トップページsky
1002コメント195KB

東海気象情報 No.205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz
次スレは980あたりが立ててください
前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0490名無しSUN2018/07/27(金) 21:25:27.57ID:8BBQFsBr
明日の午前中は何とか外出できそうか
夕方はヤバそうだし
日曜日はいつから回復かねえ
0491名無しSUN2018/07/27(金) 21:30:47.66ID:PT1A53sd
>>488
12000円…無駄にしたくない
プロレス高過ぎ
0492名無しSUN2018/07/27(金) 21:31:45.25ID:IK66l7lg
>>490
朝は余裕、夕方ギリセーフ、夜危険、夜中外出禁止
0493名無しSUN2018/07/27(金) 21:37:10.80ID:yXJZylro
>>489
最悪955(瞬間60m/s)で遠州灘通過、良くて970(瞬間45m)だろうな。

それを強くないと言うならまあ好きにしてくれ。
0494名無しSUN2018/07/27(金) 21:48:57.41ID:0myO7vBQ
プロレスは八百長
0495名無しSUN2018/07/27(金) 21:50:15.74ID:sZDH47e5
>>493
勢力が衰えずに日本に接近するって事?
明日は帰宅が夜になるから、夜の雨風の具合が気になってさ…
0496名無しSUN2018/07/27(金) 21:50:29.43ID:vqEbtUnN
>>494
はあ?三沢さんが八百長で死んだって言うの?NOAHはガチだ。
0497名無しSUN2018/07/27(金) 21:54:41.51ID:QsuEzUmZ
なんだ酷くなるの明日の夜からか
日中は大丈夫だな
0498名無しSUN2018/07/27(金) 21:56:18.68ID:qY1HzUkN
8耐直撃か@報道ステーション
おもしろくなってまいりました
0499名無しSUN2018/07/27(金) 22:01:33.54ID:83qGYd8l
>>487
自分もプロレスいくよ
0500名無しSUN2018/07/27(金) 22:05:32.08ID:0myO7vBQ
>>496
小川直也はガチでやれば強いと思う
0501名無しSUN2018/07/27(金) 22:13:53.79ID:q7hkNDIr
雨に気を取られて油断してるけど
これ風が相当やばそう
ボロ家は吹っ飛ぶだろうね
0502名無しSUN2018/07/27(金) 22:18:57.33ID:CWJaCLWe
東海地方っていつも夜に台風来てませんかね
0503名無しSUN2018/07/27(金) 22:20:41.23ID:I/DvDSf9
>>501
じゃあうちは吹っ飛ぶな
0504名無しSUN2018/07/27(金) 22:23:24.23ID:PT1A53sd
>>499
お互い気を付けましょう
グッズ売り場ブッ飛びそう
0505名無しSUN2018/07/27(金) 22:27:58.21ID:sf6NBGsN
うちのボロだからヤバいわw
0506名無しSUN2018/07/27(金) 22:28:59.75ID:eFe2v9JB
生暖かかい夜。
@現在愛知県某市での車中泊者より。
0507名無しSUN2018/07/27(金) 22:30:21.08ID:M8YqhrGG
>>498
中止にはならないの?
0508名無しSUN2018/07/27(金) 22:34:15.07ID:BC83sky3
台風と取り巻きの雲が左斜め45°の§マークに見える
0509名無しSUN2018/07/27(金) 22:46:41.47ID:kmYp+E/u
徐々に北よりになってきた
渥美半島上陸かなあ
0510名無しSUN2018/07/27(金) 22:48:24.50ID:qY1HzUkN
>>507
コース内を横断する川ができても水はけがいいから
なんだかんだやれてしまうんだよね。
過去に台風3や大雨でで8時間から短縮になったこともあったけど。
番狂わせが多くて結構楽しいんだ。
0511名無しSUN2018/07/27(金) 22:49:16.56ID:VoALzsK3
この台風九州の西海上に出た後、戻ってこーへんやろうか?
0512名無しSUN2018/07/27(金) 22:51:31.63ID:wDDBa+nv
上陸する頃でも速度が遅いって本当かね?
0513名無しSUN2018/07/27(金) 22:51:42.49ID:qY1HzUkN
タイピング間違い過ぎて凹む
しばらく黙るわ
0514名無しSUN2018/07/27(金) 22:59:39.69ID:mNHCqE4R
雨かかるのは日が暮れてからだろ
0515名無しSUN2018/07/27(金) 23:01:46.58ID:mNHCqE4R
36℃予想だけどそんなにいかんだろ…
0516名無しSUN2018/07/27(金) 23:10:02.87ID:hAGEmaRJ
暑いのうぅ
静岡清水区
0517名無しSUN2018/07/27(金) 23:11:11.06ID:TCAV31uG
>>488
場外乱闘必至www
0518名無しSUN2018/07/27(金) 23:11:25.41ID:d2Lh7ZKR
どんどん気温が上方修正されていく名古屋
台風来ても熱帯夜解消ならずか
0519名無しSUN2018/07/27(金) 23:11:47.10ID:t2Lp7ljz
この台風接近中の風向き北西寄り予想なんだ
自分では北東寄りと予想してたわ
0520名無しSUN2018/07/27(金) 23:19:24.58ID:/HcqC/jU
暑いって事はまた太平洋高気圧に覆われたのか
0521名無しSUN2018/07/27(金) 23:34:09.75ID:bwCbmnYY
週明けも暑そうだ
たまらんね
0522名無しSUN2018/07/27(金) 23:44:37.97ID:Xu1RUYmu
三重か
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1812-00.png
0523名無しSUN2018/07/27(金) 23:51:14.30ID:9+BURU8s
月食は今夜か…
0524名無しSUN2018/07/27(金) 23:52:48.13ID:qpUl8acj
最新のGPVだと、気圧の中心が、御前崎に上陸して、名古屋を通過して、
若狭湾に抜ける予測なんだけど、被害の少ないほうに外れて欲しい。
明日、高温の予報なのは、北西風によるフェーン現象のため?
0525名無しSUN2018/07/27(金) 23:53:45.61ID:qGtIJ24m
変態進路め
混乱するわい
0526名無しSUN2018/07/28(土) 00:13:48.21ID:Rj54hCXt
>>485
29日も中止決定だよ
0527名無しSUN2018/07/28(土) 00:15:03.91ID:+BB/sUsF
線状降水帯で朝から雨になるのか〜35℃嘘くさい
0528名無しSUN2018/07/28(土) 00:17:04.86ID:PSiedp6d
昨日あたりまでは直撃のわりに雨が少ない予想だったけど
だんだん雨が多い予想に変わってきたな
影響が強く出るのは台風の北と東側だから愛知と三重は逃れられんのかも
富士山か南アルプスにブロックしてもらいたかったが…
0529名無しSUN2018/07/28(土) 00:38:11.06ID:DrO7+wUF
>>528
いつもの進路なら、影響大きいのは南と東側だけど、今回の進路方向の場合は北と東になるの?
0530名無しSUN2018/07/28(土) 00:43:01.28ID:ZGr8FZv4
御前崎上陸から名古屋だと岐阜も危ないな
関とか下呂あたりは災害復旧まだまだ終わってないのに大変だ
0531名無しSUN2018/07/28(土) 00:51:18.31ID:bIihW8oM
>>529
進行方向の右側というのは変わらないのでは
0532名無しSUN2018/07/28(土) 00:53:22.69ID:F+vKmn+X
>>506
お前か。
0533名無しSUN2018/07/28(土) 00:56:58.09ID:HECL0mQA
三重県に大雨特別警報あるかも?
0534名無しSUN2018/07/28(土) 01:26:59.66ID:swjH2yfF
瓦一枚でもすっ飛んだらチンコ晒してやるお
っていいくらいのショボイ台風になりそう
0535名無しSUN2018/07/28(土) 02:19:20.06ID:IBgK879W
>>524
御前崎串なんて木曜日の情報じゃねーかw
殆どの予想が紀伊串だろ
米軍、気象庁、ウェザーニュース、GPVいずれも紀伊串
0536名無しSUN2018/07/28(土) 03:59:51.90ID:7WStCWC0
素人考えだけど、
三重県は上陸直前より台風の中心が抜けてからの方が雨降るんかな?
風向きが太平洋からになりそうだから
0537名無しSUN2018/07/28(土) 04:13:47.57ID:e9dQj8Kq
あんまり大した台風じゃなさそう
てか久し振りにエアコン付けず快適だ
0538名無しSUN2018/07/28(土) 04:28:30.86ID:IiAkqQhS
名古屋くるの?こないの?
今日夕方からイベントなんだけど
0539名無しSUN2018/07/28(土) 05:15:55.63ID:zduKJ2r7
>>538
ネットに繋げるなら予想進路図くらい見れるだろ。ましてやこの板は台風スレだってあるし。
自分で情報を集めて自分で判断しないといざっていうときに生き残れないよ。
0540名無しSUN2018/07/28(土) 05:38:02.36ID:7WStCWC0
https://www.jma.go.jp/jp/g3/images/jp_c/18072803.png
0541名無しSUN2018/07/28(土) 05:54:24.03ID:MseGgNXc
>>535
いや、またもとに戻り始めて御前崎付近が主流派に
0542名無しSUN2018/07/28(土) 06:21:53.80ID:+WFCqQlw
雨が降り出した愛知県西三河
0543名無しSUN2018/07/28(土) 06:36:49.64ID:arlI4WZS
昨日より寄ってるやんけ腹立つわぁ
0544名無しSUN2018/07/28(土) 07:15:31.39ID:Z43ExYzE
岩瀬の全盛期のカーブぐらいか
0545名無しSUN2018/07/28(土) 07:21:06.96ID:w6q+v6Ws
岩瀬はスライダーだろ
0546名無しSUN2018/07/28(土) 07:27:42.78ID:lvjgvfR0
台風の勢力が落ちてほしい。
これがまともに来たら静岡と東三河に甚大な被害が出る。
台風よ、ショボくなってくれ。
0547名無しSUN2018/07/28(土) 07:29:09.26ID:8sdpDg5X
愛知は昼頃一旦晴れマーク出てるわw
0548名無しSUN2018/07/28(土) 07:30:20.81ID:/gJQZwhs
真夜中に変わったね
しかも東海にぶち当たったらすぐ消えるし
良かったわ
0549名無しSUN2018/07/28(土) 07:34:31.42ID:8sdpDg5X
今日は高校野球の西愛知大会決勝は中止かな
それとも開始時間を早めるかな
0550名無しSUN2018/07/28(土) 07:37:03.61ID:7tjEOHwE
NHKの降雨予想より早く雨降ってきたな
0551名無しSUN2018/07/28(土) 07:41:40.12ID:bvmvyuCS
午前中のうちに飛ばされやすい物は片付けた方が良さそうだな
0552名無しSUN2018/07/28(土) 07:42:19.83ID:fz6U1FLm
深夜に最接近だから夜から本番っぽい
0553名無しSUN2018/07/28(土) 07:58:15.93ID:id+QM/34
また夜寝てる間に過ぎそうだな
0554名無しSUN2018/07/28(土) 08:01:11.37ID:K+k8GWD7
雨だ@半田市
0555名無しSUN2018/07/28(土) 08:02:08.84ID:/gJQZwhs
海水浴行けば良かった
全然行けたな
0556名無しSUN2018/07/28(土) 08:29:50.25ID:ppl7p56b
近くの木で鳴いてる蝉も今夜までの命か
明日からは新世代の蝉に入れ代わり
0557名無しSUN2018/07/28(土) 08:43:29.31ID:DI2dHflX
台風のスピード若干予想より遅くなった? 夜の雨の予報が3時間くらいおそくなってるのだが
0558名無しSUN2018/07/28(土) 08:48:27.19ID:rQU8JKaj
このくらいのお湿りだと百日草に恵みの雨、強風だと倒れてしまう
大台ケ原は険しいので津-京都の東海道を行くのかしらん
0559名無しSUN2018/07/28(土) 08:50:01.08ID:ef7yAWxD
日差しもないのにこれから35度まで上がるんだな
0560名無しSUN2018/07/28(土) 08:53:53.82ID:/1skZLpO
いつもの東進コースだと台風一過で晴れるけど
西進だと台風右側の雲が長く残りそうだね
また変な雨の降り方になるんじゃないかコレ
0561名無しSUN2018/07/28(土) 08:57:32.98ID:/gJQZwhs
すごく肌寒いけどほんとに37度になるんかいな
0562名無しSUN2018/07/28(土) 09:18:28.18ID:7tjEOHwE
海水浴場や観光業界・商工会は大打撃だな
0563名無しSUN2018/07/28(土) 09:34:18.41ID:OinjUf+Z
サーファー歓喜?
0564名無しSUN2018/07/28(土) 09:42:21.88ID:w6q+v6Ws
気象庁では31度予報だが?
0565名無しSUN2018/07/28(土) 09:49:43.17ID:Xm4piF2e
東三河、暴風波浪警報出ました
0566名無しSUN2018/07/28(土) 09:53:59.77ID:BLeoeiIF
久しぶりにエアコンなしで窓を開けると、セミの声が賑やかなのが新鮮
0567名無しSUN2018/07/28(土) 09:58:23.14ID:7WStCWC0
エアコンなしでも汗が出ない
0568名無しSUN2018/07/28(土) 09:59:31.22ID:F+vKmn+X
へんな汁が出た。
0569名無しSUN2018/07/28(土) 10:07:29.18ID:Jx1kJrpr
台風北にずれてきたな
名古屋直撃なのかもな
0570名無しSUN2018/07/28(土) 10:13:41.68ID:a2m6crNU
高校野球やってるのか
岡崎天気いいんだな
0571名無しSUN2018/07/28(土) 10:17:01.36ID:MAbujmem
>>561
いまは台風の西側になっているから台風が通過したような状態になっている
今日夜遅くに近づくから急に雨風が強まりムシムシの台風通過後は東側の南風により、局地的に激しい雷雨になる
0572名無しSUN2018/07/28(土) 10:24:10.23ID:qsB1cca/
>>570
雨降ってないし、薄日もさしてるよ。
涼しくて快適。
0573名無しSUN2018/07/28(土) 10:27:34.85ID:d/YBS3lh
>>563
波クシャクシャでサーフィンできるなみじゃないな
低気圧や台風が日本より少し南にいた方がよいうねりが入る
しかし台風直撃だと普段波のない内海辺りでサーフィンできることもある
0574名無しSUN2018/07/28(土) 10:38:47.58ID:w9RlOHry
雨戸の状態確認した
午後になったら閉めておく
0575名無しSUN2018/07/28(土) 10:40:55.63ID:W8QTRWUo
直撃だと雨あまり降らないからいいだろ
0576名無しSUN2018/07/28(土) 10:51:35.84ID:uiyU9VXL
台風の雲ボロボロだな
0577名無しSUN2018/07/28(土) 11:06:16.69ID:DyJz5mNU
昨日の予報では深夜に降水量1時間25ミリとかあったけど
今見たら8ミリになってる
0578名無しSUN2018/07/28(土) 11:06:53.00ID:wW/ddDkI
>>576
週間予報が猛暑になったな。
まあ、再びチベット高気圧が張り出して北西風フェーンタイプなのだから、
名古屋の猛暑は確定なのかもしれんが。
0579名無しSUN2018/07/28(土) 11:12:25.31ID:lASd92cl
勢力が衰えてきたね
0580名無しSUN2018/07/28(土) 11:13:22.23ID:Jx1kJrpr
米軍名古屋直撃コースに予想進路修正
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
0581名無しSUN2018/07/28(土) 11:13:25.09ID:q4lgknOU
降らねーじゃん
傘持って歩いているのが馬鹿みたいだ
0582名無しSUN2018/07/28(土) 11:18:08.70ID:W8QTRWUo
予想では昼間は晴れると言ってたのに
雨降らねーじゃんって


バカなのかよwwww
0583名無しSUN2018/07/28(土) 11:21:12.63ID:HrIZH1ZG
11時発表の今日の予報は暴風雨か。夜からならわかるけどなあ。
0584名無しSUN2018/07/28(土) 11:30:43.80ID:dUocutq9
>>582
うん、いきなり喧嘩腰のお前がな
大丈夫か?ちゃんと教育受けてきたか?それともシナチョンか?だったらしょうがないが
0585名無しSUN2018/07/28(土) 11:31:06.09ID:ux0zWlkd
雨降らないって天気予報で一旦雨は止んで夜に雨が降りはじめ夜遅くから急に雨が強まりだすって言っているぞ
MSMやGSMでも昼間は一旦回復する予想だし
0586名無しSUN2018/07/28(土) 11:31:46.92ID:CmiQ4gdb
http://www.jma.go.jp/jp/gms/index.html?area=0&;element=2
ここで寒冷渦と台風の南北位置関係を比較してみると今朝の5時頃に逆転してる
寒冷渦がもっと北の方に居座って欲しかった
0587名無しSUN2018/07/28(土) 11:31:49.99ID:nEIi1hK6
まあ、生まれと育ちが卑しいんでしょうな
0588名無しSUN2018/07/28(土) 11:45:21.79ID:W8QTRWUo
>>584
バカだからバカだと言ってるんだよ
何が悪いんだよwwww
0589名無しSUN2018/07/28(土) 11:47:43.02ID:7WStCWC0
来るか来ないかは分からないけど
穏やかな今のうちにできるだけの準備しとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています