関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part468
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/22(日) 16:42:20.18ID:sNPQiV2b場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してくださいね。
●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/index.html
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0523名無しSUN
2018/07/24(火) 14:41:17.62ID:FXx5MkSJサッカーやバスケでダブルヘッダーやったら、死屍累々になると思う。
0524名無しSUN
2018/07/24(火) 14:44:58.08ID:KOMp96Tq>日曜日 最高気温が26度になってる。
喜んで見に行ったら最高気温32度。大阪。
0527名無しSUN
2018/07/24(火) 14:53:57.84ID:jv6oo/bOイニエスタが最初に覚えた日本語が「暑い」だって
0528名無しSUN
2018/07/24(火) 14:59:31.62ID:0KRjVZNh0529名無しSUN
2018/07/24(火) 15:02:21.36ID:WaNot36O0530名無しSUN
2018/07/24(火) 15:02:57.42ID:WsChun8Oどこのサイトで見た情報かわからんからなあ、外国のサイトで天気マークと気温だけ出てるとことか大きくハズレるし
0531名無しSUN
2018/07/24(火) 15:05:52.72ID:rsSgHocOよく裏道を通るから
子供に気をつけてるし
夏休みやから注意して走ってたけど
外に全く子供がおらんわw
外出禁止令でも出てるな
0532名無しSUN
2018/07/24(火) 15:09:54.36ID:FXx5MkSJお婆ちゃんの一人暮らしのはずやけど、熱中症かいな?
0534名無しSUN
2018/07/24(火) 15:11:08.02ID:zBbL5pwT0535名無しSUN
2018/07/24(火) 15:11:32.08ID:zBbL5pwTお婆ちゃん干からびてるで
0536名無しSUN
2018/07/24(火) 15:33:38.89ID:5cPPD0Xa0537名無しSUN
2018/07/24(火) 15:46:38.79ID:FXx5MkSJ最高38.7とかw
0538名無しSUN
2018/07/24(火) 15:46:49.74ID:ZpKJVeX70539名無しSUN
2018/07/24(火) 15:48:59.13ID:WIO70two0540名無しSUN
2018/07/24(火) 15:54:45.45ID:WsChun8O場所詳しく書いてないしわからん。今日は昨日より湿度10%低いし、北風吹いてるから北に開けた場所は涼しく感じるんじゃね?
0541名無しSUN
2018/07/24(火) 15:58:33.58ID:DkymJAP9昨日の熊谷はフェーンに加えて昼過ぎから最高気温39℃の東京が南風に変わったために、ヒートアイランドの熱気が熊谷に運ばれた結果の41.1℃。
0542名無しSUN
2018/07/24(火) 15:59:52.22ID:WIO70two場所じゃなくて大阪アメダスだよ
0543名無しSUN
2018/07/24(火) 16:00:35.27ID:7tMPISNz風が止むと気分が悪くなるな
0544名無しSUN
2018/07/24(火) 16:02:26.36ID:DFZ/hTD90545名無しSUN
2018/07/24(火) 16:02:34.74ID:WsChun8O昨日より湿度が10%低い。昨日は南風で今日は北風、北に開けた場所など涼しく感じる。
昨日よりマシ←こいつの場所がわからん
0546名無しSUN
2018/07/24(火) 16:05:58.63ID:DFZ/hTD9数分でも太陽さんが隠れたら全然違うし
誰か太陽さん説得してきて?
0547名無しSUN
2018/07/24(火) 16:08:04.97ID:DkymJAP9もう二度と来なくて良いけど。
0548名無しSUN
2018/07/24(火) 16:08:46.82ID:M/QQ53540549名無しSUN
2018/07/24(火) 16:12:16.95ID:DFZ/hTD9バカボンのホンカンさんの目みたくなっとる
これはほんまにアカンやつや
0550名無しSUN
2018/07/24(火) 16:12:39.22ID:9vzHJMhg酷暑40度のクーラー無し
酷寒マイナス10度の暖房無し
我慢出来るのは?
0551名無しSUN
2018/07/24(火) 16:13:09.78ID:xRq6bQULやっと異常な暑さから解放されそう
0552姫路市北部・雪彦山南東麓
2018/07/24(火) 16:14:42.83ID:39UwUiuNまあ、いつものことだけど、車内から見た風景分だけ温度割引き。
0553名無しSUN
2018/07/24(火) 16:15:59.43ID:Bj+ocqLy0554名無しSUN
2018/07/24(火) 16:16:15.86ID:DkymJAP9チベット高気圧撤退と寒気流入によりゲリラ雷雨が起きやすいと見てるんだろう。
降水確率も少し上がった。
0555名無しSUN
2018/07/24(火) 16:20:05.41ID:Bj+ocqLyhttp://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
0556名無しSUN
2018/07/24(火) 16:25:33.66ID:qMHmKSoV0558名無しSUN
2018/07/24(火) 16:27:31.62ID:tJYDQAamなんとか無事に帰宅。
0559名無しSUN
2018/07/24(火) 16:28:03.16ID:DkymJAP9この進路では残念ながら涼しくならない。
太平洋側を東に進んで関東付近から北日本太平洋側を北上しないと涼しくならないし、日本海側に行っちゃったらまた猛暑がぶり返す事になる。
0561名無しSUN
2018/07/24(火) 16:31:48.04ID:OI39+fwRやっぱり今年はピークが1カ月早いだけだったね
7月下旬から冷夏気味でお盆には夏終了
0562名無しSUN
2018/07/24(火) 16:32:08.32ID:XUgeRLfu/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日も暑かったねー
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) おまえのせいだろ
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
0566名無しSUN
2018/07/24(火) 16:48:53.94ID:zBbL5pwT0567名無しSUN
2018/07/24(火) 16:52:07.57ID:PkqjfaVFだからずーっと暑いってことや
0568名無しSUN
2018/07/24(火) 16:52:27.03ID:ipaXVuj90569名無しSUN
2018/07/24(火) 16:53:45.61ID:DkymJAP9その通り。
蒸し暑くないと積乱雲は発達しないから。
0570名無しSUN
2018/07/24(火) 16:54:42.49ID:pzSq93ll0571名無しSUN
2018/07/24(火) 16:56:36.92ID:dhm+drJghttps://weather-models.info/latest/images/ecmwf/00Z/wpac-500z-850t-240.png
http://gpv-map.tingala.net/img/gsm/global/zv500/ft240.png
http://gpv-map.tingala.net/img/gsm/global/zv500/ft264.png
まだ先だからどうなるかわからないが一息の後はまた西から高気圧が元気になって来そう。
0572名無しSUN
2018/07/24(火) 16:57:24.70ID:DkymJAP90573名無しSUN
2018/07/24(火) 16:58:22.19ID:zBbL5pwTあと多治見な
0574名無しSUN
2018/07/24(火) 17:03:04.32ID:+5wufdAc0575名無しSUN
2018/07/24(火) 17:04:32.18ID:eVQ7PTwE0577名無しSUN
2018/07/24(火) 17:28:28.87ID:PwU16mnf日の当たってない窓もガラスも昨日よりアツアツ
エアコンも効きが悪い
0578名無しSUN
2018/07/24(火) 17:37:26.82ID:5TSutrTw毎日汗だくやけど猛暑ダイエットや
0579名無しSUN
2018/07/24(火) 18:26:09.44ID:DkymJAP9大阪の7月歴代1位も38℃。
数字を見るだけで吐きそう。
0580名無しSUN
2018/07/24(火) 18:30:05.84ID:WIO70two今日から徐々に涼しくなるって言ってなかったっけ??・・
0581名無しSUN
2018/07/24(火) 18:34:00.12ID:6dDiRYUI阪急は暑いぞ
特に京都線は酷い
弱冷車なんか全然涼しくない、むしろ汗が出るぐらい暑いぞ
0583名無しSUN
2018/07/24(火) 18:36:48.64ID:Dubcl10i0584名無しSUN
2018/07/24(火) 18:38:49.63ID:7tMPISNz窓から涼しい風が入って来る@川西北
0585売国の都きょうと”太郎”
2018/07/24(火) 18:56:48.85ID:8/YkwWIB明後日からは天気が変わりやすくなる
0586名無しSUN
2018/07/24(火) 18:58:39.61ID:xjJ6gILK0587名無しSUN
2018/07/24(火) 18:59:32.58ID:Dubcl10i0588名無しSUN
2018/07/24(火) 19:15:14.88ID:Wtk8pamqゴゴゴゴ…ガサッて
でもテレビで速報でないからあれ?って思った
0589名無しSUN
2018/07/24(火) 19:15:28.12ID:nbhGRSJs阪急は確かにケチっていて一般車両でも蒸し風呂状態だもんな
JRもたまにあるけど、車掌がハズレなのかな
0590名無しSUN
2018/07/24(火) 19:20:54.62ID:7/Okquisそんな暑く感じない。御堂筋線の方が暑い。
モノレールは弱冷車でも冷え冷え。
0591滋賀
2018/07/24(火) 19:25:39.09ID:d/kwSAPW金曜に雨降って、そこから最高気温30〜32℃の日が続くらしい。
0592名無しSUN
2018/07/24(火) 19:36:49.62ID:ZyXcqnDL帝国ホテル大阪裏の大川のOAP港では天神祭りの宵宮、水上薪能が上演されているわ。
明日はいよいよ本宮やね。
0593名無しSUN
2018/07/24(火) 19:45:56.12ID:LOiouClW傾向として雌車掌のが冷房抑える傾向にあるな。阪急の場合天六過ぎたら急に冷房効きだす時がある(阪急→大阪市営)w
0594名無しSUN
2018/07/24(火) 19:53:48.79ID:RbIeIiWgその後は今の所は猛暑日は回避の予報だな
どうなるか様子を見てみよう
0595名無しSUN
2018/07/24(火) 19:57:16.22ID:CvuoAcZE南北の窓を開け、扇風機だけで結構、快適です。
夜中にかけて湿度が上がってくれば、またクーラーをかけることになるかも…だけど。
0596名無しSUN
2018/07/24(火) 19:57:52.94ID:x75Hce4J暑さも昼ほど暑くないし、むしろ風が吹いてて気持ちよかった
0598名無しSUN
2018/07/24(火) 20:01:39.85ID:rHyMvTy9水やりに外出てもあんま汗かかんかった
0599名無しSUN
2018/07/24(火) 20:03:00.51ID:KgygWAtBこんなの何日ぶりだろ
0600名無しSUN
2018/07/24(火) 20:08:35.96ID:fb495l4Y0601名無しSUN
2018/07/24(火) 20:14:53.32ID:DkymJAP9夏至から1か月たってるから短くなってる。
かなり先だが冬至までは日没がどんどん早まる。
0602名無しSUN
2018/07/24(火) 20:16:17.91ID:DkymJAP9北部は日本海側なので北もしくは西風が吹くと涼しくなる。
0603名無しSUN
2018/07/24(火) 20:22:28.55ID:qFl9xD8/気温下がるのが早め@京都左京
0604名無しSUN
2018/07/24(火) 20:31:46.13ID:0rR64Lkoここ読んでエアコン切ってみようかな?と思ったけど
まだちょっと切る勇気ないw
0605名無しSUN
2018/07/24(火) 21:04:15.13ID:QZGh+zse焼けたコンクリートの上を結構なスピードで
走っていた
Gも暑さで頭がおかしくなったか?
0606名無しSUN
2018/07/24(火) 21:06:47.50ID:t3x0MMuhhttps://twitter.com/earthquake_all/status/1021702032879546369
0607名無しSUN
2018/07/24(火) 21:13:26.45ID:3WvNPT93うちは一番暑かったっぽい@淀川区の端っこ
15時過ぎだったかな?
鉄骨3Fの3部屋のうち2部屋は37度越えた。
ここに越してきて10年近くなるけど、新記録。
で、まだ蓄熱で36度以上あるwww
風もそんなに吹いてないので、下がるまでが長そうだ><
0608名無しSUN
2018/07/24(火) 21:14:30.31ID:rkKTgmun昨日もクーラーなしで眠れたが、今晩はもうクーラーを切ってる
0609名無しSUN
2018/07/24(火) 21:15:51.04ID:p6sw2/uz0610名無しSUN
2018/07/24(火) 21:16:10.72ID:3HOZd4Pb0611名無しSUN
2018/07/24(火) 21:19:16.71ID:1dQMFmFo京都は21時で28.9℃だから
ここ数日の日付けが変わるまで30℃の地獄の夜に比べたらかなりマシ
0612名無しSUN
2018/07/24(火) 21:20:06.84ID:id7wpg0secmwfって妙に高温に予測するしなあ
0613名無しSUN
2018/07/24(火) 21:23:54.69ID:s3ljVSXnエアコン切って、網戸して窓開けて扇風機で寝れるから大丈夫@草津 湖岸寄り
0614名無しSUN
2018/07/24(火) 21:31:22.15ID:X/4VteTI大阪市
0615名無しSUN
2018/07/24(火) 21:51:36.82ID:Km3AyuG90616名無しSUN
2018/07/24(火) 21:55:29.75ID:yWOizQHl0617名無しSUN
2018/07/24(火) 21:55:46.94ID:hdz+cu0R0618名無しSUN
2018/07/24(火) 21:56:13.66ID:oA5fkXxU嬉しくねーよ
0619名無しSUN
2018/07/24(火) 22:00:14.88ID:svp7th15ただ、週末から週明けにかけて雨の予報に変わる可能性があります。
それとともに今の極端な暑さは多少抑えられることになりそうです。
http://www.nhk.or.jp/osaka-blog/eri-weather/302176.html
0620名無しSUN
2018/07/24(火) 22:06:54.60ID:57vzgZZ9台風12号さんナイスや
ただ、空気読まない朝鮮半島行き台風が来たらまた逆戻りになる
0621名無しSUN
2018/07/24(火) 22:09:12.75ID:k4hGrYcK色々連れ回される予定なんやけど、俺死ぬかな。
0622名無しSUN
2018/07/24(火) 22:11:42.13ID:yIDFKsxLめっちゃ涼しいぞ
0623名無しSUN
2018/07/24(火) 22:14:25.92ID:H5/sH0qe6月中旬から8月22日まで続く
北日本まで広がり10月に入って新潟県で史上最も遅い猛暑日35.1℃を記録したと・・
8月いっぱいまで続くと思うわ・・
・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています