【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!282【寒い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 6f45-L76k [183.176.80.204])
2018/07/22(日) 14:27:28.18ID:1S2ZeYXL0時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=high
低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&sw=1&sort=low
●yahoo アメダス観測データ上位
高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;
■過去ログ
http://iiidx2ch.net/kako/sky/
※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!281【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532128916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0244名無しSUN (ワッチョイ fd12-q5Vh [114.186.254.111])
2018/07/22(日) 17:57:47.22ID:vhXAeFGS00245名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])
2018/07/22(日) 17:59:20.08ID:CclJ/32Bd北成分が多い寒波の時はそんなるが西北西寒波の時は当然東の方が多くなるし、そもそも愛知のような降雪が少なく年の差が大きい場所で多い少ないははっきりとは言えん
0246名無しSUN (ガラプー KK2b-XMPC [359323031257374])
2018/07/22(日) 18:03:19.90ID:U5ZoHHYrK名古屋の1942年みたいに、しばらく抜かれない記録になるかもしれん。
0247名無しSUN (ワッチョイ 4d53-2FOd [202.247.84.198])
2018/07/22(日) 18:05:45.72ID:j9r1MCut0完全決着だろう。
0248名無しSUN (スプッッ Sd03-UX7T [1.75.233.5])
2018/07/22(日) 18:06:29.06ID:tze2NKufdどーせズルしてんだろ?観測場所を。
あんな田舎の気温が高い筈がない
0249名無しSUN (ワッチョイ 75cf-ENqz [14.132.104.14])
2018/07/22(日) 18:11:19.66ID:Z9tq5fvC0まだ7月なのになんで最後って言えるの?
0250名無しSUN (ササクッテロ Spe1-2FOd [126.35.158.159])
2018/07/22(日) 18:14:41.38ID:SCIIpujGp優しいから許してくれると思うよw
0251名無しSUN (ワッチョイ 354d-0FgR [116.90.199.118])
2018/07/22(日) 18:15:34.85ID:4jrE2jN20積雪スレ見たらやっぱり西のほうが多いわ
降雪量年平均で7〜8cm違うね
愛西>>名古屋>>豊田
0252名無しSUN (ワッチョイ b56f-LguL [180.2.213.37])
2018/07/22(日) 18:16:55.09ID:L3PWLlm10観測場所がズル?
てめ、一回でいいから実際に見に来てみぃや。それから語ってもらえるか?あ?!
見に来るなら、東上線坂戸駅から「大橋」行き・鳩山中学校前下車徒歩6分。ただし2時間に1本
または東上線高坂駅から(15分に1本は走ってるのでこちらがオヌヌメ)「鳩山ニュータウン」行き・鳩山高校入口下車、手前に150m戻って
西側に行って坂を下りて登ってまた降りて、しめて30分。
小さな川の橋を渡った中学校の一番手前(第二グランド北端)がアメダス設置場所じゃ!
その場所で体育の授業を受けた(今も親が住んでいてマジ心配)俺の身にもなれや!
0253名無しSUN (ワッチョイ cb6f-iMRP [153.224.102.125])
2018/07/22(日) 18:17:11.03ID:9h/4j8Op00254名無しSUN (ワッチョイ 1ba6-0DiL [39.110.141.145])
2018/07/22(日) 18:20:41.70ID:2F+938Aq00255名無しSUN (ササクッテロ Spe1-dxf/ [126.33.205.73])
2018/07/22(日) 18:21:22.41ID:3uDm90Wqp栄・名駅周辺って屋外設置の温度計無いよね
0256名無しSUN (ワッチョイ 45ba-H0hI [60.107.149.235])
2018/07/22(日) 18:23:55.42ID:A2a0M3Va0栄ならガスビルの入り口付近(地上4〜5m)にある
0257南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 18:28:17.87ID:DWRPAIzJa夜はくっきり星が見えるくらい晴れてんのに日が昇るとまた雲が邪魔するの繰り返しやな
ズル熊の日頃の行いが悪いからちゃうん?wwwwww
0258南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 18:29:00.75ID:DWRPAIzJa0259名無しSUN (スッップ Sd43-narI [49.98.153.57])
2018/07/22(日) 18:30:59.67ID:ZQdXpNA3d0260名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])
2018/07/22(日) 18:31:12.82ID:u71REMDW0鳩山に住んでるもんだけど夕立降り始めた
0261名無しSUN (ワッチョイ 3d63-4zX2 [210.156.186.120])
2018/07/22(日) 18:36:13.18ID:9+rIMAp+0太陽を超える危険な暑さに晒されるんや!
0262名無しSUN
2018/07/22(日) 18:38:49.86ID:dkmi+sUf0岐阜__ 37.6℃ 35%
豊田__ 36.8℃
多治見_ 36.6℃
揖斐川_ 36.6℃
津___ 36.6℃ 35%
美濃加茂 36.4℃
桑名__ 36.4℃
愛西__ 36.3℃
名古屋_ 36.2℃ 35%
大府__ 36.2℃
館林__ 36.1℃
熊谷__ 36.1℃ 50%
寄居__ 35.9℃
佐野__ 35.8℃
伊勢崎_ 35.8℃
大垣__ 35.6℃
古河__ 35.3℃
小山__ 35.3℃
鳩山__ 35.3℃
四日市_ 35.3℃ 49%
亀山__ 35.3℃
前橋__ 35.0℃ 41%
粥見__ 35.0℃
京都__ 35.0℃ 50%
0263名無しSUN (スッップ Sd43-7eTE [49.98.174.65])
2018/07/22(日) 18:39:43.58ID:48oUSKtXd0265名無しSUN (ワッチョイ 85f1-zNEp [220.111.74.76])
2018/07/22(日) 18:47:28.08ID:c7z/hrKR0津とか日中毎時は35度割ってたのに17時に急に37.8に昇温してる
0266名無しSUN (ワッチョイ 4b12-ULed [121.119.81.70])
2018/07/22(日) 18:49:08.34ID:L21LjxPZ0いっても38℃台だろうな
熊谷近辺
0267名無しSUN (オイコラミネオ MM91-KzA7 [150.66.109.108])
2018/07/22(日) 18:49:49.36ID:qpU7hgiIM岐阜訛り女子の雰囲気は良いな
0268名無しSUN (ワッチョイ 45ba-Sa6i [60.68.107.196])
2018/07/22(日) 18:57:59.66ID:XKis0D7i0津は夕方に陸風が吹いて最高気温を記録することが散見される
例えば18日も17:43にその日の最高となる35.9度を記録している
0269南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:00:48.65ID:DWRPAIzJa0270名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])
2018/07/22(日) 19:01:54.05ID:b3JMAxq40たてはやし!
いつしてしまうとは なんということだ!!▽
0271名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])
2018/07/22(日) 19:03:05.18ID:b3JMAxq40関東勢は伊勢崎
館林聞かなくなったな〜
0272名無しSUN (ワッチョイ 2d12-j5g6 [218.47.228.13])
2018/07/22(日) 19:04:49.00ID:6aZ9SYyr0怒るなよ
関越道より西ってニホンオオカミが野良犬として生息してそうなくらい印象が薄いってのが現実
0273南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:06:46.15ID:DWRPAIzJa0274名無しSUN (ワッチョイ 23be-u15e [125.170.234.53 [上級国民]])
2018/07/22(日) 19:07:07.61ID:6xPvjfws0旧館林なら38.9℃だった(現館林は38.0℃)
0275南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:09:26.81ID:DWRPAIzJaやっぱ普段の行いは大切
0276南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:12:09.99ID:DWRPAIzJa名前も売れるからってんで気象庁に懇願したんかwww
やっぱ気温で町おこしして金稼ぎしてるような所の発想はこんなもんなんだなあ...
0277南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:13:08.25ID:DWRPAIzJa0278名無しSUN (ワッチョイ 45ba-pvuh [60.105.124.152])
2018/07/22(日) 19:15:34.82ID:jC7QLf3q00279名無しSUN (ラクッペ MMc1-YIVS [110.165.156.235])
2018/07/22(日) 19:16:55.45ID:Lz92sNKyMまぁなんと言っても町だからな
市ですらない
鉄道も国道もないから一見さんだとどう行くのかもわからない
0280南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])
2018/07/22(日) 19:19:02.59ID:DWRPAIzJa0281名無しSUN (ワイエディ MM93-i2Jr [119.224.169.29])
2018/07/22(日) 19:20:32.03ID:ScddN+2GM津は夕方にブーストかかること多いよ
0282名無しSUN (ワッチョイ 2384-H0hI [125.193.21.194])
2018/07/22(日) 19:21:43.87ID:RE3ScrWh0高気圧強すぎー
0283名無しSUN (ササクッテロラ Spe1-0DiL [126.152.203.27])
2018/07/22(日) 19:22:12.76ID:6MEsBJwXp流石に37℃は超えてないよな
0284名無しSUN (ワッチョイ cb96-XlAi [153.211.126.105])
2018/07/22(日) 19:23:05.16ID:UCwHRkge00286名無しSUN (スッップ Sd43-dEL5 [49.98.146.251])
2018/07/22(日) 19:25:52.64ID:rjCgl6/1d何も無いから天体観測にはうってつけ
確か観測所があったよな
0287名無しSUN (ワッチョイ 2309-L7So [59.157.83.136])
2018/07/22(日) 19:26:27.83ID:/dsJpV1J00288名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])
2018/07/22(日) 19:39:09.92ID:wuWzb9Tt0富山市今 32.5 あるんだそ
どーにかしてくれや
0289名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])
2018/07/22(日) 19:41:21.84ID:wuWzb9Tt0スマンカッタノー
0290名無しSUN (ワッチョイ 6d12-o3En [58.89.113.181])
2018/07/22(日) 19:42:29.38ID:pet9T9E/00291名無しSUN (ワッチョイ c5f8-H0hI [124.212.12.219])
2018/07/22(日) 19:44:14.46ID:1vUihgpF0JAXAの地球観測センターがあって衛星データ処理の専門部隊がいる
毎年一回の公開日ではディープな研究発表をしているのでマニアお勧め
大型パラボラアンテナの動作デモは迫力がある
あと気象庁のひまわりの主局アンテナサイトがあるはずけどセキュリティ上非公開らしい
0292名無しSUN (スッップ Sd43-1qGN [49.98.130.110])
2018/07/22(日) 19:51:48.46ID:788ML1Xed1994年並みの猛暑7月から一転
1993年並みの低温8月も考えられなくもない
今年2月から3月の逆で。
0293名無しSUN (アウアウオー Sa93-egWL [119.104.71.139])
2018/07/22(日) 19:52:26.64ID:8Vh5YZINa0294名無しSUN (ワッチョイ b539-X+mz [180.145.29.236])
2018/07/22(日) 19:56:44.16ID:KhVxKGXl0近い将来、日本は四季ではなく冬と夏の二季になるのか
0295名無しSUN (アウアウウー Sa49-peJ5 [106.181.209.105])
2018/07/22(日) 19:59:18.81ID:BnsKgJQTaもう到達or超えてしまった地点
仙台 25.3/25.3 2010
山形 26.3/26.2 1924
福島 27.3/26.7 1978
若松 26.7/26.2 1994
白河 25.7/24.6 1994 過去最高の2010/8と並ぶ
水戸 27.4/26.3 2001
館野 27.6/26.6 2001
奥日光 20.2/19.9 2002
宇都宮 27.4/26.8 2001
前橋 28.7/28.2 2001
熊谷 28.8/28.5 2001
秩父 27.2/26.7 2001
千葉 28.3/27.7 2010
館山 27.4/26.9 1994
大島 26.9/26.3 2004
三宅島 26.9/26.9 1942
横浜 27.9/27.5 2004
網代 27.4/27.3 2001
三島 28.1/27.8 2001
石廊崎 26.7/26.5 1994
富士山 7.0/7.0 1942、1978
河口湖 23.7/23.5 2001、2002
甲府 28.1/27.9 1994、2004
飯田 26.2/26.2 1994
富山 27.3/27.1 1978
輪島 26.1/26.0 2017
金沢 27.5/27.5 1978
福井 28.0/27.8 1978
敦賀 28.2/28.2 1978
高山 25.4/25.3 1994
上野 27.8/27.5 1994
彦根 28.1/27.9 1994
奈良 28.4/28.2 1994
0296名無しSUN
2018/07/22(日) 20:02:46.05流れが速いので次スレ立てました
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!283【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532257337/
0297名無しSUN (ワッチョイ 23f8-lK7D [27.91.176.244])
2018/07/22(日) 20:03:53.13ID:n/WIlhUm00298名無しSUN (ラクッペ MMc1-YIVS [110.165.156.235])
2018/07/22(日) 20:05:13.04ID:Lz92sNKyM輻射熱じゃね?
壁とか熱くなってない?
0300名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])
2018/07/22(日) 20:11:00.36ID:CclJ/32Bd明日どうなることやら
0302名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])
2018/07/22(日) 20:15:14.62ID:b3JMAxq400303名無しSUN (スプッッ Sd03-n65D [1.75.235.153])
2018/07/22(日) 20:20:28.84ID:CQBDO7R/dどうせアイツだろ、てか全部アイツでいいよw
0304名無しSUN (ワッチョイ 7571-XzVk [14.9.147.224])
2018/07/22(日) 20:20:48.27ID:0CpSfK0l0◎多治見
○美濃、揖斐川
△郡上八幡、美濃加茂、岐阜、名古屋、豊田
×熊谷、伊勢崎
0305名無しSUN (ワッチョイ 23a2-xkaZ [61.24.139.130])
2018/07/22(日) 20:21:17.67ID:q8AgcZgc00306名無しSUN (ワッチョイ c592-pvuh [124.219.160.98])
2018/07/22(日) 20:21:22.16ID:I4SU9Zmj01 福岡県久留米 14
2 広島県加計 11
3 群馬県伊勢崎 10
3 群馬県館林 10
3 埼玉県熊谷 10
3 埼玉県鳩山 10
3 埼玉県寄居 10
3 岐阜県多治見 10
3 群馬県前橋 10
3 群馬県桐生 10
3 栃木県佐野 10
3 岐阜県美濃 10
3 埼玉県久喜 10
3 岐阜県岐阜 10
3 埼玉県さいたま 10
3 埼玉県秩父 10
3 東京都青梅 10
3 東京都練馬 10
3 埼玉県越谷 10
3 愛媛県大洲 10
0307名無しSUN (ワッチョイ c592-pvuh [124.219.160.98])
2018/07/22(日) 20:21:43.53ID:I4SU9Zmj01 福岡県久留米 12
2 群馬県伊勢崎 9
2 埼玉県熊谷 9
2 岐阜県岐阜 9
2 佐賀県佐賀 9
2 大阪府大阪 9
2 熊本県熊本 9
0308名無しSUN (ワッチョイ 85b8-UfAh [220.147.83.120])
2018/07/22(日) 20:23:53.51ID:t/0AYJfO00309名無しSUN (ワッチョイ 23f8-lK7D [27.91.176.244])
2018/07/22(日) 20:26:57.69ID:n/WIlhUm0埼玉所沢以外全部入ってる……
0310名無しSUN (ワッチョイ 858e-izER [220.100.209.253])
2018/07/22(日) 20:29:09.57ID:HMVP777c0舞鶴 38.2→38.2→38.8
(豊岡 38.9→38.0→37.6)
東海の前に霞んじゃってるけどよく考えたら日本海側で3日連続38度と2地点で39度寸止めもなかなかの記録じゃないか?
そうでもないかな?w
0311名無しSUN (ワッチョイ 858e-bU+k [220.100.202.187])
2018/07/22(日) 20:36:24.76ID:E1+7VYOQ0https://twitter.com/EKMeteo/status/1019588120419938304
0312名無しSUN (ワッチョイ 2da4-H0hI [218.33.242.242])
2018/07/22(日) 20:36:33.75ID:dU6JP4gM0久留米はどういった環境なの
0313名無しSUN (オイコラミネオ MM91-7KmI [150.66.102.133])
2018/07/22(日) 20:48:31.89ID:RT8Y4qf1M岐阜勢も37度超えは継続中かな?
0314名無しSUN (ワッチョイ 4b12-H0hI [121.113.160.147])
2018/07/22(日) 20:54:14.84ID:IIpzJc+m0でも37って数字が中途半端だな
38の方がインパクトがある
0315名無しSUN (ワイエディ MM2b-VJas [123.255.128.202])
2018/07/22(日) 20:59:59.33ID:U2tKAW9eM当てはまる
0316名無しSUN (ワッチョイ e556-yhN8 [118.11.8.20])
2018/07/22(日) 21:16:57.66ID:JLNEThp10特に英米圏
ほぼ100°Fだから
昨日の京都、37.8℃までだったら100°F以上8日連続になれたんだけどなあw
0317名無しSUN (アークセー Sxe1-pvuh [126.189.16.148])
2018/07/22(日) 21:26:18.43ID:z2OGj1Inxなるほど。実質、40℃はやっぱ超えてるんだな。
0318名無しSUN (オッペケ Sre1-7r5a [126.161.52.186])
2018/07/22(日) 21:34:48.07ID:CGr8i1Xlr今まで名古屋でこんなに気温が下がらない日は無かったのに
こりゃ明日は40℃越えてくるな
0320名無しSUN (スフッ Sd43-6kla [49.104.33.35])
2018/07/22(日) 21:39:53.15ID:v0zIi6epd0321名無しSUN (ワッチョイ e59e-4GkJ [118.243.253.48])
2018/07/22(日) 21:41:49.96ID:gQZYv4Cm00322名無しSUN (ワッチョイ 5537-gwKU [222.11.56.146])
2018/07/22(日) 21:42:29.05ID:gNfmPAoH0美濃だな。
多治見と揖斐川は一位になったとこで疑惑の数値やから、美濃が首位がちょうどええんちゃう
北関東はどうせカスる雑魚軍団だから論外
0323名無しSUN (アウアウウー Sa49-4Fx1 [106.132.83.74])
2018/07/22(日) 21:42:40.06ID:T2iUceJqa鳩山より毛呂山、日高の方が暑いと地元では言われているが、どう思う?
0324名無しSUN (ブーイモ MMd9-H0hI [210.149.254.215])
2018/07/22(日) 21:45:50.00ID:l9usHB4gM爺さんさあ、いったいいくつ廃墟スレ立てれば気が済むわけ?
だいたいお前、もうグンマーってばれてるじゃん
0325名無しSUN (ワッチョイ 2309-L7So [59.157.83.136])
2018/07/22(日) 21:50:29.20ID:/dsJpV1J0一応ブラインドで日光は遮ってはいるんだけど。鉄筋だからかな。
0326名無しSUN (ワッチョイ 2dc3-yhN8 [218.217.57.73])
2018/07/22(日) 21:50:34.64ID:1pztTFyr0こっから3ヶ月続くんだぞ、ほんときついわ
0327名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])
2018/07/22(日) 21:54:40.28ID:u71REMDW0順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 33.5
2 愛知県名古屋 33.4
3 愛知県大府 33.1
4 群馬県桐生 32.9
5 愛知県愛西 32.8
6 三重県津 32.8
7 三重県桑名 32.7
8 岐阜県美濃加茂 32.6
9 群馬県伊勢崎 32.5
10 埼玉県熊谷 32.5
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 12.4
北海道白滝 12.7
北海道西興部 13.1
北海道宇登呂 13.1
北海道川湯 13.3
北海道阿寒湖畔 13.3
北海道浜鬼志別 13.5
北海道中頓別 13.5
北海道上標津 13.6
北海道美国 13.7
0328名無しSUN (ワッチョイ 2309-L7So [59.157.83.136])
2018/07/22(日) 21:54:56.89ID:/dsJpV1J0北海道に別荘欲しいなあ。
0329名無しSUN (ワッチョイ 23a2-xkaZ [61.24.139.130])
2018/07/22(日) 21:58:24.52ID:q8AgcZgc0久留米と言えば
ブリジストン創業者、東芝創業者
その他芸術家に作家、大物芸能人多数、数えられないくらいの偉人の出身地
0330名無しSUN (ガラプー KKf1-dVt1 [ARu01mx])
2018/07/22(日) 21:58:27.89ID:UnoGOsIOK暑すぎ
0331名無しSUN (ワッチョイ 15ba-4zX2 [126.54.179.59])
2018/07/22(日) 21:59:49.32ID:HvkKRv/X0それくらい異常な熱帯夜だ
0332名無しSUN (ワッチョイ 7571-pvuh [14.9.147.224])
2018/07/22(日) 22:00:57.29ID:0CpSfK0l0正時の最高気温が高い順に
美濃加茂(40.3)>美濃(40.2)>多治見(40.0)>豊田(39.7)
多治見のみ火曜も39.8予想
0333名無しSUN (ワッチョイ 4b12-ULed [121.119.81.70])
2018/07/22(日) 22:01:52.27ID:L21LjxPZ00334名無しSUN (ガラプー KKf1-dVt1 [ARu01mx])
2018/07/22(日) 22:04:43.86ID:UnoGOsIOK0335名無しSUN (JP 0Hd9-GWLv [210.173.68.6])
2018/07/22(日) 22:06:00.58ID:GHXdy5lQH0336名無しSUN (ワッチョイ 236c-H0hI [61.121.12.118])
2018/07/22(日) 22:06:29.11ID:WIpE7nfd0あと有馬記念創設の由来となった有馬家が代々治めた町
0337名無しSUN (ワッチョイ 3d8f-H0hI [210.255.205.130])
2018/07/22(日) 22:09:45.73ID:WIm5PtBP00338名無しSUN (ラクッペ MMc1-tq7n [110.165.159.79])
2018/07/22(日) 22:11:21.84ID:Q8BftEG5Mこいつ台風スレでも勝手に仕切ってるIDなし野郎じゃねえか はよ死ねや
0339名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])
2018/07/22(日) 22:11:55.28ID:TESM/J/A021時:33.4℃
22時:33.1℃
こりゃ酷いw
22時
1 愛知県 名古屋市 33.1
2 埼玉県 熊谷市 32.7
3 岐阜県 岐阜市 32.6
4 愛知県 大府市 32.5
5 群馬県 伊勢崎市 32.3
6 三重県 津市 32.1
7 三重県 桑名市 32.0
8 埼玉県 さいたま市 31.8
9 愛知県 愛西市 31.6
9 群馬県 前橋市 31.6
0340名無しSUN (ワッチョイ c5f8-H0hI [124.212.12.219])
2018/07/22(日) 22:14:13.06ID:1vUihgpF0明日はとんでもないことになるのか
0341名無しSUN (ワッチョイ ed6f-4GkJ [122.29.186.153])
2018/07/22(日) 22:14:17.46ID:APHxDtBV00342名無しSUN (ブーイモ MMeb-H0hI [163.49.215.19])
2018/07/22(日) 22:17:45.86ID:UzLJ17pTM夕涼みっていうか花火大会開かれるようなロケーションだぞ、大河の河川敷
ぜひ市役所とか大宮区役所とかに移設して本気見せてほしいわ
0343名無しSUN (ワッチョイ 23be-u15e [125.170.234.53 [上級国民]])
2018/07/22(日) 22:18:26.97ID:6xPvjfws0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています