@@@@@@@ 台風情報2018 6号 @@@@@@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
2018/07/18(水) 20:28:39.80http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 5号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531031240/
0862名無しSUN
2018/07/24(火) 21:01:12.03ID:8xh41Tb60864名無しSUN
2018/07/24(火) 21:02:59.99ID:g2tfTeBq4分の一回転させると高知県に似てるよね。
関東山地の形状。
0865名無しSUN
2018/07/24(火) 21:03:57.64ID:UCFa1RwR0866名無しSUN
2018/07/24(火) 21:05:31.30ID:ZVjzTkkyなんか弱そう
0867名無しSUN
2018/07/24(火) 21:10:49.62ID:kETI90iD0868名無しSUN
2018/07/24(火) 21:10:53.51ID:mXtQyDPHこれこれ。台風が関東に被害を与えるのは、このコースしかないんだよなあ。真南から来て神奈川上陸。
これが千葉上陸とかだと、大した被害が出ずに終わる。
0870名無しSUN
2018/07/24(火) 21:13:22.17ID:bcA4SDOxスルッと入ってくる台風じゃないと
ダメージ小さいわな
0871名無しSUN
2018/07/24(火) 21:15:19.02ID:UZji1X7Cキティ台風進路
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/1949/19490831/image/t194910.gif
0872名無しSUN
2018/07/24(火) 21:15:23.05ID:ZhR/9UxyGFS予想はリンゴ殲滅コースですな。
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/15W_tracks_latest.png
0875名無しSUN
2018/07/24(火) 21:22:12.18ID:4zX3MmYK0877名無しSUN
2018/07/24(火) 21:27:23.67ID:BlG5/9/cまず進路北東に行くと見せかけ
体制を右に振っておいて
北西に進路変更
綺麗な左慣性ドリフト走行だ
千葉より北に上陸しそう
こうなると関東の降水量は少なくなる
0878名無しSUN
2018/07/24(火) 21:29:07.73ID:O/gOanTVhttps://metoc.ndbc.noaa.gov/JTWC/
がみれないのですが移転しましたか?
>>2から行っても見れないです
0880名無しSUN
2018/07/24(火) 21:32:50.60ID:4zX3MmYK0881名無しSUN
2018/07/24(火) 21:35:21.48ID:pcnL4VtB0882名無しSUN
2018/07/24(火) 21:35:47.36ID:ZVjzTkky0883名無しSUN
2018/07/24(火) 21:37:27.53ID:q+EDyRKL0884名無しSUN
2018/07/24(火) 21:39:26.90ID:6xED2ntP最凶勢力でトンキンを破壊しろ!
0885名無しSUN
2018/07/24(火) 21:39:59.47ID:Yl2r9Nen0886名無しSUN
2018/07/24(火) 21:41:29.10ID:FMcw1Sljオマエの住所書いてみろそこだから
0887名無しSUN
2018/07/24(火) 21:42:12.64ID:BlG5/9/cこれで見れると思う↓
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html
0888名無しSUN
2018/07/24(火) 21:44:52.66ID:UZji1X7C気圧配置だろ
台風自身は自分で何処へ進むか方向決められないんだから
0889名無しSUN
2018/07/24(火) 21:47:13.52ID:3XWAa8Cx0890名無しSUN
2018/07/24(火) 21:49:31.01ID:RZNkjr58http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
0891名無しSUN
2018/07/24(火) 21:56:48.26ID:kFYuNXpR21:20
CI# /Pressure/ Vmax
3.0 / 993.9mb/ 45.0kt
21時更新で台風に昇格させるかな
0892名無しSUN
2018/07/24(火) 21:58:14.71ID:1RnYsak+0894名無しSUN
2018/07/24(火) 22:09:26.95ID:cLcjB0kW0895名無しSUN
2018/07/24(火) 22:10:16.85ID:1RnYsak+0896名無しSUN
2018/07/24(火) 22:12:27.19ID:ZVjzTkky0897名無しSUN
2018/07/24(火) 22:12:59.89ID:lY5yKaUd0898名無しSUN
2018/07/24(火) 22:15:39.42ID:ZVjzTkkyコアは小さいけど取り巻きはそこそこですね?
0901名無しSUN
2018/07/24(火) 22:21:08.39ID:r1jdqv680902名無しSUN
2018/07/24(火) 22:22:48.13ID:UCFa1RwR0903名無しSUN
2018/07/24(火) 22:28:48.16ID:MMMLuI7D0904名無しSUN
2018/07/24(火) 22:30:59.06ID:dosO/mNv0905名無しSUN
2018/07/24(火) 22:32:16.09ID:dosO/mNv確定値で修正すればいいんだから
0906名無しSUN
2018/07/24(火) 22:32:45.68ID:UCFa1RwR0907名無しSUN
2018/07/24(火) 22:35:07.41ID:mG0S0+WO0908名無しSUN
2018/07/24(火) 22:35:46.59ID:U7S9FX9V平成30年07月24日22時30分 発表
<24日21時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 19度40分(19.7度)
東経 137度10分(137.2度)
進行方向、速さ 北 15km/h(9kt)
中心気圧 1002hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
0909名無しSUN
2018/07/24(火) 22:37:10.90ID:QV09CfOj0911名無しSUN
2018/07/24(火) 22:42:52.91ID:DUvwjfK70912名無しSUN
2018/07/24(火) 22:45:56.27ID:DUvwjfK7【台風審議員会の面々】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_ ヒケツ
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
0913名無しSUN
2018/07/24(火) 22:48:12.82ID:c0LiSQTL0914名無しSUN
2018/07/24(火) 22:49:35.78ID:3Ldbm8tf0916名無しSUN
2018/07/24(火) 22:51:15.47ID:XMbzueY+むしろ役人根性が増した印象がないか?
責任取りたくないから予報と言えないくらい遅くならないと何も言わない、ってだけのような気がする。
0919名無しSUN
2018/07/24(火) 23:04:02.78ID:8xh41Tb60920名無しSUN
2018/07/24(火) 23:12:04.41ID:cLcjB0kW0921名無しSUN
2018/07/24(火) 23:13:07.26ID:Gof6O0Aj0923名無しSUN
2018/07/24(火) 23:16:46.19ID:K9F48W6Q別に発生早い分には問題ないし、行けるときにさっさと発生させるべき
事後解析で修正ができるのだから
0924名無しSUN
2018/07/24(火) 23:20:59.92ID:82QM1lzE0925名無しSUN
2018/07/24(火) 23:22:21.08ID:MMMLuI7D予報が変わるの待ってるとかだったりして
0926名無しSUN
2018/07/24(火) 23:23:40.04ID:BNikCgz9今までどんな事言われても結局登場したのに
本当に被災したか、熱中症てやられたかな
0927名無しSUN
2018/07/24(火) 23:25:45.80ID:0j7IGyf10928名無しSUN
2018/07/24(火) 23:26:49.84ID:H6nslfTq本当に雨降るのか何日も日照りだから信じがたい
0931名無しSUN
2018/07/24(火) 23:33:09.63ID:8vHCy4l2去年のクライマックスシリーズにおける、広島カープの強さくらいかのぉ?
0932名無しSUN
2018/07/24(火) 23:34:07.75ID:MV4M3Hhm上陸時は何ミリバールになってんの?
0933名無しSUN
2018/07/24(火) 23:36:50.55ID:DUvwjfK70934名無しSUN
2018/07/24(火) 23:37:13.36ID:926DMGrT0935名無しSUN
2018/07/24(火) 23:39:53.84ID:zGhv3umAまだまだ
メンバー間でまだバラツキがある
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/15W_gefs_latest.png
0936名無しSUN
2018/07/24(火) 23:41:05.98ID:zGhv3umA0939名無しSUN
2018/07/24(火) 23:45:41.56ID:MV4M3Hhmたったそれだけ?
0940名無しSUN
2018/07/24(火) 23:46:21.64ID:oX6m26ewあの豪雨はひどすぎた
0941名無しSUN
2018/07/24(火) 23:50:09.78ID:srRb29kB0942名無しSUN
2018/07/24(火) 23:50:45.18ID:nr3QtOPf0943名無しSUN
2018/07/24(火) 23:54:54.58ID:3Ldbm8tf0944名無しSUN
2018/07/25(水) 00:00:36.46ID:SLBSKxi30945名無しSUN
2018/07/25(水) 00:04:13.27ID:JEX4aHoV0946名無しSUN
2018/07/25(水) 00:12:29.87ID:y7farUa/0947名無しSUN
2018/07/25(水) 00:15:50.28ID:uU5Jbzxlちなにわか
0948名無しSUN
2018/07/25(水) 00:16:05.20ID:014tZaTd0949名無しSUN
2018/07/25(水) 00:20:00.44ID:ppxEiPzA涼しくなってえーやん
0950名無しSUN
2018/07/25(水) 00:21:40.47ID:kjh8+Fmjでも、今日一日方針振れなかったり自信あるのかなぁ
0951名無しSUN
2018/07/25(水) 00:23:17.67ID:kjh8+Fmj今さっきだったから、次は朝6時じゃね?日本時間の。
0952名無しSUN
2018/07/25(水) 00:33:43.86ID:tok8UkBqそれより隅田川花火大会ゲリラ豪雨の方が楽しみ
0953つちのこ
2018/07/25(水) 00:46:07.26ID:pAnGm9QF0954名無しSUN
2018/07/25(水) 00:50:21.34ID:AAY4ihWU0955名無しSUN
2018/07/25(水) 00:53:21.46ID:6DUTdSGRうん。温帯低気圧。
後は降水量。
風速は想定の範囲内。
0956名無しSUN
2018/07/25(水) 00:55:03.00ID:h/cpn4AX夜は東名止まるレベル?
0957名無しSUN
2018/07/25(水) 00:55:30.08ID:NO3qEgPU0958名無しSUN
2018/07/25(水) 01:10:37.79ID:Xw12/0I7紀伊しかないと思う
0960名無しSUN
2018/07/25(水) 01:18:20.72ID:K22lTjt40961名無しSUN
2018/07/25(水) 01:23:37.16ID:+sW9oqctレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。