東海気象情報 No.205
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0054名無しSUN
2018/07/25(水) 13:04:11.22ID:dXRPXScG40℃クラブって初めて聞いた。
0055名無しSUN
2018/07/25(水) 13:09:37.05ID:dXRPXScG雷雨って竜巻注意情報が出るくらい積乱雲が発達しないとクールダウンしにくいのも事実なんだよな。
猛暑日の日に積乱雲が発達すると雹の粒が大きくなる危うさもあるし。
0057名無しSUN
2018/07/25(水) 13:22:40.31ID:dXRPXScG何だ。
そういう意味か。
0058名無しSUN
2018/07/25(水) 13:42:05.88ID:4Xz1J8Pw0059名無しSUN
2018/07/25(水) 14:02:16.97ID:7ZfnJG3Eあとチベット恋気圧とサブハイが割れた間へ、寒冷渦が東海地方の上空に下がってくるっぽい
台風はこの寒冷渦とも作用するだろうが、ココリコの力も緯度が高くなるにつれて強くなるので、
フォッサマグナムよりも西側に中心が通ることはないじゃないかな
大型台風にはなりそうもないので、雨は降っても男色的で量も少なく、西風吉良風なので気温もあまり下がらない
0060名無しSUN
2018/07/25(水) 14:06:10.52ID:+dKAHXWuこれは、名古屋市域の大気中におけるオキシダント濃度が1測定点(富田支所局)で0.115ppmを記録したことによるものです。
0061名無しSUN
2018/07/25(水) 14:10:36.58ID:FxL2H5K+0063名無しSUN
2018/07/25(水) 14:27:18.32ID:2ycNsHiehttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532496295/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-00004544-weather-soci
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggCXD1z4izWbJyYhANjovtOQ---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180725-00004544-weather-000-view.jpg
0065名無しSUN
2018/07/25(水) 14:37:52.48ID:ACauYQ8r0066名無しSUN
2018/07/25(水) 14:45:23.39ID:6ahMUXy8量が少ないが
0067名無しSUN
2018/07/25(水) 15:00:03.52ID:eh8SftQ1湿度高いか、蒸し暑いが久々の日陰だわ
レーダーエコー掛かってるけどゲリラ来るかな〜・・・(願望
0068名無しSUN
2018/07/25(水) 15:04:45.08ID:80Fj1iVh土曜日からはどん曇りで上がっても32.33℃ぐらいで今後は行きそう?
0069名無しSUN
2018/07/25(水) 15:07:00.50ID:/KzomIAX0070名無しSUN
2018/07/25(水) 15:34:59.67ID:dXRPXScGこの感じだと明日午前中に静岡から撤退して昼過ぎから愛知東部から撤退が始まるな。
0071名無しSUN
2018/07/25(水) 15:36:07.17ID:B6mlvB/90072名無しSUN
2018/07/25(水) 15:38:38.14ID:/VrjO4ZV0073名無しSUN
2018/07/25(水) 15:39:14.65ID:dXRPXScG静岡県内でチベット高気圧が完全撤収してくれないと、愛知、岐阜、三重の撤収に入れないのでそれが早く進む事を願う。
0075名無しSUN
2018/07/25(水) 15:53:34.75ID:eHiwZlcs蒸し暑いだけで何もかもが台無し
0076名無しSUN
2018/07/25(水) 15:53:49.76ID:dXRPXScG豊橋もだけど、もう30℃を切った。
0078名無しSUN
2018/07/25(水) 16:11:38.19ID:2ycNsHie0080名無しSUN
2018/07/25(水) 16:18:11.15ID:dXRPXScG太平洋高気圧も十分強いので蒸し暑さは維持。
しかしチベット高気圧も強くて重ね着しちゃったので、積乱雲は発達せずに暑さが増すという最悪の展開。
高気圧が太平洋単独なら違ってくる。
0081名無しSUN
2018/07/25(水) 16:21:29.72ID:dXRPXScG関東もそうだけど、津も日照時間が長かったけど東風で猛暑日は免れた。
0082名無しSUN
2018/07/25(水) 16:45:10.83ID:eh8SftQ1でもゲリラとまでは往かず、普通の夕立レベル・・・約10分。。。
ムシムシ倍増・・・(;´A`)ムシムシスルー
0083名無しSUN
2018/07/25(水) 16:52:10.81ID:FxL2H5K+0084名無しSUN
2018/07/25(水) 16:59:52.91ID:eh8SftQ10085名無しSUN
2018/07/25(水) 17:26:56.80ID:Ztgql2Ltレーダーナウキャストにとうとう雨雲が!
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/207/201807251720-00.png
えらい降ってるな
0086名無しSUN
2018/07/25(水) 17:28:15.58ID:eh8SftQ1平成30年7月25日16時56分 岐阜地方気象台発表
美濃地方、飛騨地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況にな
っています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が
近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努め
てください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、25日18時10分まで有効です。
美濃 岐阜・西濃 岐阜市・大垣市・羽島市・各務原市・山県市・瑞穂市・本巣市・海津市・岐南町・笠松町・養老町・垂井町・関ケ原町・神戸町・
輪之内町・安八町・揖斐川町・大野町・池田町・北方町
東濃 多治見市・中津川市・瑞浪市・恵那市・土岐市
中濃 関市・美濃市・美濃加茂市・可児市・郡上市・坂祝町・富加町・川辺町・七宗町・八百津町・白川町・東白川村・御嵩町
飛騨 飛騨北部 高山市・飛騨市・白川村
飛騨南部 下呂市
雨雲レーダー急な雨にそなえましょう
落雷情報雷に注意しましょう
0087名無しSUN
2018/07/25(水) 17:35:57.86ID:dXRPXScG竜巻注意情報が出るほどだからチベット高気圧は弱まってるな。
関西の予報を見ると彦根がある滋賀北部や三重に隣接する奈良は明日夕方以降ゲリラ雷雨の可能性が高い。
東海は明日もゲリラ雷雨がありそう。
0088名無しSUN
2018/07/25(水) 17:37:00.05ID:Ztgql2Lt高温で名を上げた岐阜県揖斐川町が
16時40過ぎから雨雲真っ赤
美濃市もきてる
揖斐川町の今日の
最高気温(℃) 37.4(15:20)
17時の気温 33.1
18時のアメダスで何℃に下がるかな
0089名無しSUN
2018/07/25(水) 17:42:00.07ID:cvJcJHta0090名無しSUN
2018/07/25(水) 17:43:36.49ID:dXRPXScGtenki.jpのアメダスで10分ごとの気温を見られる。
揖斐川の17時30分の気温は27.7℃。
積乱雲がかなり発達してる。
もうちょっと南下すれば岐阜市内にも来るぞ。
0091名無しSUN
2018/07/25(水) 17:46:20.10ID:kw4KJmiP0092名無しSUN
2018/07/25(水) 17:47:22.79ID:eSLEPhaO0093名無しSUN
2018/07/25(水) 17:50:03.17ID:jm4obAXc猛暑日は多治見などごく限られた地位で35を超える程度になる
名古屋では32-33がデフォルトになって夜もしのぎやすくなって秋の気配も出てきそう
0095名無しSUN
2018/07/25(水) 17:52:38.42ID:dXRPXScG名古屋は32℃くらいにしてもらいたいんだけど、34℃じゃ明日起きたら35℃になりかねないし。
0096名無しSUN
2018/07/25(水) 17:56:27.97ID:/mkzI4nM南西に移動しているように見えるが西に移動しているようにも見えるな
0097名無しSUN
2018/07/25(水) 17:58:09.37ID:Pv5Un8Sd0098名無しSUN
2018/07/25(水) 17:58:38.79ID:/TyB+T+I0099名無しSUN
2018/07/25(水) 17:58:50.53ID:CWXGCq2g0100名無しSUN
2018/07/25(水) 18:01:02.97ID:6DO03irX0101名無しSUN
2018/07/25(水) 18:02:03.53ID:dr90OrhK0102名無しSUN
2018/07/25(水) 18:03:12.67ID:NmJ2sR2J暑さでやられたのかしら@春日井市西部
0103名無しSUN
2018/07/25(水) 18:05:18.30ID:tbKTNhge0104名無しSUN
2018/07/25(水) 18:06:07.32ID:fi46DBJYクーラーはおろか扇風機さえいらない
てか雷鳴が聞こえたな
0105名無しSUN
2018/07/25(水) 18:10:33.25ID:lCm8zJRX0106名無しSUN
2018/07/25(水) 18:14:06.12ID:/TyB+T+I0107名無しSUN
2018/07/25(水) 18:14:52.96ID:Pv5Un8Sd0108名無しSUN
2018/07/25(水) 18:16:01.61ID:Ztgql2Lt便利だねありがとう
いや^−^下がったものだね
雨降ったとこがまるわかり雨雲さま
17時 http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/210/201807251700-00.png
18時 http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/210/201807251800-00.png
昨日の18時なんて名古屋35.1あったんだぞw
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/210/201807241800-00.png
0109名無しSUN
2018/07/25(水) 18:16:36.09ID:5eM6EUGh0110名無しSUN
2018/07/25(水) 18:17:52.20ID:UPs3fk6y0111名無しSUN
2018/07/25(水) 18:18:57.81ID:ftuPrWbf竜巻注意報情報が愛知県西部にも発令された
0112名無しSUN
2018/07/25(水) 18:19:30.92ID:rXlff3gw0113名無しSUN
2018/07/25(水) 18:19:44.39ID:6DO03irX0114名無しSUN
2018/07/25(水) 18:20:47.22ID:X7tdLgM3でも雨は降ってない
風はちょっとある
0115名無しSUN
2018/07/25(水) 18:22:00.74ID:vtS129pa0116名無しSUN
2018/07/25(水) 18:22:21.81ID:1tgtz2i6愛知西部〜三重北部にきそう
0117名無しSUN
2018/07/25(水) 18:23:17.83ID:YDjGBbUd0118名無しSUN
2018/07/25(水) 18:23:59.49ID:dXRPXScG積乱雲はかなり発達してて大きいから簡単には消えない。
もうすぐ三重北中部にも竜巻注意情報が出るはず。
ちなみに滋賀北部にも竜巻注意情報。
0119名無しSUN
2018/07/25(水) 18:25:19.14ID:44kHTvjB0121名無しSUN
2018/07/25(水) 18:29:18.44ID:qVdVoyD9中部電力のは雷雲レーダーで落雷は表示してくれないんだよな
岐阜県西部から愛知県西部までは関西電力の雷レーダーで見えるけど東部は見えないんだよな
0122名無しSUN
2018/07/25(水) 18:30:09.74ID:CWXGCq2g0123名無しSUN
2018/07/25(水) 18:32:12.08ID:xl1QpsfM0124名無しSUN
2018/07/25(水) 18:33:35.67ID:lCm8zJRX0125名無しSUN
2018/07/25(水) 18:35:10.70ID:X7tdLgM3そんなに激しくない
これからか?
0126名無しSUN
2018/07/25(水) 18:36:23.56ID:6DO03irXエアコン逝ったら死ぬぞ
0127名無しSUN
2018/07/25(水) 18:40:53.99ID:Ztgql2Lt雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)
https://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
見たいところの地図を出して
雷のアイコンをクリックすると
×と□で表示されるよ
これじゃなかったらごめん
雷
雷監視システム(LIDEN)によって、5分間で観測された雷を表示します。
□は対地放電(雷雲と大地の間の放電で、落雷ともいう。)、
×は雲放電(雷雲の中や雲と雲の間で起きる放電)を示しています。
0128名無しSUN
2018/07/25(水) 18:43:07.99ID:/hGQotCm0130名無しSUN
2018/07/25(水) 18:54:43.59ID:qVdVoyD9岐阜県から愛知県尾張地方のは南東に
岐阜県東濃のは南西に移動
0131名無しSUN
2018/07/25(水) 18:55:03.81ID:cvJcJHta0132名無しSUN
2018/07/25(水) 18:56:52.24ID:dXRPXScG0133名無しSUN
2018/07/25(水) 18:58:49.11ID:eh8SftQ1飛弾市・・・・
0134名無しSUN
2018/07/25(水) 19:04:58.82ID:6ahMUXy8猛暑自慢も終わりだな
0136名無しSUN
2018/07/25(水) 19:06:02.84ID:K3qvqQih0137名無しSUN
2018/07/25(水) 19:13:20.17ID:Do3zs7oM0138名無しSUN
2018/07/25(水) 19:13:42.29ID:FxL2H5K+0139名無しSUN
2018/07/25(水) 19:15:45.80ID:HyfbhuDN0140名無しSUN
2018/07/25(水) 19:16:48.77ID:oOucm191ぬるま湯のよな雨で ちっっとも涼しくない
0141名無しSUN
2018/07/25(水) 19:16:49.69ID:CWXGCq2g0142名無しSUN
2018/07/25(水) 19:18:36.90ID:tbKTNhge0143名無しSUN
2018/07/25(水) 19:20:25.76ID:m/mq7/2Wガッカリだ
0144名無しSUN
2018/07/25(水) 19:25:23.82ID:vtS129pa0145名無しSUN
2018/07/25(水) 19:30:15.46ID:/FEofrqYいったい何日ぶりだよ
0146名無しSUN
2018/07/25(水) 19:30:36.28ID:oMCpjYBC0147名無しSUN
2018/07/25(水) 19:31:09.86ID:/VrjO4ZV0148名無しSUN
2018/07/25(水) 19:32:05.66ID:6kKy/sra0149名無しSUN
2018/07/25(水) 19:35:05.18ID:BaAOUTN10150名無しSUN
2018/07/25(水) 19:37:16.60ID:+l3/xuXK@あま市
0151名無しSUN
2018/07/25(水) 19:37:57.02ID:VzHhA3pm0152名無しSUN
2018/07/25(水) 19:38:34.34ID:i5GZW/BE0153名無しSUN
2018/07/25(水) 19:38:46.30ID:OyY76fss今から出かけるのに
タイミングが悪すぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています