関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part468
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/22(日) 16:42:20.18ID:sNPQiV2b場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してくださいね。
●前スレ・関連スレ
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531939733/
関西・近畿気象情報 【ワッチョイ有り】 Part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532136444/
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp
●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/krd0107010.php?lon=135.495747&lat=34.843841
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
Yahoo!雨雲ズームレーダー http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
大阪市 http://www.ame.city.osaka.lg.jp/pweb/
神戸市 http://rainmap-kobe250.jp/
●気圧配置・寒気情報
バイオウェザー http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
週間寒気予想 http://www1.ystenki.jp/kanki.html
●雷・落雷情報
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
WNI http://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
●大気汚染情報
PM2.5まとめ http://pm25.jp/
そらまめ君 http://soramame.taiki.go.jp/
SPRINTARS予測 http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_KI.html
●地域別防災情報
大阪 http://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/index.html
兵庫 http://hyogo.bosai.info/
京都 http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀 http://www.shiga-bousai.jp/
奈良 http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/index.php
●画像倉庫
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs
●避難所
天文・気象板避難所
http://jbbs.shitaraba.net/study/12529/
0128名無しSUN
2018/07/23(月) 10:40:12.28ID:aEYva35O0129名無しSUN
2018/07/23(月) 10:44:43.13ID:QlZQOs/dだけど、レーダーにはうつってないみたい。
0130名無しSUN
2018/07/23(月) 10:47:17.63ID:kBJNz5mU0131名無しSUN
2018/07/23(月) 10:49:28.61ID:x+wJ4nKM0132名無しSUN
2018/07/23(月) 10:55:54.65ID:uQJITLU20133名無しSUN
2018/07/23(月) 10:57:58.98ID:WLOW7CQX線路って車輪を滑らかに通すために油でコテコテやねんで、そこに長年のホコリとか溜まって、電車の走る火花で着火
0134名無しSUN
2018/07/23(月) 11:31:35.28ID:wBIBgCBj0135名無しSUN
2018/07/23(月) 11:33:58.18ID:T8qI6ew421世紀だろ!
0137名無しSUN
2018/07/23(月) 11:36:46.57ID:ybha1hPu0138名無しSUN
2018/07/23(月) 11:48:45.86ID:uodRp1UD0139名無しSUN
2018/07/23(月) 11:51:08.21ID:xSCfPXpNつかしん雰囲気よくないからきらいやねん
イオン伊丹も
ホッとするのは西宮ガーデンズやな
0142名無しSUN
2018/07/23(月) 11:56:59.76ID:HQ85w5cXガーデンズとかよそもんばっかで雰囲気悪いで
0143名無しSUN
2018/07/23(月) 12:01:10.37ID:T8qI6ew4つかしんは「塚本信用金庫」の略やな。淀川区にあると見た!
0144名無しSUN
2018/07/23(月) 12:02:18.56ID:V/YCwl7lhttps://22.snpht.org/1807231158126128.jpg
今週金曜までらしいなこの暑さ
つーか先週まで言ってなかったっけ猛烈な暑さが続くのは
0145名無しSUN
2018/07/23(月) 12:09:49.75ID:ygnUszwb0147名無しSUN
2018/07/23(月) 12:26:01.18ID:Th0dZm7v0148名無しSUN
2018/07/23(月) 12:32:29.53ID:TG9hXHtJ2010年や2016年の方がキツかったわ
0149名無しSUN
2018/07/23(月) 12:33:17.44ID:0rxS3qB50151名無しSUN
2018/07/23(月) 12:37:32.28ID:kBHF+0q1暑すぎると奴らも活動無理か?www
0152名無しSUN
2018/07/23(月) 12:38:40.40ID:DCYIkMjJ明日あさって 38度39度予想がでてるw
0153名無しSUN
2018/07/23(月) 12:39:12.45ID:uHczzu7G0154名無しSUN
2018/07/23(月) 12:40:40.53ID:kBHF+0q10155名無しSUN
2018/07/23(月) 12:41:26.54ID:0rxS3qB5死ねばいいと思うけどなw
0156名無しSUN
2018/07/23(月) 12:52:02.17ID:UDO2JAg10157名無しSUN
2018/07/23(月) 12:53:40.76ID:MLknb+Geほんま外ヤバイわw
けど雨降りそうな感じの雲がいっぱいおるな
0158名無しSUN
2018/07/23(月) 12:54:15.67ID:HNYGnEcDハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 南半球「お断りします」
0159名無しSUN
2018/07/23(月) 12:55:55.45ID:ag4a0sQG0160名無しSUN
2018/07/23(月) 12:59:11.76ID:Q+JUTpqg0161名無しSUN
2018/07/23(月) 13:05:30.53ID:DAGxY1CS0162名無しSUN
2018/07/23(月) 13:07:05.48ID:m4rai/d+同じ人類とは思えん。
0164名無しSUN
2018/07/23(月) 13:14:50.02ID:YS4eputc今日は大暑
0165名無しSUN
2018/07/23(月) 13:15:13.41ID:qRqEpiBq1 位 多治見 タジミ 岐阜県 40.5 ℃ 2018/07/23 (12:43)
2 位 青梅 オウメ 東京都 40.3 ℃ 2018/07/23 (12:49)
3 位 熊谷 クマガヤ 埼玉県 40.0 ℃ 2018/07/23 (12:47)
0167名無しSUN
2018/07/23(月) 13:19:46.71ID:N4BUIGHk0168名無しSUN
2018/07/23(月) 13:20:56.05ID:qx9A+TLn0170名無しSUN
2018/07/23(月) 13:22:24.28ID:m4rai/d+0171名無しSUN
2018/07/23(月) 13:29:18.16ID:hXB+BcFA0172名無しSUN
2018/07/23(月) 13:30:27.32ID:HNYGnEcD0173名無しSUN
2018/07/23(月) 13:34:11.58ID:MLknb+Ge涼しそうな画像やったわ
0174名無しSUN
2018/07/23(月) 13:36:36.46ID:6xcdqh6Aそれでもやっぱつけ麺は関西人は食わんな・・
0175名無しSUN
2018/07/23(月) 13:37:45.53ID:m4rai/d+0176名無しSUN
2018/07/23(月) 13:41:24.66ID:5wkurxSN熱中症なっても保険下りないんだろうな
0177名無しSUN
2018/07/23(月) 13:41:39.77ID:6DXOoc7/京都は透き通った青空に日差しがジリジリ痛いよ。
0178名無しSUN
2018/07/23(月) 13:42:52.73ID:5wkurxSNおまえがジジババになってるときは50度くらいが日常になってそう
0179名無しSUN
2018/07/23(月) 13:45:20.83ID:kBHF+0q10180名無しSUN
2018/07/23(月) 13:46:13.25ID:QD9I9UgO0181名無しSUN
2018/07/23(月) 13:47:38.65ID:YkuZKMEtそういうところ
イメージ
0182名無しSUN
2018/07/23(月) 14:00:02.97ID:9vrwHTUM午後から調子良い
0183名無しSUN
2018/07/23(月) 14:03:28.22ID:QnXPXygLこんなんやったらこの前の豪雨の方がマシ
関西に限っては大した被害もなかったし
0184名無しSUN
2018/07/23(月) 14:08:22.26ID:m4rai/d+そろそろ一雨キボンヌ。
0185名無しSUN
2018/07/23(月) 14:10:27.14ID:ET9zbEgK0186名無しSUN
2018/07/23(月) 14:10:36.16ID:G2zDlIUD0187名無しSUN
2018/07/23(月) 14:13:53.87ID:m4rai/d+0188名無しSUN
2018/07/23(月) 14:20:54.92ID:0rxS3qB50189名無しSUN
2018/07/23(月) 14:23:48.74ID:MlrK9Icn0190名無しSUN
2018/07/23(月) 14:24:12.20ID:9vrwHTUM0191名無しSUN
2018/07/23(月) 14:26:30.36ID:mUCs9r/e0192名無しSUN
2018/07/23(月) 14:26:51.83ID:S2HBE4tx誰が解説して
0193名無しSUN
2018/07/23(月) 14:32:42.84ID:kBHF+0q10194名無しSUN
2018/07/23(月) 14:35:07.08ID:heRWTGdn高気圧(サブハイチベット)は下降気流、低気圧(熱低台風)は上昇気流相互関係によって成り立ってる現状
0195名無しSUN
2018/07/23(月) 14:35:32.13ID:Myr0QkOU今日は西寄りの風が吹いてて西側に2000m前後の山が連なる関東ではフェーンが強烈になる。
京都、豊岡に枚方と関西も猛暑の地があるけど、やっぱり熊谷は猛暑の王者やわ。
今は全国で当たり前になったミストだって熊谷が元祖やし。
0196名無しSUN
2018/07/23(月) 14:39:51.97ID:ecRnE2vA鉄筋2階建て陸屋根の2階の部屋で窓を開けた状態で室温が33度。
短時間の屋上散水を数回してるけど、
他の地域と比べて泉州は3度くらい低いような。
紀伊水道を渡ってきた海風のおかげかな。
0197名無しSUN
2018/07/23(月) 14:44:56.33ID:dw+ySGxS0199名無しSUN
2018/07/23(月) 14:49:07.19ID:tpTtkekO馬鹿な奴が塩分がぁ〜とか吠えてるアホがいるが毎朝一杯の味噌汁は必要だよ
てか、埼玉で41.1°Cきたなw
0202名無しSUN
2018/07/23(月) 14:56:56.10ID:Myr0QkOU0203名無しSUN
2018/07/23(月) 15:00:51.90ID:Earwunfb0205名無しSUN
2018/07/23(月) 15:12:10.93ID:X1H6Rcyr0206名無しSUN
2018/07/23(月) 15:14:06.69ID:X1H6Rcyr0207名無しSUN
2018/07/23(月) 15:17:30.78ID:m4rai/d+今日の最高気温30.9度。
0208名無しSUN
2018/07/23(月) 15:18:19.82ID:Nj2EheL60209名無しSUN
2018/07/23(月) 15:19:43.01ID:McckoDJ20211名無しSUN
2018/07/23(月) 15:25:00.11ID:/fDPGId1買えるエアコンって無理だろうな
そんなエアコンがあればエアコン拒否
してきた自分でも買うかもしれない
0212名無しSUN
2018/07/23(月) 15:25:28.83ID:E5NDr0KW0213名無しSUN
2018/07/23(月) 15:29:02.27ID:FsitXhNQ0214名無しSUN
2018/07/23(月) 15:31:55.62ID:ZALJ6/ld0217名無しSUN
2018/07/23(月) 15:34:24.66ID:m4rai/d+0221名無しSUN
2018/07/23(月) 15:38:50.38ID:foUfd/Qd意外でもなんでもなく内陸より海岸沿いの方がはるかに涼しいのが普通
0223名無しSUN
2018/07/23(月) 15:42:58.81ID:N4BUIGHk0224名無しSUN
2018/07/23(月) 15:43:49.66ID:McckoDJ2うん、電気風呂でビリビリして水風呂入って風呂上がりに
ノンアルコールビールが週一のペース
今日はレーダー画面見ても全然雨雲無いねえ
0225名無しSUN
2018/07/23(月) 15:44:38.84ID:Nj2EheL6これコーナンで前買って付けたけど普通に冷えるで
0226名無しSUN
2018/07/23(月) 15:51:13.13ID:Nj2EheL60227名無しSUN
2018/07/23(月) 16:07:34.90ID:CxBVLY9Fそう言や
最近、毎日ポカリ買ってるわ
俺が原因や
すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています