トップページsky
1002コメント233KB

関東気象情報 Part763【2018/8/2〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/02(木) 16:33:24.60
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part762【2018/7/31〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532966422/
0797名無しSUN2018/08/03(金) 19:06:11.79ID:/mGY6waZ
さっき落雷あって一瞬停電した@狭山と入間のハザマ
0798名無しSUN2018/08/03(金) 19:07:02.52ID:Bg53ES5y
福生は七夕祭り開催中なのにかわいそす
0799名無しSUN2018/08/03(金) 19:07:54.16ID:HaVJ12G2
青梅
18:30 32.0→18:50 26.6
0800名無しSUN2018/08/03(金) 19:07:55.67ID:Ynwc6tmy
入間市からだけど西東京のほう行った雷雲の光り方がすごい
狭山の方行ったのはそこまでじゃない感じ
0801名無しSUN2018/08/03(金) 19:08:15.04ID:/mGY6waZ
また落ちたー@狭山と入間のハザマ
0802名無しSUN2018/08/03(金) 19:08:22.56ID:Iu7yEm19
入間の次は狭山かこの辺なんかあるな
0803名無しSUN2018/08/03(金) 19:08:58.17ID:po8xRHdd
割と近くで光ったように見えたが
音は大分後だた@練馬盆地
0804名無しSUN2018/08/03(金) 19:09:31.80ID:s4B0raMP
お、雨来てくれるんかな
気温高すぎてエアコン効かんし
0805名無しSUN2018/08/03(金) 19:09:59.65ID:/mGY6waZ
ぎゃー近いいいい怖いー
0806名無しSUN2018/08/03(金) 19:10:13.46ID:v6C2KPGT
やたらピンポイントで発達しているなあ
すごいゴロゴロ言ってる@所沢
0807名無しSUN2018/08/03(金) 19:10:36.84ID:nshZvRJl
>>795
茨城最西端の古河は水戸や土浦のように東風が吹かないから明日も猛暑日確実。
茨城と千葉の銚子から外房・九十九里は東風によって猛暑日から逃れられる所が多い。
0808名無しSUN2018/08/03(金) 19:10:59.23ID:0q0QpTYl
>>784
涼しいの基準が31℃熱帯夜かよ。
0809名無しSUN2018/08/03(金) 19:11:10.36ID:z3hAoCu8
音は遠いんだけど頭上の積乱雲の中で稲妻やピカピカが激しい
0810名無しSUN2018/08/03(金) 19:11:25.69ID:Om4u/A6z
境川バリアで雨の領域が進出してきてくれない・・・
0811名無しSUN2018/08/03(金) 19:11:34.66ID:v6C2KPGT
え、狭山そんなにヤバイのか
じゃあ所沢にも流れてくるかな…
停電とかは勘弁してくれ
0812名無しSUN2018/08/03(金) 19:11:47.18ID:yDqrJBsF
ゴロゴロとピカピカと雨の匂いだけだったけど
ついについに雨キタァーー

@所沢航空公園
0813名無しSUN2018/08/03(金) 19:11:49.67ID:HaVJ12G2
狭山所沢付近爆撃中
https://i.imgur.com/aFzk1r5.jpg
0814名無しSUN2018/08/03(金) 19:13:02.87ID:EbKuDiAF
キノコ雲のイナズマこっからも凄い光って見える@久喜
0815名無しSUN2018/08/03(金) 19:13:14.33ID:dG2/IONl
遠雷聞こえるような気がする
もうこっちには来ないか('A`)
0816名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:25.77ID:enNdwj2C
ドス紫のヤバそうなのが来てるな
0817名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:26.45ID:Xgwdx8CR
>>813
四角は何のマークなんだろ?
0818名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:27.15ID:z2D2SOU1
遠雷が聞こえてきた@調布
0819名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:35.17ID:0q0QpTYl
雷雲が分裂してる。

次は川越と八王子が危ない。
0820名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:36.31ID:QwR/DGlM
雷鳴轟いてる@小平
0821名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:36.51ID:byHg1McI
重低音の雷聞こえる
0822名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:47.31ID:Iu7yEm19
なんか残りカスみたいな雨で全然気温が下がらん八王子
0823名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:48.96ID:YL90fR2g
入間基地が絨毯爆撃されてるじゃマイカ
0824名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:49.85ID:RBkzPPZ0
やばい、ゴロゴロしてきた!@豊島区
0825名無しSUN2018/08/03(金) 19:14:57.71ID:P6AJE5xH
積乱雲の中腹辺りではっきりと稲光が見えた@成田
0826名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:00.79ID:Llk/KORu
狭山落ち着いてきた。あー涼しい!
0827名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:04.82ID:nshZvRJl
ずっと雷雨を煽ってた栃木、群馬はフェーン現象により乾燥してるので雷雨は起こらない。
0828名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:19.44ID:Xgwdx8CR
狭山市猫が避難してきた
0829名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:26.77ID:+7TyZbSY
>>796
台風が涼風を運んでくるはず

>>808
3度違うとだいぶ違うよ
0830名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:28.42ID:OZHmhL6y
ゴロゴロ良く聞こえてます@川口市
0831名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:43.80ID:0NP+kIEI
花火かと思いきや5656遠雷か@豊島区
0832名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:55.37ID:/mGY6waZ
>>811
うち武蔵藤沢近辺なんよ@狭山と入間のハザマ
0833名無しSUN2018/08/03(金) 19:15:56.29ID:rOLS1GZo
一応屋根つきのメットライフドームヤバそう
試合やってるが大丈夫かな
0834名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:08.86ID:Om4u/A6z
>>819
八王子は平気だよ
あの雲、福生まで南下してきたら突如西に流れ始めたから
0835名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:11.00ID:nIV4tD2Z
ゴロゴロうるさい@多摩区
0836名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:17.50ID:byHg1McI
長く響く雷鳴
0837名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:21.47ID:nY6umiof
隣の所沢は雨降ってるのかとワクワクして外見たけど雷だけだ…雨降ってください@東村山
0838名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:35.90ID:RBkzPPZ0
>>831
結構近づいてきたっぽくね?@南長崎
0839名無しSUN2018/08/03(金) 19:16:45.44ID:12NxXr2O
雷鳴聞こえた@すんずく区
0840名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:15.24ID:z2D2SOU1
予想では北に進んじゃうのかな・
0841名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:15.67ID:itXs1q5c
やんでる内に出かけて帰って来たらゴロってんじゃねーよ左から何かキテルー@練馬
0842名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:24.31ID:BoyDSqdY
雷鳴聞こえた@恵比寿
0843梶が谷2018/08/03(金) 19:17:29.23ID:j2Z1KKWp
雷5656しとるねー

どこら辺のが聞こえているのだろう?
0844名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:30.62ID:x/hns5fw
雷鳴が響く、、
頼む雨降れ雨降れ@エアコンぶっ壊れ扇風機全開死にそうだ
0845名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:31.84ID:h+D+XUze
ゴロローンと重めの雷鳴が@練馬区
0846名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:50.95ID:yComJFqN
>>817
四角は対地放電、☓は雲放電らしい
0847名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:54.75ID:XfdOI5kb
遠雷聞こゆ @C県C市W区
0848名無しSUN2018/08/03(金) 19:17:59.27ID:rOLS1GZo
広範囲に聞こえるみたいだな
0849名無しSUN2018/08/03(金) 19:18:23.08ID:2R0de/u9
雨降ってないけどすごい涼しくなってきた、あと南西の雷雲すごい@春日部
0850名無しSUN2018/08/03(金) 19:18:29.00ID:Xgwdx8CR
>>846
ありがとう
やべえなwww
0851名無しSUN2018/08/03(金) 19:18:54.79ID:3iHQnHVa
レーダーの予測だと
雷雨、あと1時間ぐらいは、そのあたりをうろうろだよ。
0852名無しSUN2018/08/03(金) 19:18:58.99ID:Ynwc6tmy
なんか完全に分裂したね
0853名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:10.27ID:b4fIH1iF
前橋湿度37パーセント
この時間にしちゃ異様に低いな
0854名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:10.29ID:po8xRHdd
雷近くなてきた@練盆
0855名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:15.06ID:ltpH+G7u
足立区で外にいるが遠くの落雷音もしてないのにピカピカ光ってやがる
0856名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:17.71ID:0q0QpTYl
秋川氾濫しそう。
0857名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:20.89ID:Om4u/A6z
南西の方に来た本体は死に体だ
北東に行ったのはまだ勢力保ってる
0858名無しSUN2018/08/03(金) 19:20:32.20ID:nq3CG5Q6
雨弱まる@狭山
0859名無しSUN2018/08/03(金) 19:21:38.29ID:6N+8ydMP
南にとんでもなくでかくてピカピカいってる雲が見える…@熊谷
0860名無しSUN2018/08/03(金) 19:21:39.63ID:mU1Va9qE
ねりま、雷の音聞こえた。けどすぐ聞こえなくなった。
あ、また鳴ってる!
0861名無しSUN2018/08/03(金) 19:22:29.22ID:/mGY6waZ
>>858
嘘だ!まだザーザー降ってるし近場で雷鳴あるで!@狭山と入間のハザマ
0862名無しSUN2018/08/03(金) 19:22:48.18ID:wbLl/jbh
やっと天気動き出したな
雨こっちまでこいや@さいたま緑区
0863名無しSUN2018/08/03(金) 19:22:49.85ID:/GnhSrgk
八王子雨パラパラ降ってきた
0864名無しSUN2018/08/03(金) 19:23:40.52ID:RBkzPPZ0
西武戦観てるけど、メラドは雨の時に吹き込んでくるのにあんまそんな感じじゃなさげ?
0865名無しSUN2018/08/03(金) 19:23:49.55ID:SS0a3PC7
大粒の雨@ふじみ野
0866名無しSUN2018/08/03(金) 19:24:17.35ID:KljTTnzS
なんで都内で雷鳴聞こえるんだろう?
0867名無しSUN2018/08/03(金) 19:24:55.03ID:Iu7yEm19
細胞分裂する雷雲とか珍しいな。しかも別方向に移動するし
0868名無しSUN2018/08/03(金) 19:25:30.76ID:RBkzPPZ0
いや、すげー雨な模様が映し出された@メラド中継
0869名無しSUN2018/08/03(金) 19:25:54.28ID:HaVJ12G2
全然雨降ってない三鷹で雷落ちてるな
0870名無しSUN2018/08/03(金) 19:26:04.75ID:ens7DASe
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@ふじみ野
0871名無しSUN2018/08/03(金) 19:26:09.11ID:nq3CG5Q6
雨終@狭山
0872名無しSUN2018/08/03(金) 19:26:38.70ID:rOLS1GZo
南西の雲
神奈川県境で発達しそうだな
なんとなくだけど東と南風が収束しそうで怖い
0873名無しSUN2018/08/03(金) 19:27:07.74ID:0q0QpTYl
>>866
雷雲あるんだし当たり前だろ。
0874名無しSUN2018/08/03(金) 19:27:16.26ID:YLdtG0h2
あれ、雷おさまった?@府中
0875名無しSUN2018/08/03(金) 19:27:21.41ID:P+4O3S10
>>866
都内に雷雲あるから普通かと
数年前に多摩川あたりに落雷したのが川越や松戸で聞こえたってこともあったけど
0876名無しSUN2018/08/03(金) 19:27:44.74ID:/mGY6waZ
>>858
あっごめん!狭山って広いんだな笹井の方も狭山か
雷鳴止んだ?雨はまだ降ってる@狭山と入間のハザマ
0877名無しSUN2018/08/03(金) 19:27:58.28ID:0q0QpTYl
>>866
お前バカか?
0878名無しSUN2018/08/03(金) 19:28:06.16ID:G+qYY2e8
これは新座市かすめるか?
やったぜ
0879名無しSUN2018/08/03(金) 19:28:21.01ID:Iqvx3BXB
メラド停電したら面白いな
0880名無しSUN2018/08/03(金) 19:28:37.56ID:RXRep4DS
八王子のやつ南下して来い!
0881名無しSUN2018/08/03(金) 19:28:39.94ID:nq3CG5Q6
>>876
入曽
0882名無しSUN2018/08/03(金) 19:29:14.88ID:IB93mLPc
遠くの方でビカビカしてる@江戸川区

埼玉のかな?こっちゃ来い!
0883名無しSUN2018/08/03(金) 19:29:18.90ID:VGkTUyfa
雷収まったね
嵐のような風が吹いて空はピカピカ光るしゴロゴロ音がすごかったけど
一滴も落とさずに消え去った
0884名無しSUN2018/08/03(金) 19:29:19.60ID:0j6RJyMF
>>866
本体以外にも雷雲が散らばってる
0885名無しSUN2018/08/03(金) 19:29:52.96ID:EmF47RQt
しばらくとどまるの?これ
最高じゃん
0886名無しSUN2018/08/03(金) 19:30:05.30ID:/7yXjfXP
朝霞市は今日からお祭りよ〜雨雲それて
0887名無しSUN2018/08/03(金) 19:30:31.72ID:QUU9HxOX
雷だけかよ。恵みの雨をくれ@目黒区
0888名無しSUN2018/08/03(金) 19:30:40.18ID:0xO1gvMa
蒸し蒸しに蒸すだけ蒸してなんにも降らないとかやめてw
0889名無しSUN2018/08/03(金) 19:32:04.16ID:n9LdRucG
松戸にも降れよ
0890名無しSUN2018/08/03(金) 19:32:31.51ID:yComJFqN
ふじみ野と三芳町が真っ赤
0891名無しSUN2018/08/03(金) 19:32:34.25ID:/mGY6waZ
>>881
うち武蔵藤沢近辺だよ近いのに降雨時間違うの面白いね@狭山と入間のハザマ
0892名無しSUN2018/08/03(金) 19:33:06.56ID:VGkTUyfa
雨パラパラキター!
新座にも行きそう
0893名無しSUN2018/08/03(金) 19:33:23.84ID:fnfS3l9M
一滴も降らねー@江東区
ひょっとしてと思って窓を開けたらおぞましい熱風にたまげたわ
0894名無しSUN2018/08/03(金) 19:34:31.24ID:ykoNo3sk
いつも七国峠を越えてこない雨雲
今日もうちのところは降らなかった
@青梅市北東部
0895名無しSUN2018/08/03(金) 19:34:33.33ID:0j6RJyMF
東京湾岸の気候ゴミやな
窓開けるとドブくっさい熱風が吹きつける@大田区
0896名無しSUN2018/08/03(金) 19:34:34.65ID:nq3CG5Q6
>>891
うち入曽って言っても富士見に近いほうだから
藤沢とはやや離れている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています