トップページsky
1002コメント215KB

関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part468

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/22(日) 16:42:20.18ID:sNPQiV2b
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです。
場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してくださいね。

●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/

●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&;lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/

●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html

●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html

●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/index.html
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php

●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0321名無しSUN2018/07/23(月) 22:11:35.94ID:Q6tWF82j
台風第11号が発生しました(気象庁予報部)
https://pbs.twimg.com/media/DiytOx0VMAEGws9.jpg
0322名無しSUN2018/07/23(月) 22:12:10.90ID:9PT8E1JK
なにこのきちがい暑さ・・・
0323名無しSUN2018/07/23(月) 22:14:14.09ID:5paxg302
和歌山市いま32度、、、
0324名無しSUN2018/07/23(月) 22:17:35.56ID:gZBBEeoh
今年は朝顔が全然咲かない
いつもの年なら今頃は朝には何輪も花を咲かせるが、今年は昼が暑すぎて蕾が育たないのかな?
0325名無しSUN2018/07/23(月) 22:29:16.09ID:U/FSqIpX
うちの近所の野良アサガオは、日照りで枯れてたな。
0326名無しSUN2018/07/23(月) 22:29:28.48ID:d+p05N1S
意外と盆の頃には涼しくなっていたりして。

意外と東京五輪の時は涼しい夏だったりして。
0327城東区2018/07/23(月) 22:43:33.07ID:PWmQl67Y
大阪アメダス22時で31.6℃か……
0328名無しSUN2018/07/23(月) 22:46:34.67ID:2wBeriyr
大阪市やっと31℃まで下がってきた
これが昼間の最高気温の夏なら良いのにな
0329名無しSUN2018/07/23(月) 22:47:57.69ID:dw+ySGxS
 |王三王三王三| o=
 |王三王三王三|  |
 乂━━━━━乂_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  // /// // ///
 / / / / / /

   ∧_∧
 ( ˘ω˘ )Zzz
  ノ   U
  O_Oノ
熱中症ならないようにクーラーつけて寝ようね
0330名無しSUN2018/07/23(月) 23:08:00.89ID:iNzKXguS
30℃以上の熱帯夜ってなんて言うんだろ
0331名無しSUN2018/07/23(月) 23:11:39.57ID:plP+8gX4
キチガイだから室内に他人を入れたくなくて
10年以上エアコン無しで過ごしたけど
引っ越してエアコン使えるようになったら幸福感と罪悪感がすごい
0332名無しSUN2018/07/23(月) 23:12:34.80ID:iTw5CJAu
超熱帯夜
らしいで

熱帯夜 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%B8%AF%E5%A4%9C
0333名無しSUN2018/07/23(月) 23:14:04.40ID:wL1cjsES
1週間くらい灼熱で水分もなさそうな土地の雑草は全く枯れないな なんちゅう生命力…
0334名無しSUN2018/07/23(月) 23:14:35.53ID:iNzKXguS
ドラゴンボールかよ
0335名無しSUN2018/07/23(月) 23:22:54.29ID:WU7hTBdA
23時のアメダス気温TOP10(℃)
1 和歌山県和歌山 32.1
2 大阪府堺 31.4
3 兵庫県神戸 31.4
4 徳島県徳島 31.2
5 香川県高松 31.1
6 三重県南伊勢 31.0
7 埼玉県さいたま 30.9
8 大阪府大阪 30.9
9 広島県広島 30.8
10 大阪府関空島 30.7
0336名無しSUN2018/07/23(月) 23:23:05.47ID:SuvTsqRj
あくまでも災害レベルの暑さであって災害ではない
明日もちゃんと働くように


追伸
ハロワも冷房が効いてて涼しいよw
0337名無しSUN2018/07/23(月) 23:23:57.40ID:yFrEYTC/
滋賀
涼しくはないけど、今までみたいにムワっとはしないな
0338名無しSUN2018/07/23(月) 23:26:42.81ID:qYhmzEuT
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/15W_gefs_latest.png

台風(仮)12or 13号、日本に接近・上陸しそうだ。

東側コースだし、これは期待しておく。
0339名無しSUN2018/07/23(月) 23:26:55.77ID:YnQaVG1k
熊谷今28.8℃やん
涼しいのぉ〜!あん?
0340名無しSUN2018/07/23(月) 23:30:55.75ID:6c7ert2D
和歌山いつも夜は涼しいのに今日は暑すぎてエアコンなしじゃ無理
0341名無しSUN2018/07/23(月) 23:32:07.68ID:d5s/RVzM
イニエスタ死んでまう
0342名無しSUN2018/07/23(月) 23:34:55.24ID:x2qFLwOg
イニエスタこれシエスタも出来ひんわ
0343名無しSUN2018/07/23(月) 23:39:51.99ID:X1H6Rcyr
台風ウーンコ発生。
北東へ進む模様。
中国で孫悟空の意。
うーんこの。
0344和歌山市北部2018/07/23(月) 23:42:39.79ID:eX1sf7GD
まだこの時間でも32℃とか おかしいぞ
0345名無しSUN2018/07/23(月) 23:44:55.09ID:lB9wfg1W
イ煮えスタ…
0346名無しSUN2018/07/23(月) 23:49:13.75ID:MxfkEMpV
>>338
このコースはかなり蒸し暑くなるコースじゃない?
0347名無しSUN2018/07/23(月) 23:51:32.68ID:NHfW++O2
>>336
気象庁が緊急会見 記録的暑さは「災害」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180723-00000072-nnn-soci
0348名無しSUN(兵庫県)2018/07/23(月) 23:57:30.36ID:YVJenrwE
>>338
どっちにしろ偏西風が蛇行しまくってるから蒸し暑さは回避出来そうにないな
0349名無しSUN2018/07/23(月) 23:57:57.71ID:ET9zbEgK
イエニスタってだれ
0350名無しSUN2018/07/24(火) 00:00:03.15ID:mgl7hxiG
>>349
世界最高峰のサッカー選手
0351名無しSUN2018/07/24(火) 00:03:47.83ID:hdz+cu0R
>>349
逆に誰それ
0352名無しSUN2018/07/24(火) 00:06:44.27ID:mgl7hxiG
よく見たら微妙に文字入れ替わってんなw
0353名無しSUN2018/07/24(火) 00:07:47.73ID:N7Sh/kfW
>>338
台風が海水をかき回したり、雨が降ってくれれば気温が少し下がるかな?
0354名無しSUN2018/07/24(火) 00:16:46.81ID:3dpDF42e
なんか高気圧が二重になってるから異常に暑いんやろ?
いつ一つだけになるんです?
0355名無しSUN2018/07/24(火) 00:20:04.43ID:2GNHAAay
大阪まだ30度やぞどないなっとんねん
0356名無しSUN2018/07/24(火) 00:30:55.06ID:BJoqWQEK
今夜沿岸部で高温になってるのはフェーン現象のせい
高気圧の中心が西に移動したので時計回りに吹き下りる風が北寄りになった
ただ湿度が低めで風もあるから体感的には多湿無風だった昨夜よりましな感じはする
0357名無しSUN2018/07/24(火) 00:31:05.14ID:yIDFKsxL
知らんがな
エアコンでヒエヒエや
0358名無しSUN2018/07/24(火) 00:31:35.87ID:BDkzr4wM
涼しく感じる 最高気温が異常やからか?w @橿原市
0359名無しSUN2018/07/24(火) 00:33:22.81ID:SNsyzwFS
28日あたりは関西もゲリラ豪雨に見舞われるかも。
長居公園の落雷事故の時みたいな荒れ方もあり得るな。
0360名無しSUN2018/07/24(火) 00:35:27.42ID:7dEYNHgN
はやくも瀬戸内海がお湯になりつつある。
この時間帯30度を超えているのはほぼ瀬戸内。
0361名無しSUN2018/07/24(火) 00:38:13.64ID:OI39+fwR
金玉袋握ってると
冷たい!仕組みはわからんけど人体すげーなw
0362名無しSUN2018/07/24(火) 00:38:37.03ID:Dubcl10i
東京の方は水曜には普通の夏に戻るんやな
0363名無しSUN2018/07/24(火) 00:40:35.37ID:9WZQ1Wre
大阪 和歌山 神戸約31度w ひどいなぁ
0364名無しSUN2018/07/24(火) 00:43:30.37ID:EQpfNx0g
朝の駅前で20代後半ぐらいの男が快晴の中、雨傘さして出勤してるの見たわw
あれは紫外線対策なのか・・・
0365名無しSUN2018/07/24(火) 00:46:46.87ID:rmlRlxJM
>>364
男の日傘はなかなか浸透せんな
0366名無しSUN2018/07/24(火) 00:48:09.13ID:vCgEl+Et
瀬戸内海は揃って30℃台なのに淡路島はめちゃくちゃ涼しいで
窓開けてるけど扇風機すらいらない
0367名無しSUN2018/07/24(火) 00:51:24.83ID:jv6oo/bO
この2、3日の夜はちょっとましだったが
今晩の室温は4,5日前とほぼ同じ33.5℃だ
外も32℃ある@堺市
本来なら暑い30℃でも下がってくれたら極楽気分だろうな
0368名無しSUN2018/07/24(火) 00:52:58.32ID:vCgEl+Et
ちなみに外で温度計ったら24.6℃だった
0369名無しSUN2018/07/24(火) 00:53:00.44ID:5cPPD0Xa
君らって家にエアコンないん?マジでw
0370名無しSUN2018/07/24(火) 00:53:37.24ID:yIDFKsxL
>>369
やめたれ
0371名無しSUN2018/07/24(火) 00:54:46.12ID:vCgEl+Et
窓開ければ涼しいし夜はエアコンなんていらん
0372名無しSUN2018/07/24(火) 00:54:58.61ID:RSEYtk0L
今夜は気温は高いが湿度が低いから昨日よりマシ
昨日の蒸し暑さぱなかった
0373名無しSUN2018/07/24(火) 00:55:36.53ID:2EhNyEtu
>>369
室温自慢のボロ家君かわいそうやと思わんのか
0374名無しSUN2018/07/24(火) 00:56:53.80ID:m+Vd3MfF
>>364
日傘はほんまにジェンダー超えた文化にせんとあかんで
あれほんまに炎天下の耐久力3倍くらいにアップするわ
0375和歌山市北部2018/07/24(火) 00:57:33.79ID:uRElxuuB
さすがに日傘はしないけど、日焼け止めクリームは毎日塗ってるわ
ハンパない日差しなんとかしてほしいわ
0376名無しSUN2018/07/24(火) 00:58:44.93ID:m+Vd3MfF
さっきから湿度がまし湿度がまし言うてんのはカリフォルニアとか言ったことないんやろな
昨日と今日なんか誤差や誤差
0377名無しSUN2018/07/24(火) 00:59:54.00ID:PmCjPLPX
>>369
確かにクーラー無しでとかっての多すぎる気がする
0378名無しSUN2018/07/24(火) 01:02:52.83ID:Dubcl10i
ドローン日傘実用化はよ
0379名無しSUN2018/07/24(火) 01:06:24.83ID:yIDFKsxL
ドローン頭に落ちてきたらファンに髪の毛引き千切られるんちゃうか
0380名無しSUN2018/07/24(火) 01:16:13.11ID:mjmiXtE4
貧乏人ってほんまかわいそうやな
0381名無しSUN2018/07/24(火) 01:17:14.44ID:N7Sh/kfW
>>379
また髪の話してる…
彡⌒ミ
(´・ω・`)
0382名無しSUN2018/07/24(火) 01:20:43.67ID:VcA8DBH/
>>380
今は5人に1人が貯金ゼロの暗黒時代
0383名無しSUN2018/07/24(火) 01:23:21.13ID:m+Vd3MfF
おお大阪一瞬だけ30度割ったかまた超えたけど

あかん冷房ちょっとパワー落としたら壁から熱線出てくるのがすぐわかるわ
0384名無しSUN2018/07/24(火) 01:23:31.69ID:2EhNyEtu
>>382
ありがとうアベノミクス
0385名無しSUN2018/07/24(火) 01:31:36.98ID:HV6BMXOe
心地良い風が入ってくるので扇風機止めた@神戸市北区
0386名無しSUN2018/07/24(火) 01:37:39.43ID:n3w/LCTL
日本は欧米のような影ができるくらいの街路樹がないからな
ちょっと茂ったら切りまくる
0387名無しSUN2018/07/24(火) 01:40:15.40ID:WIO70two
>>146
wwwww
0388城東区2018/07/24(火) 02:03:41.40ID:i+1lvhY1
最低気温が30℃ってそれだけでぐったり
0389名無しSUN2018/07/24(火) 02:09:31.19ID:7dEYNHgN
男の日傘は時々見るわ。別に違和感無いな
0390名無しSUN2018/07/24(火) 02:10:04.56ID:NxrbUEFp
2時のアメダス気温TOP10(℃)
1 和歌山県和歌山 30.4
2 大阪府堺 30.2
3 徳島県徳島 30.0
4 三重県南伊勢 29.9
5 兵庫県神戸 29.9
6 香川県高松 29.8
7 三重県津 29.5
8 大阪府大阪 29.5
9 広島県広島 29.5
10 香川県多度津 29.5
0391名無しSUN2018/07/24(火) 02:42:41.02ID:E3P0m5Wn
冷感敷きパッドというのは
寝る度に冷たくて気持ちいい?
普通のしーつ
0392名無しSUN2018/07/24(火) 02:44:30.35ID:E3P0m5Wn
普通のシーツと変わらない?
0393名無しSUN2018/07/24(火) 03:43:09.09ID:UHLE9mhS
家の裏庭のコンクリートが夜になってもかなり熱を持ってたから一週間前から日が沈んだ頃に打ち水
そしたら子猫2〜3匹が深夜にそこで寝転ぶようになってしもた

何年か前にウンコで悩まされてた時があったからいい気はしなかったが
この子猫達は静かだしウンコもしないから可愛いもんだわ

深夜に怪談聞いてて途中で裏庭から出てジュース買いに行こうとした時は猫が動いてビックリして恐怖も感じたが
0394名無しSUN2018/07/24(火) 03:45:11.61ID:Q2hA94K2
風呂に入ったが、ついでに風呂掃除したら
なんか暑さで朦朧としかけた
扇風機とエアコンと麦茶で休憩中
0395名無しSUN2018/07/24(火) 04:12:51.90ID:S+s0J0WA
>>393
かまれても耐性があるのなら構わないが、子猫=ノミの温床だから
その子猫から離れたノミが家の中に入ってくる可能性は高いぞ
ウチは庭の隅っこで出産されて、そいつらのノミで酷い目にあったからな・・・
0396名無しSUN2018/07/24(火) 04:41:01.66ID:PiTaCvWw
]大阪、蒸し暑い
昨日よりつらい
0397名無しSUN2018/07/24(火) 04:56:46.07ID:WIO70two
今朝も朝焼けがきれいじゃった
0398名無しSUN2018/07/24(火) 04:59:36.84ID:QZXxnOgP
https://i.imgur.com/mHDl5r7.jpg
@旭区
0399 【東電 50.9 %】 (東京都)2018/07/24(火) 05:11:19.97ID:4wkEcTLZ
関東気象スレワッチョイより炎暑お見舞い申し上げます

http://uproda.2ch-library.com/994818Iru/lib994818.jpg
0400名無しSUN2018/07/24(火) 05:23:11.85ID:eWG2v06e
風呂のお湯が39℃でも熱い
から37℃にしてもやっぱり熱い
けどこれ以下には設定できんかった
0401名無しSUN2018/07/24(火) 05:58:25.23ID:uo7KzE+J
和歌山市ここに来て頑張るなよwww

天神祭行かれる方
お水飲みやあ
0402名無しSUN2018/07/24(火) 05:59:37.74ID:uo7KzE+J
>>394
お大事に

最近は庭の作業も命懸けやわ
1日2回に分けてやってる
0403名無しSUN2018/07/24(火) 06:05:56.30ID:LgIlFl0O
半分くらい水張った湯船にアチアチシャワー発射してるで
0404名無しSUN2018/07/24(火) 06:11:21.80ID:A0dyWWl7
朝から灼熱地獄やな
恵みの雨を
0405名無しSUN2018/07/24(火) 06:22:34.65ID:YcyElTD9
あ…あと…後4日…はぁ…はぁ…はぁ…はッ…
0406名無しSUN2018/07/24(火) 06:23:23.51ID:WIO70two
>>405
今週金曜には暑さは来週まで続くでしょうって言い出しそう
0407名無しSUN2018/07/24(火) 06:46:58.52ID:ivAz6nDb
>>384
経済政策の意味も分からん底辺のアホが場も弁えずにアベガーしとるわ
0408名無しSUN2018/07/24(火) 06:48:01.33ID:T6PsWjxC
洗濯してたら具合悪くなった
なんとか干して今は冷房の部屋にいるけどしんどくて頭がクラクラする
0409名無しSUN2018/07/24(火) 07:14:07.93ID:kS2UvRNG
>>408
大丈夫かな?水分とって、しばらく横になってるとよいよ。
0410名無しSUN2018/07/24(火) 07:16:48.98ID:uBTWxx2+
>>366
淡路島って冬も意外と冷え込むよね
神戸に比べて都市化の影響も少ないだろうし、地形的にも面積が小さい
離島の割には山がそこそこあって海風を遮断しやすいのかな
0411名無しSUN2018/07/24(火) 07:17:22.96ID:124HNkGF
今日の大阪の最高気温予報は37度_| ̄|○
0412名無しSUN2018/07/24(火) 07:19:23.78ID:nKydGx96
今夜は宮津市と有田市で花火があるぞ
0413名無しSUN2018/07/24(火) 07:32:46.09ID:LgIlFl0O
>>407
頭が悪いと物事の全容がつかめず表面だけ見て不安に駆られ
わかりやすい標的を闇雲に攻撃することで安心した気になりたいんでしょうよ
そっとしておいてあげなさい
0414名無しSUN2018/07/24(火) 07:40:07.74ID:Zr7b1nTB
九州の方高温すぎて大気が不安定になって竜巻って
ふんだりけったりすぎる
竜巻だけは起こりませんように
0415名無しSUN2018/07/24(火) 07:41:01.64ID:dBhdQCRL
蝉がうるさいのも朝の内だけだなそろそろ夕方に一雨欲しい
今月頭は雨はもうええとあれ程思ったのにな勝手なもんやな
0416名無しSUN2018/07/24(火) 07:43:08.11ID:ar4a3Yj4
>>414
大阪かて竜巻のオカンが走るわ。
0417名無しSUN2018/07/24(火) 07:47:31.10ID:fBYViq78
>>411
さっき正木さんは40度に達するところもあるかも言うたはったで(´・ω・`)
0418名無しSUN2018/07/24(火) 08:02:14.48ID:w0yVEa1s
今年はセミ潰れてるの見るの少ないな
去年は酷かった・・・
0419名無しSUN2018/07/24(火) 08:04:42.84ID:T6PsWjxC
>>409
ありがとう
0420名無しSUN2018/07/24(火) 08:13:55.32ID:dBhdQCRL
発雷確率予想見ても夕立はあまり来そうじゃないな
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています