トップページsky
1002コメント330KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!282【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 6f45-L76k [183.176.80.204])2018/07/22(日) 14:27:28.18ID:1S2ZeYXL0
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10
  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
  高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&;sw=1&sort=high
  低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&;sw=1&sort=low
●yahoo アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!281【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532128916/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0212名無しSUN (ワッチョイ 1b06-nbSZ [103.2.249.197])2018/07/22(日) 17:02:29.27ID:4j6/ML1v0
>>211
え、積雪も?
0213名無しSUN2018/07/22(日) 17:03:48.02ID:ka559s5E
西日タイム終了今日もおつかれさまでした
0214名無しSUN (ワッチョイ ed12-b7ne [122.24.49.235])2018/07/22(日) 17:07:55.08ID:sbK0bUrS0
>>167
経済活動の邪魔になるこじつけで低く温度出す狙いで
移転したのが本音
0215名無しSUN (ワッチョイ 858e-izER [220.100.209.253])2018/07/22(日) 17:08:03.65ID:HMVP777c0
17時発表 明日23日の予想最高
39度 熊谷、岐阜、名古屋
38度 前橋、さいたま、秩父、甲府
37度 飯田、京都
36度 宇都宮、大田原、東京、富山、伏木、三島、浜松、津、四日市、上野
    大阪、豊岡、大津、彦根、奈良、風屋、岡山、津山、高松、池田、久留米、佐賀、日田
0216名無しSUN (ワッチョイ 35e8-BTQy [116.81.183.78])2018/07/22(日) 17:08:18.35ID:ywr2j5A40
>>204
クーラーもない時代にそれかよ・・・
0217名無しSUN (ワッチョイ 1b06-nbSZ [103.2.249.197])2018/07/22(日) 17:09:55.29ID:4j6/ML1v0
>>216
アスファルトの道も無かったのでは。
0218名無しSUN (ワッチョイ 1b06-nbSZ [103.2.249.197])2018/07/22(日) 17:10:54.85ID:4j6/ML1v0
>>215
最近、気象庁の気温予想が信用出来ないレベルだからなあ。
0219名無しSUN (ワッチョイ 15ba-H0hI [126.60.120.95])2018/07/22(日) 17:10:59.70ID:hT6t8MhB0
1942年はアメダス以前の委託観測とはいえ、他の観測地もかなりえげつない。
0220名無しSUN (スププ Sd43-UfAh [49.96.21.39])2018/07/22(日) 17:12:48.32ID:uoX4uBLmd
>>215
明日は高温自慢でスレが荒れるだろうな。
名古屋が絡むと荒れる。
0221名無しSUN (ワッチョイ 5537-H0hI [222.11.23.142])2018/07/22(日) 17:16:53.90ID:aD9DBnWV0
京都も16:13に更新か
0222名無しSUN (アウアウカー Sad1-lK7D [182.249.253.6])2018/07/22(日) 17:17:28.06ID:5pZ274MLa
記念スクショ
https://i.imgur.com/I0gHLVo.jpg
0223名無しSUN (ワッチョイ 7571-4GkJ [14.10.48.96])2018/07/22(日) 17:18:44.93ID:nnILCzo/0
>>217
政令指定都市クラスの住宅街でも、アスファルト舗装し始めたのは東京オリンピックの頃だぞ。
0224名無しSUN (ワッチョイ 2384-H0hI [125.193.21.194])2018/07/22(日) 17:18:48.96ID:RE3ScrWh0
館林は極端な例だろうけど他も観測地によってはバラツキがあると思うんだよなあ
市街地や緑地等の同じ条件で最低3箇所以上で観測して平均を記録とするべきだと思う
もし欠測があっても補えるしな
一度設置すればあとは放置で管理もそんなに面倒じゃないだろ?
0225名無しSUN (ブーイモ MM43-rtlg [49.239.69.40])2018/07/22(日) 17:24:25.16ID:XxDeZtgbM
気象庁の過去データ、戦時中も欠測なく毎日データ残ってるのが凄いよな。

広島、長崎も原爆投下日を含めて、休まず記録されてる。
0226名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])2018/07/22(日) 17:26:42.39ID:CclJ/32Bd
甲府みたいに戦火もろにうけて欠測になってしまってる所もあるよ
0227名無しSUN (オッペケ Sre1-sO6e [126.179.3.87])2018/07/22(日) 17:32:58.35ID:pRzP4wdwr
>>212
積雪に関しては風向きの関係で
西寄りの方が積もることが多い
詳しくは積雪スレにて
0228名無しSUN (アウアウウー Sa49-Wbyo [106.133.50.74])2018/07/22(日) 17:33:30.99ID:qXpfAx06a
千葉は茨城沖から涼しい風が入りやすいからな
別にオホ高がなくても内陸よりは涼しくなりやすい
0229名無しSUN (ワッチョイ 23e6-ZgPR [61.89.18.7 [上級国民]])2018/07/22(日) 17:34:47.80ID:JAcT3dgY0
明日がこの夏最後の40度チャレンジか
0230名無しSUN2018/07/22(日) 17:35:13.06ID:ka559s5E
朗報 気象庁発表来週後半から高気圧が弱まって気温が下がる
0231名無しSUN (ワッチョイ 4571-Tw+5 [60.32.29.199])2018/07/22(日) 17:37:32.02ID:WSb0VUjr0
>>230
それ当たるのかー?
0232名無しSUN (ラクッペ MMc1-FkCg [110.165.128.41])2018/07/22(日) 17:40:33.39ID:DdIiYeaUM
今年の暑さのピークは2回
7月中旬〜下旬と、8月下旬〜9月上旬らしい
0233名無しSUN (ブーイモ MMeb-7kO/ [163.49.201.3])2018/07/22(日) 17:40:47.69ID:SsCe9xjlM
ズルがどうとか一人で言ってる池沼がいるね
他にやることないの?
0234名無しSUN (ワッチョイ e300-Nigg [211.1.206.5])2018/07/22(日) 17:40:51.89ID:KGQorGde0
チベット高気圧は残留っぽいけど
0235名無しSUN (ワッチョイ ed12-b7ne [122.24.49.235])2018/07/22(日) 17:43:57.15ID:sbK0bUrS0
>>230
それも困る
南の海上は5つも台風が待機している
超大型になる可能性大
0236名無しSUN (ワッチョイ b56f-LguL [180.2.213.37])2018/07/22(日) 17:46:27.33ID:L3PWLlm10
我が鳩山が、、、55位。。。。。。。だと??

……ぐふっ
0237名無しSUN (ガラプー KK2b-XMPC [359323031257374])2018/07/22(日) 17:49:02.64ID:U5ZoHHYrK
>>200

夏だね、
0238名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])2018/07/22(日) 17:49:09.57ID:CclJ/32Bd
>>227
西の方が降るって岐阜なら当てはまるが愛知は当てはまらんぞ
0239名無しSUN (ワッチョイ 45ba-qB5Q [60.137.105.240])2018/07/22(日) 17:49:12.47ID:HU3f1RBj0
今日の仙台の最高気温は7月としては過去最高
0240名無しSUN (ワッチョイ fd12-H0hI [114.191.188.2])2018/07/22(日) 17:53:58.56ID:lT+AuL4k0
豊田は16:06での記録か


今日の全国観測値ランキング(7月22日)17時20分現在
日最高気温の高い方から
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの観測史上1位の値 昨日までの7月の1位の値
1  岐阜県 郡上市   八幡(ハチマン)   39.8 ] 13:18] 39.8 2007/08/16 39.1 2018/07/18 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2  愛知県 豊田市   豊田(トヨタ)     39.5 ] 16:06] 39.7 2018/07/18 39.7 2018/07/18 1979年
〃 愛知県 千種区   名古屋(ナゴヤ)*  39.5 ] 14:57] 39.9 1942/08/02  39.2 2018/07/18 1890年 (7月の1位の値を更新)
4  岐阜県 多治見市  多治見(タジミ)    39.4 ] 15:11] 40.9 2007/08/16 40.7 2018/07/18 1978年
〃 岐阜県 美濃市   美濃(ミノ)       39.4 ] 15:26] 40.6 2018/07/18 40.6 2018/07/18 1978年
6  岐阜県 揖斐川町  揖斐川(イビガワ)  39.3 ] 14:27] 39.6 2018/07/18 39.6 2018/07/18 1978年
7  岐阜県 美濃加茂市美濃加茂(ミノカモ) 38.8 ] 15:51] 39.7 2018/07/18 39.7 2018/07/18 1978年
〃 愛知県 愛西市   愛西(アイサイ)    38.8 ] 15:13] 40.3 1994/08/05 39.0 2004/07/28 1979年
〃 京都府 舞鶴市   舞鶴(マイヅル)*   38.8 ] 13:19] 38.6 2008/07/23 38.6 2008/07/23 1947年 (観測史上1位の値を更新)
〃 岐阜県 岐阜市   岐阜(ギフ)*     38.8 ] 14:43] 39.8 2007/08/16 39.6 2018/07/18 1883年
0241名無しSUN (ワッチョイ 354d-0FgR [116.90.199.118])2018/07/22(日) 17:54:04.79ID:4jrE2jN20
>>238
あてはまるだろ
名古屋と蟹江比べりゃすぐわかる
0242名無しSUN (アウアウカー Sad1-gwKU [182.250.241.76])2018/07/22(日) 17:54:20.30ID:qNEPLuuTa
気象庁ってバカなの?
明日曇りで熊谷39度行くわけないじゃん!
毎日予想外すんだから二度と予想するな。
0243名無しSUN (ワッチョイ fd12-q5Vh [114.186.254.111])2018/07/22(日) 17:54:32.02ID:vhXAeFGS0
>>239
隣の仙台空港も歴史が短いといえど極値を1.3℃も更新してる
0244名無しSUN (ワッチョイ fd12-q5Vh [114.186.254.111])2018/07/22(日) 17:57:47.22ID:vhXAeFGS0
位置が西なのか風向きが西なのかどっちなのか分からん
0245名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])2018/07/22(日) 17:59:20.08ID:CclJ/32Bd
>>241
北成分が多い寒波の時はそんなるが西北西寒波の時は当然東の方が多くなるし、そもそも愛知のような降雪が少なく年の差が大きい場所で多い少ないははっきりとは言えん
0246名無しSUN (ガラプー KK2b-XMPC [359323031257374])2018/07/22(日) 18:03:19.90ID:U5ZoHHYrK
>>243

名古屋の1942年みたいに、しばらく抜かれない記録になるかもしれん。
0247名無しSUN (ワッチョイ 4d53-2FOd [202.247.84.198])2018/07/22(日) 18:05:45.72ID:j9r1MCut0
もう東海>北関東でいいよな。
完全決着だろう。
0248名無しSUN (スプッッ Sd03-UX7T [1.75.233.5])2018/07/22(日) 18:06:29.06ID:tze2NKufd
>>236
どーせズルしてんだろ?観測場所を。
あんな田舎の気温が高い筈がない
0249名無しSUN (ワッチョイ 75cf-ENqz [14.132.104.14])2018/07/22(日) 18:11:19.66ID:Z9tq5fvC0
>>229
まだ7月なのになんで最後って言えるの?
0250名無しSUN (ササクッテロ Spe1-2FOd [126.35.158.159])2018/07/22(日) 18:14:41.38ID:SCIIpujGp
そろそろ北関東勢は岐阜さんに謝ったら?
優しいから許してくれると思うよw
0251名無しSUN (ワッチョイ 354d-0FgR [116.90.199.118])2018/07/22(日) 18:15:34.85ID:4jrE2jN20
>>245
積雪スレ見たらやっぱり西のほうが多いわ
降雪量年平均で7〜8cm違うね
愛西>>名古屋>>豊田
0252名無しSUN (ワッチョイ b56f-LguL [180.2.213.37])2018/07/22(日) 18:16:55.09ID:L3PWLlm10
>>248
観測場所がズル?
てめ、一回でいいから実際に見に来てみぃや。それから語ってもらえるか?あ?!

見に来るなら、東上線坂戸駅から「大橋」行き・鳩山中学校前下車徒歩6分。ただし2時間に1本
または東上線高坂駅から(15分に1本は走ってるのでこちらがオヌヌメ)「鳩山ニュータウン」行き・鳩山高校入口下車、手前に150m戻って
西側に行って坂を下りて登ってまた降りて、しめて30分。
小さな川の橋を渡った中学校の一番手前(第二グランド北端)がアメダス設置場所じゃ!
その場所で体育の授業を受けた(今も親が住んでいてマジ心配)俺の身にもなれや!
0253名無しSUN (ワッチョイ cb6f-iMRP [153.224.102.125])2018/07/22(日) 18:17:11.03ID:9h/4j8Op0
名古屋栄の交差点が何度逝ったのか気になる!
0254名無しSUN (ワッチョイ 1ba6-0DiL [39.110.141.145])2018/07/22(日) 18:20:41.70ID:2F+938Aq0
岐阜、日が沈むまで36℃超えてそうなレベルで気温落ちないな
0255名無しSUN (ササクッテロ Spe1-dxf/ [126.33.205.73])2018/07/22(日) 18:21:22.41ID:3uDm90Wqp
>>253
栄・名駅周辺って屋外設置の温度計無いよね
0256名無しSUN (ワッチョイ 45ba-H0hI [60.107.149.235])2018/07/22(日) 18:23:55.42ID:A2a0M3Va0
>>255
栄ならガスビルの入り口付近(地上4〜5m)にある
0257南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 18:28:17.87ID:DWRPAIzJa
ズル熊今ごろクリアになってきたかwww


夜はくっきり星が見えるくらい晴れてんのに日が昇るとまた雲が邪魔するの繰り返しやな
ズル熊の日頃の行いが悪いからちゃうん?wwwwww
0258南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 18:29:00.75ID:DWRPAIzJa
つーか今日はズル熊39℃予報やったっけ?
0259名無しSUN (スッップ Sd43-narI [49.98.153.57])2018/07/22(日) 18:30:59.67ID:ZQdXpNA3d
北関東意地見せろや!!暑さくれーしか取り柄がねーノニヨ!
0260名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])2018/07/22(日) 18:31:12.82ID:u71REMDW0
>>252
鳩山に住んでるもんだけど夕立降り始めた
0261名無しSUN (ワッチョイ 3d63-4zX2 [210.156.186.120])2018/07/22(日) 18:36:13.18ID:9+rIMAp+0
もうダメだ、来年には気温2兆度を超えてしまうんや!
太陽を超える危険な暑さに晒されるんや!
0262名無しSUN2018/07/22(日) 18:38:49.86ID:dkmi+sUf0
18時
岐阜__ 37.6℃ 35%
豊田__ 36.8℃
多治見_ 36.6℃
揖斐川_ 36.6℃
津___ 36.6℃ 35%
美濃加茂 36.4℃
桑名__ 36.4℃
愛西__ 36.3℃
名古屋_ 36.2℃ 35%
大府__ 36.2℃
館林__ 36.1℃
熊谷__ 36.1℃ 50%
寄居__ 35.9℃
佐野__ 35.8℃
伊勢崎_ 35.8℃
大垣__ 35.6℃
古河__ 35.3℃
小山__ 35.3℃
鳩山__ 35.3℃
四日市_ 35.3℃ 49%
亀山__ 35.3℃
前橋__ 35.0℃ 41%
粥見__ 35.0℃
京都__ 35.0℃ 50%
0263名無しSUN (スッップ Sd43-7eTE [49.98.174.65])2018/07/22(日) 18:39:43.58ID:48oUSKtXd
前橋から大阪弁発信?
0264名無しSUN (ワッチョイ 1b06-nbSZ [103.2.249.197])2018/07/22(日) 18:43:43.76ID:4j6/ML1v0
>>263
どうしたの?
0265名無しSUN (ワッチョイ 85f1-zNEp [220.111.74.76])2018/07/22(日) 18:47:28.08ID:c7z/hrKR0
三重県内が日が傾いてからのほうが気温が上がってるが、誤観測?
津とか日中毎時は35度割ってたのに17時に急に37.8に昇温してる
0266名無しSUN (ワッチョイ 4b12-ULed [121.119.81.70])2018/07/22(日) 18:49:08.34ID:L21LjxPZ0
明日この辺39℃かよ
いっても38℃台だろうな
熊谷近辺
0267名無しSUN (オイコラミネオ MM91-KzA7 [150.66.109.108])2018/07/22(日) 18:49:49.36ID:qpU7hgiIM
>>250
岐阜訛り女子の雰囲気は良いな
0268名無しSUN (ワッチョイ 45ba-Sa6i [60.68.107.196])2018/07/22(日) 18:57:59.66ID:XKis0D7i0
>>265
津は夕方に陸風が吹いて最高気温を記録することが散見される
例えば18日も17:43にその日の最高となる35.9度を記録している
0269南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:00:48.65ID:DWRPAIzJa
風のせいじゃないだろw
0270名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])2018/07/22(日) 19:01:54.05ID:b3JMAxq40
おお!
たてはやし!
いつしてしまうとは なんということだ!!▽
0271名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])2018/07/22(日) 19:03:05.18ID:b3JMAxq40
NHKで八幡
関東勢は伊勢崎

館林聞かなくなったな〜
0272名無しSUN (ワッチョイ 2d12-j5g6 [218.47.228.13])2018/07/22(日) 19:04:49.00ID:6aZ9SYyr0
鳩山ってサイタマンでもよく分らない人跡未踏の場所ってイメージだからなあ
怒るなよ
関越道より西ってニホンオオカミが野良犬として生息してそうなくらい印象が薄いってのが現実
0273南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:06:46.15ID:DWRPAIzJa
「明日は、埼玉県熊谷市で39℃」ってフレーズが悲しくなってきたなwww
0274名無しSUN (ワッチョイ 23be-u15e [125.170.234.53 [上級国民]])2018/07/22(日) 19:07:07.61ID:6xPvjfws0
昨日は舞鶴の38.2℃が最高だったけど
旧館林なら38.9℃だった(現館林は38.0℃)
0275南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:09:26.81ID:DWRPAIzJa
ズル熊また雲に覆われ始めてるな
やっぱ普段の行いは大切
0276南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:12:09.99ID:DWRPAIzJa
ズル熊は予想最高気温を高めに出せば暑さ対策やってると思ってんだな
名前も売れるからってんで気象庁に懇願したんかwww

やっぱ気温で町おこしして金稼ぎしてるような所の発想はこんなもんなんだなあ...
0277南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:13:08.25ID:DWRPAIzJa
これじゃ明日も蛸足雲が続々南下してくるわなwww
0278名無しSUN (ワッチョイ 45ba-pvuh [60.105.124.152])2018/07/22(日) 19:15:34.82ID:jC7QLf3q0
http://nukegewanashi.seesaa.net/article/440243519.html
0279名無しSUN (ラクッペ MMc1-YIVS [110.165.156.235])2018/07/22(日) 19:16:55.45ID:Lz92sNKyM
>>272
まぁなんと言っても町だからな
市ですらない
鉄道も国道もないから一見さんだとどう行くのかもわからない
0280南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.4])2018/07/22(日) 19:19:02.59ID:DWRPAIzJa
今年の流行語大賞「熊谷市で39℃」www
0281名無しSUN (ワイエディ MM93-i2Jr [119.224.169.29])2018/07/22(日) 19:20:32.03ID:ScddN+2GM
>>265
津は夕方にブーストかかること多いよ
0282名無しSUN (ワッチョイ 2384-H0hI [125.193.21.194])2018/07/22(日) 19:21:43.87ID:RE3ScrWh0
関東に降水域が湧いたから夕立かと思ったら完全に消えちゃったw
高気圧強すぎー
0283名無しSUN (ササクッテロラ Spe1-0DiL [126.152.203.27])2018/07/22(日) 19:22:12.76ID:6MEsBJwXp
その地点での日の入り時間で最高気温って何℃だろ?
流石に37℃は超えてないよな
0284名無しSUN (ワッチョイ cb96-XlAi [153.211.126.105])2018/07/22(日) 19:23:05.16ID:UCwHRkge0
大曲 最低気温24.9度 ギリギリ熱帯夜を逃れる。
0285名無しSUN (スッップ Sd43-dEL5 [49.98.146.251])2018/07/22(日) 19:24:31.98ID:rjCgl6/1d
>>266
今日もそうだったしな
0286名無しSUN (スッップ Sd43-dEL5 [49.98.146.251])2018/07/22(日) 19:25:52.64ID:rjCgl6/1d
>>279
何も無いから天体観測にはうってつけ
確か観測所があったよな
0287名無しSUN (ワッチョイ 2309-L7So [59.157.83.136])2018/07/22(日) 19:26:27.83ID:/dsJpV1J0
日中も暑いけどこの時間帯になると毎度部屋の温度が40度近くなる。なんでだろ。
0288名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])2018/07/22(日) 19:39:09.92ID:wuWzb9Tt0
おいおい最高はどうでもいいが
富山市今 32.5 あるんだそ
どーにかしてくれや
0289名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])2018/07/22(日) 19:41:21.84ID:wuWzb9Tt0
と思ったら岐阜愛知まだ35超えだった
スマンカッタノー
0290名無しSUN (ワッチョイ 6d12-o3En [58.89.113.181])2018/07/22(日) 19:42:29.38ID:pet9T9E/0
今年は季節が一ヶ月早く進んでいるから明日をピークに秋になったりするかもな
0291名無しSUN (ワッチョイ c5f8-H0hI [124.212.12.219])2018/07/22(日) 19:44:14.46ID:1vUihgpF0
鳩山をなめたらいかんよ
JAXAの地球観測センターがあって衛星データ処理の専門部隊がいる
毎年一回の公開日ではディープな研究発表をしているのでマニアお勧め
大型パラボラアンテナの動作デモは迫力がある
あと気象庁のひまわりの主局アンテナサイトがあるはずけどセキュリティ上非公開らしい
0292名無しSUN (スッップ Sd43-1qGN [49.98.130.110])2018/07/22(日) 19:51:48.46ID:788ML1Xed
>>230
1994年並みの猛暑7月から一転
1993年並みの低温8月も考えられなくもない

今年2月から3月の逆で。
0293名無しSUN (アウアウオー Sa93-egWL [119.104.71.139])2018/07/22(日) 19:52:26.64ID:8Vh5YZINa
高温警報ってあるの?
0294名無しSUN (ワッチョイ b539-X+mz [180.145.29.236])2018/07/22(日) 19:56:44.16ID:KhVxKGXl0
しかしつい5ヵ月ほど前は、最強寒波襲来で記録的な冷え込みだったのが遠い昔のようだな
近い将来、日本は四季ではなく冬と夏の二季になるのか
0295名無しSUN (アウアウウー Sa49-peJ5 [106.181.209.105])2018/07/22(日) 19:59:18.81ID:BnsKgJQTa
21日までの月平均気温/これまでの7月平均気温最高記録

もう到達or超えてしまった地点
仙台 25.3/25.3 2010
山形 26.3/26.2 1924
福島 27.3/26.7 1978
若松 26.7/26.2 1994
白河 25.7/24.6 1994 過去最高の2010/8と並ぶ
水戸 27.4/26.3 2001
館野 27.6/26.6 2001
奥日光 20.2/19.9 2002
宇都宮 27.4/26.8 2001
前橋 28.7/28.2 2001
熊谷 28.8/28.5 2001
秩父 27.2/26.7 2001
千葉 28.3/27.7 2010
館山 27.4/26.9 1994
大島 26.9/26.3 2004
三宅島 26.9/26.9 1942
横浜 27.9/27.5 2004
網代 27.4/27.3 2001
三島 28.1/27.8 2001
石廊崎 26.7/26.5 1994
富士山 7.0/7.0 1942、1978
河口湖 23.7/23.5 2001、2002
甲府 28.1/27.9 1994、2004
飯田 26.2/26.2 1994
富山 27.3/27.1 1978
輪島 26.1/26.0 2017
金沢 27.5/27.5 1978
福井 28.0/27.8 1978
敦賀 28.2/28.2 1978
高山 25.4/25.3 1994
上野 27.8/27.5 1994
彦根 28.1/27.9 1994
奈良 28.4/28.2 1994
0296名無しSUN2018/07/22(日) 20:02:46.05
>>1
流れが速いので次スレ立てました

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!283【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532257337/
0297名無しSUN (ワッチョイ 23f8-lK7D [27.91.176.244])2018/07/22(日) 20:03:53.13ID:n/WIlhUm0
明日の最低気温すごいことになりそう
0298名無しSUN (ラクッペ MMc1-YIVS [110.165.156.235])2018/07/22(日) 20:05:13.04ID:Lz92sNKyM
>>287
輻射熱じゃね?
壁とか熱くなってない?
0299名無しSUN (ラクッペ MMc1-YIVS [110.165.156.235])2018/07/22(日) 20:06:16.72ID:Lz92sNKyM
>>296
IP無しの荒らし
0300名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.171.41])2018/07/22(日) 20:11:00.36ID:CclJ/32Bd
20時で34℃超えがまだ3地点もあるのか
明日どうなることやら
0301名無しSUN (ワッチョイ 23b8-4GkJ [61.210.228.139])2018/07/22(日) 20:13:39.99ID:82BvTYdD0
>>296
うーん、ガイジ!w
0302名無しSUN (ワッチョイ 45ba-ooI6 [60.113.249.19])2018/07/22(日) 20:15:14.62ID:b3JMAxq40
今日は関東晴れなかったのが痛かったな
0303名無しSUN (スプッッ Sd03-n65D [1.75.235.153])2018/07/22(日) 20:20:28.84ID:CQBDO7R/d
>>299
どうせアイツだろ、てか全部アイツでいいよw
0304名無しSUN (ワッチョイ 7571-XzVk [14.9.147.224])2018/07/22(日) 20:20:48.27ID:0CpSfK0l0
さあ明日はどこが一位かな

◎多治見
○美濃、揖斐川
△郡上八幡、美濃加茂、岐阜、名古屋、豊田
×熊谷、伊勢崎
0305名無しSUN (ワッチョイ 23a2-xkaZ [61.24.139.130])2018/07/22(日) 20:21:17.67ID:q8AgcZgc0
IPが無いってどういうこと?
0306名無しSUN (ワッチョイ c592-pvuh [124.219.160.98])2018/07/22(日) 20:21:22.16ID:I4SU9Zmj0
日最高気温35度以上の連続日数(7/22まで)
1 福岡県久留米 14
2 広島県加計 11
3 群馬県伊勢崎 10
3 群馬県館林 10
3 埼玉県熊谷 10
3 埼玉県鳩山 10
3 埼玉県寄居 10
3 岐阜県多治見 10
3 群馬県前橋 10
3 群馬県桐生 10
3 栃木県佐野 10
3 岐阜県美濃 10
3 埼玉県久喜 10
3 岐阜県岐阜 10
3 埼玉県さいたま 10
3 埼玉県秩父 10
3 東京都青梅 10
3 東京都練馬 10
3 埼玉県越谷 10
3 愛媛県大洲 10
0307名無しSUN (ワッチョイ c592-pvuh [124.219.160.98])2018/07/22(日) 20:21:43.53ID:I4SU9Zmj0
日平均気温30度以上の連続日数(★7/21まで)
1 福岡県久留米 12
2 群馬県伊勢崎 9
2 埼玉県熊谷 9
2 岐阜県岐阜 9
2 佐賀県佐賀 9
2 大阪府大阪 9
2 熊本県熊本 9
0308名無しSUN (ワッチョイ 85b8-UfAh [220.147.83.120])2018/07/22(日) 20:23:53.51ID:t/0AYJfO0
明日は逆貼りで猛暑もひと休み
0309名無しSUN (ワッチョイ 23f8-lK7D [27.91.176.244])2018/07/22(日) 20:26:57.69ID:n/WIlhUm0
>>306
埼玉所沢以外全部入ってる……
0310名無しSUN (ワッチョイ 858e-izER [220.100.209.253])2018/07/22(日) 20:29:09.57ID:HMVP777c0
鳥取 38.0→38.2→38.2
舞鶴 38.2→38.2→38.8
(豊岡 38.9→38.0→37.6)

東海の前に霞んじゃってるけどよく考えたら日本海側で3日連続38度と2地点で39度寸止めもなかなかの記録じゃないか?
そうでもないかな?w
0311名無しSUN (ワッチョイ 858e-bU+k [220.100.202.187])2018/07/22(日) 20:36:24.76ID:E1+7VYOQ0
世界の多治見
https://twitter.com/EKMeteo/status/1019588120419938304
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています