関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part468
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/22(日) 16:42:20.18ID:sNPQiV2b場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してくださいね。
●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/index.html
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0709のりこ@和歌山
2018/07/25(水) 07:23:08.38ID:GwdUNpFw0710のりこ@和歌山
2018/07/25(水) 07:23:52.11ID:GwdUNpFw0711名無しSUN
2018/07/25(水) 07:26:28.95ID:rh4KBA7c0712名無しSUN
2018/07/25(水) 07:28:44.29ID:VB4UNtlk0713名無しSUN
2018/07/25(水) 07:34:27.94ID:B4QsTJVr0714名無しSUN
2018/07/25(水) 07:34:40.31ID:XQkdzjuA0715名無しSUN
2018/07/25(水) 07:38:33.01ID:1iP+brNR暑くなるかもって思ったけど、変な進路だがこの進路って事は太平洋高気圧が東に後退した位置に陣取ってるって事だよな?
月末にはチベットも撤退するみたいだし
意外と今年の夏は終わるの早いんじゃないの?
まぁ今年は暑さのピーク的に季節が2週間ぐらい早い感じだし
8月初頭で盆、9月初頭過ぎで彼岸みたいな2005年レベルに季節の進みが早いと有難いんだが
0716名無しSUN
2018/07/25(水) 07:43:09.61ID:lawxqwta0717名無しSUN
2018/07/25(水) 07:44:26.87ID:kVKXNrwi来ないで。せめてマスクして。
0718名無しSUN
2018/07/25(水) 07:55:37.36ID:B4QsTJVr0719名無しSUN
2018/07/25(水) 08:12:32.15ID:WVVkQT7iこれどこら辺で曲がりだすかで進路も変わってくるな
0720名無しSUN
2018/07/25(水) 08:15:39.36ID:Xxx29Sum0721名無しSUN
2018/07/25(水) 08:17:13.50ID:wVFdUEQa期待してるぞ
0722名無しSUN
2018/07/25(水) 08:19:02.10ID:mT/45EGL0723名無しSUN
2018/07/25(水) 08:22:32.92ID:3ejOCvWf今年はどうかな
0725名無しSUN
2018/07/25(水) 08:32:01.21ID:tHmpmRRv0726名無しSUN
2018/07/25(水) 08:36:01.76ID:k4E0c/1Nhttp://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
なんかこっちに曲がってきてるぞ!
0727名無しSUN
2018/07/25(水) 08:39:45.71ID:4BpnlCmnなんでや?
一時的にしろ多少マシになるからええやろ
0728名無しSUN
2018/07/25(水) 08:40:06.18ID:J/x/2UDV偏西風仕事しろ!
0729名無しSUN
2018/07/25(水) 08:46:34.18ID:WVVkQT7iそりゃそうだけどさどうなるんだろね出る予定だから気になるんだよね
0730名無しSUN
2018/07/25(水) 08:51:10.75ID:pxtLFKUuhttps://tenki.jp/forecast/6/30/6200/27100/
0731名無しSUN
2018/07/25(水) 09:10:17.33ID:1iP+brNR別に西側に位置するから風の心配ないな
久しぶりに恵みの雨が降るぐらいか
0732名無しSUN
2018/07/25(水) 09:13:18.77ID:0QA0bmfz関西の中ではどこへ行けば涼しいの?
新参者なので教えて下さい
0733名無しSUN
2018/07/25(水) 09:15:14.84ID:T4Jj4jXi流石にそれはないかと思う。
それより台風12号の進路では関西に上陸の可能性が有るし被害が広がらなければいいが。
0735名無しSUN
2018/07/25(水) 09:24:53.98ID:XkSU3UMX0736名無しSUN
2018/07/25(水) 09:25:47.41ID:tHmpmRRvコンビニ
0738名無しSUN
2018/07/25(水) 09:56:52.98ID:1iP+brNRチベット撤退してから猛暑日回避や天候不安定による曇り雨予報が多くなってるけどな
例年の盆すぎみたいな天候
8月初頭でこれなら事実盆すぎぐらいには期待出来そうではあるが
0739名無しSUN
2018/07/25(水) 09:59:50.23ID:2Wj4dKl00740名無しSUN
2018/07/25(水) 10:01:49.61ID:+DYCHut90741名無しSUN
2018/07/25(水) 10:03:55.71ID:TlCdUXDv温度が街中と違う感じがしてたけど、今度はどうなんだろ。
標高100mが60くらい?
0742名無しSUN
2018/07/25(水) 10:08:10.87ID:tHmpmRRv0743名無しSUN
2018/07/25(水) 10:14:12.70ID:IGmCvNqsなぜならば酷い食中毒を起こすブドウ球菌など主な菌種は無味無臭が多く
それらが繁殖負けしてる可能性が高いからw
0744名無しSUN
2018/07/25(水) 10:14:24.28ID:XKJMj7z50745名無しSUN
2018/07/25(水) 10:15:34.86ID:meh0RWZa大台ヶ原かちくさ高原
0746745
2018/07/25(水) 10:20:24.41ID:meh0RWZa0747名無しSUN
2018/07/25(水) 10:28:52.14ID:lrhkd/B334.4℃(10時25分)@京都
ttp://www3.nhk.or.jp/weather/rain/amedas_26.html
0749のりこ@和歌山
2018/07/25(水) 10:38:36.23ID:GwdUNpFw0750名無しSUN
2018/07/25(水) 10:45:37.34ID:c6i6rIF90751名無しSUN
2018/07/25(水) 10:55:52.89ID:3IDAhqOX暑さの免疫がついてるから
8月猛暑が来ても例年よりバテにくいと思う
0752名無しSUN
2018/07/25(水) 11:00:52.49ID:LVPjD2ph0753名無しSUN
2018/07/25(水) 11:04:11.61ID:skEg8wzy0754名無しSUN
2018/07/25(水) 11:04:35.68ID:h8Xe3exUあっつ〜
0755名無しSUN
2018/07/25(水) 11:07:10.17ID:lb2bnC3kもっと激しく雷を!!
0756名無しSUN
2018/07/25(水) 11:11:57.33ID:tHmpmRRv((´д`)) フ
0757名無しSUN
2018/07/25(水) 11:22:28.71ID:6T1WQaEg病院行くにもフラフラ
食べられないし、死ぬんだろうなこれ
0758名無しSUN
2018/07/25(水) 11:24:39.87ID:tHmpmRRv0759名無しSUN
2018/07/25(水) 11:28:38.67ID:I5KW1v1z何処で雲が湧いてるとか、降ってきたとか、ゴロゴロ聞こえるとか、止んだとか、
そういう情報を見るのが夏のこのスレの楽しみなのにねぇ
0760名無しSUN
2018/07/25(水) 11:34:04.61ID:I5KW1v1zしばらく寝てたら体冷えてきて、大きい窓は閉めて寝たわ
最低25.0度発表なら、うちの辺りは脱・熱帯夜だったんだろうな
久しぶりに快眠出来た気がする
0762名無しSUN
2018/07/25(水) 11:43:22.70ID:Uq+UVQEU0763名無しSUN
2018/07/25(水) 11:47:23.76ID:URSrd9ra流石に40℃超えする様な暑さはないだろうが。
それより台風の進路の気になる。
被害が広がらなければいいが。
0765名無しSUN
2018/07/25(水) 11:50:12.22ID:lrhkd/B326日晴れのち雨
27日晴れ一時雨
30日曇り一時雨
2日曇り一時雨
0766名無しSUN
2018/07/25(水) 11:51:28.30ID:pOj4p98B最悪家で経口補水液を作るしかないか。
0769名無しSUN
2018/07/25(水) 12:05:46.62ID:pOj4p98B今までみたいな危険な暑さは少ないだろうけど来月からまた暑くなるのかな。
0771名無しSUN
2018/07/25(水) 12:06:53.39ID:H7TzOUBL0773名無しSUN
2018/07/25(水) 12:25:36.69ID:GzdUVR17くらいかな。@八幡市
0774名無しSUN
2018/07/25(水) 12:28:30.74ID:vIjOIsHm0775名無しSUN
2018/07/25(水) 12:35:46.28ID:IX6OV6o5給湯器壊れてて水シャワーやけど、おとといより昨日はちょっと寒く感じた
0776名無しSUN
2018/07/25(水) 12:36:07.95ID:IX6OV6o50777名無しSUN
2018/07/25(水) 12:38:42.66ID:6EAgDdQK0779名無しSUN
2018/07/25(水) 12:44:26.93ID:vvuB5iWS0780名無しSUN
2018/07/25(水) 12:45:51.19ID:c6i6rIF90781名無しSUN
2018/07/25(水) 12:51:06.08ID:0MVn5/4oそうめんも無理か?
0783名無しSUN
2018/07/25(水) 13:08:01.98ID:b+0vIUq4http://www.typhoon2000.ph/multi/data/JONGDARI.PNG
0784名無しSUN
2018/07/25(水) 13:17:20.78ID:pOj4p98B0786名無しSUN
2018/07/25(水) 13:32:54.65ID:l2DDmcJdこんなコースの台風過去にあった?
0787名無しSUN
2018/07/25(水) 13:36:10.16ID:WVVkQT7iほんとに怖いのは秋口になってからだろうね
0788名無しSUN
2018/07/25(水) 13:36:11.16ID:vIjOIsHm0789名無しSUN
2018/07/25(水) 13:37:56.73ID:AQrHomow子がリアルorzになっとった
0790名無しSUN
2018/07/25(水) 13:38:59.77ID:uST2nhaD0791名無しSUN
2018/07/25(水) 13:39:47.44ID:E7BWUFCQあんな進路になんねえかな
0792名無しSUN
2018/07/25(水) 13:39:50.95ID:c6i6rIF90794名無しSUN
2018/07/25(水) 14:09:55.99ID:3206Y+ndちょっとでも涼しくなってくれ
0795名無しSUN
2018/07/25(水) 14:18:51.95ID:ICY/J4vMこの前、閉店間際のドラックストアに行ったら大盛況だった
0796名無しSUN
2018/07/25(水) 14:22:50.89ID:skEg8wzy0797名無しSUN
2018/07/25(水) 14:24:50.06ID:zfbSnvRq清暑益気湯か五苓散かかっこうしょうきさんか何か、漢方も良いかも
薬局で聞いてみては
0799名無しSUN
2018/07/25(水) 14:31:42.86ID:wVFdUEQa天神祭
0800名無しSUN
2018/07/25(水) 14:33:51.01ID:l2DDmcJd0801名無しSUN
2018/07/25(水) 14:39:26.14ID:XexMrn8V0802名無しSUN
2018/07/25(水) 14:46:15.85ID:gxSuJEnr0803名無しSUN
2018/07/25(水) 14:56:20.52ID:ys5K0veFこれが寒冷渦け?
まあこいつの恩恵が出始めるのが明後日くらいってことか予報は
0804名無しSUN
2018/07/25(水) 14:59:59.61ID:pOj4p98B台風は来るが週末は連日の猛暑の疲れを取るには良い2日間だろう。
但し雨災害には注意か。
0805名無しSUN
2018/07/25(水) 15:02:25.52ID:HBiS6469雷が好きな人の集い4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1501784216
>>757
#7119
0806名無しSUN
2018/07/25(水) 15:03:33.06ID:LQldopsT土曜日が雨になってる
0807名無しSUN
2018/07/25(水) 15:17:34.02ID:0jtdmhCt0808名無しSUN
2018/07/25(水) 15:20:10.25ID:kHZft9w4エアコン入れるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています