関西・近畿気象情報 Part471
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/29(日) 03:31:19.97ID:kmDaN9qW場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
前スレ
関西・近畿気象情報 Part469(実質470)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532589088/
ワッチョイ有版
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
0688名無しSUN
2018/07/30(月) 20:34:57.76ID:uDADI5v+8/5から涼しくなるから
0689名無しSUN
2018/07/30(月) 20:37:41.27ID:93zltl7Dさらに下流まで流れて行ったかな。
最初に気付いたのも、あれ上流からカメ流れてきた、赤い部分ないからアカミミじゃないな、
でもなんか大きいし手が太くて平た…スッポンんんん!? からスタートだったのでw
皆さまいろいろとありがと。
0690名無しSUN
2018/07/30(月) 20:38:21.24ID:8+ZpucXJhttps://weather-models.info/latest/gefs.html
一番気をつけないといけないのがサブハイ(5880線)が覆う8/2〜8/4
0692名無しSUN
2018/07/30(月) 21:51:17.43ID:/0iQDpz4https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00004634-weather-soci
異常天候早期警戒情報
https://www.jma.go.jp/jp/soukei/
まだまだ続くエンドレス猛暑
鬱になりそう
0693名無しSUN
2018/07/30(月) 21:55:35.73ID:OMu9n+OM8月5日は気温が36/25でいつもと変わらんやん@ひらかた
0694名無しSUN
2018/07/30(月) 21:56:39.97ID:87beO6Zb猛暑と地震に関連はないだろうが
来年の南海トラフは警戒するに越したことはないな
いつ起こってもおかしくない状況だし
0695名無しSUN
2018/07/30(月) 22:18:51.83ID:TwozIzzEてか南海トラフなんか来たらもう警戒しても無駄だろう
0696名無しSUN
2018/07/30(月) 22:29:42.00ID:e0r3R4Vrやっぱ今日のあれって地震やったんやな
高槻東部にいたけどなんか変な感じした
0697売国の都きょうと”太郎”
2018/07/30(月) 22:32:21.70ID:1TKokkdOhttps://i.imgur.com/pF9cYkI.png
https://i.imgur.com/99CjkcB.png
https://i.imgur.com/hFkjatx.png
京都は晴れの日が少ないうえに大阪よりも寝苦しい
0698名無しSUN
2018/07/30(月) 22:40:36.38ID:RwPhSh4g0699名無しSUN
2018/07/30(月) 22:44:07.43ID:iAWlnx31今日はエアコン要らんね
0700名無しSUN
2018/07/30(月) 23:09:59.49ID:xtTmF4ui0701名無しSUN
2018/07/30(月) 23:10:44.78ID:xtTmF4ui0702名無しSUN
2018/07/30(月) 23:11:03.60ID:a19exwOc0703名無しSUN
2018/07/30(月) 23:12:54.61ID:xtTmF4ui0704名無しSUN
2018/07/30(月) 23:14:20.16ID:XK+LN8eq昔の7月はよく晴れていた。
平成時代は日照時間の多い記録10位以内にゼロ。
0705名無しSUN
2018/07/30(月) 23:16:10.19ID:xtTmF4ui0706名無しSUN
2018/07/30(月) 23:20:27.91ID:xtTmF4ui0707名無しSUN
2018/07/30(月) 23:24:47.13ID:rnI/hjJG嘘ついたん?
0708名無しSUN
2018/07/30(月) 23:25:06.70ID:XK+LN8eq日照時間多くて熱帯夜が少なければいうことない
猛暑日でも熱帯夜でなかったら歓迎
日照時間の少ない猛暑は最悪だ
0709名無しSUN
2018/07/30(月) 23:27:06.02ID:rhAcfUFm台風の日は月食だったんだよなあ
0711名無しSUN
2018/07/30(月) 23:40:45.53ID:2jez5CeK0712名無しSUN
2018/07/30(月) 23:52:26.16ID:VbC+pZqjまぁ35度までなら分からんでもないが、36度連発はさすがにちょっとな
0713名無しSUN
2018/07/31(火) 00:02:02.07ID:90eUjR4b0714名無しSUN
2018/07/31(火) 00:10:38.86ID:mF0sGWlF最接近だっけ
0715名無しSUN
2018/07/31(火) 00:22:31.61ID:0AiKi0Mf0716名無しSUN
2018/07/31(火) 00:38:54.02ID:MiaEXObt↑
ベネゼーラで生きたまま四肢切断 顔面にショットガン炸裂させてる処刑動画
0717名無しSUN
2018/07/31(火) 00:57:23.88ID:0sXEmcP90718名無しSUN
2018/07/31(火) 01:42:23.36ID:xIyI7ZcJ0719名無しSUN
2018/07/31(火) 01:45:43.95ID:3VS5a/Yv0720名無しSUN
2018/07/31(火) 01:52:43.91ID:27pagXQB0721名無しSUN
2018/07/31(火) 04:06:54.33ID:sIUg0ywM騒ぐほどのものでもないな
0722名無しSUN
2018/07/31(火) 04:17:50.42ID:xeGW479H0723名無しSUN
2018/07/31(火) 05:40:39.86ID:BA1KviFA0724名無しSUN
2018/07/31(火) 05:42:07.69ID:Ran2Yu4Uのにギリ熱帯夜だった昨夜
0725名無しSUN
2018/07/31(火) 06:09:18.75ID:rOEB8JeF0726名無しSUN
2018/07/31(火) 06:10:33.16ID:ejejFTm60727名無しSUN
2018/07/31(火) 06:54:58.17ID:cAP7uzFsいつまで続くかだが、関西の場合は9月上旬まですっと猛暑だと思っといた方がいい
夏はこれからだよ
0728名無しSUN
2018/07/31(火) 07:07:29.14ID:1Q9JIAMx0729名無しSUN
2018/07/31(火) 07:11:18.78ID:f5AtEKfb0730名無しSUN
2018/07/31(火) 07:23:07.65ID:Y/1QB+We0731名無しSUN
2018/07/31(火) 07:44:54.68ID:nd0dpckn綿の半袖シャツで丁度いいくらい。先週までやとポリのノースリしか着てられなかったが
0732名無しSUN
2018/07/31(火) 07:46:48.28ID:nd0dpcknチベ高退散しただけでも体感的な暑さは全然違うわ
朝からムワッとくる空気や昼間の痛いくらいの暑さも無いし、夜は寧ろ涼しいくらい
0733名無しSUN
2018/07/31(火) 07:57:31.79ID:bQiVHOll0734名無しSUN
2018/07/31(火) 07:57:56.56ID:bQiVHOll0735名無しSUN
2018/07/31(火) 08:02:49.08ID:6XQekFMy0736名無しSUN
2018/07/31(火) 08:03:37.16ID:BA1KviFAこれは盆付近の陽気だから明らかに夏は終わりに向かってる
今年はやっぱり季節が2週間ぐらい進んでるな
0737名無しSUN
2018/07/31(火) 08:10:11.21ID:PspcoBQbしかし、八月が丸々残っているから糠喜びはしないのだ
0740名無しSUN
2018/07/31(火) 08:22:03.80ID:mQxyIFbZ涼しいでいいね?
0741名無しSUN
2018/07/31(火) 08:24:06.66ID:f5AtEKfb0742名無しSUN
2018/07/31(火) 08:24:36.81ID:CLvw7fh9お盆に台風ブロックしてくれればいいがどうなるか
0743のりこ@和歌山
2018/07/31(火) 08:31:00.44ID:vtSUcbHS0744名無しSUN
2018/07/31(火) 09:26:08.01ID:lqxYT9cp寒冷じぇんせん、ありがとう〜
須磨山側
0745名無しSUN
2018/07/31(火) 09:32:19.25ID:wXy5ZYVU今朝も東の風 昨日より蒸し暑く感じる
0746名無しSUN
2018/07/31(火) 09:43:31.27ID:yHeVLG/sまだまだ夏が続くかと思うとうんざりする
0747名無しSUN
2018/07/31(火) 09:51:51.23ID:CV/Q22SL0749名無しSUN
2018/07/31(火) 09:58:41.38ID:GgZe41ax0750名無しSUN
2018/07/31(火) 09:59:16.93ID:90eUjR4b0751名無しSUN
2018/07/31(火) 10:40:40.71ID:mQxyIFbZ寒いでいいね?
0752名無しSUN
2018/07/31(火) 10:49:50.65ID:yHeVLG/s0753名無しSUN
2018/07/31(火) 10:53:13.39ID:CWg+y1ov人それぞれ感じ方が違う
0754名無しSUN
2018/07/31(火) 11:02:26.05ID:3VS5a/Yv0755名無しSUN
2018/07/31(火) 11:28:09.67ID:+KDQycfpそれでも、エアコン入れてない部屋に行ってもそこまでの暑さは感じないからまだマシな暑さかな
0756名無しSUN
2018/07/31(火) 12:00:42.51ID:duOnkopx0758名無しSUN
2018/07/31(火) 12:08:48.95ID:mqi2J9JS0759名無しSUN
2018/07/31(火) 12:11:25.78ID:oqG84wxT大阪34度 生駒山29度 高野山27度 奈良県上北山25度
0760名無しSUN
2018/07/31(火) 12:25:07.68ID:YPr4Dx+20761名無しSUN
2018/07/31(火) 12:38:23.06ID:gSTRzLF10762名無しSUN
2018/07/31(火) 12:43:00.77ID:CWg+y1ovまだ8月にもなってないし後2ヶ月程耐えなきゃね
0763名無しSUN
2018/07/31(火) 13:14:09.18ID:oqG84wxT0764越木岩@西宮
2018/07/31(火) 13:20:13.86ID:2fJ2J6fz9時ぐらいからぐんぐん気温が上がり冷房なしでは体に悪そうな暑さに…
0765名無しSUN
2018/07/31(火) 13:30:48.42ID:GYvxjp7T0766名無しSUN
2018/07/31(火) 13:36:04.80ID:6XQekFMy0767名無しSUN
2018/07/31(火) 13:36:40.74ID:gQ7XbDNG0768名無しSUN
2018/07/31(火) 13:41:06.73ID:aZdbYLES0769名無しSUN
2018/07/31(火) 13:43:16.49ID:udlO6tS/0771名無しSUN
2018/07/31(火) 14:01:43.17ID:uhHuNyPi0772名無しSUN
2018/07/31(火) 14:06:26.13ID:aZdbYLES0773名無しSUN
2018/07/31(火) 14:09:08.28ID:Mahufe2F0775名無しSUN
2018/07/31(火) 14:17:52.81ID:xIyI7ZcJ太陽光がヤバイ
俺もう歳なの?
関西はこれがふつうなの?
0776名無しSUN
2018/07/31(火) 14:19:13.20ID:xIyI7ZcJ俺の部屋は4階なので比較的涼しいけど
地上はヤバイ
0777名無しSUN
2018/07/31(火) 14:24:03.95ID:HqDziCBt目に刺さってくるし
0778名無しSUN
2018/07/31(火) 14:36:58.41ID:yyfoc6NV38度までならもう耐えられる
0779名無しSUN
2018/07/31(火) 14:57:52.58ID:piqNF2jj冷たく冷やしたわかさぐじのかぶらむししか喉通らんわ…
0781名無しSUN
2018/07/31(火) 15:05:46.66ID:CV/Q22SLこの時期は塩気濃いめのぐじの塩焼きがええわ
0782名無しSUN
2018/07/31(火) 15:10:15.82ID:mQxyIFbZ0785名無しSUN
2018/07/31(火) 15:36:56.71ID:5eLPhr7L0786名無しSUN
2018/07/31(火) 15:38:52.67ID:AgXmGcm40787名無しSUN
2018/07/31(火) 16:09:19.30ID:d2m9F0mrかなり効果あるで
昼間やのに部屋が暗いのは我慢せなあかんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています