ID:XtswA8mP01 位 八幡 岐阜県 郡上市 39.5 ℃ 2018/08/05 (13:48)
〃 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.5 ℃ 2018/08/05 (13:32)
3 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.9 ℃ 2018/08/05 (13:43)
〃 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
5 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:49)
〃 加計 広島県 安芸太田町 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
7 位 美濃 岐阜県 美濃市 38.6 ℃ 2018/08/05 (13:41)
8 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 38.5 ℃ 2018/08/05 (13:37)
9 位 大府 愛知県 大府市 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:46)
〃 前橋 群馬県 前橋市(官) 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:45)
〃 桐生 群馬県 桐生市 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:34)
12 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:50)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:49)
〃 豊田 愛知県 豊田市 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:43)
〃 久世 岡山県 真庭市 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:33)
0535名無しSUN (アウアウカー Sab7-Okn4 [182.251.242.38])
2018/08/05(日) 13:59:30.19ID:/h4LXe2ra0540名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.203.255])
2018/08/05(日) 14:04:02.68ID:8OIM8iruM名古屋 最高気温歴代トップ10
01:40.3℃ 2018年8月3日★
02:39.9℃ 1942年8月2日
03:39.8℃ 1994年8月5日
04:39.7℃ 1994年8月7日
05:39.6℃ 2018年8月2日★
06:39.6℃ 2018年7月23日★
07:39.6℃ 1942年8月3日
08:39.5℃ 2018年8月5日★
09:39.5℃ 2018年7月22日★
10:39.4℃ 2007年8月16日
0541名無しSUN (ワッチョイ f3ba-S2Kv [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 14:06:46.73ID:+Mynsg9A00542名無しSUN (ワッチョイ 0343-0Uuo [114.164.116.1])
2018/08/05(日) 14:07:19.11ID:y2y98elJ0京都市内で緑の多い場所って何処になるんだろう?
0544名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:08:17.67ID:E5p3Dypg01 岐阜県 郡上市八幡 39.3
2 岡山県 真庭市久世 38.8
3 京都府 京都市 38.7
3 岐阜県 美濃市 38.7
5 岐阜県 下呂市金山 38.6
6 岐阜県 岐阜市 38.5
7 群馬県 伊勢崎市 38.4
8 群馬県 前橋市 38.2
9 愛知県 大府市 38.1
10 岐阜県 揖斐川町 38.0
10 愛知県 名古屋市 38.0
0545名無しSUN (ワッチョイ 3f4a-0Uuo [221.242.169.214])
2018/08/05(日) 14:08:35.61ID:7BQ5+b/y0賀茂神社のあたりとか
0546名無しSUN (ワッチョイ 3ff1-C0S4 [125.172.201.67])
2018/08/05(日) 14:09:45.91ID:15TAZ9n000547名無しSUN (スププ Sd5f-ppuN [49.98.60.95])
2018/08/05(日) 14:10:05.21ID:+guc3HYad0548名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 14:10:47.47ID:Em0yqk8d0洛中にしたって四条河原町、
枚方、京田辺が暑いことからすると京都駅八条口側とかとんでもなく暑いだろう
0549名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 14:11:05.23ID:nM1/20uH0〃 名古屋 ナゴヤ 愛知県 39.5 ℃ 2018/08/05 (13:32)
3 位 金山 カナヤマ 岐阜県 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
4 位 京都 キョウト 京都府 38.9 ℃ 2018/08/05 (13:59)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 38.9 ℃ 2018/08/05 (13:43)
〃 智頭 チズ 鳥取県 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
7 位 美濃 ミノ 岐阜県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:00)
〃 久世 クセ 岡山県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:00)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:49)
〃 加計 カケ 広島県 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
11 位 豊田 トヨタ 愛知県 38.6 ℃ 2018/08/05 (13:54)
12 位 岐阜 ギフ 岐阜県 38.5 ℃ 2018/08/05 (14:00)
〃 大府 オオブ 愛知県 38.5 ℃ 2018/08/05 (13:57)
〃 揖斐川 イビガワ 岐阜県 38.5 ℃ 2018/08/05 (13:56)
15 位 前橋 マエバシ 群馬県 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:52)
〃 桐生 キリュウ 群馬県 38.4 ℃ 2018/08/05 (13:34)
17 位 京田辺 キョウタナベ 京都府 38.3 ℃ 2018/08/05 (13:51)
18 位 佐野 サノ 栃木県 38.2 ℃ 2018/08/05 (13:42)
19 位 熊谷 クマガヤ 埼玉県 38.1 ℃ 2018/08/05 (13:57)
20 位 津山 ツヤマ 岡山県 38.0 ℃ 2018/08/05 (13:58)
〃 久喜 クキ 埼玉県 38.0 ℃ 2018/08/05 (13:54)
〃 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 38.0 ℃ 2018/08/05 (13:37)
23 位 上田 ウエダ 長野県 37.9 ℃ 2018/08/05 (13:53)
〃 福知山 フクチヤマ 京都府 37.9 ℃ 2018/08/05 (13:45)
25 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 37.8 ℃ 2018/08/05 (13:51)
〃 高梁 タカハシ 岡山県 37.8 ℃ 2018/08/05 (13:42)
27 位 大垣 オオガキ 岐阜県 37.7 ℃ 2018/08/05 (13:58)
〃 広瀬 ヒロセ 山口県 37.7 ℃ 2018/08/05 (13:56)
〃 愛西 アイサイ 愛知県 37.7 ℃ 2018/08/05 (13:50)
〃 古河 コガ 茨城県 37.7 ℃ 2018/08/05 (13:48)
岡山広島も上がってるな
郡上は寸止めか?
0550名無しSUN (ワッチョイ 0343-0Uuo [114.164.116.1])
2018/08/05(日) 14:11:30.51ID:y2y98elJ0京都御所の池の中にアメダス設置したら北の丸くらい逆ブーストかかるかな?
0551名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 14:13:17.50ID:5wzHZApr00552名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-bkmc [49.253.214.70])
2018/08/05(日) 14:14:22.19ID:Eaquz7UU0伸ばせるかな
0553名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 14:15:22.97ID:Em0yqk8d0しかも高温記録が出る日中はいつも弱いながらも北風
いつも大宰府のほうが気温が高いけど、さいたま-熊谷の関係と同じで実際は海側の福岡のほうが高いんじゃないか
0554名無しSUN (アークセー Sxf7-rBga [126.160.78.7])
2018/08/05(日) 14:15:24.57ID:w68/ZjeDx0555名無しSUN (ワッチョイ b3cd-aDoj [14.3.79.215])
2018/08/05(日) 14:16:01.03ID:z1uq2iNw00556名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/05(日) 14:16:06.01ID:Pkqp1Wbk0今帰ってきたんだけど、39.7もあるようには感じんなぁ〜
たまに涼しい風吹いてるし。
0557名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 14:16:12.09ID:nM1/20uH0京都は16時まで伸ばせるから期待
熊谷、前橋、岐阜の動向にも注目
0558名無しSUN
2018/08/05(日) 14:17:02.82ID:VxC1lvTD01 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:08)
2 位 八幡 ハチマン 岐阜県 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:00)
3 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:08)
〃 京都 キョウト 京都府 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:07)
5 位 金山 カナヤマ 岐阜県 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
6 位 岐阜 ギフ 岐阜県 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
7 位 美濃 ミノ 岐阜県 39.0 ℃ 2018/08/05 (14:04)
8 位 多治見 タジミ 岐阜県 38.9 ℃ 2018/08/05 (13:43)
〃 智頭 チズ 鳥取県 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
10 位 久世 クセ 岡山県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:00)
0559名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 14:17:33.05ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:08)
2 位 八幡 岐阜県 郡上市 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:00)
3 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:08)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:07)
5 位 金山 岐阜県 下呂市 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
6 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
7 位 美濃 岐阜県 美濃市 39.0 ℃ 2018/08/05 (14:04)
8 位 多治見 岐阜県 多治見市 38.9 ℃ 2018/08/05 (13:43)
〃 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
10 位 久世 岡山県 真庭市 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:00)
〃 加計 広島県 安芸太田町 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
39度台が増えてきた
なんとかいけるかなぁ
0560名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 14:17:56.82ID:JywIueWD02 位八幡ハチマン岐阜県39.5 ℃2018/08/05 (14:00)
3 位伊勢崎イセサキ群馬県39.3 ℃2018/08/05 (14:08)
〃京都キョウト京都府39.3 ℃2018/08/05 (14:07)
5 位金山カナヤマ岐阜県39.2 ℃2018/08/05 (13:55)
6 位岐阜ギフ岐阜県39.1 ℃2018/08/05 (14:03)
7 位美濃ミノ岐阜県39.0 ℃2018/08/05 (14:04)
8 位多治見タジミ岐阜県38.9 ℃2018/08/05 (13:43)
〃智頭チズ鳥取県38.9 ℃2018/08/05 (12:03)
10 位久世クセ岡山県38.8 ℃2018/08/05 (14:00)
名古屋は毎回この時間が潮時だから
ここで寸止めを決めると見た
39.7℃での寸止めは初めてかな?
何気に京都も上がってきているね
0561名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/05(日) 14:18:06.10ID:hp221WGRd0562名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:19:07.02ID:E5p3Dypg00563名無しSUN (ワッチョイ 839a-S2Kv [210.130.220.38])
2018/08/05(日) 14:20:32.68ID:V82WzM3X0日照見てると多治見は雲が多くてダメみたいだな
0564名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:21:44.42ID:E5p3Dypg00565名無しSUN (ワッチョイ 6376-tAzp [58.85.116.67])
2018/08/05(日) 14:21:48.93ID:2Npudvxg0群馬 京都も上がって来て残り時間でどうなるか。
0566名無しSUN (スププ Sd5f-ppuN [49.98.60.95])
2018/08/05(日) 14:23:11.72ID:+guc3HYad0567名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:23:40.36ID:E5p3Dypg00568名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/05(日) 14:23:46.79ID:hp221WGRd0569名無しSUN (アウアウウー Sa17-rNjq [106.161.250.83])
2018/08/05(日) 14:24:06.56ID:bJ7G1e5Qahttps://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1813-00.png
0570名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:25:28.30ID:E5p3Dypg0長野県軽井沢 33.0℃ 標高9999m
0572名無しSUN (スプッッ Sd5f-2SuJ [1.75.254.10 [上級国民]])
2018/08/05(日) 14:26:19.71ID:EoKH4mz3d軽井沢にしては暑いな
0573名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-bkmc [49.253.214.70])
2018/08/05(日) 14:26:30.06ID:Eaquz7UU00574名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 14:26:35.77ID:RGnNsz4+0設置場所みてそれでも熊谷がズルとかいうのならさすがに頭おかしい…
まぁ俺は長野だからどうでもいいんだけどね
0575名無しSUN (ワッチョイ 839a-S2Kv [210.130.220.38])
2018/08/05(日) 14:27:05.14ID:V82WzM3X00576名無しSUN (ワッチョイ f3ba-U3ce [126.26.105.12])
2018/08/05(日) 14:27:09.62ID:R8wAOk5P0エベレスト超えちゃったか
0577名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:27:57.31ID:E5p3Dypg01 愛知県 名古屋市 39.6
2 京都府 京都市 38.8
3 群馬県 伊勢崎市 38.5
4 岐阜県 美濃市 38.3
5 岐阜県 揖斐川町 38.2
6 岐阜県 郡上市八幡 38.1
6 群馬県 桐生市 38.1
8 岡山県 真庭市久世 37.9
8 京都府 京田辺市 37.9
8 岐阜県 多治見市 37.9
0578名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 14:28:36.55ID:nM1/20uH00579名無しSUN (JP 0H17-XShq [202.247.234.204])
2018/08/05(日) 14:28:37.93ID:bIZj5zAaH松本から穂高って結構下ってるんだな。
登ってるとばかり思ってた。
0580名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:28:45.42ID:E5p3Dypg0長野県軽井沢 33.0℃
沖縄県那覇 30.2℃
0581名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.100.242.52])
2018/08/05(日) 14:29:28.89ID:1PwsU9t300582名無しSUN (アウアウカー Sab7-F5Vy [182.251.254.7])
2018/08/05(日) 14:30:16.88ID:nJc9zT6Ta避暑地とはなんだったのか
0583名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:30:17.96ID:E5p3Dypg00584名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.241.57.13])
2018/08/05(日) 14:30:52.09ID:BuUQw0la0今年は山に行っても避暑地になりゃせんな
むしろ海に行ったほうが涼しいかも
0585名無しSUN (オイコラミネオ MM7f-A/YO [61.205.95.110])
2018/08/05(日) 14:30:52.71ID:fhFFBNU1M0586名無しSUN (ワッチョイ cfad-8elY [153.174.106.183])
2018/08/05(日) 14:30:55.72ID:tKzXVhOq00587名無しSUN (ラクッペ MM77-KpaU [110.165.207.233])
2018/08/05(日) 14:31:11.55ID:VWnXBEU8M多治見35.3
京都 35.0
熊谷 34.5
名古屋34.4
大阪 34.2
東京 32.7
福岡 32.6
那覇 30.8
仙台 29.7
札幌 25.7
0588名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 14:31:32.71ID:IwSrAlDr00589名無しSUN (ワッチョイ 3361-KE4/ [116.12.3.45])
2018/08/05(日) 14:32:03.81ID:M9LCn+6m00590名無しSUN (ワッチョイ 03ae-YItt [114.145.222.129])
2018/08/05(日) 14:32:20.80ID:/E8qTu3U01 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:08)
2 位 八幡 ハチマン 岐阜県 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:00)
3 位 京都 キョウト 京都府 39.4 ℃ 2018/08/05 (14:19)
4 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:08)
5 位 金山 カナヤマ 岐阜県 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
6 位 岐阜 ギフ 岐阜県 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
7 位 美濃 ミノ 岐阜県 39.0 ℃ 2018/08/05 (14:04)
8 位 多治見 タジミ 岐阜県 38.9 ℃ 2018/08/05 (14:18)
〃 智頭 チズ 鳥取県 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
10 位 久世 クセ 岡山県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:00)
0591名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:32:58.23ID:E5p3Dypg00592名無しSUN (ワッチョイ 33fa-0Uuo [180.197.112.110])
2018/08/05(日) 14:33:13.82ID:B1Y2PXPT0明石
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-63496.html?areaCode=000&groupCode=46
0593名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 14:33:15.42ID:5wzHZApr00594名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 14:33:23.55ID:IwSrAlDr0流石にそれはないが
室内温度をいつも通りにしても
外からの赤外線やらで冷えが悪い場合はある
0595名無しSUN (ワッチョイ f3ba-rhtP [126.100.204.219])
2018/08/05(日) 14:33:24.27ID:+Mynsg9A00596名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 14:33:49.75ID:5wzHZApr00597名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/05(日) 14:33:52.18ID:gBSd2vXL0クセになったのかな?
0598名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.203.255])
2018/08/05(日) 14:33:59.38ID:8OIM8iruM寸止めw
0599名無しSUN (スプッッ Sd5f-2SuJ [1.75.254.10 [上級国民]])
2018/08/05(日) 14:34:08.16ID:EoKH4mz3d軽井沢に住んでる奴人間辞めちゃったかあ
0600名無しSUN (ワッチョイ d3ba-oiC7 [60.68.107.196])
2018/08/05(日) 14:34:20.60ID:dyGZpZf+0穂高で北からの高瀬川と南からの犀川が合流して長野方面に抜ける
なので松本盆地の中では穂高が最も標高が低い
ヒートアイランドのせいなのか最低は松本>穂高のことが多いが、最高は穂高>松本も普通
0601名無しSUN (スッップ Sd5f-YPbn [49.98.149.27])
2018/08/05(日) 14:34:30.73ID:36hQadb0d0602名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.213.221])
2018/08/05(日) 14:34:31.23ID:4vVly8Cld岐阜県の中でもやたら高温になりやすいところ。
どんなアメダスかは検索すればわかる。
0603名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.34])
2018/08/05(日) 14:34:46.32ID:Hk4sXgeDa0604名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/05(日) 14:34:56.98ID:z6wIRlgO00605名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 14:35:11.67ID:XtswA8mP0八幡39.7
京都39.5
ここまで来たら・・・
0606名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 14:35:21.30ID:IwSrAlDr0一度突破すると癖になるのか簡単にイッちゃうようになるよな
ガードの固い女みたいだな
0607名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.100.242.52])
2018/08/05(日) 14:36:18.28ID:1PwsU9t30なかなか40℃にはいかないように工夫されてのかぁ
0608名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/05(日) 14:36:43.29ID:bZxwOUnv0てか、39.9℃も40℃に劣らず好き。
0609名無しSUN (ワッチョイ d391-0Uuo [124.241.145.25])
2018/08/05(日) 14:37:08.08ID:lO1uY5c+0今日の朝は南風で蒸し暑かったが、今は北西の風で金曜日よりずっと楽。
0610名無しSUN (ドコグロ MMb7-SCuM [118.109.190.87])
2018/08/05(日) 14:37:12.89ID:XMZghFq5M水が熱いから、こちらも危険だよ。
こういう時は、エアコン使って家にいる方がいいわ。
0611名無しSUN (スッップ Sd5f-YPbn [49.98.149.27])
2018/08/05(日) 14:37:31.20ID:36hQadb0d名古屋も落ちたなぁ
0612名無しSUN (ワッチョイ 53ba-tD7h [220.28.202.30])
2018/08/05(日) 14:37:44.71ID:fnMVv6cs00613名無しSUN (ワッチョイ 03ae-YItt [114.145.222.129])
2018/08/05(日) 14:38:33.53ID:/E8qTu3U01 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 39.9 ℃ 2018/08/05 (14:21)
2 位 八幡 ハチマン 岐阜県 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:23)
3 位 京都 キョウト 京都府 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:24)
4 位 美濃 ミノ 岐阜県 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:29)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:08)
6 位 金山 カナヤマ 岐阜県 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
7 位 多治見 タジミ 岐阜県 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:26)
〃 岐阜 ギフ 岐阜県 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
9 位 智頭 チズ 鳥取県 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
10 位 豊田 トヨタ 愛知県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:26)
0614名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 14:38:58.76ID:IwSrAlDr0気象台の芝生ってすぐ近くに水道が付いてるけど
毎日散水してるんかな?
0615名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 14:40:59.90ID:BU50b3Ngaズル熊>館林を維持する職員www
0616名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 14:41:20.80ID:RGnNsz4+0ちなみに明日までが暑さのピークらしい
0617名無しSUN (ワッチョイ 0343-0Uuo [114.164.116.1])
2018/08/05(日) 14:41:52.44ID:y2y98elJ0もしかして職員が散水するの忘れたのかな
0618名無しSUN (スププ Sd5f-ppuN [49.98.60.95])
2018/08/05(日) 14:41:53.37ID:+guc3HYad37分くらいからまた日が照るようになってきたから40分の更新であるかも
0620名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.34])
2018/08/05(日) 14:44:02.10ID:Hk4sXgeDaゴールドフィンガー99ってどういう意味だ?
0621名無しSUN (ワッチョイ 8ff8-rBga [113.158.90.128])
2018/08/05(日) 14:44:35.34ID:x78FstmQ00622名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 14:45:14.91ID:IwSrAlDr0機能の寸止めは怪しかったな
気象台は散水逆ブーストがあるからな
0623名無しSUN (スプッッ Sd5f-C0S4 [1.79.86.65])
2018/08/05(日) 14:45:46.89ID:MLuLwJ6bd0624名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.243.242])
2018/08/05(日) 14:45:51.24ID:5MxTsRy4d0625名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.243.242])
2018/08/05(日) 14:47:23.27ID:5MxTsRy4d0626名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 14:48:35.66ID:JywIueWD0次更新 最後のチャンスがあるかもしれない
0627名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:49:10.34ID:E5p3Dypg01 愛知県 名古屋市 39.4
2 岐阜県 美濃市 38.8
2 群馬県 伊勢崎市 38.8
4 岐阜県 揖斐川町 38.6
5 群馬県 前橋市 38.5
6 岐阜県 岐阜市 38.4
6 愛知県 豊田市 38.4
8 岐阜県 美濃加茂市 38.3
9 岡山県 真庭市久世 38.2
9 群馬県 館林市 38.2
京都脱落、、残念
0628名無しSUN (スプッッ Sd5f-C0S4 [1.75.255.44])
2018/08/05(日) 14:49:55.56ID:Z34x4MCyd0629名無しSUN (ワッチョイ 33e8-0j6n [116.81.183.78])
2018/08/05(日) 14:50:28.63ID:Pkqp1Wbk0明日こそ本命。明日41℃狙おう
0630名無しSUN (ワッチョイ 3fef-aDoj [219.107.29.176])
2018/08/05(日) 14:51:38.26ID:TIN2ug0l0昨日今日の観測データみると割りと湿度低いのね
極度に高温になってくるとやっぱりこんな感じ?
0631名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:52:26.24ID:E5p3Dypg00632名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/05(日) 14:54:34.15ID:5wzHZApr00633名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 14:54:58.77ID:RGnNsz4+0ずるがっぱ
0634名無しSUN (ワッチョイ f3ba-U3ce [126.26.105.12])
2018/08/05(日) 14:56:28.20ID:R8wAOk5P0大気中のの水分量は短時間で変化しないからな
0635名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.241.226])
2018/08/05(日) 14:56:30.62ID:EZbpOBNMd0636名無しSUN (スプッッ Sd5f-C0S4 [1.75.244.223])
2018/08/05(日) 14:57:19.12ID:UO/OIJygd0637名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 14:57:33.47ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.9 ℃ 2018/08/05 (14:21)
2 位 八幡 岐阜県 郡上市 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:23)
3 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:24)
4 位 美濃 岐阜県 美濃市 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:29)
〃 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 39.3 ℃ 2018/08/05 (14:08)
6 位 金山 岐阜県 下呂市 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
7 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:45)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:26)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
10 位 前橋 群馬県 前橋市(官) 39.0 ℃ 2018/08/05 (14:42)
トップ10が全て39度台に
0638名無しSUN (ワッチョイ ef23-y88B [111.216.75.71])
2018/08/05(日) 14:57:50.65ID:pl6HpfAN00639名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 14:58:15.20ID:E5p3Dypg0あったけえw
0640名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.241.226])
2018/08/05(日) 14:58:55.36ID:EZbpOBNMdもう11年前か。。
0641名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 14:59:06.13ID:nM1/20uH012 位 福知山 フクチヤマ 京都府 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:50)
〃 久世 クセ 岡山県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:44)
〃 豊田 トヨタ 愛知県 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:43)
〃 加計 カケ 広島県 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
16 位 桐生 キリュウ 群馬県 38.7 ℃ 2018/08/05 (14:50)
〃 館林 タテバヤシ 群馬県 38.7 ℃ 2018/08/05 (14:49)
18 位 大府 オオブ 愛知県 38.6 ℃ 2018/08/05 (14:11)
19 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 38.5 ℃ 2018/08/05 (14:36)
20 位 津山 ツヤマ 岡山県 38.4 ℃ 2018/08/05 (14:06)
旧館林がもっていく予感
0642名無しSUN (ワッチョイ f3ba-U3ce [126.26.105.12])
2018/08/05(日) 15:00:10.95ID:R8wAOk5P00643名無しSUN (ワッチョイ 8338-SFQz [210.191.120.38])
2018/08/05(日) 15:00:46.78ID:+AsXmY6J0寸止めいくない
せめて40越えろ
0644名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 15:01:41.50ID:c/xABtcF00645名無しSUN (ワッチョイ cfad-8elY [153.174.106.183])
2018/08/05(日) 15:02:20.78ID:tKzXVhOq00646名無しSUN (ワッチョイ 8ff8-+clG [113.150.187.190])
2018/08/05(日) 15:02:45.72ID:va7V8d7A00647名無しSUN (ワンミングク MMdf-fdZx [153.157.70.242])
2018/08/05(日) 15:02:53.47ID:1At7Hsi4M耐用温度40度の設備があって止めたくないとか。
0648名無しSUN (ブーイモ MM5f-UJJQ [49.239.69.87])
2018/08/05(日) 15:04:04.32ID:MZGlbJZ7Mそのまま外出して戻ってくると部屋の中が冷蔵庫にw
0649名無しSUN (ワッチョイ 3f72-Xflc [61.245.76.193])
2018/08/05(日) 15:04:51.63ID:FLIE1lRg0JRは独自の気象計持ってる
0650名無しSUN (アウアウカー Sab7-/Lz9 [182.251.245.36])
2018/08/05(日) 15:04:52.61ID:RjNv1A3Ya0651名無しSUN (ワッチョイ a371-791q [106.72.196.225])
2018/08/05(日) 15:06:10.54ID:q/2wuC1O0ドバイとかアブダビとかの中東の都市みたいになってきた
0652名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 15:06:52.55ID:E5p3Dypg00653名無しSUN (ワッチョイ ef20-C0S4 [119.238.108.48])
2018/08/05(日) 15:06:53.27ID:KV+QfY3Q0エアコン27度設定でも直接日射がないから十分快適
西向きの部屋だと地獄だろうね
0654名無しSUN (ワッチョイ 8338-SFQz [210.191.120.38])
2018/08/05(日) 15:07:17.17ID:+AsXmY6J0>>649
電気の無駄。28℃設定にしろ。
地球環境にも良くない。
俺なんか日中はエアコン付けない
0655名無しSUN (アウアウウー Sa17-AJz5 [106.154.69.28])
2018/08/05(日) 15:07:22.69ID:SLNNDVcBa実際気温40度湿度30パーセントと 気温33度湿度65パーセントだったらどっちが快適なんだろう
0656名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 15:07:25.52ID:lOkIeiG1d旧は何℃?
0657名無しSUN (アウアウウー Sa17-uFN5 [106.181.74.243])
2018/08/05(日) 15:08:09.86ID:XYt+gRP+aある意味金満都市クラブ入りではあるw
0658名無しSUN (ガラプー KK7f-Kpcu [05001015997723_mb])
2018/08/05(日) 15:09:00.48ID:+N+FLRrOK0659名無しSUN (ワッチョイ a3f8-Xflc [106.159.230.187])
2018/08/05(日) 15:09:57.48ID:+0YL59kX0カワイソス
0660名無しSUN (スッップ Sd5f-8iL/ [49.98.156.40])
2018/08/05(日) 15:10:45.71ID:8na74M6dd0661名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/05(日) 15:10:51.52ID:GT9pqBL20京都の蒸し暑いイメージは夕暮れから
0662名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:12:43.32ID:BU50b3Ngahttps://i.imgur.com/K3NOnlY.jpg
0663名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 15:13:32.52ID:E5p3Dypg001:40.3℃ 2018年8月3日★
02:39.9℃ 2018年8月5日★
02:39.9℃ 1942年8月2日
04:39.8℃ 1994年8月5日
05:39.7℃ 1994年8月7日
06:39.6℃ 2018年8月2日★
06:39.6℃ 2018年7月23日★
06:39.6℃ 1942年8月3日
09:39.5℃ 2018年7月22日★
10:39.4℃ 2007年8月16日
0664名無しSUN (ワッチョイ 3313-Xflc [180.47.232.48])
2018/08/05(日) 15:13:37.48ID:+xng/Npr0人工芝の球場なんて45℃以上とかだから楽だな
0665名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 15:15:01.40ID:nM1/20uH0旧館林38.6 14:03
新館林37.7 14:10
15:30頃に次の更新
0666名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 15:16:02.40ID:eoZ20WmF00667名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.106.211.38])
2018/08/05(日) 15:17:19.77ID:lOkIeiG1dありがとう
さすがに旧でも無理そう
0668名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 15:19:29.81ID:JywIueWD0寸止め元極値39.9℃を再現するという大技を決めたな
明日も酷暑は続くみたいだけどどうなるか?
8/2 39.6℃→ 8/3 40.3℃
8/5 39.9℃ → 8/6 (40.6℃)?
それにしても朝不調だったのに頑張ったな
特に1942年の39.9℃は最低気温は24.9℃
だったらしくポテンシャルがあるのかもね
■□7/23(39.6℃) 8/5(39.9℃)
6:00 29.0℃ ■□■ 28.4℃ (前者比-0.6℃)
7:00 30.3℃ ■□■ 28.6℃ (-1.7℃)
8:00 32.2℃ ■□■ 29.9℃ (-2.3℃)
9:00 34.2℃ ■□■ 31.3℃ (-2.9℃)
10:00 35.7℃■□■32.4℃ (-2.7℃)
11:00 36.9℃■□■34.4℃ (-2.5℃)
12:00 38.7℃■□■36.7℃ (-2.0℃)
13:00 38.3℃■□■37.2℃ (-1.1℃)
14:20 39.3℃■□■39.6℃ (+0.3℃)
0669名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 15:19:47.73ID:nM1/20uH0新が38.7まできているから、名古屋といい勝負してるかもしれん
美濃39.5(15:09)
3日は15:26に40.3℃を記録している
0670名無しSUN (ワッチョイ f3ba-YBah [126.117.116.223])
2018/08/05(日) 15:22:27.83ID:F6Y7rBcP0最近新旧の差が付かなくなってるから、どうやら
0671名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.244.221])
2018/08/05(日) 15:22:50.29ID:FWYZMZdUdにしても今日も暑いな…お前ら熱中症に気をつけろよ
0672名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:24:12.26ID:BU50b3Nga0673名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 15:24:27.39ID:RGnNsz4+0ズル林はきっとズル見にイラついてるはず
0674名無しSUN (ワッチョイ 6376-tAzp [58.85.116.67])
2018/08/05(日) 15:25:01.82ID:2Npudvxg0名古屋 西北西 31%
岐阜 西南西 36%
前橋 東 38%
熊谷 南南東 45%
秩父 東南東 50%
京都 南南西 36%
名古屋は西風だけど前回より湿度が少しだけ高く40℃には届かなかったな。
関東は今日は全体的に関東南部含めて湿度が高めで群馬は上がったが。
0675名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:25:24.59ID:BU50b3Ngaまもなく館林マンマークからのズル差し来る━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!wwwwww
0676名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 15:25:56.13ID:RGnNsz4+0。
0677名無しSUN (アウアウカー Sab7-/Lz9 [182.251.245.36])
2018/08/05(日) 15:26:34.24ID:RjNv1A3Ya0678名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:26:45.65ID:BU50b3Nga▼全国に誇れるものwww
https://i.imgur.com/K3NOnlY.jpg
0679名無しSUN (ブーイモ MM5f-UJJQ [49.239.69.87])
2018/08/05(日) 15:28:54.21ID:MZGlbJZ7M(だった)で草
0680名無しSUN (スッップ Sd5f-C0S4 [49.98.134.152])
2018/08/05(日) 15:29:17.29ID:96R+bb+nd悔やまれる
0681名無しSUN (ラクッペ MM77-wFhy [110.165.134.88])
2018/08/05(日) 15:29:41.45ID:U2yHHWScM夜は涼しいので郡上踊り来て下さい
0682名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 15:29:41.70ID:RGnNsz4+0確かにずっと熊谷のことしか書き込みしてないな笑
ズル林市民だろうよ
0683名無しSUN (スッップ Sd5f-JASE [49.98.158.213])
2018/08/05(日) 15:34:05.27ID:KxIhlFpFdテンプレ嫁
元は南名古屋お天気センター、 何故か今は外している。通称、前橋ズル爺
0684名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 15:34:37.76ID:ltsX/s8S0何があったんだ
0685名無しSUN (スプッッ Sd77-iv1k [110.163.216.161])
2018/08/05(日) 15:35:20.53ID:oa5qvygcdわざわざ暑さで存在アピールする必要ないもんな
名古屋市を知らない奴は小学校からやり直せってレベルだし
0686名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 15:35:53.86ID:nM1/20uH0旧館林 39.5 15:01
新館林 38.7 14:49
暫定3位
まだ上がってるかもな
あと美濃40くるかも
0687名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Mv1r [126.203.4.195])
2018/08/05(日) 15:39:06.04ID:QTjFm/C70以前の環境下であれば余裕で40オーバーだったろうな
当時、周囲より1.5〜2.0℃はブチ抜いてたから
0688名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 15:39:17.48ID:IwSrAlDr0そいつズル林と呼ばれることを極端に嫌がるよ
俺が「涼林」っを提案した時はすんなり自分で涼林って呼んでた
0689名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.74.134])
2018/08/05(日) 15:40:15.47ID:GcnoMs1Ia0690名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:40:39.74ID:BU50b3Ngaズル差し来るよwwwwww
0691名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 15:43:34.17ID:WkYmtwmU037度台、平年差+6℃まで上がってるじゃないか
0692名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.225.79.176])
2018/08/05(日) 15:44:14.44ID:pCzsZT0r0結論東京こそ日本で1番暑い都市だな
0693名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.246.146])
2018/08/05(日) 15:45:15.07ID:4/5S63iFd物置小屋?
0694名無しSUN (アウアウオー Sa9f-R0Ou [119.104.74.80])
2018/08/05(日) 15:45:43.16ID:eimni0Dbaあそこが30度超えはあかんやろ。
避暑地になっとらん(笑)
しかも今年は北関東に雨が降らないからな〜…
0695名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 15:46:45.36ID:WkYmtwmU00696名無しSUN (アメ MM57-dW8L [210.142.96.168])
2018/08/05(日) 15:50:16.87ID:cT8aEEM7M爺さん毎日暇だな
そして必死すぎ
0697名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 15:52:25.51ID:BU50b3Nga0698名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 15:52:40.39ID:RGnNsz4+0ズル林がズルしてたことバレてショックだったんだろう
0699名無しSUN (スプッッ Sd77-iv1k [110.163.216.161])
2018/08/05(日) 15:54:04.30ID:oa5qvygcd都井睦雄で有名な津山か
この暑さで頭おかしなった人がやらかしそうなイメージだな
0700名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 15:55:14.59ID:E5p3Dypg00701名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.243.50])
2018/08/05(日) 15:55:55.65ID:dcEBqQUwdズル見
ズル揖斐川
ズル美濃
0702名無しSUN (ワッチョイ 1339-tZ6u [182.165.5.87])
2018/08/05(日) 15:56:34.40ID:Za92Qz7l00703名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.237.229])
2018/08/05(日) 16:00:14.66ID:FKWxXtbCd0704名無しSUN (ワイモマー MM37-0Uuo [124.24.246.166])
2018/08/05(日) 16:03:14.71ID:pxsNgt9jM0705名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 16:04:08.73ID:IwSrAlDr00707名無しSUN (スプッッ Sd5f-iv1k [1.79.88.19])
2018/08/05(日) 16:06:27.73ID:YLF8jIyfdそりゃ東京からしたら地方がどうなっても関係ないもん
せいぜい出稼ぎ組が実家のある地方を気にするくらいでしょ
マスコミは東京出身者が多いイメージ
0708名無しSUN (ワッチョイ ff8e-GGjQ [101.128.200.14])
2018/08/05(日) 16:09:05.03ID:XtswA8mP01 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.9 ℃ 2018/08/05 (14:21)
2 位 八幡 岐阜県 郡上市 39.7 ℃ 2018/08/05 (14:23)
3 位 美濃 岐阜県 美濃市 39.5 ℃ 2018/08/05 (15:18)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 39.5 ℃ 2018/08/05 (14:24)
5 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 39.3 ℃ 2018/08/05 (15:10)
6 位 豊田 愛知県 豊田市 39.2 ℃ 2018/08/05 (15:38)
〃 金山 岐阜県 下呂市 39.2 ℃ 2018/08/05 (13:55)
8 位 多治見 岐阜県 多治見市 39.1 ℃ 2018/08/05 (15:11)
〃 前橋 群馬県 前橋市(官) 39.1 ℃ 2018/08/05 (15:00)
〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:52)
〃 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 39.1 ℃ 2018/08/05 (14:03)
12 位 智頭 鳥取県 智頭町 38.9 ℃ 2018/08/05 (12:03)
13 位 愛西 愛知県 愛西市 38.8 ℃ 2018/08/05 (15:49)
〃 福知山 京都府 福知山市 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:50)
〃 久世 岡山県 真庭市 38.8 ℃ 2018/08/05 (14:44)
〃 加計 広島県 安芸太田町 38.8 ℃ 2018/08/05 (13:02)
17 位 館林 群馬県 館林市 38.7 ℃ 2018/08/05 (15:50)
〃 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 38.7 ℃ 2018/08/05 (15:49)
〃 桐生 群馬県 桐生市 38.7 ℃ 2018/08/05 (15:17)
20 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 38.6 ℃ 2018/08/05 (16:00)
〃 大府 愛知県 大府市 38.6 ℃ 2018/08/05 (14:11)
今日ほど40度の壁を感じた日も珍しいかもしれんね
39度台11地点だもんなー
0709名無しSUN (ブーイモ MM57-euIO [210.138.179.82])
2018/08/05(日) 16:10:19.50ID:gb3NNGtoMヤマダだろどうせ。あそこはいつも暑いぞ。ケチるから
0710名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 16:10:23.42ID:BU50b3Nga0711名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 16:11:09.24ID:ltsX/s8S00712名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.14])
2018/08/05(日) 16:11:46.58ID:BU50b3Nga0713名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 16:13:52.30ID:c/xABtcF00714名無しSUN (ブーイモ MM5f-tZ6u [49.239.69.61])
2018/08/05(日) 16:14:57.88ID:u9oUkcA/Mえっ?たった4日?
0715名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:15:09.88ID:TSDhkiOAa▼熊谷市 全国に誇れるものwww
https://i.imgur.com/RJAbbcz.jpg
0716名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:16:28.32ID:TSDhkiOAa↓
全国に誇れるもの
https://i.imgur.com/RJAbbcz.jpg
0717名無しSUN (ワッチョイ 3fb7-VccI [221.118.173.32])
2018/08/05(日) 16:17:57.58ID:MihsG/5300718名無しSUN (スフッ Sd5f-EnKr [49.106.210.159])
2018/08/05(日) 16:18:31.53ID:uKgxzbFOd0719名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:21:04.96ID:TSDhkiOAaさっきこんな感じだったw
15:50 37.8
16:00 38.6 ←隙あり!(笑)
16:10 37.8
0720名無しSUN (ワッチョイ a33d-Xflc [128.28.64.61])
2018/08/05(日) 16:21:22.67ID:O7OdWbI500721名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.241.57.13])
2018/08/05(日) 16:26:02.18ID:BuUQw0la0名古屋は余裕で超えている
39℃超えが今日時点で5回なんて今までは絶対にあり得ない話
しかも明日も39℃予想・・・
0722名無しSUN (エムゾネ FF5f-C0S4 [49.106.192.43])
2018/08/05(日) 16:26:09.29ID:UtJxzi2mFいい加減涼しくなっていい季節だろ
台風に賭けるしかない
0723名無しSUN (アウアウエー Sa9f-HuCS [111.239.170.182])
2018/08/05(日) 16:28:22.24ID:DeS0pFxza41.2度とか出さないと見向きもされないぞ
0724名無しSUN (ブーイモ MM5f-f/m7 [49.239.67.193])
2018/08/05(日) 16:29:51.34ID:pxHT7/S2Mおまえ他にやることないのね
0725名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:31:15.65ID:TSDhkiOAa0726名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:32:48.05ID:TSDhkiOAa0727名無しSUN (アウアウカー Sab7-qkxE [182.251.242.48])
2018/08/05(日) 16:35:13.03ID:QkzG2H+Za0728名無しSUN (ワッチョイ 3f20-hi+X [27.127.78.194])
2018/08/05(日) 16:36:48.50ID:UhfFMnLx094は渇水があったからもっと深刻だった
0729名無しSUN (ワッチョイ 1339-hi+X [182.166.131.85])
2018/08/05(日) 16:39:25.02ID:PlG5QySl040℃いかなきゃ意味ないよ
0730名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.240.188])
2018/08/05(日) 16:41:04.82ID:AXEquYP4dそれ以下の多治見や館林は格下
て書き込むとまたズル熊だのなんだの言ってくるんだろうな
0731名無しSUN (ワッチョイ cff8-0Uuo [121.111.149.60])
2018/08/05(日) 16:41:09.19ID:qdjAWrV60来週一杯は暑いと思う
が、予報では9月上旬まで暑いとか
0732名無しSUN (ガラプー KK7f-C91o [05004034194934_fj])
2018/08/05(日) 16:44:49.70ID:XEImqDZ3K0733名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.34])
2018/08/05(日) 16:47:52.98ID:Hk4sXgeDa大変だったのかもしれないが、覚えてねー
0734名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 16:48:52.23ID:IwSrAlDr0弱くなったな〜
以前なら40行ってたろ
0735名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 16:49:10.15ID:Em0yqk8d0アメダス全てが官署より下みたいな書き方するとややこしくなるから
"悪環境"アメダスとしてくれよな
0736名無しSUN (ワッチョイ 13f5-cWy/ [118.2.213.73])
2018/08/05(日) 16:49:28.56ID:D2PcE29p0大阪は超えてない
京都はいい勝負かな
0737名無しSUN (アウアウカー Sab7-FtcL [182.251.249.34])
2018/08/05(日) 16:50:23.24ID:Hk4sXgeDaアベレージが欲しいぜ
首位打者が名古屋になってきたな
0738名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:50:36.13ID:TSDhkiOAa0739名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 16:52:27.68ID:RGnNsz4+0が…夏になるとズルしてるだろーって言いたくなる
きっと来年も
0740名無しSUN (ワッチョイ 1390-FFar [118.111.154.147])
2018/08/05(日) 16:52:47.85ID:b2ya85+000741名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 16:53:50.54ID:Em0yqk8d0濃尾平野と京都盆地以外は2010も超えてないように感じる
平成猛暑のなかでは酷暑になる地域が狭いな
0742名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.212.52])
2018/08/05(日) 16:56:08.37ID:/74jgtHRd0743名無しSUN (ブーイモ MM5f-f/m7 [49.239.67.193])
2018/08/05(日) 16:56:34.16ID:pxHT7/S2M必死だな
おまえがな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0744名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/05(日) 16:57:28.14ID:bZxwOUnv0北海道とか東北北部とかの標準偏差の大きいところが低く、南西諸島も低め
だから日本の平均気温は2010年よりはかなり低いはず。
0745名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 16:58:36.37ID:TSDhkiOAa0746名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 17:00:08.07ID:TSDhkiOAa熊谷
https://i.imgur.com/o6paCnD.jpg
お熱たっぷりw
0747名無しSUN (ワッチョイ ff8e-sMWb [101.128.203.85])
2018/08/05(日) 17:00:17.09ID:XKrgiHxc00748名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 17:00:35.65ID:Em0yqk8d00749名無しSUN (ワッチョイ 1339-hi+X [182.166.131.85])
2018/08/05(日) 17:00:59.75ID:PlG5QySl00750名無しSUN (スップ Sd5f-/D8E [49.97.108.40])
2018/08/05(日) 17:03:52.26ID:ZoWBx9rSd前者でしょ
0751名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 17:04:38.99ID:nM1/20uH0ただ39℃台が11地点はレベルが高いわ
39℃以上は地点重複で計83回。あの1994年の記録まであと21。
0752名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 17:05:24.89ID:IwSrAlDr0>>53の画像と同じだな
0753名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 17:06:00.76ID:WkYmtwmU094の時と今では観測分解能が違うから、なかなか最高気温で比較するのも大変だ
最低気温もやや下がり、日較差は大きくなってる
平均気温で比較するのが無難なのか
0754名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/05(日) 17:08:26.50ID:WkYmtwmU0岡山はクルスポに移転しちゃったからな・・
0755名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 17:08:56.49ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 38.3
2 岐阜県美濃 38.2
3 岐阜県美濃加茂 37.8
4 岐阜県多治見 37.7
5 群馬県伊勢崎 37.6
6 岐阜県大垣 37.6
7 愛知県愛西 37.4
8 愛知県豊田 37.4
9 三重県桑名 37.3
10 愛知県名古屋 37.0
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.2
北海道根室 14.5
北海道納沙布 14.7
北海道知方学 15.1
北海道えりも岬 15.2
北海道登別 16.0
北海道羅臼 16.1
北海道厚床 16.1
北海道榊町 16.1
北海道太田 16.2
0756名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 17:09:08.09ID:TSDhkiOAa0757名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.241.57.13])
2018/08/05(日) 17:09:37.82ID:BuUQw0la0名古屋だが最高33℃でも秋だなと実感するな
0758名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 17:12:06.87ID:TSDhkiOAaだって、全国にほこれるものだもんw
https://i.imgur.com/erxG2zI.jpg
0759名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 17:13:19.28ID:Dv3jMc8z0まあ1つずつ見て確かめなきゃいけないからめんどくさいけど
0760名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.17])
2018/08/05(日) 17:13:38.91ID:TSDhkiOAaこれが噂の、捏べえ?
0761名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 17:20:19.57ID:IwSrAlDr0http://k.pd.kzho.net/1533457145371.jpg
http://k.pd.kzho.net/1533457160743.jpg
0762名無しSUN (ワッチョイ ff8e-sMWb [101.128.203.85])
2018/08/05(日) 17:20:44.54ID:XKrgiHxc01942年
1994年
2010年
0763名無しSUN (アウアウウー Sa17-ZN+s [106.130.202.198])
2018/08/05(日) 17:21:11.59ID:FSjZ90dFaいや、そう考えないと精神の均衡を保てない
0764名無しSUN (ワッチョイ 3fb7-VccI [221.118.173.32])
2018/08/05(日) 17:21:13.06ID:MihsG/5300765名無しSUN (スッップ Sd5f-wBbb [49.98.138.118])
2018/08/05(日) 17:21:55.10ID:M092wK27dそんなに時間があるなら直接言いに行けばいのにな
0766名無しSUN (ワッチョイ e3b8-0Uuo [218.229.179.14])
2018/08/05(日) 17:22:12.14ID:gBSd2vXL0隠さないでいいから晒していけ
0767名無しSUN (ワッチョイ f3ba-QB3m [126.241.57.13])
2018/08/05(日) 17:22:52.58ID:BuUQw0la07月の平均気温は過去最高
39℃超えが実に5回、史上初の40℃超えも達成
8月の平均気温も30℃を超えてくる可能性が高い
名古屋では今年は間違いなく未曾有のキチガイ猛暑
0768名無しSUN (スッップ Sd5f-wBbb [49.98.138.118])
2018/08/05(日) 17:23:31.16ID:M092wK27dんだな
0769名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 17:23:50.42ID:T8iVWF/d00716 奥日光(1回目)
0719 京都・山口(1回目)
0720 福岡
0722 舞鶴
0723 熊谷
0724 洲本
0725 山口(2回目)
0726 厳原
0729 相川
0731 雄武
0801 仙台
0803 名古屋
0805 奥日光(2回目)・津山 ←NEW
官署の今年の記録更新を見てどう考えるかだね
0770名無しSUN (ワッチョイ cff8-Xflc [121.104.148.75])
2018/08/05(日) 17:25:00.40ID:IwSrAlDr00771名無しSUN (ワッチョイ b371-Mv1r [14.12.66.224])
2018/08/05(日) 17:26:49.46ID:frQT2XBS0マウンテンにも行ってみたいけど
0772名無しSUN (ワッチョイ 13cf-Xflc [118.105.69.207])
2018/08/05(日) 17:27:13.12ID:rGaEPEOX0https://www.suzuka.tv/all/aichi/DSC_2718_750.jpg
https://www.suzuka.tv/all/aichi/DSC_2726_750.jpg
0773名無しSUN (スプッッ Sd77-Yyof [110.163.219.4])
2018/08/05(日) 17:32:25.98ID:UpimjzR6d最高33℃は今ぐらいの時期の平均値なんだけどねw本当に今年は異常
0774名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.243.40])
2018/08/05(日) 17:36:47.38ID:fLv9E6Emdうまく写してないようだけど
0775名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 17:37:26.72ID:nM1/20uH0岐阜は雲も出やすく今日以下になりそう
愛知は明日もピーカンです
0776名無しSUN (ブーイモ MM5f-gxB9 [49.239.71.29])
2018/08/05(日) 17:39:50.68ID:eh1xMjTqM木に囲まれてるのはダメなんだよ
ちなみに旧林が今年突然弱くなったのは周囲の植栽を刈り込んだのが一因とされる
まあ熱々のシート剥がしたり車遠ざけたり、新旧のデータを近づけるためにいろいろやってるみたいだけどw
0777名無しSUN (アウアウカー Sab7-kZf9 [182.251.248.12])
2018/08/05(日) 17:44:14.99ID:LbqNfA6oa北にある公園を上手くカットしてるな
0778名無しSUN (ワイモマー MM37-0Uuo [124.24.246.166])
2018/08/05(日) 17:45:38.81ID:pxsNgt9jM木陰は涼しいけれど、木に囲まれている場合は風通しが悪いからですか
0780名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-Mv1r [49.253.220.166])
2018/08/05(日) 17:51:17.13ID:k4PJQNxj00781名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [1.75.3.250])
2018/08/05(日) 17:54:21.00ID:hp221WGRd0782名無しSUN (アウアウカー Sab7-m06p [182.250.243.39])
2018/08/05(日) 17:58:49.36ID:rjhR95J/attp://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/saitama/saitamaphoto/koshi/koshi01.jpg
ttp://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/saitama/saitamaphoto/koshi/koshi02.jpg
ttp://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/saitama/amesaitama/koshigaya.html
0783名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/05(日) 18:13:54.07ID:T8iVWF/d0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 36.9
2 岐阜県多治見 36.6
3 岐阜県美濃加茂 36.5
4 群馬県伊勢崎 36.4
5 愛知県名古屋 36.4
6 岐阜県大垣 36.4
7 愛知県豊田 36.3
8 京都府京都 36.3
9 愛知県愛西 36.2
10 三重県桑名 36.2
観測地点名 最低
北海道知方学 13.6
北海道根室 13.7
青森県酸ケ湯 13.7
北海道納沙布 13.8
北海道厚床 14.3
北海道太田 15.1
北海道榊町 15.2
北海道えりも岬 15.2
北海道根室中標津 15.3
北海道中標津 15.5
0784名無しSUN (スプッッ Sd5f-7WDY [1.75.212.206])
2018/08/05(日) 18:15:47.48ID:w86tvFqbd0785名無しSUN (ガラプー KK7f-OkD/ [07002100994301_vv])
2018/08/05(日) 18:17:52.03ID:NAlXb3bHK岐阜名古屋京都は毎日毎日バカじゃないの?
0786名無しSUN (スッップ Sd5f-iv1k [49.98.130.111])
2018/08/05(日) 18:23:32.53ID:dXkd/uj6dきろくこうしん しないとは
なさけない
0787名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.214.26])
2018/08/05(日) 18:25:19.44ID:SxJSRLABdアメダスの位置変えるだけで変わりそうだけどさ
0788名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.246.70])
2018/08/05(日) 18:28:53.68ID:C+TZPIQJd是非アメダス設置してみてほしい
0789名無しSUN (ラクッペ MM77-KpaU [110.165.186.213])
2018/08/05(日) 18:34:05.68ID:nP7TAfMoM続くんだろうな
0790名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 18:37:58.34ID:VDoJ0/9fa0791名無しSUN (ワッチョイ e3ba-UC7W [218.143.127.79])
2018/08/05(日) 18:38:06.46ID:CMOAKzmv00792名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 18:40:37.63ID:VDoJ0/9fa日本一になりました!に更新されんの?
全国に誇れるもの
https://i.imgur.com/erxG2zI.jpg
0793名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 18:41:33.51ID:VDoJ0/9faやれるだけやりなよズル熊
0794名無しSUN (ワッチョイ b3cf-romO [14.132.226.100])
2018/08/05(日) 18:41:38.87ID:Q3wV5o1/00795名無しSUN (ワッチョイ d3f8-Xflc [124.212.12.219])
2018/08/05(日) 18:45:02.21ID:yohfHUKE00796名無しSUN (アウアウカー Sab7-Yn04 [182.251.254.17])
2018/08/05(日) 18:47:10.84ID:BTWNDccTa0797名無しSUN (ワッチョイ 3fd5-fogD [123.198.89.2])
2018/08/05(日) 18:50:42.88ID:ltsX/s8S00798名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/05(日) 18:58:48.23ID:17++Xjcp0当てにならない。
ズル林がズルしてるか独自に調べた大学があるけど
街中どこで測っても大して変わらなかったと言ってた。
多分アスファルトのうえで測ってる
川越のケースも同じだと思うわ
0799名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/05(日) 19:00:11.95ID:17++Xjcp00800名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/05(日) 19:06:42.19ID:elsnTJ41K体感36℃だな
0801名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/05(日) 19:14:12.34ID:yAxMyZ39K順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 35.3
2 岐阜県多治見 35.3
3 京都府京都 35.1
4 愛知県名古屋 35.0
5 岐阜県美濃加茂 34.9
6 群馬県前橋 34.8
7 群馬県伊勢崎 34.7
8 愛知県豊田 34.7
9 香川県高松 34.5
10 愛知県愛西 34.4
0802名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 19:16:54.34ID:VDoJ0/9fa0803名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 19:17:41.83ID:VDoJ0/9fa0804名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.239.2])
2018/08/05(日) 19:25:53.69ID:kjOnDTynd0805名無しSUN (ブーイモ MM5f-gxB9 [49.239.65.2])
2018/08/05(日) 19:27:37.33ID:vMyLKAGcM0806名無しSUN (ワッチョイ d312-AJz5 [60.36.223.189])
2018/08/05(日) 19:28:25.96ID:3GOtKE2M00807名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 19:29:10.33ID:VDoJ0/9fa0809名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/05(日) 19:45:21.07ID:17++Xjcp00810名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.7])
2018/08/05(日) 19:48:37.35ID:VDoJ0/9fa0811名無しSUN (ワッチョイ ff8e-XShq [133.218.6.249])
2018/08/05(日) 20:11:28.37ID:iyveRuXN00812名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/05(日) 20:14:29.39ID:yAxMyZ39K順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 34.2
2 岐阜県岐阜 34.0
3 京都府京都 34.0
4 群馬県伊勢崎 33.9
5 三重県津 33.9
6 群馬県前橋 33.6
7 岐阜県揖斐川 33.5
8 岐阜県美濃加茂 33.4
9 三重県桑名 33.3
10 大阪府枚方 33.3
0813名無しSUN (オッペケ Srf7-WFDE [126.133.229.150])
2018/08/05(日) 20:18:04.36ID:6PTXleujr0814名無しSUN (ワッチョイ 83ef-lqG/ [210.145.99.208 [上級国民]])
2018/08/05(日) 20:22:48.58ID:4d7SJCHZ00815名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 20:23:48.83ID:c/xABtcF0しかもそれが名古屋とか
0816名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:30:02.20ID:Em0yqk8d094年の39℃は今の40.5℃以上はある
それだけあの年は異常だ
0817名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/05(日) 20:31:47.76ID:z6wIRlgO00818名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:36:17.73ID:Em0yqk8d094年は39.8℃が1回、39.7℃が2回
現在の観測法では94年に41.0℃が3回もあった可能性がある
0819名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.8])
2018/08/05(日) 20:36:27.93ID:1BwO/3qMa38.6℃
・駆け込みズルで予想気温クリアwww
・館林マンマークで平均気温の影響を限りなく少なくするズルに成功www
0820名無しSUN (ブーイモ MM57-gxB9 [210.138.178.21])
2018/08/05(日) 20:38:15.04ID:w/Xs1cSdM0821名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/05(日) 20:38:57.59ID:elsnTJ41Kうーん ただの測定ミスなので
あんまり細かく詮索してもなあ
0822名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:41:14.95ID:Em0yqk8d0測定ミスって?ちゃんと調べた方がいいよ
あと1時間値で40.7℃行ってる20070816は間違いなくレジェンド
今の観測法ならまあ41.2〜41.5℃行ってるかもな
0823名無しSUN (ワッチョイ 83e0-S2Kv [210.128.216.79])
2018/08/05(日) 20:43:00.02ID:0minnvsL0日中毎正時ずっと33度台で日が傾いた以降も変化なくそのまま日没、日が沈んだ20時で32.7→33.9に何故か昇温
夜の昇温は普通ありえないだろ
0825名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:45:19.89ID:Em0yqk8d0揺らぎの大きい夏の最高気温、冬の最低気温の記録は2008年以降は別世界のように出やすくなってると思った方がいい
逆に夏の最低気温の高い記録(冬の最高気温の低い記録)は生みにくくなってる
こっちがどんどん更新してることの方が恐ろしいが
0826名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/05(日) 20:45:23.20ID:17++Xjcp0アメダスのような雑な環境で
10秒毎でデータ出すのはボラがすごいだろうな
0827名無しSUN (ワッチョイ f3ba-9bbN [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 20:46:33.94ID:eoZ20WmF0ありえるよ。
海の側のコンクリートジャングルにあって環境最悪だから。特に夜の帝王の典型。
0828名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:48:00.34ID:Em0yqk8d0海風から陸風に変わってるじゃん
内陸の熱気が流れてきたんだよ
0829名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 20:52:12.05ID:Em0yqk8d0ヒートアイランドもあるけど、日中は海風で気温上昇が阻害されて日が沈んで陸風に変わると内陸からの熱気が流れてきているのもある
この現象が頻繁に起きる都市はもう少し内陸に観測点をおけば平均気温はもっと上がる可能性がある
0830名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 20:53:55.70ID:c/xABtcF0名古屋集中ってのが気になる
0831名無しSUN (ワッチョイ bf89-9bbN [211.14.252.68])
2018/08/05(日) 20:54:41.98ID:tWOs3RT/0なのに、山本屋の味噌煮込みうどん食べてる
0832名無しSUN (ワッチョイ f3ba-9bbN [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 20:55:16.85ID:eoZ20WmF0大阪、大手町、釧路、帯広、山形、札幌、千葉、津、神戸、広島、福岡あたりのお家芸。
どれも劣悪な観測環境で周囲よりも最低気温がかなり高いのが特徴。
0833名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.33])
2018/08/05(日) 21:06:38.58ID:WGCUGB1wa夜暑いのは許せない。なんなんだこの暑さは!
0834名無しSUN (スップ Sd5f-/D8E [49.97.108.40])
2018/08/05(日) 21:09:30.41ID:ZoWBx9rSd0835名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/05(日) 21:10:48.74ID:yAxMyZ39K順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 33.2
2 京都府京都 33.2
3 三重県津 33.1
4 三重県桑名 32.9
5 香川県高松 32.9
6 愛知県名古屋 32.8
7 群馬県伊勢崎 32.7
8 群馬県前橋 32.6
9 岐阜県揖斐川 32.5
10 大阪府枚方 32.4
0836名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.33])
2018/08/05(日) 21:11:26.07ID:WGCUGB1wa主要ダムの貯水率は依然として高いからいいが、これで94年みたく、渇水との
ダブルパンチだったら地獄だった。
0837名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-uj4T [61.24.139.130])
2018/08/05(日) 21:11:55.16ID:Em0yqk8d0大手町や札幌は確かにコンクリートジャングルで劣悪だが
城址周辺の公園に位置する広島や福岡は劣悪な観測環境とは言いがたいと思う
大阪も微妙だな、北東側は大阪城の緑地帯だから
大阪広島福岡に関しては市街地でもっと暑いところはいくらでもあると思う
神戸は移転前の低温ぶりを見れば今の場所は海水温計ってるようなもんで不適切、坂の町なのにね
0838名無しSUN (スプッッ Sd5f-rd5s [1.75.239.2])
2018/08/05(日) 21:14:26.12ID:kjOnDTyndどう見ても熊谷より圧倒的に設置環境悪いのに41度にすらならないし熊谷や名古屋とかが国内で1番暑いのでは?と思う
0839名無しSUN (アウアウウー Sa17-xqcR [106.132.80.234])
2018/08/05(日) 21:16:44.92ID:M9ajvWSma芝からの湿気が立ってるから
0840名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 21:18:05.22ID:Dv3jMc8z0多治見
7月18日 40.7度→39.5度
7月23日 40.7度→39.8度
8月2日 40.2度→39.1度
青梅
7月23日 40.8度→39.3度
美濃
7月18日 40.6度→39.9度
8月3日 40.3度→40.1度
0841名無しSUN (ワッチョイ bfbc-wdxK [115.176.123.44])
2018/08/05(日) 21:18:32.61ID:6/vTkn1V00842名無しSUN (ワッチョイ 6310-rd5s [112.139.185.244])
2018/08/05(日) 21:27:41.68ID:RGnNsz4+0明日は揖斐川で39.5度だな
名古屋は38.8度で
0843名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 21:29:56.57ID:JywIueWD038.6℃とかしょーもな
こんなクソ暑い夏 熊谷は日本記録持ってるし
40℃くらいまでならズル(笑)させときゃええわ
0844名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Eno9 [126.87.104.138])
2018/08/05(日) 21:33:03.87ID:E5p3Dypg00845名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/05(日) 21:38:20.96ID:JywIueWD0じゃあ 甲府と美濃が39.7℃で同率1位
続けて名古屋は39.4℃でラストの寸止めと見た
0846名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 21:40:03.90ID:nM1/20uH0美濃に甲府、熊谷、名古屋で4か所か
94年は愛西・天竜・かつらぎのみだから上回ってるんだな
0847名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 21:40:19.94ID:Dv3jMc8z0まあ予報なんてはずれる時はあっさり外れるけど
俺は美濃が39.7度で1位と予想
0848名無しSUN (スププ Sd5f-u34t [49.98.77.177])
2018/08/05(日) 21:42:47.91ID:KRcMkf0ud0849名無しSUN (ラクッペ MM77-KpaU [110.165.176.85])
2018/08/05(日) 21:46:51.44ID:toczsn90M北東気流による低温現象が全くないな
一度くらいあったっけ?
0850名無しSUN (ブーイモ MM5f-gxB9 [49.239.68.20])
2018/08/05(日) 21:48:29.28ID:y/tzcdtfM感覚器壊れてるから病院いったほうがいいぞ
0851名無しSUN (アウーイモ MM17-RfGY [106.139.2.60])
2018/08/05(日) 21:54:02.30ID:mno4GgM4M一週間位、いって33くらい
ホッとするわ
しばらく顔ださんけどよろしくなー
0852名無しSUN (ワッチョイ bf45-Tp09 [115.30.136.44])
2018/08/05(日) 21:57:00.32ID:hCJSBgR40順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 33.2
2 京都府京都 33.2
3 三重県津 33.1
4 三重県桑名 32.9
5 香川県高松 32.9
6 愛知県名古屋 32.8
7 群馬県伊勢崎 32.7
8 群馬県前橋 32.6
9 岐阜県揖斐川 32.5
10 大阪府枚方 32.4
観測地点名 最低
北海道西興部 11.0
北海道興部 11.4
北海道厚床 11.4
北海道別海 11.8
北海道滝上 11.9
北海道知方学 12.1
北海道根室 12.2
北海道太田 12.2
北海道朱鞠内 12.4
北海道宇登呂 12.4
0853名無しSUN (アウアウカー Sab7-huEc [182.249.241.36])
2018/08/05(日) 21:58:59.49ID:YY9pBJq4a0854名無しSUN (ワッチョイ 032e-Xflc [114.175.74.74])
2018/08/05(日) 22:02:56.59ID:9vEdgVhw0ちょっと記憶にない@北関東
0855名無しSUN (ガラプー KK7f-C91o [05004034194934_fj])
2018/08/05(日) 22:05:43.90ID:XEImqDZ3K名古屋40.7℃で極値再更新で1位、2位が多治見で40.1℃
0856名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/05(日) 22:05:49.70ID:GT9pqBL20どうせ湿度が高いんだろうなぁ。
0857名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 22:06:45.90ID:eoZ20WmF0名古屋、京都、大阪の湿度低くてうらやましい。
0858名無しSUN (アウーイモ MM17-RfGY [106.139.14.215])
2018/08/05(日) 22:13:04.13ID:3V4Mr3PrMうんそれはある
むゎ〜〜〜
じっとぉ〜〜〜
として汗がかわくわけなく
内部から暑くなる
0859名無しSUN (ワッチョイ f3ba-Xflc [126.216.13.108])
2018/08/05(日) 22:13:57.60ID:eoZ20WmF0釧路の酷さももっと知られてほしい。
北側をビル、四方を駐車場とアスファルトに囲まれて、毎年高温記録更新ラッシュ
ttps://goo.gl/maps/AoKTT4cnv9m
ttps://goo.gl/maps/pwGfDTKpYe32
釧路気象台
ttps://goo.gl/maps/tf2nZby2nX52
ttps://goo.gl/maps/hKbW3vm1ytN2
津気象台
ttps://goo.gl/maps/qitqMxbGrk72
ttps://goo.gl/maps/7GLuCJwwP7J2
神戸気象台
どれもアスファルトと駐車場に囲まれた露場
0860名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/05(日) 22:34:51.50ID:bZxwOUnv0それが極値は移転を考慮せず求めるということにしたから
このスレ的には面白いのかもしれないが極値を気候変動の指標には使いにくくなった。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/kaisetu/shishin/change.pd
これはたぶん温暖化脅威派とかの後押しもあったんじゃないかと思う。
0861名無しSUN (ワッチョイ d3ba-guxC [60.113.249.19])
2018/08/05(日) 22:35:35.83ID:17++Xjcp0中途半端すぎる
そういうの晒すならズル林多治見レベルのにしてくれ
0862名無しSUN (ワッチョイ b371-QB3m [14.9.147.224])
2018/08/05(日) 22:37:32.65ID:nM1/20uH01994年
01位 愛西 愛知 8/05 13:10 40.7℃
02位 天竜 静岡 8/04 13:00 40.6℃
02位 かつらぎ和歌山8/08 13:00 40.6℃
04位 枚方 大阪 8/08 15:10 40.3℃
05位 愛西 愛知 8/07 12:50 40.2℃
06位 枚方 大阪 8/07 13:20 40.1℃
07位 枚方 大阪 8/05 14:40 40.0℃
07位 多治見 岐阜 8/07 13:20 40.0℃
09位 高梁 岡山 7/17 15:10 39.9℃
09位 豊中 大阪 8/08 15:00 39.9℃
11位 甲府 山梨 8/04 14:47 *39.8℃
11位 多治見 岐阜 8/05 13:00 39.8℃
11位 名古屋 愛知 8/05 15:03 *39.8℃
11位 堺 大阪 8/06 14:50 39.8℃
11位 京都 京都 8/08 15:01 *39.8℃
16位 福渡 岡山 7/17 15:40 39.7℃
16位 甲府 山梨 8/02 15:06 *39.7℃
16位 天竜 静岡 8/03 14:30 39.7℃
16位 多治見 岐阜 8/04 15:00 39.7℃
16位 名古屋 愛知 8/07 14:15 *39.7℃
16位 岐阜 岐阜 8/07 14:37 *39.7℃
16位 八幡 岐阜 8/07 14:40 39.7℃
16位 堺 大阪 8/08 11:50 39.7℃
16位 伏木 富山 8/14 13:37 *39.7℃
25位 佐賀 佐賀 7/16 13:43 *39.6℃
25位 京田辺 京都 8/07 15:20 39.6℃
25位 美濃 岐阜 8/07 14:10 39.6℃
25位 美濃 岐阜 8/08 14:00 39.6℃
25位 八幡 岐阜 8/08 13:00 39.6℃
2018年
01位 熊谷 埼玉 7/23 41.1℃*
02位 多治見 岐阜 7/18 40.7℃
03位 青梅 東京 7/23 40.5℃
04位 甲府 山梨 7/23 40.3℃*
04位 多治見 岐阜 7/23 40.3℃
04位 名古屋 愛知 8/03 40.3℃*
07位 美濃 岐阜 8/03 40.2℃
08位 美濃 岐阜 7/18 40.1℃
09位 多治見 岐阜 8/03 39.9℃
09位 名古屋 愛知 8/05 39.9℃*
11位 京都 京都 7/19 39.8℃*
11位 桐生 群馬 7/23 39.8℃
11位 上里見 群馬 7/23 39.8℃
11位 多治見 岐阜 8/02 39.8℃
15位 岐阜 岐阜 7/18 39.6℃*
15位 名古屋 愛知 7/23 39.6℃*
15位 鳩山 埼玉 7/23 39.6℃
15位 美濃 岐阜 8/02 39.6℃
15位 名古屋 愛知 8/02 39.6℃*
0863名無しSUN (ワッチョイ f3ba-AJz5 [126.54.179.59])
2018/08/05(日) 22:43:50.81ID:c/xABtcF02018年名古屋ランクイン多くてw
0864名無しSUN (ワッチョイ d3ba-iaMa [60.139.88.214])
2018/08/05(日) 22:45:04.14ID:VnL6crmn08日の予想気温がおかしい
0865名無しSUN (アウアウウー Sa17-uFN5 [106.181.73.140])
2018/08/05(日) 22:50:36.69ID:Ipb+dmwka曇予報で新記録射程距離とは・・・。名古屋さんの実力は桁違いだなw
0867名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.1])
2018/08/05(日) 23:00:46.38ID:LAnbC019a0868名無しSUN (ブーイモ MM5f-UJJQ [49.239.66.238])
2018/08/05(日) 23:10:15.79ID:3bZkaqEYM標高500m超で最高38.3℃
0869名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 23:10:25.73ID:Dv3jMc8z0順位 観測地点名 最高
1 愛知県大府 32.0
2 岐阜県岐阜 31.9
3 三重県津 31.9
4 愛知県名古屋 31.6
5 岐阜県揖斐川 31.4
6 大阪府八尾 31.4
7 群馬県伊勢崎 31.3
8 京都府京都 31.2
9 広島県広島 31.2
10 香川県高松 31.2
観測地点名 最低
北海道厚床 8.7
北海道滝上 9.3
北海道朱鞠内 9.9
北海道西興部 9.9
北海道沼川 10.3
北海道中頓別 10.3
北海道別海 10.3
北海道下川 10.5
北海道興部 10.6
北海道白滝 10.6
低温側は涼しそうだな
0870名無しSUN (ワッチョイ ef1e-LNmp [119.24.220.24])
2018/08/05(日) 23:12:37.21ID:pN25XBwE0枚方は絶対に今と同じなら42℃行ってたでしょ
これだけ10分値で40℃軽々越えてたなら間違いないよね
0871名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/05(日) 23:15:58.48ID:Dv3jMc8z0610mの松本が38.5度(1942/8/2)の記録があるな
0872名無しSUN (ワッチョイ ef1e-LNmp [119.24.220.24])
2018/08/05(日) 23:17:22.93ID:pN25XBwE0涼しいというよりは寒いでしょ
東京の真冬の最高気温並み
0873名無しSUN (ブーイモ MM5f-UJJQ [49.239.66.238])
2018/08/05(日) 23:19:43.18ID:3bZkaqEYM花火大会だったけど暑くてまともに外に出ていられなかったw
0874名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/06(月) 00:06:03.74ID:RNT+W/in0順位 観測地点名 最高
1 三重県津 31.3
2 岐阜県揖斐川 31.0
3 大阪府八尾 31.0
4 愛知県名古屋 30.8
5 岐阜県岐阜 30.7
6 大阪府大阪 30.7
7 群馬県前橋 30.5
8 京都府京都 30.5
9 香川県高松 30.5
10 三重県桑名 30.4
10 広島県広島 30.4
観測地点名 最低
北海道厚床 7.7
北海道西興部 8.7
北海道滝上 8.8
北海道朱鞠内 8.9
北海道沼川 9.3
北海道下川 9.7
北海道興部 9.7
北海道阿寒湖畔 9.8
北海道名寄 10.1
北海道中頓別 10.3
0875名無しSUN (ワッチョイ 6312-10BI [58.95.235.225])
2018/08/06(月) 00:24:27.10ID:6smLF6aR0一番最低気温が高い日で10.0度、一番低い日で2.9度
0876名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-PGjE [203.136.226.84])
2018/08/06(月) 00:31:36.00ID:Vd/3ybKO00877名無しSUN (ワッチョイ 3f09-XjIH [61.44.64.209])
2018/08/06(月) 01:02:56.01ID:8MJIAdIW0北海道は8月になってもストーブ必須かよw
厚手のパジャマ着て、分厚い布団で寝るのか
こちとら冷房つけっぱでTシャツ1枚でも暑いのに
0878名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/06(月) 01:11:29.91ID:RNT+W/in0順位 観測地点名 最高
1 大阪府八尾 30.7
2 三重県津 30.6
3 岐阜県揖斐川 30.5
4 大阪府大阪 30.5
5 愛知県名古屋 30.4
6 愛知県大府 30.2
7 三重県桑名 30.2
8 兵庫県明石 30.2
9 香川県高松 30.2
10 群馬県前橋 30.0
10 京都府京都 30.0
10 岡山県岡山 30.0
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 8.2
北海道滝上 8.2
北海道西興部 8.4
北海道沼川 8.5
北海道下川 9.0
北海道興部 9.0
北海道川湯 9.1
北海道中川 9.2
北海道中頓別 9.3
北海道阿寒湖畔 9.4
0879名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/06(月) 01:18:04.10ID:4MeuCKXA0そこまで計測時間の分解能による差はないはず 39.5℃くらいじゃない?
0880名無しSUN (ワッチョイ 1359-0Uuo [182.169.160.225])
2018/08/06(月) 01:24:21.00ID:lTTAbhNl00881名無しSUN (ワッチョイ 33be-ppuN [180.18.195.128])
2018/08/06(月) 01:24:44.62ID:htpFPSW10真夜中なのにクマゼミ鳴いてるし
0882名無しSUN (ワッチョイ f3ba-10BI [126.94.208.153])
2018/08/06(月) 01:24:46.15ID:sMnKCqqx08月の深夜になると八尾市民として恒例の風物詩の気温だな
今年もクーラーなしの生活がんばるぞ
0883名無しSUN (ワッチョイ 33be-ppuN [180.18.195.128])
2018/08/06(月) 01:29:14.38ID:htpFPSW10揖斐川がこの時間でこの気温はすごいな
あんなド田舎でこれとか
0884名無しSUN (ワッチョイ 53ba-/D8E [220.7.14.50])
2018/08/06(月) 01:43:22.87ID:75/R5O7q0水曜日の名古屋41度予想
0885名無しSUN (ワッチョイ e312-hi+X [218.47.112.132])
2018/08/06(月) 01:45:38.91ID:i6kGO1jZ0洗濯干してやったわ
朝にはカラカラに乾いてるやろ
0886名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/06(月) 01:47:37.88ID:4MeuCKXA0100mちょい低い勝沼で40.5℃って記録もあるな
0887名無しSUN (ワッチョイ 53ba-pc8Y [220.1.22.85])
2018/08/06(月) 01:49:02.80ID:JEUiORTS0いいな 7℃
0888名無しSUN (ワッチョイ e312-hi+X [218.47.112.132])
2018/08/06(月) 01:49:03.49ID:i6kGO1jZ0ストーブつけたりクーラーつけたり本当にエネルギーの無駄遣いだよな
冷たい空気とあったかい空気がうまく混ざればいいのに
0889名無しSUN (ワッチョイ d3ba-oiC7 [60.68.107.196])
2018/08/06(月) 01:50:05.76ID:w+hYBxtd0北北西風だしフェーンっぽいね
超熱帯夜を観測した上市も山の中だし
>>885
雑菌繁殖するからやめといた方が良いのでは?
0890名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/06(月) 01:54:48.34ID:RNT+W/in00891名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/06(月) 02:06:44.37ID:RNT+W/in0順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 30.3
2 岐阜県揖斐川 30.2
3 三重県津 30.1
4 大阪府八尾 30.1
5 香川県高松 29.9
6 兵庫県明石 29.7
7 大阪府豊中 29.6
8 大阪府大阪 29.6
9 香川県多度津 29.6
10 愛知県セントレア 29.5
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 7.5
北海道下川 7.6
北海道滝上 7.9
北海道西興部 8.4
北海道中頓別 8.7
北海道歌登 8.7
北海道川湯 8.7
北海道沼川 9.0
北海道名寄 9.1
北海道音威子府 9.2
0892名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/06(月) 02:09:41.92ID:CbXJwAuEK名古屋は今年、最低気温の最高記録を更新出来るのだろうか。
0893名無しSUN (ワッチョイ 13cf-Xflc [118.105.69.207])
2018/08/06(月) 02:17:20.48ID:15sC1sNB0もし温度計ならとんでもないズルガヤなんだけど・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1604601.jpg
0894名無しSUN (ワッチョイ 13cf-Xflc [118.105.69.207])
2018/08/06(月) 02:20:51.56ID:15sC1sNB0越谷地域気象観測所とは書いてあるから違うと信じたいけど・・・
0895名無しSUN (ワッチョイ 6336-fIvO [122.197.8.237])
2018/08/06(月) 02:23:02.65ID:WtxAU6U6094年ってやっぱり異常だわ
0896名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/06(月) 02:30:01.19ID:6wy3NMLb0これ、>>782の旧越谷じゃなくて逆ズルの名高い現越谷だよな?
え?
0897名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/06(月) 02:34:20.41ID:6wy3NMLb0午前ブーストは防草シートのせいか?
そして剥がしたらもっと最高気温下がるのか?
0898名無しSUN (ワッチョイ b3cf-Xflc [14.133.134.218])
2018/08/06(月) 02:42:51.48ID:ZYGgjGrQ0熊谷さんの管轄なだけで越谷やろ
0899名無しSUN (ワッチョイ 13cf-Xflc [118.105.69.207])
2018/08/06(月) 02:43:52.97ID:15sC1sNB0やっぱ熊谷気象台のじゃないのね
安心した
0900名無しSUN (スッップ Sd5f-DYf0 [49.98.134.168])
2018/08/06(月) 03:07:12.98ID:MlcLV9opdこれを理解して一喜一憂してね
0901名無しSUN (ワッチョイ b371-0Uuo [14.10.48.96])
2018/08/06(月) 03:10:27.46ID:RNT+W/in0順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 30.0
2 岐阜県揖斐川 30.0
3 愛知県セントレア 29.9
4 大阪府大阪 29.5
5 香川県高松 29.5
6 三重県津 29.4
7 兵庫県神戸 29.3
8 三重県桑名 29.2
9 兵庫県明石 29.2
10 香川県多度津 29.2
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 7.0
北海道滝上 7.1
北海道沼川 7.3
北海道西興部 7.4
北海道中頓別 7.7
北海道下川 7.7
北海道歌登 7.8
北海道中川 8.1
北海道名寄 8.3
北海道声問 8.7
0902名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/06(月) 03:11:20.43ID:4MeuCKXA00903名無しSUN (ガラプー KK7f-VpU/ [359323031257374])
2018/08/06(月) 03:26:24.88ID:CbXJwAuEKいやいやいや、これは。
1 宮城県 石巻市 桃生(モノウ) 39.8 ] 01:28]
37.2 2015/08/05 37.2 2015/08/05 2011年
0904名無しSUN (スプッッ Sd5f-SDNT [1.75.241.3])
2018/08/06(月) 03:34:03.76ID:3iqgXMTFd0905名無しSUN (ワッチョイ bffa-0Uuo [211.135.116.103])
2018/08/06(月) 03:44:52.90ID:D8cg9Wy500906名無しSUN (アウアウカー Sab7-PPN0 [182.251.251.12])
2018/08/06(月) 03:53:49.15ID:bVn+RXNEa0907名無しSUN (アウーイモ MM17-RfGY [106.139.6.23])
2018/08/06(月) 03:55:54.40ID:3zt8aG1ZM0908名無しSUN (ワッチョイ bf45-Tp09 [115.30.136.44])
2018/08/06(月) 04:16:57.67ID:GDwGPCiY0順位 観測地点名 最高
1 大阪府大阪 29.8
2 愛知県名古屋 29.5
3 愛知県大府 29.5
4 三重県津 29.4
5 群馬県伊勢崎 29.3
6 愛知県セントレア 29.3
7 兵庫県神戸 29.3
8 京都府京都 29.1
9 兵庫県明石 29.1
10 香川県高松 29.1
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 6.5
北海道滝上 6.9
北海道下川 7.0
北海道上川 7.0
北海道中頓別 7.4
北海道西興部 7.4
北海道歌登 7.6
北海道沼川 8.0
北海道名寄 8.1
北海道生田原 8.2
0909名無しSUN (アウアウウー Sa17-RfGY [106.139.0.62])
2018/08/06(月) 04:19:20.11ID:hXZjUEIma超局所的フェーンみたいな現象おきたか?
0910名無しSUN (ワッチョイ 3f09-8wxI [59.157.83.136])
2018/08/06(月) 04:32:17.95ID:D2QZQcCW0東京はあんだけ人いて今の気温だから実際土地のの気温はだいぶ低いんだろうな。
0911名無しSUN (ワッチョイ 33ff-9bbN [180.39.205.247])
2018/08/06(月) 05:02:07.45ID:CoiKsptQ00912名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 05:05:43.44ID:otPoCo01039℃: 名古屋
38℃: 甲府 岐阜
37℃: 熊谷 さいたま 秩父 飯田 浜松 津 四日市
京都 高松 山口 久留米 日田 佐賀
36℃: 前橋 三島 上野 大津 大阪 奈良 風屋 和歌山 岡山
広島 徳島 池田 新居浜 飯塚 大分 熊本 人吉 都城
関東甲信東海の猛暑は今日で一区切り
0913名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 05:10:59.74ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 三重県津 29.4
2 大阪府大阪 29.3
3 愛知県セントレア 29.2
4 京都府京都 29.2
5 香川県高松 29.1
6 愛知県名古屋 29.0
7 岐阜県岐阜 29.0
8 愛知県愛西 28.9
9 愛知県大府 28.9
10 香川県多度津 28.8
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 6.2
北海道西興部 7.1
北海道滝上 7.2
北海道沼川 7.3
北海道歌登 7.4
北海道中頓別 7.5
北海道下川 7.5
北海道上川 7.5
北海道名寄 8.2
北海道白滝 8.4
0914名無しSUN (ワッチョイ 1390-FFar [118.111.154.147])
2018/08/06(月) 05:19:18.46ID:GRAyeajr0もう少しでスーパー熱帯夜だったのに惜しい。
けどこの感じだと京都はその内スーパー熱帯夜を記録するのは確実だろう。
0915名無しSUN (ササクッテロレ Spf7-c8fx [126.245.199.219])
2018/08/06(月) 05:48:35.68ID:JjWKHL35p京都の最低気温は28.6℃だが
5時台にまだ下がってる
0917名無しSUN (ワッチョイ 1312-aDoj [118.19.194.55])
2018/08/06(月) 06:06:05.42ID:53gKjcwL0高温カルテットが東西南北の隅っこなんだもん
0918名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 06:14:31.37ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 岐阜県揖斐川 30.1
2 岐阜県岐阜 29.9
3 愛知県大府 29.5
4 三重県津 29.5
5 大阪府大阪 29.5
6 愛知県セントレア 29.4
7 三重県桑名 29.4
8 愛知県愛西 29.3
9 愛知県名古屋 29.0
10 愛知県伊良湖 29.0
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 8.7
北海道音威子府 9.7
北海道中頓別 9.8
北海道歌登 9.8
北海道名寄 9.8
北海道美深 10.0
北海道西興部 10.0
北海道滝上 10.2
北海道和寒 10.5
北海道上川 10.6
なんか全体的に高いような
0919名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 06:14:37.72ID:ZadkTuSb01 岐阜県 揖斐川町 30.1
2 岐阜県 岐阜市 29.9
3 大阪府 大阪市 29.5
3 三重県 津市 29.5
3 愛知県 大府市 29.5
6 三重県 桑名市 29.4
6 愛知県中部空港 29.4
8 愛知県 愛西市 29.3
9 愛知県伊良湖岬 29.0
9 愛知県名古屋市 29.0
揖斐川が6時で30℃を突破
0920名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/06(月) 06:16:23.85ID:OURrGpZs040℃ 多治見
39℃ 甲府 美濃 美濃加茂 中津川 名古屋 豊田
38℃ 勝沼 塩山 飯田 岐阜 恵那 愛西 江川崎
tenki.jpでは8日快晴、愛知と岐阜で40〜41℃続出の予報になっているけど
たぶん今日が一連の猛暑の最終日
0921名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 06:24:14.20ID:ZadkTuSb01 岐阜県 岐阜市 30.3 ←←
2 岐阜県 揖斐川町 30.2 ←←
3 三重県 桑名市 29.7
3 愛知県 大府市 29.7
5 三重県 津市 29.6
6 大阪府 大阪市 29.5
7 愛知県 中部空港 29.4
7 愛知県 愛西市 29.4
9 愛知県 伊良湖岬 29.2
9 愛知県 名古屋市 29.2
岐阜と揖斐川が既にやる気を見せている
日照もそれなりにあるみたいだし蓄熱を活用して
ロケットスタートを決める可能性がある
0922名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 06:28:43.45ID:ZadkTuSb02 位津ツ三重県31.3 ℃2018/08/06 (00:18)
3 位揖斐川イビガワ岐阜県31.1 ℃2018/08/06 (00:03)
4 位八尾ヤオ大阪府31.0 ℃2018/08/06 (00:20)
5 位岐阜ギフ岐阜県30.9 ℃2018/08/06 (06:20)←
〃大府オオブ愛知県30.9 ℃2018/08/06 (00:46)
〃名古屋ナゴヤ愛知県30.9 ℃2018/08/06 (00:19)
8 位前橋マエバシ群馬県30.7 ℃2018/08/06 (00:23)
〃大阪オオサカ大阪府30.7 ℃2018/08/06 (00:09)
10 位倉敷クラシキ岡山県30.5 ℃2018/08/06 (00:31)
岐阜市半端ないな…
0時台の気温かと思ったら6:20かよ
0923名無しSUN (ワッチョイ 1312-aDoj [118.19.194.55])
2018/08/06(月) 06:30:11.47ID:53gKjcwL0東海は終わらんよ
終わるのは関東までで、台風フェーンで爆裂猛暑だろう
0924名無しSUN (ワッチョイ 3361-+UUD [116.12.3.45])
2018/08/06(月) 06:35:12.07ID:+ECY6NXU0一時に39.8は普通じゃないから欠測になるのかな?
0925名無しSUN (アウアウオー Sa9f-Ry9x [119.104.79.43])
2018/08/06(月) 06:37:09.47ID:xILShC0Ua0926名無しSUN (スフッ Sd5f-LNmp [49.104.28.18])
2018/08/06(月) 06:48:54.62ID:tP2ZT1uBd近隣で火事でもあったんじゃね?
関東大震災の火災の時も40℃越えてたみたいだし
0927名無しSUN (ワッチョイ 1312-aDoj [118.19.194.55])
2018/08/06(月) 06:59:39.29ID:53gKjcwL0この景色は、小川と田んぼに囲まれた公園内にある
越谷のだろ
0928名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [49.97.104.70])
2018/08/06(月) 07:08:53.77ID:ou8BgIxqd0929名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 07:09:18.19ID:ZadkTuSb02 位岐阜ギフ岐阜県32.1 ℃2018/08/06 (06:56)←
3 位大府オオブ愛知県31.3 ℃2018/08/06 (07:00)←
〃津ツ三重県31.3 ℃2018/08/06 (00:18)
5 位桑名クワナ三重県31.2 ℃2018/08/06 (07:00)←
6 位揖斐川イビガワ岐阜県31.1 ℃2018/08/06 (00:03)
7 位八尾ヤオ大阪府31.0 ℃2018/08/06 (00:20)
8 位名古屋ナゴヤ愛知県30.9 ℃2018/08/06 (00:19)
9 位前橋マエバシ群馬県30.7 ℃2018/08/06 (00:23)
〃大阪オオサカ大阪府30.7 ℃2018/08/06 (00:09)
今日の東海は頭一つ抜けてるな
>>924 >>926
落雷の影響だと思われる 欠測になるよ
0930名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 07:11:45.16ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 31.9
2 愛知県大府 31.3
3 三重県桑名 31.2
4 岐阜県揖斐川 31.0
5 愛知県愛西 30.6
6 愛知県名古屋 30.3
7 愛知県伊良湖 30.3
8 大阪府大阪 30.2
9 愛知県セントレア 30.0
10 三重県津 30.0
観測地点名 最低
北海道音威子府 10.8
北海道知方学 12.2
北海道上標津 12.4
北海道川湯 12.6
北海道弟子屈 12.6
青森県酸ケ湯 12.6
北海道歌登 12.7
北海道阿寒湖畔 12.8
北海道和寒 12.9
北海道白滝 13.0
0931名無しSUN (ガラプー KK7f-khZE [05004030769365_mc])
2018/08/06(月) 07:14:37.07ID:+RSgBMXKKみんなとばすねぇ
0932名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 07:14:41.29ID:otPoCo010気温計はすでに欠測
雨量計・風向風速計は観測されてるから落雷が原因ではない
0933名無しSUN (ワッチョイ 8fa4-bkmc [49.253.218.200])
2018/08/06(月) 07:20:57.52ID:sxNt9rrR00934名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.19])
2018/08/06(月) 07:30:35.94ID:lhfKNjrVahttps://i.imgur.com/HpQPtDv.jpg
▼八幡アメダス
https://i.imgur.com/TKmpA0F.jpg
▼美濃アメダス
https://i.imgur.com/AV4yHF0.jpg
0935名無しSUN (ワッチョイ b3cf-Xflc [14.133.134.218])
2018/08/06(月) 07:36:51.39ID:ZYGgjGrQ00936名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 07:39:34.96ID:ZadkTuSb02 位岐阜ギフ岐阜県32.4 ℃2018/08/06 (07:28)
3 位大府オオブ愛知県32.2 ℃2018/08/06 (07:30)
4 位桑名クワナ三重県31.9 ℃2018/08/06 (07:24)
5 位揖斐川イビガワ岐阜県31.6 ℃2018/08/06 (07:30)
6 位津ツ三重県31.3 ℃2018/08/06 (00:18)
7 位名古屋ナゴヤ愛知県31.1 ℃2018/08/06 (07:30)
8 位愛西アイサイ愛知県31.0 ℃2018/08/06 (07:30)
〃大垣オオガキ岐阜県31.0 ℃2018/08/06 (07:29)
〃八尾ヤオ大阪府31.0 ℃2018/08/06 (00:20)
東海勢が上位を独占
7時半にしてすでに31℃で埋まる状況
0937名無しSUN (ワッチョイ 33be-c8fx [180.30.222.225])
2018/08/06(月) 07:39:44.73ID:/Q/6oA4D00938名無しSUN (ワッチョイ cf12-Xflc [121.113.160.147])
2018/08/06(月) 07:43:26.58ID:weDCJFHC0https://tenki.jp/amedas/2/7/34231.html
0939名無しSUN (スップ Sd5f-rwzD [49.97.104.70])
2018/08/06(月) 07:44:34.77ID:ou8BgIxqd0940名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 07:49:45.71ID:ZadkTuSb02 位岐阜ギフ岐阜県32.4 ℃2018/08/06 (07:37)
3 位大府オオブ愛知県32.3 ℃2018/08/06 (07:40)
4 位桑名クワナ三重県32.0 ℃2018/08/06 (07:39)
5 位揖斐川イビガワ岐阜県31.9 ℃2018/08/06 (07:40)
6 位愛西アイサイ愛知県31.5 ℃2018/08/06 (07:40)
7 位名古屋ナゴヤ愛知県31.4 ℃2018/08/06 (07:40)
8 位南伊勢ミナミイセ三重県31.3 ℃2018/08/06 (07:37)
〃津ツ三重県31.3 ℃2018/08/06 (00:18)
10 位大垣オオガキ岐阜県31.1 ℃2018/08/06 (07:40)
ここに来て南伊勢が登場
そういえば名古屋は7/23同様
最低気温28.8℃で極値タイ
0941名無しSUN (アウアウカー Sab7-PPN0 [182.251.251.19])
2018/08/06(月) 07:50:24.64ID:lriKBgbLa0942名無しSUN (ワッチョイ 6312-KxG4 [58.95.235.225])
2018/08/06(月) 07:54:31.14ID:6smLF6aR00943名無しSUN (アウアウカー Sab7-9bbN [182.251.254.36])
2018/08/06(月) 07:56:05.27ID:ZcXUIDaIa0944名無しSUN (ワッチョイ cf12-Xflc [121.113.160.147])
2018/08/06(月) 07:58:54.54ID:weDCJFHC0曇ってて肌寒い
それでも、この時間から30℃という日もあったんだけどな
0945名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 08:08:56.22ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 愛知県大府 33.0
2 岐阜県岐阜 32.8
3 三重県桑名 32.2
4 愛知県愛西 32.1
5 岐阜県揖斐川 32.0
6 愛知県名古屋 31.8
7 香川県高松 31.7
8 岐阜県大垣 31.6
9 三重県南伊勢 31.4
10 神奈川県海老名 31.3
観測地点名 最低
北海道知方学 12.0
青森県酸ケ湯 12.4
北海道上標津 12.7
北海道太田 13.1
北海道鶴丘 13.3
北海道根室中標津 13.4
北海道中標津 13.5
北海道標茶 13.7
北海道標津 13.8
北海道別海 13.8
8時でこれはなかなか…
0946名無しSUN (アウアウカー Sab7-9rt0 [182.250.243.4])
2018/08/06(月) 08:09:40.11ID:65eQ157Ma0947名無しSUN (ササクッテロル Spf7-Ry9x [126.233.24.168])
2018/08/06(月) 08:12:43.49ID:jyu+6STqp0948名無しSUN (ガラプー KK7f-smqM [07042050022114_mg])
2018/08/06(月) 08:13:36.75ID:0B0NfMCjKこの調子じゃ突破もありそう
0949名無しSUN (ワッチョイ 0356-hi+X [114.176.47.212])
2018/08/06(月) 08:16:39.74ID:QGldlQGn0おれはタイ記録ってやつは嫌なんだわ。
単独1位か2位になってほしいと思う。
0950名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 08:19:16.04ID:ZadkTuSb02 位岐阜ギフ岐阜県33.0 ℃2018/08/06 (08:00)
3 位愛西アイサイ愛知県32.6 ℃2018/08/06 (08:10)
4 位桑名クワナ三重県32.5 ℃2018/08/06 (08:10)
5 位名古屋ナゴヤ愛知県32.4 ℃2018/08/06 (08:10)
〃揖斐川イビガワ岐阜県32.4 ℃2018/08/06 (08:03)
7 位南伊勢ミナミイセ三重県32.1 ℃2018/08/06 (08:09)
8 位伊良湖イラコ愛知県31.9 ℃2018/08/06 (08:10)
〃大垣オオガキ岐阜県31.9 ℃2018/08/06 (08:07)
勝手に順位を訂正した
大府33.4℃とペースが衰えないけど
愛西や伊良湖がこの時間いるのも珍しい気が…
0951名無しSUN (ワッチョイ a33d-Xflc [128.28.64.61])
2018/08/06(月) 08:23:14.03ID:tnT+pe0w0都市が現れて楽勝で突き抜けると
0952名無しSUN (ササクッテロル Spf7-Ry9x [126.233.24.168])
2018/08/06(月) 08:30:57.07ID:jyu+6STqp0953名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/06(月) 08:32:32.48ID:hMiGshRSd0954名無しSUN (ワッチョイ 3ff8-m06p [27.91.176.244])
2018/08/06(月) 08:33:12.22ID:6wy3NMLb0だよねあってるよね
防草シート→即ズルなのかが疑問だけど
これがズルだとするとこのズルが環境場の逆ズルに勝ててないのがいまの越谷ってことかな
0955名無しSUN (スップ Sd5f-UzLI [1.72.9.225])
2018/08/06(月) 08:38:33.65ID:XawfjpaJdニュー速で勝手にやってろよ
0956名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 08:40:27.70ID:ZadkTuSb03 位名古屋ナゴヤ愛知県33.5 ℃2018/08/06 (08:29)
4 位桑名クワナ三重県33.4 ℃2018/08/06 (08:28)
〃岐阜ギフ岐阜県33.4 ℃2018/08/06 (08:26)
6 位揖斐川イビガワ岐阜県33.3 ℃2018/08/06 (08:30)
7 位愛西アイサイ愛知県32.9 ℃2018/08/06 (08:30)
8 位豊田トヨタ愛知県32.8 ℃2018/08/06 (08:24)
9 位紀伊長島キイナガシマ三重県32.6 ℃2018/08/06 (08:29)
10 位大垣オオガキ岐阜県32.5 ℃2018/08/06 (08:27)
東海は8時半にして33℃台が続出するね
このハイペースが午前中続けば40℃も見えてくる
0957名無しSUN (スッップ Sd5f-+UUD [49.98.133.118])
2018/08/06(月) 08:42:03.53ID:2JmMh5i7d仕様上は何℃までいけるのかな?
-60〜60℃あれば余程大丈夫だけど
0958名無しSUN (ワッチョイ bf06-TQV4 [115.69.234.2])
2018/08/06(月) 08:57:58.88ID:9aNXreKF00959名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 08:59:51.30ID:ZadkTuSb03 位大府オオブ愛知県34.3 ℃2018/08/06 (08:49)
4 位桑名クワナ三重県34.0 ℃2018/08/06 (08:50)
5 位岐阜ギフ岐阜県33.9 ℃2018/08/06 (08:50)
〃新宮シングウ和歌山県33.9 ℃2018/08/06 (08:46)
7 位揖斐川イビガワ岐阜県33.5 ℃2018/08/06 (08:50)
〃美濃ミノ岐阜県33.5 ℃2018/08/06 (08:46)
9 位愛西アイサイ愛知県33.2 ℃2018/08/06 (08:50)
〃大垣オオガキ岐阜県33.2 ℃2018/08/06 (08:44)
薄雲が除けたからか今日も名古屋が来てるな
昇温のペースが今夏で最も速い…
0960名無しSUN (アウアウカー Sab7-/Lz9 [182.251.245.14])
2018/08/06(月) 09:03:33.35ID:pbXlizrma0961名無しSUN (アウアウカー Sab7-4jBy [182.250.254.41])
2018/08/06(月) 09:06:38.86ID:M6jSoDcha0962名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 09:09:17.17ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 愛知県大府 34.4
2 三重県桑名 34.1
3 愛知県名古屋 34.0
4 岐阜県岐阜 33.8
5 愛知県愛西 33.5
6 岐阜県多治見 33.5
7 岐阜県揖斐川 33.4
8 愛知県豊田 33.2
9 三重県紀伊長島 33.1
10 和歌山県新宮 33.0
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 12.5
北海道弟子屈 12.9
北海道知方学 13.0
北海道上標津 13.4
北海道根室中標津 13.5
北海道別海 13.7
北海道太田 13.7
北海道中標津 13.8
北海道標茶 13.9
北海道えりも岬 13.9
0963名無しSUN (オッペケ Srf7-7fjJ [126.208.179.64])
2018/08/06(月) 09:14:26.58ID:s7N8eZxerip見えてるんだが
0964名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 09:18:40.93ID:ZadkTuSb03 位桑名クワナ三重県34.7 ℃2018/08/06 (09:10)
4 位大府オオブ愛知県34.5 ℃2018/08/06 (09:07)
5 位岐阜ギフ岐阜県34.1 ℃2018/08/06 (09:08)
6 位多治見タジミ岐阜県34.0 ℃2018/08/06 (09:10)
7 位豊田トヨタ愛知県33.9 ℃2018/08/06 (09:10)
〃新宮シングウ和歌山県33.9 ℃2018/08/06 (08:56)
9 位大垣オオガキ岐阜県33.8 ℃2018/08/06 (09:10)
〃美濃ミノ岐阜県33.8 ℃2018/08/06 (09:04)
名古屋は恐らく最速猛暑日達成
多治見も朝の段階で上げてきてるから注目
0965名無しSUN (スププ Sd5f-UzLI [49.98.73.161])
2018/08/06(月) 09:22:12.47ID:YT26au2Ad暑さランキングで新宮とか見たことないな
0966名無しSUN (ワッチョイ 8f38-7fjJ [49.156.238.205])
2018/08/06(月) 09:22:57.69ID:PlK2k6E100967名無しSUN (オイコラミネオ MMb7-fHdY [150.66.106.190])
2018/08/06(月) 09:23:29.66ID:v5qKqkYUM0969名無しSUN (ワッチョイ d3f8-j3zu [124.215.188.36])
2018/08/06(月) 09:31:18.49ID:XGZfsj+J00970名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/06(月) 09:31:51.42ID:OURrGpZs00971名無しSUN (オッペケ Srf7-7fjJ [126.34.113.8])
2018/08/06(月) 09:34:31.57ID:4zFuEe8tr大事なのは結果
0972名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.214.64])
2018/08/06(月) 09:36:12.25ID:EYFPe02JM0973名無しSUN (ワッチョイ f3ba-ph+h [126.108.249.104])
2018/08/06(月) 09:38:22.98ID:MfkgeIyV00974名無しSUN (ワッチョイ 3fa2-Xflc [59.168.246.192])
2018/08/06(月) 09:39:29.65ID:4MeuCKXA0和気は元からかなり暑い場所だけど、桃生は・・・
0975名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 09:39:51.72ID:ZadkTuSb03 位桑名クワナ三重県35.2 ℃2018/08/06 (09:13)
4 位岐阜ギフ岐阜県35.1 ℃2018/08/06 (09:30)
5 位多治見タジミ岐阜県35.0 ℃2018/08/06 (09:30)
6 位豊田トヨタ愛知県34.8 ℃2018/08/06 (09:30)
〃美濃ミノ岐阜県34.8 ℃2018/08/06 (09:30)
8 位大府オオブ愛知県34.5 ℃2018/08/06 (09:07)
9 位愛西アイサイ愛知県34.4 ℃2018/08/06 (09:30)
10 位山口ヤマグチ山口県34.2 ℃2018/08/06 (09:30)
名古屋 岐阜 桑名の3強と 多治見が猛暑日
山口もランクインしたみたい
0976名無しSUN (スフッ Sd5f-HbjE [49.106.208.196])
2018/08/06(月) 09:43:38.13ID:hMiGshRSd0977名無しSUN (オッペケ Srf7-WFDE [126.179.125.219])
2018/08/06(月) 09:53:56.87ID:SmcIU+J7r0978名無しSUN (オッペケ Srf7-AHSC [126.179.114.47])
2018/08/06(月) 09:55:17.13ID:Df5Jptfkr盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0979名無しSUN (ワッチョイ 838f-Xflc [210.255.205.130])
2018/08/06(月) 09:55:43.66ID:09xUF5Te0焼き蛤きてんね
0980名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.214.64])
2018/08/06(月) 10:01:50.58ID:EYFPe02JM0981名無しSUN (ブーイモ MM7f-Eno9 [163.49.214.64])
2018/08/06(月) 10:03:09.80ID:EYFPe02JM昨日:31.3
今日:34.0
0982名無しSUN (ラクッペ MM77-SFQz [110.165.143.91])
2018/08/06(月) 10:04:04.20ID:iMW7by4rM>>975
1位が何故ない?
0983名無しSUN (ワッチョイ 3ff1-RcPO [125.173.8.112])
2018/08/06(月) 10:07:46.74ID:UIYwggz300984名無しSUN (ワッチョイ d3ba-XnFu [60.113.43.57])
2018/08/06(月) 10:09:53.26ID:XEoK1hYp00985名無しSUN (ワッチョイ b371-YPbn [14.9.147.224])
2018/08/06(月) 10:11:30.44ID:OURrGpZs02 位 桑名 クワナ 三重県 36.5 ℃ 2018/08/06 (09:53)
3 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 36.1 ℃ 2018/08/06 (10:00)
4 位 多治見 タジミ 岐阜県 36.0 ℃ 2018/08/06 (09:57)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 35.7 ℃ 2018/08/06 (09:55)
〃 美濃 ミノ 岐阜県 35.7 ℃ 2018/08/06 (09:40)
7 位 豊田 トヨタ 愛知県 35.4 ℃ 2018/08/06 (09:55)
8 位 岡崎 オカザキ 愛知県 35.2 ℃ 2018/08/06 (09:56)
9 位 大府 オオブ 愛知県 35.1 ℃ 2018/08/06 (09:49)
10 位 新城 シンシロ 愛知県 34.8 ℃ 2018/08/06 (10:00)
〃 愛西 アイサイ 愛知県 34.8 ℃ 2018/08/06 (09:52)
12 位 佐久間 サクマ 静岡県 34.7 ℃ 2018/08/06 (09:59)
13 位 豊中 トヨナカ 大阪府 34.6 ℃ 2018/08/06 (09:57)
14 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 34.5 ℃ 2018/08/06 (10:00)
〃 京都 キョウト 京都府 34.5 ℃ 2018/08/06 (10:00)
〃 西川 ニシカワ 和歌山県 34.5 ℃ 2018/08/06 (10:00)
17 位 八幡 ハチマン 岐阜県 34.4 ℃ 2018/08/06 (10:00)
18 位 姫路 ヒメジ 兵庫県 34.3 ℃ 2018/08/06 (09:52)
〃 沼田 ヌマタ 群馬県 34.3 ℃ 2018/08/06 (09:50)
20 位 栗栖川 クリスガワ 和歌山県 34.2 ℃ 2018/08/06 (10:00)
〃 南伊勢 ミナミイセ 三重県 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:51)
〃 枚方 ヒラカタ 大阪府 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:51)
〃 大垣 オオガキ 岐阜県 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:42)
〃 内海 ウチノミ 香川県 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:40)
〃 浜松 ハママツ 静岡県 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:34)
〃 山口 ヤマグチ 山口県 34.2 ℃ 2018/08/06 (09:30)
27 位 蒲郡 ガマゴオリ 愛知県 34.1 ℃ 2018/08/06 (10:00)
〃 紀伊長島 キイナガシマ 三重県 34.1 ℃ 2018/08/06 (09:46)
〃 三島 ミシマ 静岡県 34.1 ℃ 2018/08/06 (09:41)
30 位 美濃加茂 ミノカモ 岐阜県 34.0 ℃ 2018/08/06 (10:00)
今日は静岡も飛ばしてるな
0986名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 10:11:38.97ID:otPoCo010順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 36.1
2 三重県桑名 35.6
3 岐阜県多治見 35.4
4 岐阜県美濃 35.3
5 愛知県豊田 35.2
6 愛知県岡崎 34.9
7 岐阜県岐阜 34.8
8 愛知県新城 34.7
9 愛知県愛西 34.6
10 岐阜県揖斐川 34.5
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 12.3
北海道知方学 13.0
北海道えりも岬 13.9
北海道太田 14.0
北海道中標津 14.2
北海道根室中標津 14.3
北海道標津 14.5
北海道根室 14.5
北海道標茶 14.5
北海道別海 14.6
0987名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 10:12:03.52ID:ZadkTuSb02 位桑名クワナ三重県36.5 ℃2018/08/06 (09:53)
3 位名古屋ナゴヤ愛知県36.1 ℃2018/08/06 (10:00)
4 位多治見タジミ岐阜県36.0 ℃2018/08/06 (09:57)
5 位岐阜ギフ岐阜県35.7 ℃2018/08/06 (09:55)
〃美濃ミノ岐阜県35.7 ℃2018/08/06 (09:40)
7 位豊田トヨタ愛知県35.4 ℃2018/08/06 (09:55)
8 位岡崎オカザキ愛知県35.2 ℃2018/08/06 (09:56)
9 位大府オオブ愛知県35.1 ℃2018/08/06 (09:49)
10 位新城シンシロ愛知県34.8 ℃2018/08/06 (10:00)
焼き蛤…w 新城なんて来るの珍しい気がする
>>982
気温計壊れた地点だから勝手に除外してた…
0988名無しSUN (ワッチョイ bfa5-h/tk [115.36.118.202])
2018/08/06(月) 10:12:27.48ID:8rtDbYTi042℃くっぞーーー!!
0989名無しSUN
2018/08/06(月) 10:18:04.78ID:dPzpoSLv0990名無しSUN (ブーイモ MM7f-003z [163.49.206.58])
2018/08/06(月) 10:19:11.17ID:ZGfKXMr1M0991名無しSUN (ワッチョイ d3ba-XnFu [60.113.43.57])
2018/08/06(月) 10:19:30.39ID:XEoK1hYp00992名無しSUN (ワッチョイ b341-JkZf [14.133.227.210])
2018/08/06(月) 10:21:43.90ID:ye0jX3Kk0http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1533518430/
建ってなかったのかよw
0993名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 10:28:17.28ID:ZadkTuSb02 位美濃ミノ岐阜県36.6 ℃2018/08/06 (10:18)
3 位桑名クワナ三重県36.5 ℃2018/08/06 (10:11)
4 位多治見タジミ岐阜県36.3 ℃2018/08/06 (10:20)
5 位名古屋ナゴヤ愛知県36.2 ℃2018/08/06 (10:20)
6 位豊田トヨタ愛知県35.9 ℃2018/08/06 (10:20)
7 位岐阜ギフ岐阜県35.7 ℃2018/08/06 (10:17)
8 位新城シンシロ愛知県35.5 ℃2018/08/06 (10:20)
9 位佐久間サクマ静岡県35.4 ℃2018/08/06 (10:20)
〃愛西アイサイ愛知県35.4 ℃2018/08/06 (10:20)
今日は三河地方も頑張ってるみたいだね
多治見・美濃のターンが始まるか?
0994名無しSUN (アウアウオー Sa9f-8Mjq [119.104.67.167])
2018/08/06(月) 10:29:51.33ID:n4KCni7ma暑いい
0995名無しSUN (ワッチョイ d3ba-zdLz [60.140.128.153])
2018/08/06(月) 10:38:16.50ID:ZadkTuSb02 位桑名クワナ三重県36.9 ℃2018/08/06 (10:30)
3 位佐久間サクマ静岡県36.6 ℃2018/08/06 (10:30)
〃美濃ミノ岐阜県36.6 ℃2018/08/06 (10:30)
5 位多治見タジミ岐阜県36.5 ℃2018/08/06 (10:30)
6 位名古屋ナゴヤ愛知県36.3 ℃2018/08/06 (10:29)
7 位大府オオブ愛知県35.9 ℃2018/08/06 (10:22)
〃豊田トヨタ愛知県35.9 ℃2018/08/06 (10:21)
9 位岐阜ギフ岐阜県35.8 ℃2018/08/06 (10:30)
10 位大垣オオガキ岐阜県35.6 ℃2018/08/06 (10:24)
上位は東海地方が埋めているけど
かなりレベルの高い戦いになっているな
0996名無しSUN (スップ Sd5f-UzLI [1.72.9.225])
2018/08/06(月) 10:39:19.47ID:XawfjpaJdこれが足枷にならないといいけど
0997名無しSUN (ワッチョイ efcc-I258 [223.135.219.120])
2018/08/06(月) 10:41:37.91ID:ofu54vD100998名無しSUN (ラクッペ MM77-KxG4 [110.165.135.213])
2018/08/06(月) 10:44:48.46ID:d+KOoCdBM0999名無しSUN (ササクッテロル Spf7-Ry9x [126.233.24.168])
2018/08/06(月) 10:46:16.75ID:jyu+6STqp1000名無しSUN (ワッチョイ ef45-iN1m [183.176.80.204])
2018/08/06(月) 10:47:19.07ID:otPoCo010skyreportが怠慢なだけでしょ
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 56分 26秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。