トップページsky
1002コメント233KB

関東気象情報 Part763【2018/8/2〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/08/02(木) 16:33:24.60
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです。
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事。

※前スレ
関東気象情報 Part762【2018/7/31〜】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532966422/
0248名無しSUN2018/08/03(金) 05:14:41.67ID:k5EH0mxt
>>237
本当、ある意味避難生活してる感じで
外に出ると汗ダラダラになるから、花火大会にも行く気が起きない。(´*ω*`)
0249名無しSUN2018/08/03(金) 05:18:27.36ID:enNdwj2C
ツクツクボウシが鳴き始めた@練馬
夏も中盤超えたか
0250名無しSUN2018/08/03(金) 05:18:52.03ID:k5EH0mxt
>>193
あのうーそれ、下がっても変わんないから。
0251名無しSUN2018/08/03(金) 05:32:39.14ID:pthqqAD4
>>249
ほんとか?今日明日が今年一番暑いとか言ってたぜ(10回目
0252名無しSUN2018/08/03(金) 05:36:08.71ID:1mFtL5cj
朝の外が涼しく感じるから
まだ大丈夫
朝がむわっとしてるもうだめ
何年か前の夏がそうだった
0253名無しSUN2018/08/03(金) 05:36:33.95ID:hZt6XPdR
朝日がダイレクトに入る東向きの台所だけど今朝は薄曇りでそれほど暑くない@練馬
夏はお弁当がなかなか冷めなくてやだわー
0254名無しSUN2018/08/03(金) 05:39:05.29ID:8JM30g6r
今年は雨が降らないな
「あちこちで雷雨が〜」とか言ってても降られた試しがないので
折りたたみ持ってくのやめたわ
0255名無しSUN2018/08/03(金) 05:41:58.73ID:S5S0Hsdy
今月15日の電気代請求書には去年の同時期より30%使用量が増えていますってなるんだろうな
0256名無しSUN2018/08/03(金) 05:45:06.06ID:G+qYY2e8
夜の間に気温が下がらないのがヤバい
0257名無しSUN2018/08/03(金) 05:45:54.18ID:Q0W4pr6H
>>247
だから前から説明しとるやろ
高温に加えて前線や寒気、暖湿流で大気が不安定にならなければ平野部では降らない
ただ暑くて降るのは強制上昇気流が発生する山沿いのみ
猛暑の年はサブハイが磐石とかW高気圧とかで大気が安定しているからこそ
暑さが抜けずに猛暑が猛暑を呼ぶ
ゲリゴーが連発する年は暑いとは言っても高気圧が不完全な状況が多いから
都内で32-33℃位が限界で猛暑続きにはならんし、天気は非周期的に変化しやすい
0258名無しSUN2018/08/03(金) 05:46:49.09ID:Q0W4pr6H
>>254
だから山沿いだよ
モデルもあるし気象スレにいるくせに
見ないで調べないで折り畳み持ってく理由がわからん
0259名無しSUN2018/08/03(金) 05:52:03.46ID:9lUseQIw
晴れ風なし暑い室温35℃起きたら汗ダー流れて頭カッー熱くなる@新宿

>>232
平成30年度版怪談冒頭部分乙…
0260名無しSUN2018/08/03(金) 05:56:08.54ID:tROJQzq1
今日も東京は昨日とほぼ同じ37度前後まで上がりそうだ
0261名無しSUN2018/08/03(金) 05:56:41.86ID:pfMaAqD6
去年の夏の日照時間が懐かしい
0262名無しSUN2018/08/03(金) 05:59:35.81ID:G+qYY2e8
2017年の7〜8月の天気見てみたら、去年って涼しかったんだなーと
0263名無しSUN2018/08/03(金) 06:01:27.45ID:3Eb9UDrN
コンビニ いてきた
雲が多目だけど お日様 ヤル気満々
目視で1cm位の大きさ
お日様から研ぎ澄まされた光の槍が四方八方に突きだしてる
ちょっと光り方が違う
やばいかも
品川
0264名無しSUN2018/08/03(金) 06:03:17.70ID:bYivY/dw
何か夜中から朝も暑い
昨日より暑いし、はぁ〜
室温32℃湿度75%エアコンon@市川
0265名無しSUN2018/08/03(金) 06:05:23.44ID:3Eb9UDrN
多分 今日は違うな
ニュータイプの夏
なんか違うぞ この暑さ
0266リ教育委員会2018/08/03(金) 06:11:49.60ID:9QgX5aYT
明日土旺日よりも陸日月旺日が関東異常低温のピーク。
背後霊鄂霍次克海氣壓か
0267名無しSUN2018/08/03(金) 06:16:08.40ID:0bOe07P1
気温下がるのが午前1,2時とかで5時にはもう気温上がり始めるからな
無茶苦茶だわ
0268名無しSUN2018/08/03(金) 06:20:10.23ID:BI8Ies0T
266 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0269名無しSUN2018/08/03(金) 06:22:29.07ID:bYivY/dw
今日はヤバい暑さだと思うわ
みんな気を付けて
0270名無しSUN2018/08/03(金) 06:27:00.37ID:pyOtP1eh
東京最高気温
03日(金) 36℃←
04日(土) 35℃←
05日(日) 34℃
06日(月) 34℃
07日(火) 34℃
08日(水) 35℃←
09日(木) 35℃←

04日(土)〜09日(木)最低気温 26℃
0271名無しSUN2018/08/03(金) 06:27:15.98ID:wVHtSsdW
明日は微涼期待
0272名無しSUN2018/08/03(金) 06:39:14.33ID:b4fIH1iF
昨日よりハイペースで気温上がってるし
関東でも39度台出そう
0273名無しSUN2018/08/03(金) 06:49:29.82ID:6DPXM/9H
ホントな。
昨日より暑くなりそうだ!
0274名無しSUN2018/08/03(金) 07:04:45.53ID:iEB0wt1a
>>266
異常高温の間違いじゃない?
0275名無しSUN2018/08/03(金) 07:07:10.32ID:isUcUvXh
気が狂ってしまうそうだ
0276名無しSUN2018/08/03(金) 07:09:10.35ID:fnfS3l9M
キチガイみたいな夏だな・・・
0277名無しSUN2018/08/03(金) 07:10:10.20ID:S+60VHmQ
まとわりつく生暖かい蒸し暑さが不快
0278名無しSUN2018/08/03(金) 07:10:45.45ID:isUcUvXh
平成天皇になってからの自然災害と天候不順の多さは異常
0279名無しSUN2018/08/03(金) 07:20:45.96ID:iV4EzMFe
無理やり天皇を絡めて印象操作ですか
0280名無しSUN2018/08/03(金) 07:24:17.61ID:+NFf56DO
朝8時から夜20時まで30℃とか頭おかしくなる
0281名無しSUN2018/08/03(金) 07:29:54.36ID:QIF3kQFh
昨日より朝の気温は低い@よこはま
昨日よりも暑くなる予想だが
0282名無しSUN2018/08/03(金) 07:29:55.38ID:9lUseQIw
今日こそ雨が降りますように(´-人-`)
0283名無しSUN2018/08/03(金) 07:30:22.96ID:cyqOhaQW
東京千葉伊勢崎既に30度超え
0284名無しSUN2018/08/03(金) 07:32:03.83ID:cyqOhaQW
スロースターターな伊勢崎がこの時間で30度超えるのはヤバイ感じする
0285名無しSUN2018/08/03(金) 07:32:48.43ID:WzvfSHAr
8月いっぱい猛暑が続く予報がようやく出始めたな
ま予想どおりですわ
0286名無しSUN2018/08/03(金) 07:33:55.78ID:tROJQzq1
こんな時期にオリンピックなんかやるなよ
2020も今年と同じような暑さなら熱中症続出なのが今からわかってる
炎天下でやってる高校野球の選手や観客もバタバタ倒れてる

日本の暑さになれてる日本人ですら倒れるんだから涼しい国からくる外人はとても耐えられないだろう
いまですら救急車フル回転なのに余計な外人が増えたら手が回らない

7月までにすでに100人以上死んでるらしいが、炎天下でオリンピックなんかやれば選手、観客、ボランティアで数百人死んでもおかしくない
0287名無しSUN2018/08/03(金) 07:35:36.66ID:dKh32gJD
>>278
それを言ったら次の方がもっとヤバいよ
奥さんロイヤルニートって呼ばれてた
0288名無しSUN2018/08/03(金) 07:40:20.63ID:qL4Uff52
>>286






知るか
0289名無しSUN2018/08/03(金) 07:44:05.16ID:xRtUmBym
暑くてノラ猫もぐったり@海浜幕張北口
https://i.imgur.com/0QA8rqj.jpg
0290名無しSUN2018/08/03(金) 07:46:07.65ID:3XsqX/si
なんかすでに死んでそうな猫だな
0291名無しSUN2018/08/03(金) 07:52:56.58ID:qpr+4j1h
最低気温て夜明け前の一瞬出し
日が変わるまで30度だし室温はもっと高い
もうだめ
0292名無しSUN2018/08/03(金) 07:53:52.08ID:vM71bvd9
今日も一歩も出られんなこれ
0293名無しSUN2018/08/03(金) 07:54:04.79ID:nkI8GaXG
晴れ、平年並みの気温を希望します!@入間市
0294名無しSUN2018/08/03(金) 08:11:25.18ID:isp/XhTM
あちーで35℃ならマシだが普通に37、38℃いくからなぁ
0295名無しSUN2018/08/03(金) 08:16:02.54ID:JY1cjP9k
昨夏が雨がちで過ごし易かったから今年は
より堪える
昨日からマジ体調悪いけど今日も仕事逝って来るノシ
0296名無しSUN2018/08/03(金) 08:16:55.89ID:EbvIgNPv
平民や選手の命より上級国民は金のが大事ですから
0297名無しSUN2018/08/03(金) 08:18:33.79ID:mAXL6Zsf
湿度が異常だな
0298名無しSUN2018/08/03(金) 08:28:45.84ID:l4ObwnLw
今から海に行きます
0299名無しSUN2018/08/03(金) 08:31:38.25ID:JuvnB3L8
>>289
飼いネコも夏はそうなる。
ウチのネコも涼しいところで長く伸びてるよ。
0300名無しSUN2018/08/03(金) 08:36:59.90ID:sQKBR4aW
日差しが雲に隠れてるから昨日より楽だわ
0301名無しSUN2018/08/03(金) 08:38:33.86ID:V8a5h+HX
猫は涼しい場所を知ってる
0302名無しSUN2018/08/03(金) 08:38:45.21ID:vM71bvd9
クーラーつけて26℃快適
0303名無しSUN2018/08/03(金) 08:42:00.96ID:r1Q53lZD
もうコメも穫れない冷夏ってないんだろうか?(ない方がいいけど)

2020がそうなったりして?!
0304名無しSUN2018/08/03(金) 08:52:34.99ID:RPz4qFgn
暑くなりそうだね。エアコン入れたわぁ
0305名無しSUN2018/08/03(金) 08:54:12.04ID:nq3CG5Q6
晴れ30℃無風@狭山
0306名無しSUN2018/08/03(金) 08:56:09.55ID:xRtUmBym
>>299
1日通して日陰になる場所だから地面が冷たいんだろうね
0307名無しSUN2018/08/03(金) 09:35:25.76ID:4kroKf9o
もう1日1日耐えて夏が過ぎるのを待つしかない
今夏は涼しくなるみたいな期待もって過ごしちゃダメだわ
0308名無しSUN2018/08/03(金) 09:48:20.57ID:Y/rIyy2O
大丈夫12月には寒くなるよ
0309名無しSUN2018/08/03(金) 09:48:36.52ID:KTs9fb6V
それはどうかな?
0310名無しSUN2018/08/03(金) 09:50:41.65ID:qYs4V2m/
夏が猛暑の年は冬は寒く大雪になると気象関係者は
必ず言うよ。
0311名無しSUN2018/08/03(金) 09:52:16.84ID:YYgo9ZBo
昨日〜今日の暑さが一番暑く感じる
0312名無しSUN2018/08/03(金) 09:54:47.67ID:SHfbwIzv
>303
暑すぎても品質が落ちるらしい
熱帯の植物のクセにw
0313名無しSUN2018/08/03(金) 09:58:56.40ID:nNHIRjqo
今年の夏はもう耐えるしかないとして、来年からもずっと同じような暑さだったらどうしよう
0314名無しSUN2018/08/03(金) 10:00:08.35ID:/NT2R5VI
熱々のラーメン食べながら扇風機の風が至福過ぎる。  気温 32.5℃  @大田区
0315名無しSUN2018/08/03(金) 10:01:38.06ID:6N+8ydMP
暑すぎ
0316名無しSUN2018/08/03(金) 10:03:12.56ID:M6p84fhl
>>303
新潟や山形は猛暑と渇水で米ヤバいらしいぞ
0317名無しSUN2018/08/03(金) 10:03:42.62ID:yo2iw2AV
>>314
黙って食ってろカス
0318名無しSUN2018/08/03(金) 10:08:04.60ID:QSwxApnB
>>308-310
今年は異常気象ばかりなだけに秋以降も異例な事になりそう
10月に入っても35℃とか、12月に台風上陸とか
0319名無しSUN2018/08/03(金) 10:08:09.76ID:xRtUmBym
暑すぎるからラウンドワンのカラオケフリータイムを使って1日カラオケに篭る
0320名無しSUN2018/08/03(金) 10:10:03.42ID:cyqOhaQW
なんかいつもと日差しが違うな
朝なのに西日みたいな色
0321名無しSUN2018/08/03(金) 10:13:03.72ID:rtICdS8g
>>317
D.K.K.
0322名無しSUN2018/08/03(金) 10:25:27.98ID:xjySWGkC
いや
0323名無しSUN2018/08/03(金) 10:27:03.27ID:KTs9fb6V
北よりの風のせいか温度の割に体感がマシな気がする
体ぶっ壊れて暑さわからなくなってるけど
0324名無しSUN2018/08/03(金) 10:35:25.00ID:Pf9krmf5
アカン
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide5/all-00.png
0325名無しSUN2018/08/03(金) 10:52:24.79ID:KTs9fb6V
>>324
なんとか東海上通過してほしい
0326名無しSUN2018/08/03(金) 10:52:45.31ID:dQkoKSTw
>>312
これだけ暑かったら東京も南国の作物作れないかな?土壌がだめかな?
0327名無しSUN2018/08/03(金) 10:53:42.93ID:g/v7p+Md
>>319
同じこと考えてるけど混んでるかな
0328名無しSUN2018/08/03(金) 11:01:02.32ID:ykoNo3sk
>>326
たぶんいけると思う
0329名無しSUN2018/08/03(金) 11:01:38.85ID:xjySWGkC
>>324
3日9時、南鳥島近海で台風13号「サンサン」が発生しました。サンサンは、香港が用意した名前で少女の名前の意味です。
0330名無しSUN2018/08/03(金) 11:02:27.85ID:xRtUmBym
>>327
最大で明日の朝の6時まで居られるw
でも混雑するも1人の場合4時間で強制退出になるって言われた。
話変わるけどデンモクiDSじゃなくてスマートDAMがいいからって理由で部屋変えてもらえるかな?
0331名無しSUN2018/08/03(金) 11:03:19.20ID:gjcc+lEX
>>323
昨日より楽だ
0332リ教育委員会2018/08/03(金) 11:05:00.62ID:SmPhU1y2
大巾下方修正へ

低温可能性極大。来週。
0333名無しSUN2018/08/03(金) 11:09:37.33ID:NsCl9Vq7
台風13はカントンがメチャ涼しくなるコースやん。
0334名無しSUN2018/08/03(金) 11:10:18.38ID:VpT6azep
>>331
何処です?こちらは大変暑くて苦しいですわ(*>д<)@埼玉越谷市
0335名無しSUN2018/08/03(金) 11:11:16.02ID:VpT6azep
>>327
夏休みだから、店に確認した方がいいかもね。
0336名無しSUN2018/08/03(金) 11:11:16.67ID:Q6Yv7p97
2006年の13号もサンサンだった 南西諸島で70mの暴風を吹かせて九州でも大暴れ
今年のサンサンは関東で暴れるかもしれない

 
https://i.imgur.com/pMkMMH4.jpg
0337名無しSUN2018/08/03(金) 11:13:40.34ID:kQQwUVyy
332 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0338名無しSUN2018/08/03(金) 11:15:36.52ID:ZH8yBpWM
クリスマス紅葉まつり

とかありえるか。
0339名無しSUN2018/08/03(金) 11:19:29.24ID:Iqvx3BXB
風が涼しい、昨日より楽だ。@水戸
0340名無しSUN2018/08/03(金) 11:24:52.65ID:Oyge3Wj9
今日の都心は最高36℃で体感気温は43℃になってる・・・
0341名無しSUN2018/08/03(金) 11:26:19.73ID:eu+goGde
桐生 八木節まつり
沼田まつり
高崎まつり 花火大会
足利花火大会
熊谷花火大会
明日の北関東の主なまつり 花火大会

桐生は ブルーインパルス飛ぶ

両毛線の灼熱地帯 駅の混雑&暑さで 熱中症大量に出そう
0342名無しSUN2018/08/03(金) 11:28:08.11ID:YnhCQ9b/
湿度は高めだが気温が若干低いので、まあ昨日と同じぐらいか。

不快指数 11時現在
東京  85.7 34.2℃ 60% 
千葉  85.5 34.9℃ 54%
熊谷  85.0 35.3℃ 49%
横浜  84.0 32.3℃ 65%
宇都宮 83.7 32.9℃ 59%
前橋  82.6 35.2℃ 38%
水戸  81.3 30.4℃ 66%
0343名無しSUN2018/08/03(金) 11:32:11.30ID:FM6giN5L
>>332
どこがだよw
来週も全部真夏日だぞ。

もう頭がおかしくなったんだな。平年並みが低温に見えるんだな。
0344名無しSUN2018/08/03(金) 11:32:31.32ID:XSAbw7xK
茨城は32度でも他から見ればマシな方なのか
0345名無しSUN2018/08/03(金) 11:33:55.32ID:O1c0pzV6
暑い@中央区
もうずーっと暑いのな。台風来なかったら常夏状態になるんじゃないの?
ペンギン村かよ
0346名無しSUN2018/08/03(金) 11:37:18.19ID:nNHIRjqo
>>324
関東に来るのは来週の初めか半ばくらい?
0347名無しSUN2018/08/03(金) 11:37:33.74ID:X5Vd8Jf5
>>343
それが横東クオリティ
引きこもりにとって32℃が異常低温なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています