トップページsky
1002コメント220KB

@@@@@@@ 台風情報2018 6号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/18(水) 20:28:39.80
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 5号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1531031240/
0640名無しSUN2018/07/23(月) 23:43:11.77ID:nW6QN85f
ウーコン「ベージュのパンテーおーくれ!
0641名無しSUN2018/07/23(月) 23:45:58.63ID:B7bpUBFu
台風11号も発生したか
0642名無しSUN2018/07/23(月) 23:58:09.21ID:CHKa7VfF
ウーコンどこ向かってんだよ
0643名無しSUN2018/07/23(月) 23:58:16.35ID:FEzlYH1k
>>637
熱帯低気圧は海面からの潜熱の供給がなくなるとすぐダメになるよ
10号は鉛直シアに構造が破壊されていないから比較的綺麗に見えるけど、おそらくTSの基準を下回ってるはず
0644名無しSUN2018/07/24(火) 00:03:54.98ID:qCNbK/JH
12号の名前はへパリー
0645名無しSUN2018/07/24(火) 00:07:13.70ID:Hv0X8qbr
ウンーコとかヘパリーゼとか最近はウケ狙いのネーミングが流行か
0646名無しSUN2018/07/24(火) 00:10:21.51ID:RsfgwMWV
>>617
いや、暑いままだ。
特に関東地方は台風が東海上を進むと北西〜西風で気温が上がる。春先にあるだろ?関東〜東海と三陸が暑いパターン。低気圧が日本の東に出るあれ。
0647名無しSUN2018/07/24(火) 00:14:00.25ID:QV09CfOj
ウーコン役立たずだな
0648名無しSUN2018/07/24(火) 00:25:11.37ID:+4iI7u3F
>>646
このパターンの場合、東海除く東日本は「来る前に涼しくなる」だろw
来る前に涼しい。抜けると暑い。夏秋問わず、東アボ以外ではいつものこと。
0649つちのこ2018/07/24(火) 00:30:07.59ID:JsPll6J8
お前らウンコ漏らすんじゃねえぞ
0650名無しSUN2018/07/24(火) 00:35:18.22ID:RsfgwMWV
>>648
東アボってのは銚子沖を北東進するパターンだね。そうだと関東から見て北東から高気圧が張り出す気圧配置になる事が多いけど、
今回はこのままだと銚子沖を北進だから結局その南側が高気圧になり南高北低か偽西高東低になり東日本は高温になる。
0651名無しSUN2018/07/24(火) 01:36:06.04ID:FBMSMDxZ
孫悟空ww
名称付ける奴誰だよ ダセェwww
世界中から笑われてるぞwww
0652名無しSUN2018/07/24(火) 01:42:15.07ID:zbrNOn9e
そりゃ孫悟飯(じっちゃん)だろ
0653名無しSUN2018/07/24(火) 02:03:44.33ID:68Qkqdaf
>>645
2009年台風16号 名称:ケッツァーナ
0654名無しSUN2018/07/24(火) 02:19:28.87ID:68Qkqdaf
>>636
上海の少し北あたりに上陸してから、ずっと陸地を通って天津あたりまで進んだ模様
0655名無しSUN2018/07/24(火) 02:34:53.81ID:shwLqUvQ
>>560
今年もスルメイカ不漁確定だな。ガックリ。
0656名無しSUN2018/07/24(火) 02:46:05.18ID:XMbzueY+
>>616
バカだから。
0657名無しSUN2018/07/24(火) 05:37:10.75ID:31hq2V7b
台風(仮)12号
GSM・GFS・ECMWFとも29〜30日に関東上陸に
0658名無しSUN2018/07/24(火) 05:53:47.49ID:GJHragDi
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018072312/gfs_mslp_pcpn_wpac_26.png
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018072312/gfs_mslp_pcpn_wpac_29.png
0659名無しSUN2018/07/24(火) 05:55:41.63ID:GJHragDi
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/15W_gefs_latest.png
0660名無しSUN2018/07/24(火) 07:43:44.86ID:BtGJxshK
14号はヤギか
0661名無しSUN2018/07/24(火) 07:47:53.65ID:XSVNcsAX
俺には保健体育の教科書で見たチツとランソウの絵にしか見えなかった
0662名無しSUN2018/07/24(火) 07:56:57.76ID:2u5TgwxH
台風の中のボブディランか。伝説になるか中止になるか?
0663名無しSUN2018/07/24(火) 08:29:21.80ID:kFYuNXpR
18Z GFS
日本が嫌いな15W
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/15W_tracks_latest.png
0664名無しSUN2018/07/24(火) 08:50:55.86ID:uMVjTHdT
>>663
さすがにこんなGFS台風がきたらヘソで茶を沸かしちゃうわ
0665名無しSUN2018/07/24(火) 09:03:03.62ID:SMVpMSOZ
東に振って一気に西か
俺も車でよくやるから気持ちは分かるw
0666名無しSUN2018/07/24(火) 09:04:18.19ID:XerIBv5s
>>663
α文字を描いた2016年10号の再来になるか?
0667名無しSUN2018/07/24(火) 09:10:56.47ID:SMoQ1opB
そういや戻ってきたやついたな
0668名無しSUN2018/07/24(火) 09:20:01.75ID:gC6Y5fyI
15W 今のところ米軍は関東だけど
GFSみたいに、ぐい〜んと左旋回するかな?
高気圧の位置しだいってことか
0669名無しSUN2018/07/24(火) 09:35:59.28ID:cpnOcnEp
>>633
このスレに運航監理官がいるとでも思ってるのか。
0670名無しSUN2018/07/24(火) 09:36:35.01ID:/upQobbo
GFSワロタ 太平洋側沿岸ををずっと西にって
0671名無しSUN2018/07/24(火) 09:48:03.43ID:R86Ipq/a
>>659
最終的には和歌山とか高知辺りか?
0672名無しSUN2018/07/24(火) 09:59:16.04ID:ikVfBsX8
Hな割れ目突っ込むから
それは無いんじゃないかな
0673名無しSUN2018/07/24(火) 10:06:21.32ID:BtGJxshK
Hな割れ目・・・
まんこか
0674名無しSUN2018/07/24(火) 11:21:32.99ID:IIeDpb+s
ライオンロック再び
0675名無しSUN2018/07/24(火) 11:30:33.38ID:TtxR2z6J
ライオンちゃんはかなり変態でしたなw
0676名無しSUN2018/07/24(火) 11:38:54.19ID:H/ILLeMM
2つ来るのか
0677名無しSUN2018/07/24(火) 11:51:36.80ID:yJXgBnbS
>>670
昔沖縄辺りまで行って、その後反転して戻ってきた台風なかった?
0678名無しSUN2018/07/24(火) 12:07:44.64ID:jtTOsgv6
ここに来てGFSはサブハイが思ったよりも引っ込まない予想にしたのか
0679名無しSUN2018/07/24(火) 12:09:23.66ID:zGhv3umA
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1518.gif
0680名無しSUN2018/07/24(火) 12:28:15.51ID:PxR45h/v
直撃ワロタ
0681名無しSUN2018/07/24(火) 12:30:27.12ID:6qtyindk
千葉上陸やん
0682名無しSUN2018/07/24(火) 12:33:20.33ID:MFd7I6Bv
東京直撃ですか?
2年後の五輪は大丈夫でしょうか?
0683名無しSUN2018/07/24(火) 12:34:40.46ID:8DqRBcFc
気象庁もやっと発表したな
0684名無しSUN2018/07/24(火) 12:36:38.09ID:gC6Y5fyI
11号は北海道の手前でしぼんじゃうね。
0685名無しSUN2018/07/24(火) 12:38:59.10ID:gC6Y5fyI
>>684 自己レス
ごめん。早朝の予測図みてた。
0686名無しSUN2018/07/24(火) 12:43:22.32ID:C0Z/CDgN
>>679
ワロタwww
0687名無しSUN2018/07/24(火) 12:47:32.87ID:a2JXr5Vd
65kts(35m/s)で首都圏直撃だったらそこそこ大騒ぎになるレベルだな…
0688名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:42.96ID:od8uiNgH
>>687
もう少し発達すると思うよ
海水温高いし明日には修正されると思う
0689名無しSUN2018/07/24(火) 12:48:51.10ID:E/Rh+/J5
トンキンに80mくらいのが直撃したら面白いのに
0690名無しSUN2018/07/24(火) 12:50:45.98ID:gC6Y5fyI
さっきNHKラジオで言ってた
仮12号のこと。
0691名無しSUN2018/07/24(火) 12:52:42.39ID:kj+0mAa1
>>687
0709、1609
0692名無しSUN2018/07/24(火) 12:53:57.95ID:NybO1GGl
https://i.imgur.com/EaNpyvU.jpg

ウェザーニュース が各国の予想モデルを
0693名無しSUN2018/07/24(火) 12:54:05.80ID:pcnL4VtB
来るなよ馬鹿!
0694名無しSUN2018/07/24(火) 12:54:37.37ID:c53QKkSy
スレ伸晃とおもたらJTWCやりおったか
0695名無しSUN2018/07/24(火) 12:54:43.82ID:CuLxhQH3
なんでTVの天気予報って熱帯低気圧状態だと進路いってくれないのかな
台風にならないと進路出さないって決まりでもあんのかな
0696名無しSUN2018/07/24(火) 12:56:22.86ID:ZC3Bgc1S
>>695
進路は気象庁が演算して衛生大臣に許可貰わないと公表出来ない
0697名無しSUN2018/07/24(火) 12:56:39.56ID:sZGIAs+S
>>695
気象庁が進路予測図を出してないから。
ひるおびはECMWFとかの予想使って解説とかしてるよ。
0698名無しSUN2018/07/24(火) 12:58:18.47ID:L6vQBlHa
東京は月曜日の朝には抜ける感じですか?
0699名無しSUN2018/07/24(火) 13:04:47.31ID:oJHekaD+
関東に観光にくるのかw
0700名無しSUN2018/07/24(火) 13:05:49.06ID:jtTOsgv6
>>695
レスする暇があるなら目の前の機械で調べればいいのに
0701名無しSUN2018/07/24(火) 13:08:05.84ID:JJ/jgG3J
花火は中止かい?
0702名無しSUN2018/07/24(火) 13:08:13.84ID:j5VlqrK5
週末縦断なら、花火大会中止だな
0703名無しSUN2018/07/24(火) 13:09:08.65ID:UYi9iJaK
精力弱すぎ
こんなんそよ風やん
0704名無しSUN2018/07/24(火) 13:10:51.98ID:dAAf5Yir
>>692
殆ど被害出ないパターンか
高速で駆け抜ける俺のGTRのように(ホントはママチャリしか持っていないが)
0705名無しSUN2018/07/24(火) 13:10:53.46ID:SMVpMSOZ
右へ左へと進路予想忙しそうだな
まさかのUターンで沖縄直撃したら笑う
0706名無しSUN2018/07/24(火) 13:12:16.98ID:dAAf5Yir
迷走台風ってやつだな
Uターンをかましまくるまるで俺のGTRのように(以下略
0707名無しSUN2018/07/24(火) 13:17:59.52ID:pf5ZTj61
>>679
TOKYOど真ん中
0708名無しSUN2018/07/24(火) 13:24:59.04ID:hm8zvk1O
>>692
ひとつだけぽまいらみたいなのがあるな
0709名無しSUN2018/07/24(火) 13:36:39.21ID:s4Fas+G0
言うても結局東京は守られるからな

この時点でこのコースだと、最終的には栃木福島の県境辺り通って放射脳が発狂するパターンだろ
0710名無しSUN2018/07/24(火) 13:39:24.46ID:YkO1UIg+
>>697
マジ?
気象業務法的に、かなりチャレンジングな行為だと思う。
0711名無しSUN2018/07/24(火) 13:42:20.29ID:s4Fas+G0
何をいまさら
独自予報じゃなくて、あくまでも解説って解釈なんだよ
0712名無しSUN2018/07/24(火) 13:48:08.94ID:/qxtdxVS
でもこれで猛暑落ち着きそう
0713名無しSUN2018/07/24(火) 14:11:34.27ID:DUnH5Yvh
>>709
×発狂
○歓喜
0714名無しSUN2018/07/24(火) 14:12:33.99ID:ZVjzTkky
http://www.imocwx.com/typ/typ_90.htm
0715名無しSUN2018/07/24(火) 14:16:34.86ID:7xKbHxxe
>>714
同定が間違ってるんじゃないの?
0716名無しSUN2018/07/24(火) 14:19:30.09ID:ZVjzTkky
瞬間移動したらしい?
0717名無しSUN2018/07/24(火) 14:21:18.69ID:a0IwAKTF
>>679
東京大空襲に来たB29かよw
0718名無しSUN2018/07/24(火) 14:21:27.97ID:ZVjzTkky
中の人も熱中症なのかな?
0719名無しSUN2018/07/24(火) 14:25:19.88ID:KBHKVa+o
そもそも気象業務法っているか?厳格に運用したら、このスレの住人、全員逮捕かも。
0720名無しSUN2018/07/24(火) 14:28:04.26ID:ZVjzTkky
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&;element=0&line=0
ピークが970.35で収まると思うますか?
0721名無しSUN2018/07/24(火) 14:31:34.21ID:lljAWn/u
>>679
これはヤバい!(Galaxy風)
0722名無しSUN2018/07/24(火) 14:36:36.50ID:Hbi1xPPZ
米軍は小笠原北上予想かよ15
0723名無しSUN2018/07/24(火) 14:38:37.13ID:Dtx1M8S6
8月は異常低温になる
0724名無しSUN2018/07/24(火) 14:45:29.15ID:0GWl1xaB
米軍はプラス9時間だっけ
日曜午前中に直撃?
0725名無しSUN2018/07/24(火) 14:49:11.41ID:Lsghjtha
>>541
ふぇ〜ん
0726名無しSUN2018/07/24(火) 14:54:36.03ID:tdH+P9ZJ
関東にとっては恵みの雨
0727名無しSUN2018/07/24(火) 15:01:32.03ID:6vKF0a51
>>723
去年の台風5号みたいに、サブハイやチベットハイを駆逐、記録的未曾有破滅的メガ寡照多雨
加えて、関東や東北太平洋側は記録的未曾有異常低温

あると思います
0728名無しSUN2018/07/24(火) 15:06:03.13ID:ZVjzTkky
をはせ⇒神戸⇒鳥取
0729名無しSUN2018/07/24(火) 15:07:16.79ID:fSgRobRU
>>719
業務じゃないからへっちゃら
気象予報士なら呼び出しくらって小一時間説教されるけど
0730名無しSUN2018/07/24(火) 15:07:33.96ID:ZVjzTkky
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=0&;element=0&time=201807241450&line=0
御真影
0731名無しSUN2018/07/24(火) 15:08:56.29ID:XJrKb3+F
日本名物〜酷暑せんべい〜フェーン饅頭いかがっすか〜
0732名無しSUN2018/07/24(火) 15:16:17.06ID:ZVjzTkky
着弾地点は愛痴またはみへ
0733名無しSUN2018/07/24(火) 15:24:14.85ID:vGaBnOYZ
仮12号はフー子が何とかしてくれる
0734名無しSUN2018/07/24(火) 15:26:35.82ID:S0A9v1QX
当たりにくそうなコース予想
雨降るか微妙だな〜
0735名無しSUN2018/07/24(火) 15:51:36.89ID:rvnR/ZZP
東京直撃しそうな仮台風があるってマジ?
0736名無しSUN2018/07/24(火) 15:51:43.76ID:1+AHyBoG
関東直撃でまーた大騒ぎするのか
0737名無しSUN2018/07/24(火) 15:54:40.11ID:GhIzJ6id
>>710
報道の範囲内じゃないの?
日本絡みのスポーツでイギリスのブックメーカーのオッズを紹介していいように
予想が認められてる国の台風予想を流すのは禁止されてないんでしょう?
0738名無しSUN2018/07/24(火) 15:55:42.92ID:V61bgKOW
この方向からってめちゃくちゃヤバいんだよな東京
0739名無しSUN2018/07/24(火) 16:03:13.69ID:DUnH5Yvh
>>710
テレ朝の依田さんが一週間後の台風予想始めたら、途中で中継ぶつ切りにされてたけど。
0740名無しSUN2018/07/24(火) 16:05:06.74ID:VZjCKMoC
>>733
あんた年齢over50でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています