トップページsky
1002コメント195KB

東海気象情報 No.205

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz
次スレは980あたりが立ててください
前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0862名無しSUN2018/07/28(土) 21:58:04.55ID:4q6Bv7AZ
本当に台風来てるのかってくらいの静けさそして暑い
0863名無しSUN2018/07/28(土) 21:58:15.38ID:c5HhmNXS
俄に雨風強くなってきた@豊橋
0864名無しSUN2018/07/28(土) 21:58:41.40ID:BjpOi4MO
>>859
政治的公平性はまだわかるけど、一切放送なし>>>>>>画質落ちて放送が許されるのがよくわからんね
0865名無しSUN2018/07/28(土) 21:59:00.27ID:o5WakaRr
県営名古屋空港付近
静かすぎるむしろ雲が切れてる
嵐の前の静けさなのか来ないのか
0866名無しSUN2018/07/28(土) 22:01:04.41ID:nsUQ050W
南風になってからが本番。
高潮に要注意な。
0867名無しSUN2018/07/28(土) 22:02:04.12ID:jzI4BRoS
>>855
鈴鹿様が!鈴鹿様がなんとかしてくださる!
0868名無しSUN2018/07/28(土) 22:02:58.31ID:e+kBwHQl
神奈川県で高潮被害が出てるらしい。 東海地方でもありそうな話。
0869名無しSUN2018/07/28(土) 22:03:17.14ID:/v/XUUxe
>>864
災害報道とか、情報が得られればいいんだからハイビジョンじゃなくて全然構わないのにね
サブチャンネルの画質で全然OKだわ
0870名無しSUN2018/07/28(土) 22:05:17.23ID:onFndnJF
寺尾さんこんばんは
0871名無しSUN2018/07/28(土) 22:05:18.41ID:E3BPII73
個人的には、大磯あたりから東海地方だと思ってる。
0872名無しSUN2018/07/28(土) 22:06:44.76ID:/v/XUUxe
寺尾さん、今日は朝までコースかな
0873名無しSUN2018/07/28(土) 22:07:37.87ID:w6q+v6Ws
オールか
0874名無しSUN2018/07/28(土) 22:08:34.42ID:PRLhXNIP
御前崎ヤバい。怖いので帰る。
0875名無しSUN2018/07/28(土) 22:09:46.13ID:7WStCWC0
>>861
マジで?

>>868
そういえば今日は満月だっけ?
0876名無しSUN2018/07/28(土) 22:11:27.27ID:YDwOSr9h
安城寄り豊田市
風が吹き始めた
0877名無しSUN2018/07/28(土) 22:12:05.39ID:BjpOi4MO
愛知、三重満潮時刻
https://i.imgur.com/w4N9Vao.jpg
0878名無しSUN2018/07/28(土) 22:16:11.34ID:ww6cZLWT
ほんと小さい台風なんだな
結構近いのになんともないなんて
0879名無しSUN2018/07/28(土) 22:19:03.87ID:82QczVNa
北上するときに寒気があったから、成長できなかったのだろうか
0880名無しSUN2018/07/28(土) 22:19:34.37ID:O1Jd0hSh
スピードが上がってくれればなぁ
0881名無しSUN2018/07/28(土) 22:21:41.73ID:y1ak/+/5
伊勢だけど、本当にあと数時間で上陸するなんて信じられないくらい静か。
(雨は降ってる)
0882名無しSUN2018/07/28(土) 22:22:14.01ID:QzgZuQfk
名古屋もあと1時間か
今はいつもの静かな夜だ
0883名無しSUN2018/07/28(土) 22:22:32.57ID:fz6U1FLm
そろそろ本体の雲がかかり始めるな
0884名無しSUN2018/07/28(土) 22:23:11.30ID:ahqFp4+l
風が嫌だな
0885名無しSUN2018/07/28(土) 22:27:43.52ID:x/YpT3MZ
雨は降ってるけど風どこ行った?@伊勢市
0886名無しSUN2018/07/28(土) 22:32:18.76ID:s4UiI32A
普段の台風だと通過後が台風一過だけど
今回は逆向きだから通過前が台風一過っぽいのかな?
0887名無しSUN2018/07/28(土) 22:34:42.53ID:ZGr8FZv4
名古屋や岐阜とか最接近時よりも吹き返しの南東風の方が強かったりして?
志摩半島上陸した場合、伊勢〜津あたりが一番辛そうだが、急に荒れる感じかな
0888名無しSUN2018/07/28(土) 22:37:26.18ID:Alxu1YNn
伊勢湾に突っ込んできそう
0889名無しSUN2018/07/28(土) 22:38:40.39ID:q/sa/Z78
風やべえ
風向き違うせいで家壊れそう
0890名無しSUN2018/07/28(土) 22:40:48.89ID:KmRIxtY5
石廊崎42.9m
御前崎30.9m
御前崎50m位来ると思ったがそうでもなうな
0891名無しSUN2018/07/28(土) 22:42:14.96ID:/gJQZwhs
14 名無しSUN 2018/07/28(土) 22:24:13.17 ID:Hom4X3HR

藤枝停電なう、30分くらい前から。窓も開けられんし暑くなってきた
0892名無しSUN2018/07/28(土) 22:43:28.39ID:Alxu1YNn
>>889
静岡?
0893名無しSUN2018/07/28(土) 22:45:27.07ID:q/sa/Z78
>>892
浜松
普段の台風なら風あんまりこない面が無防備だからもろに食らいまくってる
0894名無しSUN2018/07/28(土) 22:47:00.68ID:qsB1cca/
台風情報スレが使い物にならん
暴風圏内に入ってるはずなのに静かすぎる
0895名無しSUN2018/07/28(土) 22:47:56.18ID:Alxu1YNn
>>893
乙です
いろいろ逆方向だもんな
気をつけて
0896名無しSUN2018/07/28(土) 22:55:22.52ID:bBLA+GA8
結構停電しているな
http://teiden.chuden.jp/p/sizuoka.html

御前崎市 3500戸
牧之原市 2200戸
焼津市 2800戸
0897名無しSUN2018/07/28(土) 22:56:03.36ID:ETXObOZS
雨はようやくパラパラ降りだした程度だし
風も大して吹いてない
台風ヤル気無さすぎだろ
もっとがんばれ( ・`д・´)
0898名無しSUN2018/07/28(土) 23:00:36.49ID:enXYba4x
新幹線 豊橋-静岡 止まった
0899名無しSUN2018/07/28(土) 23:01:29.97ID:E3BPII73
>>896
浜岡原子力発電所が稼働してればなあ
0900名無しSUN2018/07/28(土) 23:02:13.95ID:Yufva5Md
雨戸の音が鳴り始めた@岡崎市南部
0901名無しSUN2018/07/28(土) 23:04:30.30ID:UUTGO5qw
小牧市、今のところ文字通り無風だ
0902名無しSUN2018/07/28(土) 23:05:01.69ID:AoUTDUlF
実感として暴風域に突入@豊橋
0903名無しSUN2018/07/28(土) 23:05:16.37ID:BjpOi4MO
知立、少しずつ吹いてきた
0904名無しSUN2018/07/28(土) 23:07:17.69ID:qsB1cca/
吹き込まなければ窓を開けておきたい@岡崎
0905名無しSUN2018/07/28(土) 23:07:25.17ID:D9FjiPc/
高潮ってあなどれないからなあ
0906名無しSUN2018/07/28(土) 23:08:54.36ID:a2m6crNU
浜松が凄いみたいだな
0907名無しSUN2018/07/28(土) 23:11:13.50ID:7Ea37kI0
ヤフー天気のアプリで10分毎の気圧を見てる
最接近で下げ止まる、それだけなのだが興味深いw
0908名無しSUN2018/07/28(土) 23:12:23.96ID:enXYba4x
いきなりどしゃ降り 知立
0909名無しSUN2018/07/28(土) 23:12:51.21ID:bBLA+GA8
さらに追加
中電の人は休出 & 徹夜作業か、大変だな

磐田市 1200戸
浜松南区 3000戸
浜松西区 3600戸
浜松中区 400戸
0910名無しSUN2018/07/28(土) 23:13:19.39ID:swjH2yfF
名古屋、平穏過ぎるぅぅぅぅぅう
0911名無しSUN2018/07/28(土) 23:13:39.93ID:6lLfkShQ
これだけ台風近づいても雨すら降らない名古屋w
土砂降りの大雨期待しただけ馬鹿だった
0912名無しSUN2018/07/28(土) 23:14:28.41ID:aOLS2zb2
https://twitter.com/rino02265/status/1023167349036212229?s=19

熱海で高波
ホテルの窓突き破ったらしいね
そろそろ東海か
0913名無しSUN2018/07/28(土) 23:14:38.27ID:azKoid7m
せっかく雨戸閉めたのに必要無かったか
0914名無しSUN2018/07/28(土) 23:17:02.52ID:J1j6EZ4T
去った後のが風強そうだ
0915名無しSUN2018/07/28(土) 23:17:09.60ID:E3BPII73
>>912
こういうとき客ってパニックになるんだな。台風って理由がわかってるんだからと思うけど。仕方ないか。
0916名無しSUN2018/07/28(土) 23:17:37.13ID:I/Ru+8Sv
>>913
雨戸!
良い家に住んでんだな

こっちはボロ屋だから揺れてやべーぜ
0917名無しSUN2018/07/28(土) 23:17:59.37ID:X5ny8N8P
お願いして貼って貰った米軍の天気台風予報のコースだね。大当たりだね。
風は穏やか夜空はスッキリ雨は降ってない@春日井市西部
0918名無しSUN2018/07/28(土) 23:18:00.50ID:enXYba4x
西尾市 東幡豆 西幡豆に避難勧告
0919名無しSUN2018/07/28(土) 23:20:08.61ID:A14XtgB7
さすがに三河は風強くなってきたかな?
0920名無しSUN2018/07/28(土) 23:20:10.56ID:E3BPII73
しかしこの程度で避難勧告が出るようなところはそもそも人が住んではいけないだろ
0921名無しSUN2018/07/28(土) 23:20:14.56ID:KmRIxtY5
レーダー見ると形整ったようにも見えるな
0922名無しSUN2018/07/28(土) 23:21:37.19ID:BjpOi4MO
愛知知立991hPa
また下がってきた。そして冷たい風も吹いてきた
0923名無しSUN2018/07/28(土) 23:22:34.86ID:cgbTZDtZ
>>792
同感
0924名無しSUN2018/07/28(土) 23:22:46.15ID:xc7lHUPB
1時くらいから風吹くの?
0925名無しSUN2018/07/28(土) 23:23:18.92ID:cgbTZDtZ
名古屋はこれからだな
0926名無しSUN2018/07/28(土) 23:26:00.09ID:71eOA7ep
名古屋もだけど、岐阜も強風だけで終わりそうな感じだね。
一部の地下鉄以外の電車が運転見合わせてるし、静かなもんだったわ。
0927名無しSUN2018/07/28(土) 23:26:57.86ID:82QczVNa
この程度で最接近か
0928名無しSUN2018/07/28(土) 23:27:26.29ID:TPNZVo+k
全く平穏@東濃
エアコン無いから締め切ると暑い…窓開けたまま寝ていいだろうか
0929名無しSUN2018/07/28(土) 23:28:56.30ID:nSYtgMkn
>>927
そう思っていた時期が私にもありました…
過ぎてから気を付けてな
静岡市民より
0930名無しSUN2018/07/28(土) 23:29:49.57ID:G6pSkSIp
かなり強風の範囲が狭いらしいな
0931名無しSUN2018/07/28(土) 23:30:24.43ID:uYUK7myD
岐阜はこの前の豪雨といい猛暑といい、もうそっとしといてやってほしい
0932名無しSUN2018/07/28(土) 23:31:19.96ID:aOLS2zb2
今ドンピシャなのか
全然だな
0933名無しSUN2018/07/28(土) 23:31:21.52ID:w9IMA+7x
家が揺れてるよー@田原
0934名無しSUN2018/07/28(土) 23:32:20.96ID:ef7yAWxD
名古屋29.8度、台風去ったら下がるかな
0935名無しSUN2018/07/28(土) 23:32:31.36ID:BUyf+loK
そよ風程度だな
0936名無しSUN2018/07/28(土) 23:32:38.19ID:KMf4AEVN
これから東海地方は台風接近で、スレの消費がより速くなりそうなので早めに次スレ立てておきました。

東海気象情報 No.206
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532788230/
0937名無しSUN2018/07/28(土) 23:32:56.55ID:G6pSkSIp
>>936
0938名無しSUN2018/07/28(土) 23:32:59.23ID:fz6U1FLm
この台風アメダス見ても吹き返しの方が強いでしょ
0939名無しSUN2018/07/28(土) 23:33:41.65ID:pEKdCOLR
静かな夜だ
0940名無しSUN2018/07/28(土) 23:35:20.59ID:82QczVNa
テレビの画像が乱れる
そこまで降ってはないのだけどね
0941名無しSUN2018/07/28(土) 23:35:27.05ID:J5GSU3lu
>>826
うちの両親宅の警備も頼む あと田んぼと用水路の様子も
0942名無しSUN2018/07/28(土) 23:36:11.55ID:/hTQSCQU
>>936


0時くらいに鳥羽市辺りに上陸しそう
0943名無しSUN2018/07/28(土) 23:36:23.48ID:bBLA+GA8
風雨が落ち着き出すとさらに更新されるか
東区の集計が上がってこないのが不気味ではある
しかし遠州灘一円で 1万戸以上停電しているのか

菊川市 1100戸
浜松市中区 1900戸
浜松市西区 5800戸
浜松市浜北区 300戸
0944名無しSUN2018/07/28(土) 23:36:41.24ID:Yufva5Md
瞬間的に、シャッターの雨戸が滅茶苦茶揺れた@岡崎市南部
0945名無しSUN2018/07/28(土) 23:37:08.93ID:ppl7p56b
名古屋の終電早めるのは雨量計、風速結果次第にすればよかったのに
終電早期終了なんて過去にあった?
0946名無しSUN2018/07/28(土) 23:37:24.81ID:cYx0fR3j
名古屋は毎度お馴染みの蚊帳の外で
終わりってとこだな
小雨程度で外は静かすぎて穏やか
0947名無しSUN2018/07/28(土) 23:38:33.99ID:TStiX4rB
>>946
それ二時間くらい前の浜松だわつまり
0948名無しSUN2018/07/28(土) 23:39:57.07ID:QRiu36j+
豊橋は風がすげーぞ
0949名無しSUN2018/07/28(土) 23:40:14.93ID:82QczVNa
三河安城てどこだよw
謎駅
0950名無しSUN2018/07/28(土) 23:41:14.45ID:cfInfOGJ
今のところ、豊橋市中消防署の最大瞬間風速38.6m/s
宇連ダムのところの川合の累積降水量はまだたったの12mmしかない(これでは幻の28420達成は厳しそう)
0951名無しSUN2018/07/28(土) 23:41:52.79ID:pxE+RWg9
田原とか南知多とか
愛知は本当に南端だけだな
0952名無しSUN2018/07/28(土) 23:42:08.73ID:jEU1ESme
知多半島、渥美半島、志摩半島ヤバいんじゃねーのか
0953名無しSUN2018/07/28(土) 23:42:24.95ID:cgbTZDtZ
愛知でも三河がひどくて、尾張はたいしたことない感じ
0954名無しSUN2018/07/28(土) 23:42:28.71ID:71eOA7ep
>>947
Yahoo天気の履歴見て納得
風向きが変わった辺りで雨量がドカンと増えるタイプの台風なんか
0955名無しSUN2018/07/28(土) 23:43:03.01ID:MTYRvUx7
名古屋だけど雨降ってないしちょっと風がある位なのに
軒並み電車止まってる ビビり過ぎだろ
明日朝の便でセントレアから飛ばなイカンから
始発から動いてくれ〜
0956名無しSUN2018/07/28(土) 23:43:09.24ID:ahqFp4+l
レーダーだけ見ると
伊勢湾に入るか入らないかの瀬戸際にみえる
0957名無しSUN2018/07/28(土) 23:46:58.24ID:vK7Z/Wvn
寺尾さんお疲れ様です
0958名無しSUN2018/07/28(土) 23:47:10.91ID:jEU1ESme
名鉄百貨店18時クローズしてたけど
馬鹿じゃねーの?
0959名無しSUN2018/07/28(土) 23:47:34.13ID:/v/XUUxe
寺尾さん、なんか焦ってる?
0960名無しSUN2018/07/28(土) 23:47:49.19ID:71eOA7ep
>>955
電車は線路とかの点検が終わってからの運転再開だから厳しいぞ。
東海道線なんか朝の10時運転再開とか言ってるくらいだし。
0961名無しSUN2018/07/28(土) 23:49:18.87ID:zYcbBxlt
そろそろ上陸か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。