トップページsky
1002コメント200KB

中国・四国気象情報part.51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN2018/07/23(月) 12:37:32.46ID:29YXI5T6
※気象庁における広域的な気象区分
山口県は気象区分上、福岡管区気象台の管轄に当る為、
九州北部・山口県気象情報スレに書き込んで下さい。

気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/index.html
日本気象協会 http://tenki.jp/index.html
国際気象海洋 http://www.imocwx.com/index.htm
マピオン天気  http://www.mapion.co.jp/weather/index.html
国土交通省 防災情報提供センター  http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/
四国情報通信ネットワーク 雷サンダー http://thunder.stnet.co.jp/cgi-bin/nextdt?new
中国電力 雷情報 http://www.energia.co.jp/lls/index.html

前スレ
中国・四国気象情報part.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530947477/
中国・四国気象情報part.49(実質part.50)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530947478/
0900名無しSUN2018/08/24(金) 14:33:16.60ID:AtVN98zl
風だけだな
去っていって蒸し暑いし
0901名無しSUN2018/08/24(金) 15:06:38.02ID:8A6f2kTf
高知は避暑地
https://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/213/201808241400-00.png
0902名無しSUN2018/08/24(金) 15:12:44.42ID:OFhglkYG
>>901
四国でもフェーン現象は起こるんだな
0903名無しSUN2018/08/24(金) 15:21:52.62ID:UQqgbWze
>>898
例年はそうだが今年は豪雨災害あったし
0904名無しSUN2018/08/24(金) 15:24:48.72ID:b1HK1dlZ
前線降りて来ないといつまでたっても夏のままやで。
秋が来んで。
0905名無しSUN2018/08/24(金) 15:35:19.14ID:ZvvBz1gF
秋雨で涼しくなるですか(´・ω・)?
何度その言葉に裏切られた事か…

今日も37℃だよ地獄だよ@福山
0906名無しSUN2018/08/24(金) 16:30:45.91ID:b1HK1dlZ
福山で秋の雨が降っとんかいなw
0907名無しSUN2018/08/24(金) 16:44:00.13ID:5GGBEQIp
夕立だ!@徳島市
090841歳ももかももかももか2018/08/24(金) 19:36:52.64ID:/zbabpDS
来週29日〜31日まで曇り一時雨で
最高気温30度ぐらいか岡山笠岡市
ウエザーニュース週間天気
前線と熱帯低気圧で雨になるらしい
0909名無しSUN2018/08/24(金) 21:16:51.72ID:MOizHDrq
>>902
やまじ風もフェーン現象
0910名無しSUN2018/08/24(金) 21:21:09.75ID:8A6f2kTf
高知は台風通り過ぎてからの方が雨が多いな
0911名無しSUN2018/08/24(金) 21:55:29.50ID:IWTg6xXh
糞あちーよ!
0912名無しSUN2018/08/25(土) 01:17:02.10ID:vp0lNsoz
9月になったらこの暑さ暑さ暑さ台風暑さ暑さ暑さ台風みたいなのは改善していくんかな…
0913名無しSUN2018/08/25(土) 05:27:40.37ID:SyeazdtK
秋の虫が鳴いてる
0914名無しSUN2018/08/25(土) 05:37:54.56ID:CU5owONr
この時間なのにむっっし暑い!
朝から熱中症になりそう@岡山市中心部
0915名無しSUN2018/08/25(土) 06:24:15.79ID:OXj3T6fz
夜の温度下がらんねえ
0916名無しSUN2018/08/25(土) 12:00:59.85ID:clHFPHIQ
雨降ってる最中も暑いっておかしいだろ糞
0917名無しSUN2018/08/25(土) 13:00:45.16ID:hWW2axVi
今日も暑い
猛暑・台風・猛暑・・気候が極端だ@岡山市中区
0918名無しSUN2018/08/25(土) 14:26:48.82ID:WhQ9hhWC
毎年毎年異常気象でこの先生き残れるのか
0919名無しSUN2018/08/25(土) 14:56:56.91ID:cO4CufYr
ぁっぃ
0920名無しSUN2018/08/25(土) 17:18:39.83ID:Oq/vcr13
暑すぎる
来週末頃は本当に涼しくなるのだろうか
0921名無しSUN2018/08/25(土) 21:01:17.50ID:hZnC2hLU
蒸し蒸しした風が強いだけでエアコン入れるしかない
0922名無しSUN2018/08/26(日) 02:22:50.49ID:rIlKGOzT
先月の電気代2万円…
老親いるからエアコンつけっぱなし
酷暑の時は3割引ぐらいしてくれ
0923名無しSUN2018/08/26(日) 02:29:27.98ID:5rmOFodM
>>922
エアコンと冷蔵庫が古いんじゃないの
最近のはほんと省エネだよ
0924名無しSUN2018/08/26(日) 13:03:33.08ID:t5IZdAlg
俺んところも、20年モノのエアコンを
買い替えなおして、劇的に電気代が下がった。
特に、今年は記録的猛暑の連続 ほぼエアコンつけっぱなし
だったが思ったほど電気の使用量は増えていなかった。
今後も電気代は高くなる一方だと思うので
冷蔵庫が古いので、買い替え予定。
0925名無しSUN2018/08/26(日) 13:08:07.76ID:2izj12xT
20年物ってもしかしてレシプロコンプレッサーだったりして。

いまのは圧縮方法も多岐なってるし
インバーター制御だからロスも少ない。
0926名無しSUN2018/08/26(日) 13:12:58.88ID:jpJ2gqPo
週間予報で雨が遠ざかった@福山(´・ω・)
何がなんでも八月中は真夏続行だ!という
邪悪な意思を感じる…
0927名無しSUN2018/08/26(日) 13:32:44.27ID:t5IZdAlg
>>925
エアコンは買い替えて何年かなるので、古かったエアコンは
25年以上前のモデルじゃなかったかな?
14畳用だったか、それ以上用だったか、結構デカかった。
それでも、電気代の事を考えエアコン使うのは最低限で、
暑さをがまんしていたが
暑さ我慢で、飲むジュース代やアイス代の方が高くついたよなぁ。
買い替えたのは、8畳用だけど、うちの部屋では十分だったよ。
0928名無しSUN2018/08/26(日) 17:37:04.18ID:wXyt1WkZ
せめて夜くらいは涼しくなって欲しいんだが、そのそぶりもないな…
0929名無しSUN2018/08/26(日) 23:28:47.03ID:ZYChISHO
三次市(広島北部)昨夜から急に夜は涼しくなった。
22℃くらいまで下がってるあゝ天国
0930名無しSUN2018/08/27(月) 00:41:25.37ID:dNXu0EQp
盆に三和町に戻った時は朝方20度まで下がってクッソ寒かったわ
呉戻ったら相変わらず夜も室温30度キープでキレそう
あの盆後の涼しさ返してくれ
0931名無しSUN2018/08/27(月) 11:58:22.22ID:qJKTPhSY
台風過ぎたら涼しくなるって言った気象予報士マジ辞めろ
0932名無しSUN2018/08/27(月) 15:37:46.11ID:qJKTPhSY
広島〜岡山の中国道沿いに雨雲多発
0933名無しSUN2018/08/27(月) 16:24:06.67ID:IaaQJmeQ
雷でかいすごいこわい
0934名無しSUN2018/08/27(月) 16:35:42.42ID:zVsbVHaj
しかし雨雲は福山をスルーした!(´・ω・)ナンデヤネン
0935名無しSUN2018/08/27(月) 17:23:55.12ID:Kv88JTkD
今日の昼に宇宙見たら大きな積乱雲が浮かんでた、晩夏でも出るんだね
0936名無しSUN2018/08/28(火) 12:34:55.49ID:xaeBBZFS
久々に雷雲が近づいてきてる@倉敷
0937名無しSUN2018/08/28(火) 12:50:22.38ID:/agcgjfk
婆さんや
いつになったら30度下回るんかのう
いい加減暑くて干からびそうじゃ
0938名無しSUN2018/08/28(火) 13:06:29.32ID:Tr1w4nmn
珍しく雷雨が来てる@福山
この夏初めての夕立かも知れない(。・ω・)
0939名無しSUN2018/08/28(火) 13:09:51.34ID:b2HAAEB/
昨日と同じくまた雨雲が湧き続けるパターンか
せめて涼しくなればいいのに
0940名無しSUN2018/08/28(火) 13:14:49.19ID:UlGxlZg0
ゴロってきた

広島市佐伯区
0941名無しSUN2018/08/28(火) 13:34:26.17ID:s09SJtmY
>>939
今度の金・土で雨が降ったら大陸の涼しい風が入るので、少しは楽になると
思いますよ。夏の雄大積雲が見られるのも、あと少しになりそうです。
0942名無しSUN2018/08/28(火) 14:15:13.67ID:Tr1w4nmn
んむ(´・ω・)

34℃から25℃に急降下&大雨警報とか@福山
ほどほど、って言葉を知って欲しいぞ…
0943名無しSUN2018/08/28(火) 14:17:10.68ID:Tr1w4nmn
ちなみに時間降水量42ミリ(´-ω-)地獄か
0944名無しSUN2018/08/28(火) 14:18:46.04ID:Df6yTy25
じいさんや雷はいついなくなるのかのぉ
いい加減落雷が恐いのじゃ
0945名無しSUN2018/08/28(火) 14:20:31.72ID:X4mm/rNf
レーダーを見ると尾道市が真っ赤だね。
こっちからも積乱雲の凄さが見て取れる。
1/10でいいからおすそ分けが欲しい
@からからに乾いている愛媛西条
0946名無しSUN2018/08/28(火) 14:39:41.65ID:KU+fX8j5
廿日市市沿岸部雨
0947名無しSUN2018/08/28(火) 14:54:12.63ID:G+OOJ+Fp
広島市佐伯区沿岸、ゴロゴロ、パリパリ言いながら少し雨
0948名無しSUN2018/08/28(火) 15:53:44.90ID:QUG/jn+4
>>942
これからの西日本の夏は豪雨・猛暑・台風のどれかでほどほどなんて
ものはありません
0949名無しSUN2018/08/28(火) 16:21:14.28ID:Ltu8eqMo
いきなり土砂降りきたけど雨雲レーダーにまだ出てない
いつもYahoo使ってるんだけど、もうちょいリアルタイムの雨雲が見れるレーダーないんかね
0950名無しSUN2018/08/28(火) 16:33:41.87ID:D7rc0R3N
>>949
xrain
0951名無しSUN2018/08/28(火) 17:13:09.96ID:J4DJeXXv
>>949
ウェザーニュース
0952名無しSUN2018/08/28(火) 19:46:18.67ID:fKS/Zkhm
xrain
0953名無しSUN2018/08/28(火) 21:08:26.09ID:Ltu8eqMo
とりあえずxrain入れてみた
ウェザーニュースは途中から有料になるからいや
ありがとう
0954名無しSUN2018/08/29(水) 09:15:38.45ID:EAAfHf0V
21号来るね
0955名無しSUN2018/08/29(水) 09:30:26.31ID:yhFIBXxi
香川のクソ田舎のどカッペが勝手に地元だけでウドンの食い方講釈してくださいませ
その内、誰も香川なんかに行かなくなり僻地が更にド僻地
ウドンが美味いのは香川だけじゃありませーん
関東にも美味いウドンはありますよ
0956名無しSUN2018/08/29(水) 09:33:42.69ID:dfNgV16z
>>954
最近ひるおびとかで紹介されてる欧州のECMWFの予想ならな
九州四国だろうな
0957名無しSUN2018/08/29(水) 09:40:53.55ID:mscwiYKo
関東のは真っ黒、墨汁が出し
0958名無しSUN2018/08/29(水) 09:58:55.32ID:n3r66vZL
>>955
どうした?尻の力抜けよ
0959名無しSUN2018/08/29(水) 14:43:20.88ID:SU+IvHCo
ツイッターで炎上してる讃岐ガイジの事だろ
讃岐うどんの食い方について香川県民の総意みたいな書き方してて多方面からフルボッコにされてわ
うどんくらいでカッカすんなよ広島焼きじゃあるまいし
0960名無しSUN2018/08/29(水) 15:00:08.11ID:jRzPSbno
広島を焼いたら広島焼きw
焦土と化す?
0961名無しSUN2018/08/29(水) 15:06:21.13ID:/BtP+sDS
広島焼なんて食べ物は広島にはありません。
0962名無しSUN2018/08/29(水) 15:13:57.42ID:jRzPSbno
明石焼きもないけどね
0963名無しSUN2018/08/29(水) 15:35:04.58ID:f43a9lb7
>>962
そうなん?あれ何て言うの?
0964名無しSUN2018/08/29(水) 15:45:01.11ID:jRzPSbno
玉子焼き

博多に博多ラーメンもないんじゃないかな
九州ラーメンはどうかな
札幌ラーメンはあるな
0965名無しSUN2018/08/29(水) 15:46:05.57ID:jRzPSbno
博多に熊本ラーメンはあったけど熊本に熊本ラーメンはあるのかな?
0966名無しSUN2018/08/29(水) 16:43:25.78ID:f43a9lb7
>>964
まじか聞いたことなかったわ
今日は夕立ち来そうにないな@広島市
0967名無しSUN2018/08/29(水) 16:55:37.31ID:LzrVIAvo
>>959
ID変えてご苦労さん
カッカしてるのはお前だろ
0968名無しSUN2018/08/29(水) 17:23:30.43ID:jRzPSbno
最近はみんなネットで調べてくるけど20年くらい前まではセルフ店の行列で「讃岐うどん下さい」って県外客を年に数回は目撃した
店中の注目を浴びて見てるこっちが恥ずかしかったわ
0969名無しSUN2018/08/29(水) 17:34:06.26ID:SU+IvHCo
呼び名も食い方もよっぽど度を越したものでもなきゃ何でもいいと思うけどな
誇りを持つことはいいことだが自分の価値観を押し付けるのはよくない
よって広島焼きも寛大な心で受け入れてやれ
0970名無しSUN2018/08/29(水) 17:47:16.11ID:B1bvjnX6
>>969
ネギ大量盛りはマナーの問題
個人のセルフ店でやるやつが出ないことを祈る
0971名無しSUN2018/08/29(水) 21:28:32.59ID:mscwiYKo
明石焼きいもなけどね
0972名無しSUN2018/08/29(水) 22:05:25.44ID:G6ZGTXlt
明石焼きいも
なんかうまそう
0973名無しSUN2018/08/29(水) 22:34:34.13ID:agZS5RS/
今夜山口〜広島にかけて降りそう?
0974名無しSUN2018/08/30(木) 00:46:46.31ID:6fCSUyy5
明石焼きいも。なけどね〜〜
(どこの言葉やねん)
097540歳ももかももかももか2018/08/30(木) 06:04:26.90ID:xEfqJLMJ
土曜日は秋雨で雨だな
岡山笠岡市
0976名無しSUN2018/08/30(木) 11:03:54.52ID:MqzGWBzm
明石焼きって普通に加古川で食ったけどなクソまずかったけど
0977名無しSUN2018/08/30(木) 11:09:32.07ID:mAjWL7Ww
降らんなー
週間予報もあてにならん
0978名無しSUN2018/08/30(木) 11:20:43.56ID:31JyF5Wr
明石焼きはだし文化だから東海の味噌土人や関東の醤油土人共には文化を共有できない
0979名無しSUN2018/08/30(木) 11:41:47.72ID:/bgx3OyB
あんなクソまずいもん兵庫部落でしか味わえんからな
0980名無しSUN2018/08/30(木) 14:13:55.33ID:Br69UyT8
秋雨が降ったら涼しくなると聞いてたのに
土日がちょっと下がるだけやん@福山(´・ω・)残暑継続…

つか冷気はどこ行ったんや…
0981名無しSUN2018/08/30(木) 14:25:28.36ID:BADDhkEA
台風が来るからでしょ
21号が抜けたら下がるんじゃないかな
0982名無しSUN2018/08/30(木) 14:30:14.70ID:GK8zwhKw
冷気は中国大陸に控えています。
秋雨前線の北側は涼しい。
これか下りてくるかは台風21号の動きしだい。
0983名無しSUN2018/08/30(木) 14:43:23.29ID:zToek4M4
今のところ、9月12日頃の雨上がりは非常に肌寒く感じそう。
21号は、東海から関東を縦断しそうなモデルが出てる。中四国は大丈夫そう。
0984名無しSUN2018/08/30(木) 15:22:30.27ID:1ufEY/4x
>>982
台風がどう動いてどうなったら気温下がるん?
0985名無しSUN2018/08/30(木) 15:30:23.22ID:er8EVzKh
四国中央雨
0986名無しSUN 2018/08/30(木) 15:34:10.91ID:Pfm7gfMN

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 710 -> 661:Get subject.txt OK:Check subject.txt 710 -> 661:Overwrite OK)1.61, 1.79, 1.89
age subject:661 dat:661 rebuild OK!
0987名無しSUN2018/08/30(木) 15:46:14.17ID:GK8zwhKw
台風の西側に入れば北からの冷たい風を呼び込んでくれる。
逆に東側に入ると南からの暖かく湿った風が続く。

理想は土佐沖から関東沖への東進。
21号はかなり発達するから上陸は避けて欲しい。
098840歳ももかももかももか2018/08/30(木) 16:35:45.44ID:Q9fTmrwP
>>984
台風21号が関東に来たら鈴しくなるわ
5日水曜日午前9時には台風21号関東東海地方だな
0989名無しSUN2018/08/30(木) 18:03:28.73ID:T7hDo2fS
久方ぶりの夕立らしい夕立いただきました
@四国中央
0990名無しSUN2018/08/30(木) 18:13:57.88ID:s725iQQl
風がヒンヤリしている@広島市
0991名無しSUN2018/08/30(木) 18:33:24.87ID:s725iQQl
次スレ
中国・四国気象情報part.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1535620647/
0992名無しSUN2018/08/30(木) 20:07:28.71ID:gFW0sl1H
>>991
乙であります
0993名無しSUN2018/08/30(木) 20:28:46.72ID:YaqCKlxB
>>991
乙です!

降りそうで降らない。浜風が強く潮の匂いも強烈@愛媛県伊方町
0994名無しSUN2018/08/30(木) 21:34:13.20ID:1ufEY/4x
台風が東に行くようにみんなで扇がねばなんねえ
0995名無しSUN2018/08/30(木) 23:12:41.76ID:ldO78pa9
みんなでふーふー しようぜ!
0996名無しSUN2018/08/30(木) 23:13:45.80ID:er8EVzKh
ふーふーだよ!
0997名無しSUN2018/08/30(木) 23:50:34.72ID:Djgv814F
ぷぅー
0998名無しSUN2018/08/31(金) 00:42:19.60ID:eEePzf4t
くっさー
0999名無しSUN2018/08/31(金) 01:17:50.38ID:S8euY1RA
999
1000名無しSUN2018/08/31(金) 01:18:32.18ID:S8euY1RA
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。