トップページsky
1002コメント195KB

東海気象情報 No.205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz
次スレは980あたりが立ててください
前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0703名無しSUN2018/07/28(土) 17:37:32.45ID:J5GSU3lu
>>697
昔は19時にはしまってたからまぁいいだろ
つか出張できてる奴はさっさと宿確保しとかんと駅じゃ死ぬと思うが
まぁ通常ならもう帰るべきだよな
うちも本社の会議招集でそうなったときは夕方からの飲み会やめてさっさと帰ってもらったし
0704名無しSUN2018/07/28(土) 17:38:24.38ID:GvopVre7
松阪民だが今晩は寝れそうにないな
0705名無しSUN2018/07/28(土) 17:38:46.31ID:J5GSU3lu
>>702
名鉄で通える距離なら最悪タクシーかレンタカー使えるだろ
そもそも台風時のJRや新幹線なんて普通に予告なしに泊まるからな
乗るつもりでいるのが間違い 死ぬ気かと
0706名無しSUN2018/07/28(土) 17:41:34.90ID:4YjloUYJ
泊まる。。。確かに列車がホテルになるな。
0707名無しSUN2018/07/28(土) 17:42:19.04ID:uk+s169r
静岡東部だけど、雨風ともに強い
0708名無しSUN2018/07/28(土) 17:42:57.76ID:eYD19KtG
雨も降ってないし風も吹いてない@岡崎市
0709名無しSUN2018/07/28(土) 17:43:57.18ID:4YjloUYJ
これかなりヤバイんだが。
自分だけは大丈夫の考えは捨てないと危険。雨も400mm予想だけど、これ台風通過するときだけでこんなに降ったらマジヤバイから。
0710名無しSUN2018/07/28(土) 17:44:49.76ID:rsyPJGcK
風が強くなってきた@四日市

南向きマンション5階
雨戸が無いんだが、凌げるのか
0711名無しSUN2018/07/28(土) 17:44:59.63ID:/hTQSCQU
もーこのコースやだー
てか結構近くまで来てたのねえらい遠くから風吹いてる台風もあるけど
0712名無しSUN2018/07/28(土) 17:45:27.43ID:BjpOi4MO
愛知知立989hPa
0713名無しSUN2018/07/28(土) 17:45:46.48ID:/MHE1F5V
>>687
岐阜市は夜中に酷くなるのかな?
さっきコンビニ行って来たけど花火大会が中止になったからか
売り込みを見込んでた商品が大量に売れ残ってた
@岐阜市早田付近
0714名無しSUN2018/07/28(土) 17:49:08.87ID:+BB/sUsF
三重県堺に上陸なのか〜大して北は降らん気がしてきた
0715名無しSUN2018/07/28(土) 17:50:00.44ID:eYD19KtG
やばいな
風速20mかよ
0716名無しSUN2018/07/28(土) 17:51:06.43ID:PPgF3fjL
やっべー急に風強なった、不気味な感じ
0717名無しSUN2018/07/28(土) 17:51:49.37ID:MKZFpdf3
日本アルプスバリアによって東濃以北は雨からは守られそう
風邪には注意
濃尾平野以南は雨風ともに注意
速度が早いから5時間くらいで去るはず
0718名無しSUN2018/07/28(土) 17:53:17.56ID:HCqYvAbs
https://www.jr-takashimaya.co.jp/info/%e6%9c%ac%e6%97%a57%e6%9c%8828%e6%97%a5%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e3%80%80%e3%80%80%e6%98%8e%e6%97%a57%e6%9c%8829%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e3%81%ae%e5%96%b6%e6%a5%ad%e6%99%82%e9%96%93/
やっぱり閉店早めたか
0719名無しSUN2018/07/28(土) 17:55:35.53ID:xuBd7/pj
台風はまたぐるっと回って来週に同じコースを辿ります
0720名無しSUN2018/07/28(土) 17:58:17.64ID:c3ekiISq
あめキタ━(゚∀゚)━!
0721名無しSUN2018/07/28(土) 18:00:45.97ID:7WStCWC0
>>695
https://himawari8.nict.go.jp
0722名無しSUN2018/07/28(土) 18:03:53.42ID:x0qyEjyL
そんなにやばいならさっさと特別警報出せよw
0723名無しSUN2018/07/28(土) 18:06:02.05ID:4q6Bv7AZ
雨さえなきゃ窓全開で最高なのになあ
0724名無しSUN2018/07/28(土) 18:08:57.94ID:Z6AWyC0n
これまた岐阜の被害があったところまずいんじゃないの?
早めに台風が過ぎてくれればいいけど
0725名無しSUN2018/07/28(土) 18:13:58.57ID:LvgBPUZt
台風、開眼しているんだな
ここにきて、さらに発達しているのか?
0726名無しSUN2018/07/28(土) 18:16:48.61ID:uYUK7myD
伊勢湾入口から直撃だな
0727名無しSUN2018/07/28(土) 18:19:12.92ID:mhzxIsxz
高島屋はもう閉店してるよ。
三越はまもなく
0728名無しSUN2018/07/28(土) 18:22:13.87ID:rQU8JKaj
セントレア北西の風13m/sあっても30℃という異様な暑さ
空港の南上空から鈴鹿峠-国道1号-京都、かな
0729名無しSUN2018/07/28(土) 18:25:08.34ID:AUfmeoDh
気温はあまり下がってないのに湿度が急上昇して蒸し暑い
0730名無しSUN2018/07/28(土) 18:28:54.14ID:PRLhXNIP
さて今から御前崎に行ってみるか。
0731名無しSUN2018/07/28(土) 18:31:32.25ID:w6q+v6Ws
お前・・・
0732名無しSUN2018/07/28(土) 18:31:40.22ID:A2/2Y0qY
これからの高温多湿は台風より
熱中症の注意喚起しないと
明日の朝、エアコン付けない
爺ちゃん婆ちゃんの死者多発するぞ
0733名無しSUN2018/07/28(土) 18:34:11.55ID:/Y1cKsaC
雨雲レーダー雨雲ど真中の割にたいして降らねえ蝉の鳴き声がよく聞こえるw
0734名無しSUN2018/07/28(土) 18:34:43.16ID:/MHE1F5V
もうしばらくしたら
ベランダの物干し竿を下ろすか…
大したことないように思うけど…
台風より、その先の猛暑と電気代の方が怖いわw
@岐阜市早田付近
0735名無しSUN2018/07/28(土) 18:40:42.23ID:pN5AmXlh
ついに降り出した@豊橋
0736名無しSUN2018/07/28(土) 18:40:58.55ID:rtcRXeg1
りんくうのイオン、なかなかいい強風で帽子が飛びそうだ
0737名無しSUN2018/07/28(土) 18:43:08.93ID:gZ2tBafc
知立市 990hPa
0738名無しSUN2018/07/28(土) 18:44:24.50ID:nV8e8ekv
全然風吹いてない雨もたいして降ってない@浜松市西部
0739名無しSUN2018/07/28(土) 18:44:49.04ID:Sz7p6rQ3
熱田区だが台風の気配すらない
0740名無しSUN2018/07/28(土) 18:46:24.38ID:gZ2tBafc
知立市 大雨警報
0741名無しSUN2018/07/28(土) 18:49:15.85ID:uk+s169r
雨風やばい@静岡東部
0742名無しSUN2018/07/28(土) 18:50:59.46ID:7WStCWC0
>>736が今ヅラを必死で押さえてる
0743名無しSUN2018/07/28(土) 18:52:03.40ID:WF8I8Zos
これで大雨警報って
気象庁の職員ってただ警報出せばいいと思ってるんか?
0744名無しSUN2018/07/28(土) 18:52:21.75ID:3zbGC2PO
寺尾さん休日出勤か
0745名無しSUN2018/07/28(土) 18:52:47.39ID:x0qyEjyL
はいショボ台風決定
解散w
0746名無しSUN2018/07/28(土) 18:54:32.22ID:tEqM4uxU
郡上市蚊帳の外ぽい・・・(´・ω・`)ショボーン
0747名無しSUN2018/07/28(土) 18:55:00.71ID:W5LlzYoT
ウェザーニュースのライブカメラ見たら、下田がすごいことになってるな
0748名無しSUN2018/07/28(土) 18:55:14.54ID:OinjUf+Z
風速20m/sとか伊吹颪以下じゃん
そよ風じゃん
0749名無しSUN2018/07/28(土) 18:56:36.99ID:8rLTwuYM
夕焼け@三重県
0750名無しSUN2018/07/28(土) 18:57:02.20ID:E3BPII73
>>746
長滝の住人ですか?
0751名無しSUN2018/07/28(土) 19:00:24.71ID:Sz7p6rQ3
なんか昼間より暑いんだが・・・
1ミリの風もないから早く台風きて欲しいわ
0752名無しSUN2018/07/28(土) 19:00:56.65ID:71eOA7ep
夕焼けが明るいオレンジやー
0753名無しSUN2018/07/28(土) 19:03:22.32ID:hIRWPxlr
>>751

フェーン現象なのかね
0754名無しSUN2018/07/28(土) 19:03:34.11ID:/+VpnCmf
>>632
JRも名鉄も21時以降運休だよ
0755名無しSUN2018/07/28(土) 19:04:15.21ID:hIRWPxlr
>>743

避難するのは市民本人達だからな
0756名無しSUN2018/07/28(土) 19:06:12.66ID:DshcveAO
名古屋だけど大した事なく終わる予感ムンムン
0757名無しSUN2018/07/28(土) 19:07:11.85ID:tEqM4uxU
>>750
(o゜◇゜)ノあぃ
0758名無しSUN2018/07/28(土) 19:11:18.16ID:W8QTRWUo
まだ暴風域すら入ってないのになww
0759名無しSUN2018/07/28(土) 19:11:32.53ID:YdP2Ew6m
>>756
海上行けば名古屋は平和だよね
0760名無しSUN2018/07/28(土) 19:13:07.70ID:W8QTRWUo
雨降る前から警報出せば
防災対策できるだろ

そんなこともわからないのかよww
0761名無しSUN2018/07/28(土) 19:14:45.26ID:P2WFhjm6
被害はない方がいい
0762名無しSUN2018/07/28(土) 19:16:17.83ID:uc+VjeSx
>>760
わかってるけど あえて言うんだよ
そうじゃないとレス伸びないだろww
0763名無しSUN2018/07/28(土) 19:18:41.26ID:W8QTRWUo
レス伸ばしたいために?
本当にバカだなwwww
0764名無しSUN2018/07/28(土) 19:25:25.72ID:ppl7p56b
東から西へ真横に軌道を描く台風
忖度軌道か?軌道まで曲げられるのか
0765名無しSUN2018/07/28(土) 19:27:10.72ID:QQFA0Zv+
暑いから窓開けた
まだ風はそんなに吹いてないね@四日市
0766名無しSUN2018/07/28(土) 19:30:08.07ID:HrIZH1ZG
まあ、愛知は雨はたいしたことなさそうだ。
0767名無しSUN2018/07/28(土) 19:30:12.49ID:+BB/sUsF
北にブレるなら上陸後だな
恵みの雨すら直撃でないと降らないとは・・・
0768名無しSUN2018/07/28(土) 19:31:09.83ID:4q6Bv7AZ
風おさまったな
一時的だろうけど
0769名無しSUN2018/07/28(土) 19:31:56.22ID:/gJQZwhs
めちゃくちゃ平和だな…
こんな平和でいいのかって感じ
0770名無しSUN2018/07/28(土) 19:39:25.68ID:7WStCWC0
すごい静か
0771名無しSUN2018/07/28(土) 19:41:03.54ID:6qpmR6Gp
静かで拍子抜け@鈴鹿市
0772名無しSUN2018/07/28(土) 19:44:35.24ID:PezpdqPF
全く台風らしくない!焼肉屋満員やぞ@名古屋
0773名無しSUN2018/07/28(土) 19:45:20.12ID:0TIWHunB
雨が降らなければ
今夜はあり得ない高温になりそう
通過したら南東の風になるから雨が降らなければ
30度以上維持される
0774名無しSUN2018/07/28(土) 19:50:16.05ID:82QczVNa
>>773
そこまで高いか分からんけど、予報の温度は25℃を上回ってるね
蒸す
0775名無しSUN2018/07/28(土) 19:50:24.83ID:oRafnur+
進路ズレて三重南部直撃か
0776名無しSUN2018/07/28(土) 19:50:33.22ID:AUfmeoDh
名古屋が静かすぎる…5時間後には阿鼻叫喚になってそうだけど。
0777名無しSUN2018/07/28(土) 19:53:25.98ID:BjpOi4MO
愛知知立993hPa
なぜか気圧が上がってる。壊れてるのか?
0778名無しSUN2018/07/28(土) 19:58:35.87ID:+UT10G9L
>>777
静岡市も上がってるよ。990くらいがピークだったわ。
今は992。おっと強い風吹いたw
0779名無しSUN2018/07/28(土) 19:59:36.01ID:6nogNGIo
近所隣みんな雨戸閉めて準備OKやで@岐阜市
0780名無しSUN2018/07/28(土) 19:59:43.45ID:cgbTZDtZ
>>776
いや5時間後は終了だろ
0781名無しSUN2018/07/28(土) 20:01:04.80ID:47ZArjik
すげー静か
0782名無しSUN2018/07/28(土) 20:01:54.37ID:YxduCPNd
なんか全然大丈夫そうだったな。
飲み会中止にしちゃったけど失敗だったな。
無能気象庁は馬鹿すぎる。
0783名無しSUN2018/07/28(土) 20:07:11.97ID:uc+VjeSx
結局は南に逸れたか
0784名無しSUN2018/07/28(土) 20:08:01.25ID:AoUTDUlF
これは志摩半島行くかな。
https://www.windy.com/?34.021,139.581,7,i:pressure
0785名無しSUN2018/07/28(土) 20:11:08.31ID:/hTQSCQU
いまのところ全然静か@犬山
日本アルプス様のおかげか助かるわー( 'ω`)
0786名無しSUN2018/07/28(土) 20:12:16.52ID:qamZ0ZEI
プール早く閉めすぎ
昼から行ったら1時間で閉めやがった
0787名無しSUN2018/07/28(土) 20:13:02.34ID:FgX8fBJk
結局南にそれた。
愛知県はお湿り程度で終了。
0788名無しSUN2018/07/28(土) 20:14:18.10ID:AoUTDUlF
愛知県は神がかってるからな。
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
0789名無しSUN2018/07/28(土) 20:17:37.43ID:lR8u8aci
名古屋バリア健在かよ
0790名無しSUN2018/07/28(土) 20:18:12.55ID:M5zoWtJp
また名古屋バリア発揮か
イデの発現でもしてんじゃねえのかマジに
0791名無しSUN2018/07/28(土) 20:18:16.50ID:fd3xMd6J
なんか今回の台風大したことなさそうだな @岐阜
0792名無しSUN2018/07/28(土) 20:19:20.77ID:ndGxlol2
本当この前の線状降水帯の方が危険だったのに
テレビや世間の受け取りたるや
0793名無しSUN2018/07/28(土) 20:20:22.99ID:8JxY+GFR
台風のエネルギーの大半は中央高地に阻まれてこの地方は大したこと無さそう?
やっぱこの地方は紀伊串しかねーな。
0794名無しSUN2018/07/28(土) 20:23:46.34ID:x0qyEjyL
>>791
だから言ってるやんしょぼいって
0795名無しSUN2018/07/28(土) 20:30:47.80ID:7tjEOHwE
打上げ花火大会はできたんちゃうか
0796名無しSUN2018/07/28(土) 20:33:20.65ID:W8QTRWUo
違うって
台風の北側に強い雨雲があるから
名古屋はかなりの大雨になる
0797名無しSUN2018/07/28(土) 20:34:38.03ID:BK2WwW8L
あまり影響がないのか、これからなのかもはやわからん
0798名無しSUN2018/07/28(土) 20:35:42.57ID:7WStCWC0
また台風っぽくなってきた
0799名無しSUN2018/07/28(土) 20:37:08.50ID:t7bmIrT1
名古屋は暴風圏内にも入るだろうし相当風雨キツイと思うわ
0800名無しSUN2018/07/28(土) 20:37:13.09ID:caGZp8TJ
気象庁の注意喚起がある程度大袈裟になるのはしゃーない
0801名無しSUN2018/07/28(土) 20:40:11.63ID:a2m6crNU
コンパクトだから近づいたら急にじゃないか
まあなんともなければそれにこしたことないけど
0802名無しSUN2018/07/28(土) 20:41:47.72ID:6qpmR6Gp
三重上陸するかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています