トップページsky
1002コメント203KB

関西・近畿気象情報 Part471

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/29(日) 03:31:19.97ID:kmDaN9qW
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。

前スレ
関西・近畿気象情報 Part469(実質470)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532589088/
ワッチョイ有版
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
0128名無しSUN2018/07/29(日) 03:54:16.87ID:3qZU2348
愛の世代の前野の暴風中やな
0129名無しSUN2018/07/29(日) 03:54:24.70ID:/oTEc85O
この後足遅くなるのか?テレビの予想見てたら全然進まなくなってるが
0130名無しSUN2018/07/29(日) 03:54:31.11ID:aJpyk/r8
今フルチンやねんけどベランダ出ても通報するやつなんかおらんよな?
0131名無しSUN2018/07/29(日) 03:54:48.76ID:Ai6hBtaI
苗場でもそんな風吹いてんの?
0132名無しSUN2018/07/29(日) 03:54:51.17ID:JgakNTV+
雨風ともになかなかのもんやったけど、逆方向に進んでるわりに足の速い台風だから
直撃時間が短いだけまだマシだな
0133名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:12.44ID:k6M0q9BC
風の音が怖い(>_<)
0134名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:28.03ID:ABr6tJwX
気象庁の糞レーダーは全く役に立たない。
大阪市降雨情報のは優秀。
0135名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:29.76ID:aJpyk/r8
>>132
引き返してきたりして
0136名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:32.88ID:jaEnGDAP
>>130
風でどれくらい揺れるか試して、風速の新基準作ろうぜw
0137名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:39.26ID:FmtqdPFp
時々ブォーンという低周波(重低音)が聞こえて気になるー
0138名無しSUN2018/07/29(日) 03:55:42.81ID:/oTEc85O
>>127
ですよね海辺から帰ってきて海の匂い染みついてると最初思ってたけどそんな訳無いと思ってここに来た訳です
0139名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:00.90ID:3qZU2348
>>137 それな
0140名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:01.54ID:mmz9Waje
吹き返しの方がヤバそう
0141名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:02.56ID:5fyBxfUs
>>130
家の庭先で裸になって通報→逮捕された69歳がついこないだおったぞ
マジレスするとやめといたほうがいい
0142名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:03.97ID:skKmGQKY
目に入ったらベランダの様子見たかったけど全然静かにならない
このまま雨風に殴られ続けて終わりそう@吹田の北の方
0143宝塚市2018/07/29(日) 03:56:19.27ID:XU7vl/yF
暴風雨 気圧984hPa(海面気圧)で急降下中
0144名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:30.40ID:SzExdiZK
お、これは吹き返して来たんとちゃいますか!@堺市北区
0145名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:35.23ID:2DD4S9Hf
珍しいので。
<29日04時の推定>
大きさ -
強さ -
存在地域 大阪市付近
中心位置 北緯 34度40分(34.7度)
東経 135度25分(135.4度)
進行方向、速さ 西 35km/h(20kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 30m/s(60kt)
最大瞬間風速 45m/s(85kt)
25m/s以上の暴風域 全域 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 北東側 330km(180NM)
南西側 220km(120NM)
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/estimatel/1812-00.png
0146名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:40.49ID:QgfS8dKZ
昔、台風の翌日朝生駒から大阪湾方面へ必死で飛ぶかもめを見た。
あー多分昨日飛ばされてきたんやろなあと。
0147名無しSUN2018/07/29(日) 03:56:53.69ID:k6M0q9BC
>>134
見たら分かりやすかった
ありがとん
0148名無しSUN2018/07/29(日) 03:57:09.82ID:aJpyk/r8
>>136
玉か
>>141
(;´゚д゚`)エエー
0149名無しSUN2018/07/29(日) 03:57:15.05ID:NZjgszzc
>>125
普段快眠やからハルシオンなんて洒落たもんは持ってないw

激しいとこは通りすぎたみたいやから安心して寝るわ
これから台風お迎えする地域は気をつけてね
おやすみー
0150名無しSUN2018/07/29(日) 03:57:23.61ID:KwKe1m1L
雨が強くなってきた 987hPa@明石市
0151名無しSUN2018/07/29(日) 03:57:41.61ID:rj9jTxpx
うああ
風出てきた @東灘区
0152名無しSUN2018/07/29(日) 03:58:05.97ID:4tqdWUX6
風凄すぎワロタ@緑地公園
瞬間40km/sはあるだろこれ
0153名無しSUN2018/07/29(日) 03:58:18.67ID:3qZU2348
連投ブロックがうざいな
0154名無しSUN2018/07/29(日) 03:58:47.14ID:1rGt2/9o
ゆるんだ窓枠から雨がはいってきてヤバかった@高槻南部
0155名無しSUN2018/07/29(日) 03:59:23.04ID:lbFMurO6
>>130
前、窓全開で「自家発電」してたらお巡りさんと目が合って、すげー怒られたぞ。だからやめとけ。
0156名無しSUN2018/07/29(日) 03:59:39.49ID:tq1uSW4o
終わったかなー
0157名無しSUN2018/07/29(日) 03:59:47.66ID:3SaLNAs5
まあまあな暴風雨。こんなもんでしょ@神戸市北区
0158名無しSUN2018/07/29(日) 03:59:57.66ID:FblWPPfc
大阪市内、目に入った?
0159名無しSUN2018/07/29(日) 03:59:58.27ID:wrebHRFO
>>130
そのまま吹き飛ばされて、発見されてもいいなら、チャレンジしたら?
0160名無しSUN2018/07/29(日) 04:00:00.52ID:/PDpRnaq
吹き返し始まった
また家壊れそう 枚方
0161名無しSUN2018/07/29(日) 04:00:06.36ID:cTvq8RYn
>>111
何があったんかな
まだ数台向かっていってる
京都高槻線を登って行ってるけど
0162名無しSUN2018/07/29(日) 04:00:56.62ID:UETtHieT
ベランダのサンダルがない…たぶん飛んでいったかも
0163名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:09.77ID:xicNo1+U
高槻 静かになった 風向き変わるんかな
南から吹かれるとまずい
0164名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:21.28ID:QbJkaziM
高槻は収まった
これからは山陽地域やな
0165名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:25.56ID:tq1uSW4o
終わってないわ…反対側や…
0166名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:28.77ID:IlybW9u8
吹き返しじわじわきてる気がする守口市
0167名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:29.04ID:x96Px/4K
風の音再び@吹田
吹き返しが始まったか
0168名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:39.47ID:m3ofWPXx
京都雨のピーク過ぎたかな?風はまだまだ強いけど
0169名無しSUN2018/07/29(日) 04:02:44.80ID:y3ANjEC7
管理人気取ってる馬鹿がちゃんと宣言して建てろよ
偉そうに指示しといて使えない馬鹿は黙っとけ
0170名無しSUN2018/07/29(日) 04:03:02.72ID:JS9pMvT4
堺は本当に風吹かないな、真冬の季節風のほうがエグいっていう
0171名無しSUN2018/07/29(日) 04:03:40.85ID:Y899Ds9j
吹き返しは南風だから気持ち悪い風なんだよな
0172名無しSUN2018/07/29(日) 04:04:05.34ID:22hm8zSO
>>145
1時間前の奈良市から全然勢力落ちてないんだ
0173名無しSUN2018/07/29(日) 04:04:33.33ID:t7JFj3tr
今目の中心は神戸あたり?
0174名無しSUN2018/07/29(日) 04:04:36.02ID:tq1uSW4o
さっきマンションの下見たら、ビニール部が各種集まってくるくる回ってんのがなんかツボったわ。
どっからきたんやろw
カラーコーンは飛んでるし、明日の掃除大変そう。
0175名無しSUN2018/07/29(日) 04:05:28.85ID:ABr6tJwX
雲が切れて夜明け前の青空が見えてるな@北区
0176名無しSUN2018/07/29(日) 04:05:32.85ID:3SaLNAs5
中心、USJ辺りかな?
0177名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:15.75ID:aJpyk/r8
>>159
チンチンが?
0178名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:27.55ID:9+f0/PUO
晴れ間が見えてます。
大阪市此花区
0179名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:31.67ID:/oTEc85O
>>168
吹き返しだね
0180名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:45.13ID:3qZU2348
もう 明石位にいった?
0181名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:55.00ID:tq1uSW4o
それ目やろ。
0182名無しSUN2018/07/29(日) 04:06:56.98ID:oTsf60jn
雨が横から降る感じ@加古川
0183伊丹北部2018/07/29(日) 04:08:31.92ID:Xg0oQASG
くそー、台風の目をかすめるだけでずっと暴風タコ殴りコースか・・
付近のアパートやマンションが瞬停しまくっとる
0184名無しSUN2018/07/29(日) 04:08:42.77ID:QbJkaziM
■■■東海大停電■■■
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532794972/

これに比べたらマシやったな
0185名無しSUN2018/07/29(日) 04:09:10.78ID:t9qrSkYi
>>145
珍しいのでこっちも
此花区のさきっちょUSJの近く
34°40'00.0"N 135°25'00.0"E
https://goo.gl/maps/jKLpF1uPJNu
0186名無しSUN2018/07/29(日) 04:10:52.41ID:9+f0/PUO
晴れ間がなくなって、さっきまでと反対の風に変わって弱い雨が降り始めた。
此花区
0187名無しSUN2018/07/29(日) 04:12:40.83ID:z+Bgwo/f
風がまたきつく@門真
0188名無しSUN2018/07/29(日) 04:12:46.54ID:t9qrSkYi
堺市の石津川でも氾濫危険水位
http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/suiigraph/01006010014.html?TYPE=10

まだ解析済んでないだけで大阪でもキロタン出てそう
兵庫岡山広島あたりの人気をつけてー
0189名無しSUN2018/07/29(日) 04:13:00.85ID:LpK9+Tk5
あれ?風おさまった
0190京セラドーム2018/07/29(日) 04:14:03.88ID:Ai6hBtaI
完全に終了の雰囲気
安心して寝ようか
0191伊丹北部2018/07/29(日) 04:14:28.34ID:Xg0oQASG
南方向に明らかに雲の薄い部分が肉眼でも見える
あれが目か
0192名無しSUN2018/07/29(日) 04:14:40.26ID:CC7257A6
風はおさまってきたでー吹田
0193名無しSUN2018/07/29(日) 04:15:37.03ID:3qZU2348
犬の散歩でも行くか…未明に発見してね
0194名無しSUN2018/07/29(日) 04:16:14.46ID:FBj9rix0
大阪住吉
又、風雨強くなってきた 
0195名無しSUN2018/07/29(日) 04:17:18.47ID:Ll9oeVea
もう5時か・・・第一旭にラーメンでも喰いに行くかな
0196名無しSUN2018/07/29(日) 04:17:21.49ID:22hm8zSO
なんかビビりまくったけど過ぎ去ってしまえば
所詮975hpあんまたいしたことなくてよかった
0197名無しSUN2018/07/29(日) 04:17:40.93ID:cTvq8RYn
南向きマンションだと今が暴風ピーーーーーク@東淀川
0198名無しSUN2018/07/29(日) 04:18:12.29ID:lbFMurO6
ましになってきたわ@千里中央
0199名無しSUN2018/07/29(日) 04:18:35.57ID:8Dt98COr
川西市
恐ろしいほどの暴風
0200名無しSUN2018/07/29(日) 04:18:49.81ID:tq1uSW4o
ましなもんかい。吹き返し来たぞ。
0201名無しSUN2018/07/29(日) 04:18:59.73ID:t9qrSkYi
こっちも台風の位置がよくわかる絵に
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/wind/211/201807290400-00.png
0202名無しSUN2018/07/29(日) 04:20:37.41ID:Pxew5skm
宝塚
風がヤバい。
ベランダのゴミ箱が動くレベル
かってこんな風はない……
0203名無しSUN2018/07/29(日) 04:21:05.44ID:t9qrSkYi
スマホ気圧計、3時42分に980.1hPa観測してから気圧上昇に転じてる@西淀川
この頃に中心付近通ったか
0204名無しSUN2018/07/29(日) 04:21:53.28ID:skKmGQKY
>>201
東からの吹き返しがしつこそうだね
0205名無しSUN2018/07/29(日) 04:22:11.35ID:y6wygA63
落ち着いた気がする@京都市中京区
2:15から1時間ちょっとがかなりやばかった。
吹き返し来るんかな…もうええよ
0206名無しSUN2018/07/29(日) 04:23:27.21ID:tq1uSW4o
NHK、鼻詰まってんのか?
0207名無しSUN2018/07/29(日) 04:24:00.68ID:NWdCOF08
こんな日くらい自動車のイタズラ防止装置切っとけよ
こんな時間に誤動作してうるさいねん
0208名無しSUN2018/07/29(日) 04:24:01.82ID:Y899Ds9j
吹き返しきてるけどさっきの雨風にくらべたら吹き返しは屁みたいなもんやな
と言うか中心から北と南で全然ちがうっぽいな@守口
0209名無しSUN2018/07/29(日) 04:24:38.13ID:8Dt98COr
いやぁー地鳴りみたいな風 川西市
0210宝塚市2018/07/29(日) 04:24:53.97ID:XU7vl/yF
風向きが北風→東風に変わった。気圧は984hPa(海面気圧)変わらず。
台風通り過ぎたようです。
0211名無しSUN2018/07/29(日) 04:25:19.84ID:cCwJFGkf
やっと雨風強まってきた@姫路
0212名無しSUN2018/07/29(日) 04:25:40.83ID:hIIUcDdL
なにげに28℃越えてるし窓閉めたら寝れん
0213名無しSUN2018/07/29(日) 04:26:12.70ID:4tqdWUX6
風収まってきた@緑地公園
0214名無しSUN2018/07/29(日) 04:26:15.24ID:vpmtYtKy
NHK見てるとどの地域にもアホがおるな
こんな時間に何しとるんやろか
0215大阪市大正区2018/07/29(日) 04:26:35.77ID:VlAJ9RVN
また風が強くなってきた
0216名無しSUN2018/07/29(日) 04:27:15.67ID:QbJkaziM
>>211
姫路はこれからやん
0217名無しSUN2018/07/29(日) 04:28:09.51ID:3SaLNAs5
風が一気に収まって来た。中心か@神戸市北区
0218名無しSUN2018/07/29(日) 04:28:41.60ID:4tqdWUX6
台風の目かな?

https://mobile.twitter.com/breeft9/status/1023279503198412800/photo/1
0219名無しSUN2018/07/29(日) 04:28:46.12ID:JS9pMvT4
リアルタイムのレーダー上できれいな渦巻きが見れたから満足した
大阪でここまでの直撃は人生で二度とないかもしれん
0220名無しSUN2018/07/29(日) 04:29:14.70ID:kXiai1Of
雨 ちょっと強くなってきた @奈良 田原本
0221名無しSUN2018/07/29(日) 04:30:52.80ID:h6uL9Suo
坂下さん
0222名無しSUN2018/07/29(日) 04:31:23.34ID:Z/KW+1ca
収まったな
コンビニ行ってくるか@尼崎
0223名無しSUN2018/07/29(日) 04:31:45.29ID:9Vk8b7tE
台風三木市付近だな
0224名無しSUN2018/07/29(日) 04:31:49.68ID:3w3Ta6Ha
>>222
マジ?いいなぁ…
0225名無しSUN2018/07/29(日) 04:32:02.39ID:tWU5Fyr9
>>214
水商売の帰りだよ
0226名無しSUN2018/07/29(日) 04:32:33.82ID:59G7TdiY
今回は北からの吹き返しではなく南からあるのか?
0227名無しSUN2018/07/29(日) 04:33:17.46ID:VsrqML9N
せっかくウトウトしたのに吹き返しで目が覚めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています