トップページsky
1002コメント360KB

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!281【寒い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (ワッチョイ 7b71-4GkJ [14.10.48.96])2018/07/21(土) 08:21:56.28ID:nH/1ECLa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。

●WS アメダス気温TOP10
  http://www.weather-service.co.jp/weather/amedas/tmp/index.html
●LBW 観測順位
  高温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&;sw=1&sort=high
  低温 http://www.wline.co.jp/cgi-bin/wline/amedas/ranking.pl?line=20&;sw=1&sort=low
●yahoo アメダス観測データ上位
  高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
  低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
●気象庁 全国観測値
  今日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  昨日 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data01.html
●Sky Report
  http://www.weathercaster.jp/sky_report/
●NHKニュース:気象災害情報|アメダス
http://www3.nhk.or.jp/weather/rain/index.html#ko=ki;

■過去ログ
  http://iiidx2ch.net/kako/sky/

※前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!280【寒い】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531969182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0648名無しSUN (オイコラミネオ MM93-yA1h [103.84.124.50])2018/07/22(日) 10:55:41.98ID:MAau2ZJ3M
【岐阜・多治見市】最高気温40度超え、暑い町なのに教室にエアコンがないその理由とは…1台200万円 億単位のお金が準備できない★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532219210/
0649名無しSUN (アウアウウー Sa49-wD2e [106.130.219.113])2018/07/22(日) 10:56:03.61ID:3RSuS0lVa
目標
10時35度
11時36.5度
12時38度
13時39度
14時40度
0650名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 10:56:19.13ID:Qoxdzzoq0
>>647
雲ってる
0651名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])2018/07/22(日) 10:58:15.59ID:u71REMDW0
2018/07/22 (10:50) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 36.5 ℃ 2018/07/22 (10:50)
〃 前橋 マエバシ 群馬県 36.5 ℃ 2018/07/22 (10:35)
3 位 鳥取 トットリ 鳥取県 36.3 ℃ 2018/07/22 (10:50)
4 位 米子 ヨナゴ 鳥取県 36.2 ℃ 2018/07/22 (10:10)
5 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 36.1 ℃ 2018/07/22 (10:41)
〃 寄居 ヨリイ 埼玉県 36.1 ℃ 2018/07/22 (10:38)
7 位 青梅 オウメ 東京都 36.0 ℃ 2018/07/22 (10:33)
8 位 大府 オオブ 愛知県 35.9 ℃ 2018/07/22 (10:49)
9 位 多治見 タジミ 岐阜県 35.8 ℃ 2018/07/22 (10:50)
〃 茂原 モバラ 千葉県 35.8 ℃ 2018/07/22 (10:45)

東海が上がってきた
0652名無しSUN (ワッチョイ 5537-anE1 [222.11.56.146])2018/07/22(日) 10:58:52.18ID:gNfmPAoH0
雲邪魔!
一生日本列島に近づくな
0653名無しSUN (ワッチョイ 23be-u15e [125.170.234.53 [上級国民]])2018/07/22(日) 10:59:39.08ID:6xPvjfws0
京都もけっこうくるぞこれ
明日以降マシになる気が微塵もしないのに
0654名無しSUN (アウアウウー Sa49-2QC6 [106.180.13.242 [上級国民]])2018/07/22(日) 10:59:51.20ID:DktSsDDba
もう39も40も41もダメージには変わんないんだから雲消えて記録達成しろや
0655名無しSUN (ガラプー KK2b-TIP5 [07042050022114_mg])2018/07/22(日) 11:02:00.31ID:qB+qptliK
38〜39だな
0656名無しSUN (ワッチョイ 15ba-4zX2 [126.54.179.59])2018/07/22(日) 11:02:46.75ID:HvkKRv/X0
>>651
午前中でもうこの高温とかやっぱ今年おかしいわ
0657名無しSUN (ワッチョイ cbab-WTng [153.209.153.57 [上級国民]])2018/07/22(日) 11:05:32.30ID:LcQuwc100
札幌市寒くなってきた
気温が20度切りそうだ
0658名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])2018/07/22(日) 11:05:48.94ID:TESM/J/A0
予想最高気温
名古屋
今日:38
明日:39
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/329.html

明日の予想39℃に修正された。
岐阜は40℃いくだろう
0659名無しSUN (ワッチョイ 7571-S6EW [14.12.66.224])2018/07/22(日) 11:06:04.72ID:DqvYv4YL0
九州は台風がらみの雲がかかってるから、幾分涼しい
0660名無しSUN (ワッチョイ 45ba-rNXY [60.98.150.68])2018/07/22(日) 11:06:58.01ID:d1G791rQ0
雲の広がり方次第だけど明日が一番暑くなりそう
0661名無しSUN (ワッチョイ fd12-Tw+5 [114.186.254.111])2018/07/22(日) 11:07:40.83ID:vhXAeFGS0
-11:00
*1 群馬 伊勢崎37.0 10:54   23 岐阜 岐阜  35.5 11:00   51 宮城 丸森  35.0 10:58
*2 群馬 前橋  36.5 10:35   23 三重 粥見  35.5 10:48   51 埼玉 所沢  35.0 10:51
*2 鳥取 鳥取  36.5 10:52   23 富山 伏木  35.5 09:32   51 神奈 海老名35.0 10:06
*4 埼玉 寄居  36.3 10:55   23 島根 松江  35.5 10:39   51 静岡 浜松  35.0 10:47
*5 鳥取 米子  36.2 10:10   23 徳島 木頭  35.5 10:58   51 愛知 岡崎  35.0 10:59
*6 埼玉 鳩山  36.1 10:41   31 東京 府中  35.4 10:58   51 富山 秋ヶ島 35.0 10:47
*6 東京 八王子36.1 10:54   31 千葉 牛久  35.4 11:00   51 奈良 風屋  35.0 10:50
*8 東京 青梅  36.0 10:33   31 愛知 名古屋35.4 10:50   58 岩手 山田  34.9 10:34
*8 愛知 大府  36.0 10:55   31 愛知 豊田  35.4 10:56   58 群馬 桐生  34.9 11:00
10 福井 敦賀  35.9 10:57   31 京都 舞鶴  35.4 10:49   58 静岡 天竜  34.9 11:00
11 千葉 茂原  35.8 10:45   31 鳥取 境    35.4 10:48   58 岐阜 樽見  34.9 10:54
11 岐阜 多治見35.8 10:55   37 福島 梁川  35.3 11:00   58 石川 輪島  34.9 10:43
11 富山 富山  35.8 10:39   37 東京 東京  35.3 10:12   58 福井 小浜  34.9 10:51
11 島根 大田  35.8 10:55   37 千葉 鴨川  35.3 10:58   58 広島 三次  34.9 10:56
15 静岡 佐久間35.7 10:56   37 福井 福井  35.3 10:58   65 岩手 一関  34.8 10:47
15 三重 亀山  35.7 11:00   37 京都 京都  35.3 10:49   65 埼玉 秩父  34.8 10:49
15 京都 宮津  35.7 11:00   37 奈良 上北山35.3 10:54   65 埼玉 越谷  34.8 10:57
15 兵庫 豊岡  35.7 10:56   43 岩手 釜石  35.2 10:42   65 石川 加賀菅谷34.8 11:00
15 島根 出雲  35.7 10:47   43 福島 新地  35.2 10:54
20 埼玉 熊谷  35.6 10:27   43 岐阜 美濃  35.2 10:59
20 愛知 新城  35.6 10:56   43 福岡 前原  35.2 10:48
20 岐阜 八幡  35.6 10:55   43 福岡 博多  35.2 11:00
23 福島 広野  35.5 11:00   48 福島 福島  35.1 10:59
23 群馬 西野牧35.5 10:57   48 岐阜 神岡  35.1 10:53
23 東京 練馬  35.5 10:02   48 島根 斐川  35.1 10:51
0662名無しSUN (ワッチョイ 1b45-L76k [183.176.80.204])2018/07/22(日) 11:07:48.22ID:1S2ZeYXL0
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県伊勢崎 36.2
2 群馬県前橋 35.9
3 三重県亀山 35.7
4 京都府宮津 35.7
5 福島県広野 35.5
6 埼玉県寄居 35.5
7 東京都青梅 35.5
8 愛知県大府 35.5
9 愛知県新城 35.5
10 岐阜県岐阜 35.5

観測地点名 最低
北海道宇登呂 15.5
北海道宗谷岬 16.1
北海道遠軽 16.7
北海道紋別小向 16.9
北海道湧別 16.9
北海道納沙布 16.9
北海道川湯 16.9
北海道浜鬼志別 17.0
北海道えりも岬 17.0
北海道佐呂間 17.2

薄雲が掛かってるからか伸び悩んでるな
0663名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])2018/07/22(日) 11:08:00.34ID:wuWzb9Tt0
ハイもう富山落ちた〜
0664名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 11:08:34.49ID:Qoxdzzoq0
1 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.0 ℃ 2018/07/22 (10:54)
2 位 鳥取 トットリ 鳥取県 36.5 ℃ 2018/07/22 (10:52)
〃 前橋 マエバシ 群馬県 36.5 ℃ 2018/07/22 (10:35)
4 位 寄居 ヨリイ 埼玉県 36.3 ℃ 2018/07/22 (10:55)
5 位 米子 ヨナゴ 鳥取県 36.2 ℃ 2018/07/22 (10:10)
6 位 八王子 ハチオウジ 東京都 36.1 ℃ 2018/07/22 (10:54)
〃 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 36.1 ℃ 2018/07/22 (10:41)
8 位 大府 オオブ 愛知県 36.0 ℃ 2018/07/22 (10:55)
〃 青梅 オウメ 東京都 36.0 ℃ 2018/07/22 (10:33)
10 位 敦賀 ツルガ 福井県 35.9 ℃ 2018/07/22 (10:57)

11時で37℃なら40℃あり得るんだが、雲が・・・
0665南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 11:11:36.37ID:gWTjHD08a
福島北関東は昼には雲散るやろ
ズル熊はまだ微妙やなw
0666名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 11:12:28.53ID:Qoxdzzoq0
今佐渡から会津付近にいる帯雲を抜ければ快晴だからそれまで頑張れ
0667名無しSUN (ワッチョイ 5537-anE1 [222.11.56.146])2018/07/22(日) 11:13:42.94ID:gNfmPAoH0
関東マジで雲が無けりゃほぼ100パーセント40度突破する暑さ。
何でこんな日に雲がくるんだよー
しょぼい日に快晴になったらマジで雲消すからな
0668名無しSUN (オッペケ Sre1-5o+W [126.237.120.143])2018/07/22(日) 11:17:19.25ID:CzYslJ8+r
今日は豊岡が来ないね。
0669名無しSUN (ワッチョイ 23f8-qfp/ [59.136.155.57])2018/07/22(日) 11:18:27.02ID:LoH1DPmf0
岐阜八幡一気にきたな
0670名無しSUN (ワッチョイ 23a2-0FgR [27.139.135.2])2018/07/22(日) 11:18:46.84ID:2WYryJ8O0
南風になると関東と日本海側しかランクインしないし、日本海側は午後の伸びが弱いから結果が見えてしまう
0671名無しSUN (ワッチョイ 7571-XzVk [14.9.147.224])2018/07/22(日) 11:19:10.06ID:0CpSfK0l0
>>643
甲府は10年に1度爆発するから次は2023年頃だ
0672名無しSUN (ワッチョイ 15ba-4zX2 [126.54.179.59])2018/07/22(日) 11:19:36.85ID:HvkKRv/X0
先週同様に岐阜勢が上位か
0673名無しSUN (ワッチョイ 85ba-0FgR [220.11.238.49])2018/07/22(日) 11:20:43.45ID:AakAGFX20
>>619
それがどんな予報なのかは知らんが、予報は予報でしかない
あくまで実際はどうだったかだろ ?

過去の数値やリアルタイムの数値を調べようと思えば
その手のサイトはたくさんあるから調べてみなさいな
俺がゴタゴタいうよりも話は早いと思うぜ

俺は毎日湾岸地域やアフリカだとかの数値を見てる上で >>601 を書いたわけで
0674名無しSUN (アウアウウー Sa49-2QC6 [106.180.13.242 [上級国民]])2018/07/22(日) 11:21:24.15ID:DktSsDDba
本当くそ雲むかつくわ
ぶっ殺したい
0675名無しSUN (スッップ Sd43-GWLv [49.98.155.117])2018/07/22(日) 11:22:48.78ID:CyYgr8QId
>>662
半分以上35.5℃でワロタ
0676名無しSUN (ワッチョイ ed20-wzxR [122.223.231.125])2018/07/22(日) 11:24:53.02ID:B7J96UUG0
札幌寒いんだが熱分けてくれよ
0677名無しSUN (ワッチョイ 5537-anE1 [222.11.56.146])2018/07/22(日) 11:25:35.81ID:gNfmPAoH0
糞雲。
関東に夕立を運んでくる訳でも無く。
邪魔この上ないわ!

一生日本列島に雲が湧くな
0678名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:27:06.35ID:mCETuNnA0
このスレほど北海道が不人気なところはないな
0679名無しSUN (ガラプー KKd9-xeVn [KsW3nmk])2018/07/22(日) 11:27:07.53ID:7UG/AxzSK
京都が39.8度行った日で流石に酷暑は終わりかなぁと思ったけど、火曜がピークで木曜当たりまでは続きそうだな…
金土辺りから何とか平年並みくらいに落ち着きそう。

八月にまた酷暑が来るかどうかは分からんが…
0680名無しSUN2018/07/22(日) 11:27:40.83ID:zYvWPvjX0
2018/07/22 (11:20) 更新
1 位 鳥取 トットリ 鳥取県 37.0 ℃ 2018/07/22 (11:10)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.0 ℃ 2018/07/22 (10:54)
3 位 八幡 ハチマン 岐阜県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:09)
4 位 前橋 マエバシ 群馬県 36.7 ℃ 2018/07/22 (11:19)
5 位 豊岡 トヨオカ 兵庫県 36.5 ℃ 2018/07/22 (11:20)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 36.5 ℃ 2018/07/22 (11:18)
7 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 36.3 ℃ 2018/07/22 (11:19)
〃 大田 オオダ 島根県 36.3 ℃ 2018/07/22 (11:17)
〃 京都 キョウト 京都府 36.3 ℃ 2018/07/22 (11:15)
〃 亀山 カメヤマ 三重県 36.3 ℃ 2018/07/22 (11:06)
0681名無しSUN (ワッチョイ 23f8-qfp/ [59.136.155.57])2018/07/22(日) 11:28:25.61ID:LoH1DPmf0
関東が曇って伸び悩んでる間に、東海勢が顔を出してきたな
0682名無しSUN (ワッチョイ 6d76-/xjb [58.85.116.67])2018/07/22(日) 11:28:28.97ID:Nbj3kA9+0
https://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/index.html?area=0&;element=1

今日は少し上空の雲があるが昼以降どうなるかな。

11時 

前橋 湿度43%

熊谷 湿度54%

東京 湿度64%

秩父 湿度53%

名古屋 湿度41%

岐阜 湿度45%

大阪 湿度56%

京都 湿度45%

鳥取 湿度45% 

福岡 湿度52%
0683名無しSUN (ワッチョイ 15ba-pvuh [126.241.57.13])2018/07/22(日) 11:29:08.94ID:sS7pg3+y0
>>676
名古屋だが本当に当地の熱を分散してほしい
毎日が猛暑日なんてもうきつ過ぎ・・・

今日も既に36度、京都同様ミツバチ(38℃の真夏日)を量産する気か
0684名無しSUN (ワッチョイ 8339-CMvQ [101.140.54.38])2018/07/22(日) 11:30:33.57ID:JzXyiAQk0
きょうは、京都の末脚見られそう
0685名無しSUN (ワッチョイ b5b5-k8MJ [180.144.237.242])2018/07/22(日) 11:32:00.04ID:vakaSIKY0
>>683
上地雄輔か
0686名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:32:45.12ID:mCETuNnA0
今日から余裕で40度超えてこないようじゃ記録は無理だな
2013甲府だって3日連続位で超えてたのに無理だったもんな
0687名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 11:34:55.59ID:Qoxdzzoq0
今関東にかかってる雲、午後には岐阜方面に行きそうで分かんないなこれ
0688名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:36:42.02ID:mCETuNnA0
>>687
てことは風向き的にフェーン不可か
期待できないな
0689名無しSUN (ワッチョイ 23a2-0FgR [27.139.135.2])2018/07/22(日) 11:37:57.29ID:2WYryJ8O0
木頭が絶好調
0690名無しSUN (ワッチョイ e306-aDq9 [115.69.238.134 [上級国民]])2018/07/22(日) 11:38:11.41ID:xV8eYif/0
>>683
本山なんて涼しいところに観測所があるばかりに
名古屋の猛暑が認知されにくいのがなあ
0691名無しSUN (ガラプー KKf1-Ws7O [7pU2YC1])2018/07/22(日) 11:40:30.80ID:L5u+BnkcK
>>675
北海道・東北は水曜日が一旦ピーク
道内でも猛暑日が出るかもな
0692名無しSUN (ワッチョイ 23be-u15e [125.170.234.53 [上級国民]])2018/07/22(日) 11:40:30.91ID:6xPvjfws0
>>684
京都の末路
にみえた・・
0693南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 11:41:19.40ID:gWTjHD08a
ズル熊上げてきたwww
ズル熊まだ曇ってるけど雲さんこのまま東海にサヨナラ〜
0694名無しSUN (ワッチョイ 85ba-0FgR [220.11.238.49])2018/07/22(日) 11:41:32.86ID:AakAGFX20
東京の湿度はハンパないな
ここだけ異国みたい
0695名無しSUN (ワッチョイ 7571-XzVk [14.9.147.224])2018/07/22(日) 11:42:22.86ID:0CpSfK0l0
結果多治見が天下を取りそう
0696名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])2018/07/22(日) 11:44:37.68ID:TESM/J/A0
多治見が37℃超えてきた
0697名無しSUN (オッペケ Sre1-Pfpv [126.211.52.38])2018/07/22(日) 11:45:11.97ID:/RFA1eJqr
>>674
名古屋に分けろ。
0698名無しSUN (ワッチョイ 85ba-yhN8 [220.29.22.16])2018/07/22(日) 11:45:15.09ID:jZpLjam/0
濃尾平野周辺で強烈なフェーンが発生する明日が本当の地獄だ・・・
0699名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])2018/07/22(日) 11:46:36.53ID:TESM/J/A0
>>674
犯罪予告で通報な
0700名無しSUN (ワッチョイ 15ba-H0hI [126.60.120.95])2018/07/22(日) 11:46:51.71ID:hT6t8MhB0
名古屋の気象台の場所に恨み節を書くの、止めてくれんかな?
名古屋が得意とするのは西風フェーンであって、
都心で熱せられた空気が千種の方に流れるから、逆に好都合。
0701名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:47:50.47ID:mCETuNnA0
今日も多治見が日本一暑かった
しかし旧ズル林は多治見より0.5度も高かったというのをテレビで見たい
0702名無しSUN (スッップ Sd43-R0/w [49.98.173.22])2018/07/22(日) 11:48:20.35ID:LC5uPCKpd
北海道からうち(群馬)に帰るのやだ
0703南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 11:48:43.28ID:gWTjHD08a
岐阜は気圧配置的に無理

ズル熊の辺からも北側はだいぶ青空広がってる
職員日が差したらすぐ実行に移すでwww
0704名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])2018/07/22(日) 11:49:40.52ID:TESM/J/A0
ズル熊は雲も動かしてるのか、必死やな
0705名無しSUN (ワッチョイ 15ba-pvuh [126.241.57.13])2018/07/22(日) 11:49:51.03ID:sS7pg3+y0
>>696
あのう名古屋も37℃超えてきたんですけど…
40℃超えもあり得る基地外ペースになってしまった
0706名無しSUN (ワッチョイ 15ba-rtlg [126.87.104.138])2018/07/22(日) 11:50:41.66ID:TESM/J/A0
ズル熊じゃなくてズル林だった
0707名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])2018/07/22(日) 11:51:26.53ID:u71REMDW0
2018/07/22 (11:40) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 佐久間 サクマ 静岡県 37.1 ℃ 2018/07/22 (11:39)
2 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 37.0 ℃ 2018/07/22 (11:40)
〃 鳥取 トットリ 鳥取県 37.0 ℃ 2018/07/22 (11:36)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.0 ℃ 2018/07/22 (10:54)
5 位 八幡 ハチマン 岐阜県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:40)
〃 熊谷 クマガヤ 埼玉県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:36)
〃 豊岡 トヨオカ 兵庫県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:22)
8 位 木頭 キトウ 徳島県 36.8 ℃ 2018/07/22 (11:38)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 36.8 ℃ 2018/07/22 (11:30)
10 位 前橋 マエバシ 群馬県 36.7 ℃ 2018/07/22 (11:31)

古豪?佐久間が1位になった
0708名無しSUN (ワッチョイ 23b8-4GkJ [61.210.218.207])2018/07/22(日) 11:53:48.74ID:Pcy526TQ0
思ったより伸びないな
雲出てるん?
0709名無しSUN (ワッチョイ 2309-Nigg [61.44.64.209])2018/07/22(日) 11:53:53.34ID:Y3vofRNi0
毎日が日曜日の前橋くんはなぜ南名古屋を名乗っているのか?

名古屋に矛先を向けようとしてるの?
0710名無しSUN (アークセー Sxe1-gSXm [126.196.2.133])2018/07/22(日) 11:54:16.18ID:p7vjkSeTx
最高気温とかより持続性がヤバイ
0711名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:56:16.96ID:mCETuNnA0
空気が重いからエネルギーはあるんだよな
あとはフェーンが起これば
0712南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 11:57:01.61ID:gWTjHD08a
ズル熊職員フライングwwwwww

まだお前んとこドン曇りやでwww
0713名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 11:57:36.51ID:mCETuNnA0
>>709
北名古屋お天気センターというコテに嫌がらせしてるだけだろ
今は一宮お天気センターと改名してSNSにもいる
0714名無しSUN (ワッチョイ 23b8-4GkJ [61.210.218.207])2018/07/22(日) 11:58:57.74ID:Pcy526TQ0
コテまで付けて荒らしてるのかアウアウガイジ
すぐNGしてて良かった
0715南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 12:00:26.42ID:gWTjHD08a
北から徐々に雲から抜けてるのにズル熊が先に上げたら即バレやんwww

ズル熊からも遠くに青空が見えてるって言い方をしただけやで
レスを勝手に解釈して反応したらあかん
0716名無しSUN (ワッチョイ 6d12-pvuh [58.95.235.225])2018/07/22(日) 12:00:27.91ID:u71REMDW0
2018/07/22 (11:50) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 鳥取 トットリ 鳥取県 37.8 ℃ 2018/07/22 (11:47)
2 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 37.1 ℃ 2018/07/22 (11:41)
〃 佐久間 サクマ 静岡県 37.1 ℃ 2018/07/22 (11:39)
4 位 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.0 ℃ 2018/07/22 (10:54)
5 位 前橋 マエバシ 群馬県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:50)
〃 八幡 ハチマン 岐阜県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:42)
〃 熊谷 クマガヤ 埼玉県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:36)
〃 豊岡 トヨオカ 兵庫県 36.9 ℃ 2018/07/22 (11:22)
9 位 木頭 キトウ 徳島県 36.8 ℃ 2018/07/22 (11:38)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 36.8 ℃ 2018/07/22 (11:30)

12時に38度行けるか?
0717名無しSUN (ササクッテロ Spe1-8ALi [126.33.34.27])2018/07/22(日) 12:00:45.79ID:XoKiJ5LGp
>>702
買い物行きたいのに家から一歩も出られないんだけど
前橋で共に地獄を味わおう
0718名無しSUN (ワッチョイ 85ba-yhN8 [220.29.22.16])2018/07/22(日) 12:01:12.47ID:jZpLjam/0
多治見駅前に張り付いてるマスコミどもがうざいことこの上ない
0719名無しSUN (ワッチョイ 2392-vw/l [59.137.186.17])2018/07/22(日) 12:01:15.63ID:wuWzb9Tt0
あつーて外でれん
メシくえんじゃねーか
0720名無しSUN (ワッチョイ 15ba-pvuh [126.241.57.13])2018/07/22(日) 12:03:49.02ID:sS7pg3+y0
一番恐ろしいのはここかもしれん

岐阜県高山市付近の天気
11:50, 晴れ
35.4℃

標高560mの観測所で既に猛暑日・・・
標高が100m高くなると、気温が0.6℃下がるから平地に直すと既に39℃クラス
0721名無しSUN (エーイモ SE03-pt5q [1.115.198.16])2018/07/22(日) 12:05:47.83ID:OhkgoiHuE
>>588
でもタイのバンコクアジア大会で気温35度、コンクリ照り返しでランナーは体感40度
湿度も日本の夏と同じくらいという条件で高橋尚子が当時の世界最高出したから大丈夫な気も。
(2位以下は低調だったが
0722名無しSUN (ワッチョイ 1b45-L76k [183.176.80.204])2018/07/22(日) 12:06:18.87ID:1S2ZeYXL0
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鳥取県鳥取 37.8
2 岐阜県八幡 37.3
3 群馬県前橋 37.2
4 静岡県佐久間 37.1
5 群馬県伊勢崎 37.0
6 京都府舞鶴 37.0
7 三重県亀山 36.9
8 岐阜県美濃 36.7
9 福島県梁川 36.6
10 愛知県名古屋 36.6

観測地点名 最低
北海道生田原 16.0
北海道宗谷岬 16.2
北海道えりも岬 16.2
北海道遠軽 16.3
北海道宇登呂 16.3
北海道佐呂間 16.4
北海道紋別小向 16.6
北海道湧別 16.6
北海道根室 17.1
北海道浜鬼志別 17.2
0723名無しSUN (ワッチョイ fd12-Tw+5 [114.186.254.111])2018/07/22(日) 12:07:27.93ID:vhXAeFGS0
-12:00
*1 鳥取 鳥取  37.8 12:00   26 群馬 上里見36.3 12:00   50 福島 広野  35.8 11:37
*2 岐阜 八幡  37.5 11:56   26 愛知 豊田  36.3 11:30   50 埼玉 所沢  35.8 11:38
*3 群馬 前橋  37.4 12:00   26 岐阜 樽見  36.3 11:58   50 千葉 茂原  35.8 10:45
*4 群馬 伊勢崎37.3 12:00   26 島根 松江  36.3 11:48   50 千葉 鴨川  35.8 11:49
*5 三重 亀山  37.2 11:57   26 島根 大田  36.3 11:17   50 愛知 愛西  35.8 11:51
*6 静岡 佐久間37.1 12:00   31 福井 福井  36.2 11:56   50 岐阜 金山  35.8 11:55
*6 愛知 名古屋37.1 11:52   31 京都 宮津  36.2 11:58   50 岐阜 美濃加茂35.8 11:54
*6 徳島 木頭  37.1 11:58   31 鳥取 米子  36.2 10:10   50 岐阜 中津川35.8 11:55
*9 京都 舞鶴  37.0 12:00   34 茨城 大子  36.1 11:48   50 富山 富山  35.8 10:39
*9 兵庫 豊岡  37.0 11:55   34 埼玉 鳩山  36.1 10:41   50 島根 川本  35.8 11:55
11 福島 梁川  36.9 12:00   34 東京 青梅  36.1 11:19   50 鳥取 智頭  35.8 11:18
11 埼玉 熊谷  36.9 11:36   34 東京 八王子36.1 10:54   50 福岡 福岡  35.8 11:55
11 三重 粥見  36.9 11:53   34 滋賀 東近江36.1 11:53   50 福岡 大牟田35.8 11:50
14 岐阜 多治見36.8 11:30   34 島根 斐川  36.1 11:49   64 福島 二本松35.7 11:56
15 静岡 天竜  36.7 11:53   40 東京 府中  36.0 11:56   64 東京 練馬  35.7 11:49
15 岐阜 美濃  36.7 12:00   40 長野 南信濃36.0 11:49   64 岐阜 高山  35.7 11:50
15 岐阜 大垣  36.7 11:51   42 福島 新地  35.9 11:37   64 福井 小浜  35.7 11:35
15 岐阜 岐阜  36.7 11:55   42 埼玉 秩父  35.9 11:57   64 島根 出雲  35.7 11:58
19 富山 伏木  36.6 11:33   42 埼玉 越谷  35.9 12:00
19 京都 京都  36.6 11:46   42 山梨 甲府  35.9 11:52
21 千葉 牛久  36.5 11:29   42 福井 敦賀  35.9 10:57
21 愛知 大府  36.5 11:58   42 福岡 前原  35.9 11:27
21 岐阜 揖斐川36.5 12:00   42 福岡 博多  35.9 11:42
24 埼玉 寄居  36.4 11:58   42 佐賀 佐賀  35.9 11:55
24 愛知 新城  36.4 11:48   50 宮城 仙台  35.8 11:44
0724名無しSUN (ワッチョイ 4bf8-H0hI [121.104.148.75])2018/07/22(日) 12:07:34.25ID:mCETuNnA0
マラソンは都民が一斉に打ち水やれば気温は下がるだろうが
湿度的にどうなんだろうな?
0725名無しSUN (アウアウカー Sad1-y0Pw [182.249.241.35])2018/07/22(日) 12:08:56.83ID:4cHxgqDfa
鳥取早めにスパート
0726名無しSUN (アウアウカー Sad1-kWwM [182.251.246.48])2018/07/22(日) 12:09:49.93ID:z8h7Z6mZa
東京の温度を上げないと熊谷が上がらない
0727名無しSUN (ワッチョイ 4571-Tw+5 [60.32.29.199])2018/07/22(日) 12:09:58.03ID:WSb0VUjr0
一斉に打ち水やったらそのあとは湿度地獄だろw
0728名無しSUN (ワッチョイ 23a2-0FgR [27.139.135.2])2018/07/22(日) 12:10:14.41ID:2WYryJ8O0
久留米今日も猛暑日
0729南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 12:10:54.21ID:gWTjHD08a
高崎以南はまだ雲の中やな
0730名無しSUN (ワッチョイ 5537-anE1 [222.11.56.146])2018/07/22(日) 12:11:17.94ID:gNfmPAoH0
伊勢崎、前橋は雲のせいで邪魔されたが朝から快晴なら既に39前後いってるレベルの暑さだわコレ。
0731名無しSUN (ワッチョイ 23a2-xkaZ [61.24.139.130])2018/07/22(日) 12:11:40.46ID:q8AgcZgc0
ふーん
名古屋に悪いイメージ持たせようとしてる前橋県民最低だな
0732名無しSUN (ガラプー KKf1-Ws7O [7pU2YC1])2018/07/22(日) 12:14:39.42ID:L5u+BnkcK
>>720
でも高地って、気温のピークが短くて夕方以降は涼しいイメージ
北海道の猛暑日と関西の猛暑日が全然違う事と同じだな
0733名無しSUN (エーイモ SE03-pt5q [1.115.199.216])2018/07/22(日) 12:14:52.76ID:Rwk3lkqzE
ジブチは気温50度超えでで湿度も80%越えたり、スチームサウナみたいらしい。
行ってみたい国の一つだな
0734名無しSUN (ササクッテロラ Spe1-nbSZ [126.199.9.27])2018/07/22(日) 12:15:54.48ID:p67uUj+hp
岐阜どうした?夏バテしてんのか
0735名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 12:17:40.26ID:Qoxdzzoq0
1 位 鳥取 トットリ 鳥取県 38.2 ℃ 2018/07/22 (12:02)
2 位 舞鶴 マイヅル 京都府 38.0 ℃ 2018/07/22 (12:01)
3 位 八幡 ハチマン 岐阜県 37.8 ℃ 2018/07/22 (12:02)
4 位 佐久間 サクマ 静岡県 37.4 ℃ 2018/07/22 (12:09)
〃 前橋 マエバシ 群馬県 37.4 ℃ 2018/07/22 (12:08)
6 位 亀山 カメヤマ 三重県 37.3 ℃ 2018/07/22 (12:08)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 37.3 ℃ 2018/07/22 (12:00)
8 位 名古屋 ナゴヤ 愛知県 37.2 ℃ 2018/07/22 (12:07)
9 位 木頭 キトウ 徳島県 37.1 ℃ 2018/07/22 (12:05)
〃 大垣 オオガキ 岐阜県 37.1 ℃ 2018/07/22 (12:04)

また鳥取と舞鶴
0736南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 12:19:16.11ID:gWTjHD08a
>>731
名古屋は好きやで

闇サイト殺人やら住友の支店長射殺されたり
長久手の警官隊が射殺されたり
軽急便立てこもり爆破がなかったらな
0737名無しSUN (ササクッテロレ Spe1-YydF [126.247.141.73])2018/07/22(日) 12:21:50.83ID:xEKaKMXvp
うだるような暑さ、汗が止まらない
@名古屋場所会場
0738名無しSUN (ワッチョイ 2d77-4GkJ [218.110.26.194])2018/07/22(日) 12:22:24.69ID:bwC3oYhn0
なんで八王子、練馬、青梅、鳩山
辺りの中心にいる所沢だけいつも低いんだよ
0739名無しSUN (アウアウカー Sad1-kWwM [182.251.246.48])2018/07/22(日) 12:25:59.58ID:z8h7Z6mZa
入間川のおかげ
0740名無しSUN (ワッチョイ e502-BPf+ [118.240.127.87])2018/07/22(日) 12:26:02.91ID:3i5wW3950
>>738
市内随一のクールスポットの湖畔で計測してるから
0741名無しSUN (ワッチョイ 3da2-Eg20 [210.20.168.134])2018/07/22(日) 12:26:06.19ID:Qoxdzzoq0
群馬は風向きも西で条件完璧なのにマジで雲邪魔すぎる、しかも移動速度遅いし
15時過ぎてから晴れてもなんの意味もないんだぞ
0742名無しSUN (ワッチョイ 3561-xU3X [116.12.3.45])2018/07/22(日) 12:26:35.10ID:3ODn/lip0
>>724
機動隊の高圧放水車ぐらいの水撒かないとダメじゃない?
0743南名古屋お天気センター (アウアウカー Sad1-LxGE [182.250.243.50])2018/07/22(日) 12:27:51.43ID:gWTjHD08a
群馬長野栃木一部は既にピーカンやで
埼玉はまだお預けやw
0744名無しSUN (ワッチョイ 231c-4GkJ [125.192.210.92])2018/07/22(日) 12:28:16.96ID:C/8WwM6r0
>>738
所沢は狭山湖の湖畔にアメダスがあるので大体周囲より1〜2度低い
所沢市内は普通に暑いことが多く
県環境部のデータで所沢他の地域の気温がわかる

埼玉県大気汚染常時監視システム
http://www.taiki-kansi.pref.saitama.lg.jp/kankyo/Login!doLogin.action?UserGr=0
この右下のフレームのTEMPがその時観測している温度

同じ市内でも今の時間は
東所沢で36.6、北野で36.4、中富で35.3、航空公園で35.5、和ケ原で36.9度になっている
ここらの温度は割と38度とか超えることがおおいので所沢は実体がここらへんに
あるのではないかと思っている
0745名無しSUN (ワッチョイ 554c-ot61 [222.148.217.158 [上級国民]])2018/07/22(日) 12:28:24.22ID:Wv96Cju80
>>738
ドームは地獄なのにな
0746名無しSUN (ワッチョイ 6d76-/xjb [58.85.116.67])2018/07/22(日) 12:28:45.93ID:Nbj3kA9+0
12時

仙台 湿度43% 西北西 35.8 11:44

福島 湿度46% 西北西 35.5 12:00

前橋 湿度39% 南西 37.4 12:00

熊谷 湿度49% 南南東 36.9 11:36

東京 湿度60% 南南東 35.3 10:12

秩父 湿度53% 北北東 35.9 11:57

名古屋 湿度38% 北西 37.1 11:52

岐阜 湿度44% 南西 36.7 11:55

大阪 湿度56% 西南西 33.4 11:57

京都 湿度42% 南南西 36.6 11:46

豊岡 湿度44% 西南西 37.0 11:55

鳥取 湿度46% 北北西 37.8 12:00

福岡 湿度52% 南東 35.8 11:55
0747名無しSUN (ワッチョイ 1b06-nbSZ [103.2.249.197])2018/07/22(日) 12:28:50.17ID:4j6/ML1v0
>>735
鳥取と舞鶴は南風の影響なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています