トップページsky
1002コメント200KB

中国・四国気象情報part.51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/07/23(月) 12:37:32.46ID:29YXI5T6
※気象庁における広域的な気象区分
山口県は気象区分上、福岡管区気象台の管轄に当る為、
九州北部・山口県気象情報スレに書き込んで下さい。

気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/index.html
日本気象協会 http://tenki.jp/index.html
国際気象海洋 http://www.imocwx.com/index.htm
マピオン天気  http://www.mapion.co.jp/weather/index.html
国土交通省 防災情報提供センター  http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
四国情報通信ネットワーク 雷サンダー http://thunder.stnet.co.jp/cgi-bin/nextdt?new
中国電力 雷情報 http://www.energia.co.jp/lls/index.html

前スレ
中国・四国気象情報part.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530947477/
中国・四国気象情報part.49(実質part.50)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530947478/
0970名無しSUN2018/08/29(水) 17:47:16.11ID:B1bvjnX6
>>969
ネギ大量盛りはマナーの問題
個人のセルフ店でやるやつが出ないことを祈る
0971名無しSUN2018/08/29(水) 21:28:32.59ID:mscwiYKo
明石焼きいもなけどね
0972名無しSUN2018/08/29(水) 22:05:25.44ID:G6ZGTXlt
明石焼きいも
なんかうまそう
0973名無しSUN2018/08/29(水) 22:34:34.13ID:agZS5RS/
今夜山口〜広島にかけて降りそう?
0974名無しSUN2018/08/30(木) 00:46:46.31ID:6fCSUyy5
明石焼きいも。なけどね〜〜
(どこの言葉やねん)
097540歳ももかももかももか2018/08/30(木) 06:04:26.90ID:xEfqJLMJ
土曜日は秋雨で雨だな
岡山笠岡市
0976名無しSUN2018/08/30(木) 11:03:54.52ID:MqzGWBzm
明石焼きって普通に加古川で食ったけどなクソまずかったけど
0977名無しSUN2018/08/30(木) 11:09:32.07ID:mAjWL7Ww
降らんなー
週間予報もあてにならん
0978名無しSUN2018/08/30(木) 11:20:43.56ID:31JyF5Wr
明石焼きはだし文化だから東海の味噌土人や関東の醤油土人共には文化を共有できない
0979名無しSUN2018/08/30(木) 11:41:47.72ID:/bgx3OyB
あんなクソまずいもん兵庫部落でしか味わえんからな
0980名無しSUN2018/08/30(木) 14:13:55.33ID:Br69UyT8
秋雨が降ったら涼しくなると聞いてたのに
土日がちょっと下がるだけやん@福山(´・ω・)残暑継続…

つか冷気はどこ行ったんや…
0981名無しSUN2018/08/30(木) 14:25:28.36ID:BADDhkEA
台風が来るからでしょ
21号が抜けたら下がるんじゃないかな
0982名無しSUN2018/08/30(木) 14:30:14.70ID:GK8zwhKw
冷気は中国大陸に控えています。
秋雨前線の北側は涼しい。
これか下りてくるかは台風21号の動きしだい。
0983名無しSUN2018/08/30(木) 14:43:23.29ID:zToek4M4
今のところ、9月12日頃の雨上がりは非常に肌寒く感じそう。
21号は、東海から関東を縦断しそうなモデルが出てる。中四国は大丈夫そう。
0984名無しSUN2018/08/30(木) 15:22:30.27ID:1ufEY/4x
>>982
台風がどう動いてどうなったら気温下がるん?
0985名無しSUN2018/08/30(木) 15:30:23.22ID:er8EVzKh
四国中央雨
0986名無しSUN 2018/08/30(木) 15:34:10.91ID:Pfm7gfMN

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 710 -> 661:Get subject.txt OK:Check subject.txt 710 -> 661:Overwrite OK)1.61, 1.79, 1.89
age subject:661 dat:661 rebuild OK!
0987名無しSUN2018/08/30(木) 15:46:14.17ID:GK8zwhKw
台風の西側に入れば北からの冷たい風を呼び込んでくれる。
逆に東側に入ると南からの暖かく湿った風が続く。

理想は土佐沖から関東沖への東進。
21号はかなり発達するから上陸は避けて欲しい。
098840歳ももかももかももか2018/08/30(木) 16:35:45.44ID:Q9fTmrwP
>>984
台風21号が関東に来たら鈴しくなるわ
5日水曜日午前9時には台風21号関東東海地方だな
0989名無しSUN2018/08/30(木) 18:03:28.73ID:T7hDo2fS
久方ぶりの夕立らしい夕立いただきました
@四国中央
0990名無しSUN2018/08/30(木) 18:13:57.88ID:s725iQQl
風がヒンヤリしている@広島市
0991名無しSUN2018/08/30(木) 18:33:24.87ID:s725iQQl
次スレ
中国・四国気象情報part.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535620647/
0992名無しSUN2018/08/30(木) 20:07:28.71ID:gFW0sl1H
>>991
乙であります
0993名無しSUN2018/08/30(木) 20:28:46.72ID:YaqCKlxB
>>991
乙です!

降りそうで降らない。浜風が強く潮の匂いも強烈@愛媛県伊方町
0994名無しSUN2018/08/30(木) 21:34:13.20ID:1ufEY/4x
台風が東に行くようにみんなで扇がねばなんねえ
0995名無しSUN2018/08/30(木) 23:12:41.76ID:ldO78pa9
みんなでふーふー しようぜ!
0996名無しSUN2018/08/30(木) 23:13:45.80ID:er8EVzKh
ふーふーだよ!
0997名無しSUN2018/08/30(木) 23:50:34.72ID:Djgv814F
ぷぅー
0998名無しSUN2018/08/31(金) 00:42:19.60ID:eEePzf4t
くっさー
0999名無しSUN2018/08/31(金) 01:17:50.38ID:S8euY1RA
999
1000名無しSUN2018/08/31(金) 01:18:32.18ID:S8euY1RA
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 12時間 41分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。