トップページsky
1002コメント229KB

【夏本番】東海気象情報 No.203 【猛暑日連発】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN2018/07/15(日) 11:15:45.43ID:UkX4NGon
梅雨明けのあとは一転うだるような暑さの連続!
夏らしい日々続出でいよいよ真夏の季節到来です!

前スレ
東海気象情報 No.202
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530976818/
0852名無しSUN2018/07/20(金) 20:09:05.02ID:NeNQzNeW
>>848


   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
  '、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
     ヽ(´・ω・)ノ
       |   /
       U U

うるせえ、エビフライぶつけんぞ
0853名無しSUN2018/07/20(金) 20:18:39.18ID:FNXseQP1
夏休みに突入すりゃあエアコンいらんもんな
0854名無しSUN2018/07/20(金) 20:30:13.12ID:HVuuojbn
昔の夏休み前は日陰なら我慢出来た
だから学校ではエアコン要らなかった
下敷きバタバタで充分でした

最近の夏は日陰でも8月のような熱気
コンクリートとアスファルトの蓄熱と放熱恐るべし
0855名無しSUN2018/07/20(金) 20:44:38.76ID:jlOwyw0M
>>851
日差しが出てるとキツいけど、今日は雲に覆われている時間が長くて自転車移動も普通にイケた
0856名無しSUN2018/07/20(金) 20:53:40.31ID:ITvOYppa
>>848
>>852
かわいいw
0857名無しSUN2018/07/20(金) 21:00:31.02ID:5bf3lT32
太陽AA好きw
0858名無しSUN2018/07/20(金) 21:05:52.66ID:jgnRtHpK
でも貼ってる人はおっさん・・・
0859名無しSUN2018/07/20(金) 21:10:12.65ID:GdrbIurY
息子の通う小学校は、終業式体育館でせずに教室に備え付けのテレビモニター越しで校長先生がスピーチしたみたい。
@岡崎市
0860名無しSUN2018/07/20(金) 21:26:36.30ID:oeTq8L5K
>>858

        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒  なんだとコラァ
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^   38歳で悪かったな!
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0861名無しSUN2018/07/20(金) 21:28:41.16ID:5bf3lT32
おっさんやないか!
0862名無しSUN2018/07/20(金) 21:36:19.09ID:oFRfWp4w
いや、天気ヲタクのおばさんかも…
0863名無しSUN2018/07/20(金) 21:40:59.53ID:O2Kh8j08
トイレがサウナなんですぅ
0864名無しSUN2018/07/20(金) 21:49:39.17ID:tQLjGF6a
>>858
>>861

        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒  お前たちには・・・
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^   陽射しのレーザービームだな!
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0865名無しSUN2018/07/20(金) 21:55:51.35ID:E8OzDeXL
やっぱ名古屋暑いわ
0866名無しSUN2018/07/20(金) 21:57:10.28ID:c0w5/i+k
トイレで暑い臭いは嫌になるよな
0867名無しSUN2018/07/20(金) 21:59:40.55ID:oKmlDuZG
>>828
去年の名古屋は猛暑日が3日しかなかった。

今年は週間予報で名古屋の気温が34/25だったら涼しいと喜んでしまうレベルの猛暑
0868名無しSUN2018/07/20(金) 22:35:57.21ID:MhlbLqqn
6月頃発表の三か月予報見直した
長期予報はあてにならないとおもた

>>852かわええw
0869名無しSUN2018/07/20(金) 22:54:42.32ID:3et5DmVo
明日の天気にょ

名古屋 晴れ時々くもり 36/27 0%  豊橋 晴れ時々くもり 33/26 10%
岐阜  晴れ時々くもり 35/28 10%  高山 晴れ時々くもり 36/22 10%
津   晴れ時々くもり 33/27 10%  尾鷲 晴れ時々くもり 32/25 10%
浜松  晴れ時々くもり 33/26 20%  静岡 晴れ時々くもり 33/26 20%
飯田  晴れ時々くもり 35/23 30%  松本 晴れ時々くもり 35/23 30%
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7.html?day=2
0870名無しSUN2018/07/20(金) 23:48:12.97ID:uQPw/0jn
>>277
>名古屋市の高級住宅街って
>そもそも名古屋に高級住宅街なんてないだろw

昭和区南山、汐見、広見、妙見、瑞穂区密柑山あたりは超高級住宅街やな。

トヨタ社長やら、カゴメ社長やら、名古屋財界人の家が並んどる
0871名無しSUN2018/07/21(土) 00:14:14.08ID:1v1Xy2ej
>>814
もはや35度など雑魚同然よ(冷風を浴びながら
0872名無しSUN2018/07/21(土) 00:29:23.07ID:82qlGka9
>>869
ずいぶん涼しくなったな。秋も近いか
0873名無しSUN2018/07/21(土) 00:40:14.82ID:ERN0QSXl
あれがあなたの好きな場所
港が見下ろせる小高い公園
0874名無しSUN2018/07/21(土) 02:14:19.25ID:bY3JkScX
あの歌だけは他の誰にも
歌わないでね ただそれだけ
0875名無しSUN2018/07/21(土) 02:20:45.66ID:RjsoAmiQ
大いなる河のように
0876名無しSUN2018/07/21(土) 04:04:56.38ID:Bu+99lHK
庭で鈴虫か何かは分からないが、秋に無く虫が鳴いてる。
0877名無しSUN2018/07/21(土) 05:11:28.11ID:r2uSYCx8
来週は概ね38度が続くようだ
0878名無しSUN2018/07/21(土) 05:57:59.74ID:2Q6TNujd
どう考えても温暖化ガスを過剰に排出したせいだよね
テレビではそういうの何も言わなくなった
言うと国から睨まれるからだろうか
0879名無しSUN2018/07/21(土) 06:21:06.63ID:Ag195f6U
817にもあるように「名古屋 日平均気温の月平均値(℃)」で高い今年、1970年代は
いまよりざっと2℃低い。去年割と高温はなかった室温30℃超え7/25,8/11の2日
今年は7/16-7/21の5連続。今日は30℃切った
0880名無しSUN2018/07/21(土) 06:22:18.16ID:p4DkKF5K
30年前の名古屋の7月
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&;block_no=47636&year=1988&month=07&day=&view=p1

どっかの高原都市ですか?
こりゃ気候が完全に変わったな
0881名無しSUN2018/07/21(土) 06:30:09.19ID:mOP1YWtt
>>878
CO2原因温暖化詐欺にまだ騙されてるのか…
0882名無しSUN2018/07/21(土) 06:34:27.95ID:G8ULtrtz
1993の8月も結構きついぞ
0883名無しSUN2018/07/21(土) 06:42:18.92ID:3HJqr7Av
違ーう、台風、そっちじゃなーーーーーい!!!!!
(天気図)
0884名無しSUN2018/07/21(土) 06:43:24.84ID:Fs9wdJ1c
台風「高気圧が怖いからそっち行くのやめるわ」
0885名無しSUN2018/07/21(土) 07:21:04.52ID:Bu+99lHK
ジャンボ西瓜、出来上々
入善・ふるまい市
ttp://webun.jp/item/7482015
0886名無しSUN2018/07/21(土) 07:27:31.37ID:r2uSYCx8
台風め、このクソ暑い今来ないならてめぇの存在価値はねえ
9月になってから来るとかぬかすなよコラぁああああ
0887名無しSUN2018/07/21(土) 07:29:11.74ID:Jct5dbGc
夜通しエアコン入れてるけどすぐに暑くなってくるからそのままつけっぱ
0888名無しSUN2018/07/21(土) 08:02:41.12ID:Ugxpf/xD
今朝はやけに暑いなと思ったら、湿度が高いのか…
0889名無しSUN2018/07/21(土) 08:10:28.58ID:b1srziwJ
>>878
中国に文句いえ
0890名無しSUN2018/07/21(土) 08:13:34.71ID:ioOJf9TT
暑いのうぅ
静岡清水区
0891名無しSUN2018/07/21(土) 08:17:03.57ID:EyCaxjGz
ウニだと今日傘が必要なエリアが 岐阜の東濃と三重の中南部の紀伊山地沿いくらいか
0892名無しSUN2018/07/21(土) 08:39:53.76ID:dt4QkKPM
>>880
天候見る限り7月通して雨地獄じゃん
今とは逆に意味で発狂してそう
0893名無しSUN2018/07/21(土) 08:41:05.86ID:gBG5E9Wi
名古屋は今日〜明日と晴れマーク1本でにわか雨の文言もない
これほど安定した夏の晴れ続きは近年では珍しい
0894名無しSUN2018/07/21(土) 08:55:58.06ID:YDfpbn6m
何故かひんやりした風が入ってくる
0895名無しSUN2018/07/21(土) 08:57:09.91ID:7QAA9qG5
>>880
昭和最後の夏。
1988年7月の名古屋の夏は涼しかった。
0896名無しSUN2018/07/21(土) 09:35:11.08ID:iFrlp4d6
全国の気温予報でいつも名古屋周辺に死亡フラグ出てるけど
あまり熱中症で死んだって聞かないね。濃尾平野民って強いのかな。
0897名無しSUN2018/07/21(土) 09:40:26.23ID:4Rb9+VlN
>>896
豊田
0898名無しSUN2018/07/21(土) 09:40:50.99ID:6oAuXve3
名古屋人は地下にいるからな
0899名無しSUN2018/07/21(土) 09:47:48.23ID:Bu+99lHK
>>898
名古屋駅地下街にはモグラもおるでよ
0900名無しSUN2018/07/21(土) 10:09:11.55ID:6oAuXve3
【救急医学会が緊急提言】「今年の熱波は未体験ゾーン」 熱中症予防に関する緊急提言は初
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532135008/
0901名無しSUN2018/07/21(土) 10:21:20.54ID:JvIusx1x
快晴続きで太陽光発電が捗りまくり\(^o^)/オワタ
0902名無しSUN2018/07/21(土) 10:21:28.51ID:O1GGyjeW
濃尾平野民の身体は暑さで疲弊するだけだが
毎年暑いせいで大人は逃げ方学んでるのもある
地下大好きとかマイカー大好きとかすぐ喫茶店入って涼むとか
冷やし中華にマヨネーズ付けるのも実は栄養補給かもなw
0903名無しSUN2018/07/21(土) 10:32:53.99ID:Bu+99lHK
コメダでシロノワールを食べる
→暑いので食欲不振なので甘くて高カロリーなものを食べて体調維持に繋がる
0904名無しSUN2018/07/21(土) 10:40:59.97ID:Bu+99lHK
関係ないけど、道の駅にプラネタリウムあるのね
ttp://www.fujikawarakuza.co.jp/
0905名無しSUN2018/07/21(土) 11:29:29.39ID:djOuJMHn
今日は何とか外出できる気温だ。
ということで3時間ほどサイクリング行ってくるお。
0906名無しSUN2018/07/21(土) 11:35:11.75ID:LdsDU0AM
>>880
1年前にしてごらんよ。
87年は気温高いじゃん。
0907名無しSUN2018/07/21(土) 11:36:35.17ID:NvgTRACu
来週は湿度があがって
さらに不快になりそうか、その分降水確率も上がるから
雨に期待
0908名無しSUN2018/07/21(土) 11:37:41.19ID:Bu+99lHK
[気象警報・注意報]
(岐阜県の注意警戒事項)
平成30年07月21日 10時16分 岐阜地方気象台発表

岐阜県では、21日夕方から21日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。
ーーーーー
(三重県の注意警戒事項)
平成30年07月21日 10時16分 津地方気象台発表

三重県では、21日夕方から21日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。
ーーーーー
(静岡県の注意警戒事項)
平成30年07月21日 10時09分 静岡地方気象台発表

静岡県では、21日夕方から21日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。
0909名無しSUN2018/07/21(土) 12:04:20.20ID:Db31JYoW
関東気象スレワッチョイから

お暑うございます
http://uproda.2ch-library.com/994818Iru/lib994818.jpg
0910名無しSUN2018/07/21(土) 12:13:29.30ID:Jk2vb117
>>909
これはいい積乱氷ですね

高気圧のせいで暑いけど台風来ないのだけは助かる
特に被災地にいま台風に来られたら大変すぎる
0911名無しSUN2018/07/21(土) 12:17:19.38ID:vbYIqYjx
多治見は今のところ一日だけか、相変わらずヘタレだな
まあ多治見市民が頭おかしいから仕方ないか
40度しか「観光資源」ないのに市民がそれを否定してんだから
0912名無しSUN2018/07/21(土) 12:17:29.69ID:Bu+99lHK
>>909
融けた冠水被害が凄そうですね。
0913名無しSUN2018/07/21(土) 12:20:15.09ID:Bu+99lHK
>>911
うながっぱがかわいそうやんけ
ttp://www.tajimi-pr.jp/
0914名無しSUN2018/07/21(土) 12:23:39.42ID:tUPd/5L4
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=51&;block_no=47636&year=&month=&day=&view=

過去の名古屋の気象記録見るのも日常の楽しみな一つだけど、
とんでもない年に目を移すと、
1993年の8月は月間平均気温が25.2℃
1995年の8月は月間平均気温がなんと30.1℃
1995年の8月はとんでもない猛烈な暑さだったんだな
今週のような日が1ヶ月ぐらいずっと続いてたってこと?
0915名無しSUN2018/07/21(土) 12:24:12.73ID:a86IFYPY
名古屋猛暑日達成
0916【東電 86.7 %】 (東京都)2018/07/21(土) 12:25:07.79ID:Db31JYoW
>>912
ベギラが来たと思えば、こんなもの…wwwm(_ _)m
0917名無しSUN2018/07/21(土) 13:27:10.32ID:oiVdlF9K
>>901
天水?太陽光温水器?めちゃくちゃ熱湯出るから、今月とガス代は3.000円以下だ。
電気代はあがるけどねぇ。
0918名無しSUN2018/07/21(土) 13:31:35.41ID:qjXngGXW
3日前ぐらいにエアコン効かないって書き込んだけど今日はよく効いてる
0919名無しSUN2018/07/21(土) 13:49:27.91ID:aY1F1OaQ
やっぱ南風だとまだましな気温なんだな
0920名無しSUN2018/07/21(土) 14:00:56.54ID:bQnukOuY
西風の時は東海の独壇場だったけど
南風や東風になるとここより他地域の方が酷くなるな
フェーン現象許すまじ
0921名無しSUN2018/07/21(土) 14:10:07.77ID:0co2eDBT
トヨタがなければ東海地方って誰も住みたがらないよな
夏は日本一暑いし
冬は本州の太平洋側で一番寒いし
台風や地震の危険が多いし。
食べ物はおいしくないし
観光地の見どころはないし。
女のレベルは低いし
治安は悪いし
0922名無しSUN2018/07/21(土) 14:16:48.73ID:Bu+99lHK
三菱「」
0923名無しSUN2018/07/21(土) 14:34:59.23ID:0co2eDBT
三菱重工業って広島とか長崎とかあっちじゃないの?
愛知県にも拠点あるけどそこまでじゃないし。
0924名無しSUN2018/07/21(土) 14:39:19.23ID:Z0upG20e
昨夜は名古屋最低気温26.9℃のおかげでエアコンない部屋でもぐっすり寝られた
今夜もそう願いたいがさて・・・
0925名無しSUN2018/07/21(土) 15:57:06.42ID:aMqepuK6
三菱の航空機は、愛知だろ
0926名無しSUN2018/07/21(土) 16:03:07.64ID:CcoA+iGV
高山熱帯夜に近づきつつある
0927名無しSUN2018/07/21(土) 16:21:00.32ID:7KA3GWYv
肌が焼けまくる
日焼けやない、軽い火傷や@名古屋緑区
0928名無しSUN2018/07/21(土) 16:55:20.05ID:bY3JkScX
地震の危険が多いって言うけど
本当に来るのか?
備えあれば憂いなし とか言うけどさ
来る!来る!と言われるところで来ず
大阪北部とか来ないだろう!
そう言われてるところで来ている
0929名無しSUN2018/07/21(土) 17:03:34.17ID:6oAuXve3
>>928
>本当に来るのか?
そんな風に疑う人が増えたら来るんじゃね?
0930名無しSUN2018/07/21(土) 17:17:43.71ID:zhZeM0uy
東海地方は三河地震とか濃尾地震から間が経っているからな。
それ位の大きな地震が最近来てたら、逆に考えると今後数十年は安心とも言えそうだが。
0931名無しSUN2018/07/21(土) 17:24:23.07ID:WWZe6S98
たまたま定期的に来てるだけだからね

阪神大震災が起きたら
首都直下型地震が10年以内に起こる!
そう言われてきてないし

東日本大震災が起きたら
5年以内にM9.0が来る!
そう言われてきてないし

どこで何が起こるなんて
誰にもわからねーよ
0932名無しSUN2018/07/21(土) 17:31:14.65ID:OBUbciUl
北極圏でも33度らしいじゃん
0933名無しSUN2018/07/21(土) 17:38:15.58ID:MI7qtg7g
>>921
むしろ台風は可航半円が多くて震度5以上なんて他地方ばかり発生してる印象だが
治安悪いとも感じないし観光地無いから煩いテンションの外国人も少ない
0934名無しSUN2018/07/21(土) 17:43:57.98ID:aY1F1OaQ
>>928
熊本地震の前から地震の空白地はエネルギー貯めこんで危ないと専門家も口を酸っぱくして言っとるぞ?
つーか日本に地震の安全地帯なんてどこにもねーよ
0935名無しSUN2018/07/21(土) 17:45:55.92ID:WWZe6S98
>>934
そんなこと誰でも知ってるよww
でも誰が熊本に来るって言ってた?

そういうことだよ
0936名無しSUN2018/07/21(土) 17:45:57.55ID:u00vbInV
>>932
溶けたら日本沈没?
0937名無しSUN2018/07/21(土) 17:49:03.82ID:7QAA9qG5
>>933
高山や白川村は観光地では?
統計を見ると愛知県を訪れている観光客の「数」は外国人も日本人もトップ10に入ってる。
ここは理系板だから「数字」を見ましょう。
中部空港に行くと7月8月は毎日駐車場は完全に満車。観光客風の外国人もすごく多い。
0938wwwwwwwwwwwwwwwwwwww2018/07/21(土) 17:50:34.50ID:7QAA9qG5
テンションが高い外国人なら三河地方に行けば(以下省略)
0939名無しSUN2018/07/21(土) 17:54:53.24ID:7QAA9qG5
三重県は伊勢が観光地だろ。
0940名無しSUN2018/07/21(土) 18:01:37.72ID:aY1F1OaQ
>>935
熊本地震の一年前だか半年前だか忘れたがNHK特集でやってたぜ
地震空白地の熊本、鳥取、岡山が危ないってな
そして熊本と鳥取は起こったな
0941名無しSUN2018/07/21(土) 18:15:06.88ID:bY3JkScX
>>940
その割には熊本地震の時にNHKがやってたなんて報道無かったよなww
0942名無しSUN2018/07/21(土) 18:17:12.04ID:bY3JkScX
>>940
つーか鳥取は地震空白地域じゃないだろwwwwww

鳥取は2000年に鳥取西部地震があった
それでもNHKが報道したの?
0943名無しSUN2018/07/21(土) 18:18:38.09ID:WWZe6S98
東京の方が暑いとかほざいてた
アホが今度はNHKがとか言い出したぞww
0944名無しSUN2018/07/21(土) 18:41:34.48ID:TdDLZh73
>>930
誘発地震って考え方もある。どっちにしろ来ると
言いたいのかな。
0945名無しSUN2018/07/21(土) 19:01:24.77ID:r2uSYCx8
暑さでバテてきたわー
0946名無しSUN2018/07/21(土) 19:28:04.02ID:0/G1LIjY
スレまで熱くなったらたまらん
みんなもちつけってw
0947名無しSUN2018/07/21(土) 19:33:50.45ID:I+FD+YLk
やっとエアコンの冷たい風出てきたわ
0948名無しSUN2018/07/21(土) 19:34:26.28ID:PqWtXloP
>>939
そういや去年だったか、豪華客船が四日市港に入港したとき、何で四日市?って思ったわ
バスで伊勢にでも行ったのかな
0949名無しSUN2018/07/21(土) 20:16:01.17ID:5uQ4Rej7
>>903
シロノワール良いね!私はコメダ珈琲のかき氷宇治金時全部乗っけです。
食べてる間は天獄ですね!
0950名無しSUN2018/07/21(土) 20:19:14.95ID:1v1Xy2ej
>>898
へへっ ばれたか 本物の名古屋民は地底人でござーいwww
0951名無しSUN2018/07/21(土) 20:35:51.64ID:2iXXkELX
>>938
それは観光客じゃなくて日系ブラジル人だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。