トップページsky
1002コメント320KB

【タカハシ】高橋製作所 Part21【Takahashi】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/06(金) 18:29:08.35ID:nLI3Mg5p
前スレ
【タカハシ】高橋製作所 Part20【Takahashi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1518452071/

タカハシ Webサイト
http://www.takahashijapan.com/

Starbase 未来技術に挑戦する - (株)高橋製作所
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm
0191名無しSUN2018/07/26(木) 00:31:07.00ID:f+ba2S+C
>>4
>100DLは全く期待外れでお蔵入りです
>ビクセン90L長焦点アクロに負けるかな

>以前 FC100で木星を見た際に色収差は確かになかったのですが、
>同口径のニュートン反射に切れ味で負けてました。

>FC100 は昔持っていましたが、ビクセンの10cmF10反射と比べて同じぐらいか、
>極限の解像力はやや劣るような気がしていました。

>FC100、やっぱりそうですよね。私も友人に見せてもらった際に、
>1型の10cm反射より切れ味が悪いと感じました。
0192名無しSUN2018/07/26(木) 00:36:01.00ID:f+ba2S+C
>古いアクロがアポを圧倒する見え味で
> ビクセン90L ツアイス10ミリで見る土星に及ばないのが現実ですね。

>眼視に限れば、Fの大きいアクロマートで十分だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています