東海気象情報 No.205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0583名無しSUN
2018/07/28(土) 11:21:12.63ID:HrIZH1ZG0584名無しSUN
2018/07/28(土) 11:30:43.80ID:dUocutq9うん、いきなり喧嘩腰のお前がな
大丈夫か?ちゃんと教育受けてきたか?それともシナチョンか?だったらしょうがないが
0585名無しSUN
2018/07/28(土) 11:31:06.09ID:ux0zWlkdMSMやGSMでも昼間は一旦回復する予想だし
0586名無しSUN
2018/07/28(土) 11:31:46.92ID:CmiQ4gdbここで寒冷渦と台風の南北位置関係を比較してみると今朝の5時頃に逆転してる
寒冷渦がもっと北の方に居座って欲しかった
0587名無しSUN
2018/07/28(土) 11:31:49.99ID:nEIi1hK60589名無しSUN
2018/07/28(土) 11:47:43.02ID:7WStCWC0穏やかな今のうちにできるだけの準備しとけよ
0590名無しSUN
2018/07/28(土) 11:48:34.15ID:DI2dHflXそんな妄想を見ている
引きこもり君だろw
0591名無しSUN
2018/07/28(土) 11:54:21.24ID:ufAZiCTj台風の影響は週明けにも残る予報
曇りがちになって気温も上がらなくなった
0592名無しSUN
2018/07/28(土) 11:56:20.38ID:issAbkb70594名無しSUN
2018/07/28(土) 12:05:17.68ID:uiyU9VXL0595名無しSUN
2018/07/28(土) 12:08:30.05ID:LYD5pb6cただでさて猛暑で息も絶え絶えな菜園の野菜たちが、この台風でご臨終かあ orz
0597名無しSUN
2018/07/28(土) 12:24:33.74ID:B7PUWAyp進行方向左側になりそうな予感
0598西濃カンガルー
2018/07/28(土) 12:25:02.01ID:d4D922sJふだん台風前の現象が台風通過後にある可能性がある
0599名無しSUN
2018/07/28(土) 12:30:07.97ID:HECL0mQA0600名無しSUN
2018/07/28(土) 12:34:52.65ID:J5GSU3lu0601名無しSUN
2018/07/28(土) 12:35:44.63ID:J5GSU3lu0602名無しSUN
2018/07/28(土) 12:40:43.10ID:kVW9DWwEこれが勢力を強めたら 天気悪くなるのか?
0604名無しSUN
2018/07/28(土) 12:48:13.86ID:4q6Bv7AZ0605名無しSUN
2018/07/28(土) 12:51:51.49ID:Hq+y6U+W0606名無しSUN
2018/07/28(土) 12:51:56.40ID:B7PUWAypどっち?まだ分からない?
0607名無しSUN
2018/07/28(土) 12:52:52.48ID:uiyU9VXL早いな
0608名無しSUN
2018/07/28(土) 12:54:16.95ID:eYD19KtG0609名無しSUN
2018/07/28(土) 12:56:23.13ID:6y7oha3u0610名無しSUN
2018/07/28(土) 13:02:06.66ID:usfERJEs前倒しの発表をする権限があるにしても
無風で出すなよ
0611名無しSUN
2018/07/28(土) 13:03:20.80ID:DyJz5mNU0612名無しSUN
2018/07/28(土) 13:04:29.46ID:GH82J+aCむっちゃ静かやん
0613名無しSUN
2018/07/28(土) 13:05:31.78ID:kkOhU4Ny0614名無しSUN
2018/07/28(土) 13:06:19.57ID:LREUBgS/0615名無しSUN
2018/07/28(土) 13:09:50.65ID:6nogNGIo0616名無しSUN
2018/07/28(土) 13:10:19.19ID:LREUBgS/今はほぼ無風だけど風が怖いな
0617名無しSUN
2018/07/28(土) 13:17:21.21ID:3UVeZ9I40618名無しSUN
2018/07/28(土) 13:17:43.01ID:CeVUVKHu0619名無しSUN
2018/07/28(土) 13:19:20.81ID:HqbeCQEd0620名無しSUN
2018/07/28(土) 13:19:26.89ID:0pACTFd90621名無しSUN
2018/07/28(土) 13:24:03.70ID:arlI4WZS0622名無しSUN
2018/07/28(土) 13:24:49.01ID:WCmhsaJ40624名無しSUN
2018/07/28(土) 13:29:10.70ID:7tjEOHwE0625名無しSUN
2018/07/28(土) 13:29:18.40ID:e59KbjaI寒冷渦が北だったら大雷雨が起こるやん
台風の方がマシ
0626名無しSUN
2018/07/28(土) 13:32:11.06ID:9Ou2zjLX遅いだろ!とか言うんだろwwww
お前みたいなバカが多いから
気象台も大変だよなw
0627名無しSUN
2018/07/28(土) 13:34:49.60ID:R4+scnS7https://i.imgur.com/isoTRKt.jpg
0629名無しSUN
2018/07/28(土) 14:08:49.98ID:YpwLWMxG0630名無しSUN
2018/07/28(土) 14:09:50.89ID:9vWm7gDJ毎年8月上旬に初鳴きを確認するが
0631名無しSUN
2018/07/28(土) 14:11:29.78ID:x0qyEjyL0632名無しSUN
2018/07/28(土) 14:12:22.77ID:TnfM+AAH今晩 愛知県体育館から無事に帰れるんだろうか
三河の遠い方から行くから心配
もう中止にして、金返してくれよ
0634名無しSUN
2018/07/28(土) 14:25:31.91ID:wW/ddDkI接近時は東風主体なのだろうかな。アルプスがある程度雨を防ぐとしたら
フェーンや暖気でかなり高温・多湿、超熱帯夜になりそう。
これで夜中で停電でもしたら阿鼻叫喚だな。。。
0635名無しSUN
2018/07/28(土) 14:35:10.93ID:R4+scnS718時から運休
0638名無しSUN
2018/07/28(土) 14:48:45.13ID:UD/p2IO40639名無しSUN
2018/07/28(土) 14:50:34.67ID:cgbTZDtZ0640名無しSUN
2018/07/28(土) 14:53:45.05ID:+BB/sUsF中心付近しか雨期待できそうにない
その後当分まとまった降水なさそう
0641名無しSUN
2018/07/28(土) 15:05:32.95ID:arlI4WZS0642名無しSUN
2018/07/28(土) 15:11:09.61ID:wW/ddDkIこのまま36、7℃まで上がってから、雲フタ。
深夜に雨があまり降らないとなると、超熱帯夜かな。。。
明日は南風、どこまで雨雲が侵入できるか、内陸は猛暑か。
0643名無しSUN
2018/07/28(土) 15:16:36.76ID:BjpOi4MO0644名無しSUN
2018/07/28(土) 15:20:24.54ID:swjH2yfF0645名無しSUN
2018/07/28(土) 15:29:37.09ID:rQU8JKaj0646名無しSUN
2018/07/28(土) 15:31:14.98ID:tEqM4uxUhttps://yahoo.jp/ne_i5R
0647名無しSUN
2018/07/28(土) 15:31:20.49ID:Z6AWyC0n名古屋は曇って来たけどまだ嵐の前の静けさ
0648名無しSUN
2018/07/28(土) 15:44:15.92ID:c3ekiISq0649名無しSUN
2018/07/28(土) 15:45:23.50ID:Om6+WPBw普段の台風と流れが逆と思えばいいのか?
0651名無しSUN
2018/07/28(土) 15:51:09.85ID:ZPr66B6a0652名無しSUN
2018/07/28(土) 16:00:37.27ID:vaX7OQz10653名無しSUN
2018/07/28(土) 16:00:56.87ID:BEdH/eo80654名無しSUN
2018/07/28(土) 16:09:21.36ID:w6q+v6Ws0655名無しSUN
2018/07/28(土) 16:09:26.91ID:YdP2Ew6m0656名無しSUN
2018/07/28(土) 16:11:49.89ID:ef7yAWxD0657名無しSUN
2018/07/28(土) 16:13:51.50ID:ry7SI2HUいま東京ヤバイ感じ
0658名無しSUN
2018/07/28(土) 16:14:28.28ID:3zbGC2PO0659名無しSUN
2018/07/28(土) 16:15:01.41ID:jYXiNrF70660名無しSUN
2018/07/28(土) 16:17:35.10ID:arlI4WZS0662名無しSUN
2018/07/28(土) 16:19:29.10ID:8JxY+GFR0664名無しSUN
2018/07/28(土) 16:20:42.52ID:l3VlofKKあと少しで東海地方にも雨が来て気温がグンと下がると思うで
0666名無しSUN
2018/07/28(土) 16:24:45.62ID:7WStCWC00667名無しSUN
2018/07/28(土) 16:31:11.25ID:CeVUVKHu0668名無しSUN
2018/07/28(土) 16:32:39.71ID:y6uCuEW/0669名無しSUN
2018/07/28(土) 16:32:45.28ID:ndGxlol20670名無しSUN
2018/07/28(土) 16:33:13.72ID:E+kFZOi70671名無しSUN
2018/07/28(土) 16:33:26.27ID:JJS7Ixmb0672名無しSUN
2018/07/28(土) 16:33:33.88ID:BEdH/eo80673名無しSUN
2018/07/28(土) 16:36:48.59ID:X3t234XN平日だったら確実に18時過ぎまでは出してなかったくせに、こんな警報なら必要ないし誰も当てにせんわ
0674名無しSUN
2018/07/28(土) 16:39:04.73ID:/SUuvBSj0675名無しSUN
2018/07/28(土) 16:40:22.09ID:fz6U1FLm0676名無しSUN
2018/07/28(土) 16:42:29.83ID:PDw2HYqw0677名無しSUN
2018/07/28(土) 16:45:36.95ID:c2HW0ewS13時からの子供も塾も休みになった。
0679名無しSUN
2018/07/28(土) 16:46:19.16ID:7WStCWC0まだ遠いのに
鈴鹿の山が壁になってくれないから怖いなぁ
0680名無しSUN
2018/07/28(土) 16:48:49.62ID:0SPO06w80681名無しSUN
2018/07/28(土) 16:55:38.69ID:/Y1cKsaC余裕持って警報出さないとなんかあったら遅すぎとか文句言うんだろこういう奴は
バカ相手にも分かるように出してるんだから大変だよ警報出す人もw
0682名無しSUN
2018/07/28(土) 16:58:24.42ID:8cxZdaSv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています