トップページsky
1002コメント195KB

東海気象情報 No.205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:26.19ID:KFZk6fbz
次スレは980あたりが立ててください
前スレ
【記録的猛暑】東海気象情報No.204【過去7月の歴代最高クラスの暑さ更新なるか】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532181131/
0269名無しSUN2018/07/26(木) 16:00:28.60ID:Yi78H1QZ
今日雷発生しませんよね?
0270名無しSUN2018/07/26(木) 16:05:56.00ID:nvuHplfs
>>268
四日市住みだけど伊賀は他と分けた方がいいと思うけどな
山挟んでるから基本的に違う
0271名無しSUN2018/07/26(木) 16:10:12.72ID:t/gSavDb
>>270
伊賀は盆地だから猛暑日も多いもんな。
ヤフーの天気はそれでも三重北中部という事で津の天気と気温が出る。
伊賀だと関西本線の駅があるけど、亀山以西は三重県内であってもJR西日本だから鉄道でも三重とは違うと見られている。
0272名無しSUN2018/07/26(木) 16:12:21.54ID:Vn1apFuR
>>269
場所どこ?
岐阜県や愛知県尾張地方なら可能性はある
夜遅くから明け方にかけて東海地方全域で雨雲が予想されているのが気になる
0273名無しSUN2018/07/26(木) 16:19:05.17ID:t9cxhNk0
土曜日内海に海水浴行ったら遊泳禁止ですかねぇ
0274名無しSUN2018/07/26(木) 16:20:17.77ID:t/gSavDb
面積は全然大した事が無い埼玉が北部(熊谷)、南部(さいたま)、秩父地方(秩父、山間部)の3分割。
面積が愛知、三重と大差ない千葉も北西部(千葉)、北東部(銚子)、南部(館山)の3分割。

これを見れば岐阜、三重県民は何で自分らは2分割なんだと疑問に思うだろう。
0275名無しSUN2018/07/26(木) 16:23:02.06ID:IdWK8fPZ
高温多湿へ前進しそうな気がする
暑さは通常よりやや高い程度に収まるが
0276名無しSUN2018/07/26(木) 16:32:40.15ID:2cUhK7Ld
風があってめっちゃ涼しい
扇風機切ったわ
0277名無しSUN2018/07/26(木) 16:37:15.74ID:LcnJjUjy
涼しかったね これ続いてほしいな
0278名無しSUN2018/07/26(木) 16:43:21.80ID:Yi78H1QZ
>>272
岐阜の羽島市…
0279名無しSUN2018/07/26(木) 16:43:49.24ID:CLh7guw8
雷鳴った@岐阜市
0280名無しSUN2018/07/26(木) 16:44:49.82ID:5ueUcIvO
また雷かよ
0281名無しSUN2018/07/26(木) 16:45:16.35ID:t/gSavDb
tenki.jpのアメダスで調べた16時30分現在の気温。

名古屋30.5℃、豊橋27.8℃
津29.7℃、尾鷲28.2℃

気温が下がるのが昨日までと比べて格段に早い。
海無しの岐阜は残念ながら愛知、三重と比べても高い。
0282名無しSUN2018/07/26(木) 16:50:06.40ID:nvuHplfs
>>281
四日市も27.8やった
0283名無しSUN2018/07/26(木) 16:56:24.57ID:Rr2we3kv
2時間ほどしっかり降って暑さ一休み@三重南部
雨音久々に聴いた気がする
これから蒸してこないといいな
0284名無しSUN2018/07/26(木) 16:58:22.99ID:hCI6QAwD
岐阜の雨雲がまた南下してくるのか?
0285名無しSUN2018/07/26(木) 17:17:22.30ID:/Geo4gfb
>>281
それでも30度超え
感覚が麻痺してきてる。
0286名無しSUN2018/07/26(木) 17:17:47.38ID:nvuHplfs
>>284
予想は反時計回りっぽい感じかな
0287名無しSUN2018/07/26(木) 17:18:42.66ID:t/gSavDb
>>282
17時の四日市の気温は27.5℃。
その他は岐阜30.4℃、名古屋30℃、津29.2℃。
岐阜も下がってきた。
三重に関しては伊賀周辺以外は今夜はエアコンいらずの可能性が大。
0288名無しSUN2018/07/26(木) 17:19:36.80ID:IDJBmi2T
温度低くても湿度が高いのは無理だ〜(;´Д`)
0289名無しSUN2018/07/26(木) 17:21:28.29ID:3athLD1h
雨風吹いて気持ちいいけど、肝心の雨がかすめて降ってくれない・・o(TヘTo) クゥ @郡上白鳥
0290名無しSUN2018/07/26(木) 17:23:14.39ID:t/gSavDb
>>285
日付けが変わる直前まで30℃以上の日が続いてたのを考えたらありがたいと思わないと。
0291名無しSUN2018/07/26(木) 17:24:37.56ID:Yi78H1QZ
まーた雷か
0292名無しSUN2018/07/26(木) 17:25:12.05ID:X0uo0mgJ
岐阜市南部 雷鳴あり 雨くるかなあ
0293名無しSUN2018/07/26(木) 17:31:15.12ID:t2Ohd1B9
台風、当初より西よりになってきてまた紀伊半島串刺しにしそうだな
もう、去年3つもきて怖かったから勘弁してくれ
0294名無しSUN2018/07/26(木) 17:49:57.85ID:TagRDXxF
キモい風吹いてる
0295名無しSUN2018/07/26(木) 17:51:44.69ID:puHY/EYy
雨はいいけど、風は嫌だなあ
0296名無しSUN2018/07/26(木) 17:55:43.78ID:WTi8XU97
しかしながら台風
毎年毎年良く来るなぁ
0297名無しSUN2018/07/26(木) 17:57:36.11ID:nHyMsXQb
徳田おるけ?
0298名無しSUN2018/07/26(木) 18:09:25.22ID:AWdM/TgE
湿度が上がってきた・・・
0299名無しSUN2018/07/26(木) 18:37:11.19ID:obYwjbUl
南東から近づく台風なんてちょっと記憶にないな
やな進路だ
0300名無しSUN2018/07/26(木) 18:41:08.46ID:TZQZ7dlr
四日市だけど、
今吹いている風は台風の影響?
0301名無しSUN2018/07/26(木) 18:43:30.56ID:ZRZqTgcB
めっちゃ涼しいわ
0302名無しSUN2018/07/26(木) 18:46:08.62ID:5RiyB1kQ
今日は結局あんまり雨降らなさそうだな
0303名無しSUN2018/07/26(木) 18:47:13.57ID:jVRdSycQ
名古屋めっちゃくちゃ涼しい
室温29℃
風が強くて
窓を全開にしたら
扇風機付けていないのに高速回転
コンサートのチケットがこの風で行方不明になり
見つけるまで死ぬ思いをしたw
窓の網戸の内側に風で張り付いていて
気づかず開けたら決して戻ってこなかっただろう
0304名無しSUN2018/07/26(木) 18:55:49.15ID:GWMSfz4x
風のいたづら
0305名無しSUN2018/07/26(木) 19:06:00.32ID:v24+h6ts
地上天気図に現れない寒冷渦との藤原の効果か
初めて目の当たりにするのかも
0306名無しSUN2018/07/26(木) 19:22:33.29ID:YDXouMI8
来ないで下さい、台風さん
0307名無しSUN2018/07/26(木) 19:38:19.36ID:Lysu4CqT
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1812-00.png

やべーじゃん
愛知死亡フラグ
0308名無しSUN2018/07/26(木) 19:45:55.38ID:t/gSavDb
>>307
しかも新幹線なら名古屋〜浜松を縦断。
0309名無しSUN2018/07/26(木) 19:54:28.17ID:t/gSavDb
名古屋は昨日までよりはましとはいえ、28℃はまだ高い。
関東だと水戸、宇都宮は北東気流で25℃さえ下回ってて羨ましい限り。
0310名無しSUN2018/07/26(木) 20:01:04.47ID:t6fQoz9Y
今室温31度だけど窓から風が入って来て全開だとちょっと寒い。
窓3分の1にして扇風機止めた。
0311名無しSUN2018/07/26(木) 20:13:30.24ID:yOitOArA
>>299
ほんコレ
経験ないからちょっと不安
0312名無しSUN2018/07/26(木) 20:13:31.41ID:epRXhOa+
>>307
これ週末ヤバいな
東海は大荒れの天気になりそうだな
0313名無しSUN2018/07/26(木) 20:21:57.26ID:Y1AzVdQP
何この涼しさ秋が来たのかと思っちまう涼しさ
@栄
0314名無しSUN2018/07/26(木) 20:28:19.81ID:S/FbLHFW
米軍の天気予報台風予想誰か貼ってください。
0315名無しSUN2018/07/26(木) 20:29:39.21ID:g3E7xbxW
海に逸れるな
0316名無しSUN2018/07/26(木) 20:32:30.97ID:wEFA901x
明日は雨ですかね?
傘持って出勤するか迷います
0317名無しSUN2018/07/26(木) 20:35:59.49ID:wEFA901x
あ、場所は東三河の田舎です;
職場まで歩きなので大雨だと泣けます・・・
0318名無しSUN2018/07/26(木) 20:37:48.67ID:YFkh6twu
>>317
天気予報は見てないの?w
0319名無しSUN2018/07/26(木) 20:42:35.65ID:t/gSavDb
名古屋はもう28℃を切ったな。
豊橋は熱帯夜回避の可能性も。
0320名無しSUN2018/07/26(木) 20:47:35.37ID:jTvVwNed
涼しいな。お盆過ぎの夜みたい。
今年は桜も早かったし、もう秋か。
0321名無しSUN2018/07/26(木) 20:49:14.66ID:wAVy98qb
もう秋でいいよ
暑さはうんざり
0322名無しSUN2018/07/26(木) 20:51:33.74ID:t/gSavDb
>>320
桜は東北で3月中に咲くと猛暑になる確率が高いと聞いた事がある。
今年は福島、仙台で3月に桜が開花。
0323名無しSUN2018/07/26(木) 20:56:02.67ID:8RFIG+so
電車止まってくれい
0324名無しSUN2018/07/26(木) 21:04:47.77ID:shtUaSvm
湿度がそんなに高くないな
0325名無しSUN2018/07/26(木) 21:08:13.71ID:3oTbF9jk
【ツイッター】金魚をトイレに流して「自然に帰してあげる」 SNSに動画投稿し非難殺到
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532603221/
0326名無しSUN2018/07/26(木) 21:09:13.57ID:CaWyqsss
今日は凌げた。あの39度地獄を体験したら、秋みたいだね。
0327名無しSUN2018/07/26(木) 21:10:25.61ID:8RFIG+so
明日の朝名古屋25度まで下がるんかいな
0328名無しSUN2018/07/26(木) 21:29:46.71ID:OQERRqCR
東から西へ抜ける台風って何?
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
0329名無しSUN2018/07/26(木) 21:32:44.21ID:7G9xf83q
>>306
台風様が来て一時的とはいえ気温下がるんだから有り難いと思わなきゃ
0330名無しSUN2018/07/26(木) 21:34:31.18ID:r/8R4zmb
いつもなら浜松や豊橋通過する台風は、名古屋や岐阜は大したこと無かったのに
今回このまま行った場合は逆に名古屋岐阜が一番酷い事になりそう。
特に先日被害が大きかった関や下呂あたりは風雨ともに酷そうで色々心配だ
0331名無しSUN2018/07/26(木) 21:37:33.97ID:g3E7xbxW
>>328
台風です
0332名無しSUN2018/07/26(木) 21:40:25.64ID:7G9xf83q
もっと西進して紀伊半島すら避けて四国〜九州に上陸した後帰ってくるんじゃないの
0333名無しSUN2018/07/26(木) 21:56:28.42ID:g3E7xbxW
まさに>>315
0334名無しSUN2018/07/26(木) 21:57:42.44ID:jwfGIfTa
西日本豪雨→長期酷暑→台風直撃→???
0335名無しSUN2018/07/26(木) 21:58:00.62ID:g3E7xbxW
今はこんな感じの予想


https://i.imgur.com/S3YY5Cv.jpg
0336名無しSUN2018/07/26(木) 21:59:47.59ID:g3E7xbxW
でも確か台風って
北側と東側に強い雨雲があるんだっけ?
そしたら 海に避けたら東海とかは大雨かな?
0337名無しSUN2018/07/26(木) 22:05:42.59ID:aXtWX+12
前代未聞の360度大回転を披露してもらおう
0338名無しSUN2018/07/26(木) 22:12:52.11ID:EHBS7V5O
>>337
過去には360度回った台風が本当にある。
0339名無しSUN2018/07/26(木) 22:14:33.29ID:d9bLo4qM
21世紀の伊勢湾台風笑えない
0340名無しSUN2018/07/26(木) 22:15:54.28ID:SdcS3Qgp
>>338
四国沖でぐるっとしたのがあったよな

寒冷渦との干渉もありそだが、偏西風はどこいった?w
0341名無しSUN2018/07/26(木) 22:20:47.85ID:8RFIG+so
月曜は台風一過にならないんか?
0342名無しSUN2018/07/26(木) 22:24:41.84ID:sIs+veyB
西日本直撃はやめたげて
0343名無しSUN2018/07/26(木) 22:30:59.25ID:SdcS3Qgp
東京直撃予想を出すとなにかマズイことでも?て言いたくなるな、このコースの変わりようは
0344名無しSUN2018/07/26(木) 22:37:43.92ID:MxUIAbjH
>>314
https://www.nrlmry.navy.mil/htdocs_dyn_apache/PUBLIC/tc_pages/thumbs/atcf/2018/wp/track/wp152018.18072600.jpg
0345名無しSUN2018/07/26(木) 22:38:09.57ID:CPVhAt7v
名古屋気温の下降止まっちゃった
結局今夜も熱帯夜
まあ布団が熱持ってないだけでも御の字だが
0346名無しSUN2018/07/26(木) 22:39:37.92ID:ISAhBcvA
>>337
360度回ったらそのままじゃねーか
180度だろ
ネタなんかw
0347名無しSUN2018/07/26(木) 22:40:23.20ID:PtxxfYkb
明日明け方まで注意期間としていた雷注意報解除@愛知県
0348名無しSUN2018/07/26(木) 22:41:22.76ID:g7wZsr2O
その場で回転ってのはあるかもしれんが、これだけの半径で回転したら前代未聞じゃね?
0349名無しSUN2018/07/26(木) 22:42:04.63ID:1K2KyU1p
ずーっと晴れだったから被害でない程度なら許す。それと寒冷渦で天然クーラー∩(・ω・)∩ばんじゃーい
0350名無しSUN2018/07/26(木) 22:45:56.84ID:qxxLtNzy
週末、名古屋は大潮じゃん
満潮時はまだ静岡沖なのでセーフだろうけど
速度早まったら大潮と満潮で伊勢湾台風だがや
0351名無しSUN2018/07/26(木) 22:48:14.17ID:t9cxhNk0
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1812-00.png
0352名無しSUN2018/07/26(木) 22:51:52.17ID:M5Yvx8IH
テレビでは、「関東を直撃か」なんていってるけど、予報円の中心は静岡なんだよね
0353名無しSUN2018/07/26(木) 22:53:30.04ID:M5Yvx8IH
それよか、今すっごい涼しいねぇ
エアコンなしで十分
9月な感じ
0354名無しSUN2018/07/26(木) 23:02:36.92ID:qxxLtNzy
26℃ってこんな涼しいんだな

秋だな
0355名無しSUN2018/07/26(木) 23:05:20.10ID:qxxLtNzy
>>352
JTWCでは遠州串のそのまま東海道上ってくる感じだな
0356名無しSUN2018/07/26(木) 23:09:45.22ID:guaqNa7V
>>350
こわいなぁ…
0357名無しSUN2018/07/26(木) 23:16:31.80ID:S28ovovG
なんなんだこのすごしやすい気温は
毎日こうならいいのにな
0358名無しSUN2018/07/26(木) 23:35:01.73ID:f09gpuhi
>>351
もっちょい西へ行け
0359名無しSUN2018/07/26(木) 23:37:27.85ID:1K2KyU1p
湿度なければ最高
0360名無しSUN2018/07/26(木) 23:43:18.06ID:t9cxhNk0
 各モデルの進路
http://www.typhoon2000.ph/multi/models/201807260000_ALL.PNG
0361名無しSUN2018/07/27(金) 00:10:03.22ID:3JBEFbYx
万朶の桜か襟の色
花は吉野に嵐吹く
大和男子と生まれなば
太平洋の波と散れ
0362名無しSUN2018/07/27(金) 00:11:06.51ID:3aDjYHPd
猛暑再びを思わせるコースだな
0363名無しSUN2018/07/27(金) 00:33:47.27ID:/HcqC/jU
せっかく今年の8耐は4メーカーワークス激突でめちゃ面白そうなのに
台風なんて消えて!
0364名無しSUN2018/07/27(金) 00:44:17.14ID:CTjx4df5
雨@半田
0365名無しSUN2018/07/27(金) 00:53:16.55ID:TCAV31uG
いま外に出たら意外なほど涼しいんだな@名古屋
体が慣れてしまったか
0366名無しSUN2018/07/27(金) 01:51:41.54ID:IK62SO9F
高気圧が割れたおかげで一気に寒くなった\(^o^)/
0367名無しSUN2018/07/27(金) 02:19:14.43ID:JtlvD5zs
家の中は蒸し蒸し…
0368名無しSUN2018/07/27(金) 04:14:15.76ID:mWswQWlQ
湿度は50%ちょっと超えたぐらい
奇跡の涼しさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています