関西・近畿気象情報 Part462
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/06(金) 09:35:26.99ID:MYMzAx5X場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part460 (実質461)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530771518/
0795名無しSUN
2018/07/06(金) 18:23:47.21ID:aeHV/+ei0796名無しSUN
2018/07/06(金) 18:24:38.58ID:EujlHdTJ0797名無しSUN
2018/07/06(金) 18:25:52.49ID:mMiFtxvP県道通行止め箇所で来る車のほとんどが
迂回道ある手前で教えろと警備員と喧嘩ばっかり
最前線で通行止めだからね
猪名川陸橋下の県道は18時にみたけど
猪名川からの濁流が道路にめちゃくちゃ
雨が去っても一庫ダム放流で水量は14時と同じ
通行人30才男性が線路を歩いて日生中央行くと
陸橋超えるのか?
20代女性は2メートル以上浸水してる所を陸橋の方に
警備員振り切って歩いて行った
これこちらは見てたけど安否は知らない
0799名無しSUN
2018/07/06(金) 18:26:03.45ID:u8NoyJxJ最後にもっていくつもりか
0800名無しSUN
2018/07/06(金) 18:26:15.96ID:N8qba3Hc0801名無しSUN
2018/07/06(金) 18:26:17.91ID:WE7cYeVX0803名無しSUN
2018/07/06(金) 18:28:11.03ID:RkSEZFlt現在通行止めだって
0804名無しSUN
2018/07/06(金) 18:28:27.67ID:qgFpz5Nuすこし
北上するんだっけ?
0805名無しSUN
2018/07/06(金) 18:28:54.51ID:xmxlSrvW0806名無しSUN
2018/07/06(金) 18:28:56.79ID:5hPq2zCW0809名無しSUN
2018/07/06(金) 18:29:49.45ID:E6pXRx/90810名無しSUN
2018/07/06(金) 18:29:50.89ID:Bt3YyoMpところで今の長崎福岡熊本大分広島岡山鳥取ラインの人参は京阪神にやってくるのだろうか?
0811名無しSUN
2018/07/06(金) 18:31:02.00ID:1ZWK+Rfu0812名無しSUN
2018/07/06(金) 18:31:35.97ID:fk30pc2ihttp://torata-t.hatenablog.com/entry/2018/07/06/090441
0813名無しSUN
2018/07/06(金) 18:32:03.63ID:dA5TvFPE0816名無しSUN
2018/07/06(金) 18:33:01.35ID:4vIe3GwFもっかい前線来たとしても、それまでに水位は下がるやろし何とかなるはず
0817名無しSUN
2018/07/06(金) 18:33:39.64ID:5zkbb9T90818名無しSUN
2018/07/06(金) 18:33:56.71ID:RkSEZFlthttp://www.city.kobe.lg.jp/life/town/road/tsukodome.html
市道夢野白川線 − ≪通行止め≫
@日時:平成30年7月6日13時45分〜
A場所:兵庫区菊水町10丁目(鵯越交差点)〜北区山田町下谷上字中−里山(鵯IC)
B原因:土砂流出
ひよどり台から菊水町の道通れない
0819名無しSUN
2018/07/06(金) 18:34:29.94ID:tK/fvCZx「明日朝、出勤しろ」と言われた人がパニックで事故。最近よく出会った車内閉じ込めが起こる
0820名無しSUN
2018/07/06(金) 18:34:46.94ID:QgXJCx20大丈夫なわけないやん
また紀伊水道からすごい水蒸気が供給されてきてる
雨雲猛発達の条件が揃ってきてる
0822名無しSUN
2018/07/06(金) 18:35:05.46ID:N8qba3Hchttp://i.imgur.com/ALV776c.jpg
0823名無しSUN
2018/07/06(金) 18:35:06.67ID:dA5TvFPE画質悪いけど許して?
https://i.imgur.com/H61qNqX.jpg
https://i.imgur.com/eOz0Rbv.jpg
0825名無しSUN
2018/07/06(金) 18:36:20.47ID:t1VtRA1tまだ須磨浦止まってるんだな
仕事帰りの人可哀想
0826名無しSUN
2018/07/06(金) 18:37:08.40ID:qgFpz5Nuttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011516761000.html
国土交通省の近畿地方整備局は、京都府を流れる桂川の上流にある
日吉ダムが今月の大雨でほぼ満杯に近づき、これ以上、貯水できなくなったため、
毎秒およそ1000トンの放流を始めていることを明らかにしました。
桂川の下流にあたる京都市の嵐山などで6日夜、水位が急に
上昇するおそれがあるとして、注意するよう呼びかけています。
0827名無しSUN
2018/07/06(金) 18:37:24.56ID:mMiFtxvP上流の多田院近辺はオワタだろ
関西スーパー他周りのお店は軒並みすでに閉店
今から川隣に停めてる車と通行止め見てくる
0828名無しSUN
2018/07/06(金) 18:37:24.95ID:tK/fvCZx0829名無しSUN
2018/07/06(金) 18:37:31.92ID:Pn/aApMlこれだけ雨ふってなんともなかった
0830名無しSUN
2018/07/06(金) 18:37:51.50ID:Hb3l59ceさすが歴史が違うわ・・・
0831名無しSUN
2018/07/06(金) 18:38:08.77ID:tA9z7QMIつまんねーの
0833名無しSUN
2018/07/06(金) 18:39:00.05ID:5zkbb9T9先が読めないよな今夜から朝方にかけても一庫とか日吉の辺は十分やばいし
0834名無しSUN
2018/07/06(金) 18:40:11.55ID:N8qba3Hc須磨浦から霞ヶ丘間がまだ動かせない模様
0838名無しSUN
2018/07/06(金) 18:41:59.00ID:mMiFtxvP線路歩いてた奴とか居てたのに
確認しなくてもとか
最強過ぎる
0839名無しSUN
2018/07/06(金) 18:42:06.92ID:1oNOZtpC雨はしとしと降り続けるが最盛期は明らかに越えあとは土砂崩れ警戒に専念
猛発達雨雲が人参を形成しこれまでに大量に降った地域を再襲撃
どっちも普通に考えられる
0840名無しSUN
2018/07/06(金) 18:42:21.15ID:JCDLF5CUもうちょっと踏ん張れ、危険地域の土砂。
0841名無しSUN
2018/07/06(金) 18:43:02.98ID:Wxzx/J/1どっち使うかわからんから両方に貼っといた
次スレとして使うほう(勢いとかで判断しましょ)には、次々スレとして使うスレを貼って改めて次スレ案内してください
0842名無しSUN
2018/07/06(金) 18:44:11.31ID:4qRwQGxs0844名無しSUN
2018/07/06(金) 18:44:31.97ID:5zkbb9T9どこも地盤緩みまくってるから短時間ザッと降るような降り方でも危ないよな
0845名無しSUN
2018/07/06(金) 18:44:34.67ID:KuLJED0/0846名無しSUN
2018/07/06(金) 18:45:19.33ID:qgFpz5Nu渡月橋は橋までまだ5〜7メートルくらい余裕ありそうだが
沿岸はあと2メートルくらいかな
@NHK京都中継映像
0848名無しSUN
2018/07/06(金) 18:46:38.43ID:bgvbXbgU誰か流されたか?
0849名無しSUN
2018/07/06(金) 18:47:44.05ID:D25iKGVF0850名無しSUN
2018/07/06(金) 18:47:58.29ID:EjaSk4rOまさか前線また南下してくんのか?
何か日曜も残尿みたいな雨降るよな
0851名無しSUN
2018/07/06(金) 18:48:17.31ID:DnB6E8Kd桂川下流ヤバイな
0852名無しSUN
2018/07/06(金) 18:48:30.19ID:dwaLl4dI明日の昼まで普通に止む
助かった
最後の難関はダム放流でこのあと2時間くらい桂川が持ちこたえられるかどうか
0853名無しSUN
2018/07/06(金) 18:48:40.09ID:U5iRsDlc0854名無しSUN
2018/07/06(金) 18:49:12.46ID:KuLJED0/他にもおった?
0855名無しSUN
2018/07/06(金) 18:49:44.98ID:NkNferGg0856住之江
2018/07/06(金) 18:51:11.79ID:hZfb/STB0857名無しSUN
2018/07/06(金) 18:51:13.06ID:eHZzZgbW大したことない ジャブジャブいけw
0858名無しSUN
2018/07/06(金) 18:51:22.28ID:GjvwZM3j広島付近に今あるのがやって来る
0859名無しSUN
2018/07/06(金) 18:52:27.97ID:N8qba3Hc元々殆ど山を削って出来てる街ばっかりやもんなぁ
神鉄沿線なんかマジでヤバいよな。
0860名無しSUN
2018/07/06(金) 18:53:21.80ID:RkSEZFlt0861名無しSUN
2018/07/06(金) 18:53:51.87ID:mtfiW5iV全然大したことなかった
0862名無しSUN
2018/07/06(金) 18:54:28.61ID:OIQSRcAl0863住之江
2018/07/06(金) 18:54:28.94ID:hZfb/STB0865名無しSUN
2018/07/06(金) 18:57:16.32ID:t1VtRA1t0866名無しSUN
2018/07/06(金) 18:57:35.20ID:+BxCB5A3大坂バリアの片鱗w
0867名無しSUN
2018/07/06(金) 18:57:49.21ID:/q3890dLまだすこしでも視界か明るい今のうちに不安な人は避難したほうが良さそう
0868名無しSUN
2018/07/06(金) 18:57:52.07ID:zurYPeED京都 桂川上流の日吉ダム、決壊阻止のため、毎秒千トンというギガ放流始まるNHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011516761000.html
国土交通省の近畿地方整備局は、
京都府を流れる桂川の上流にある
日吉ダムが今月の大雨でほぼ満杯に近づき、これ以上、貯水できなくなったため、
毎秒およそ1000トンの放流を始めていることを明らかにしました。
桂川の下流にあたる京都市の嵐山などで6日夜、水位が急に
上昇するおそれがあるとして、注意するよう呼びかけています。
2018年7月6日、「ギガレイン」襲来な、九州〜四国地方に、
命を守るための非常手段、「特別警報」発令w
うわ、「○○だからだから、安心だから安全だろう」。
「オウム真理教テロ団残党は雑魚でしょぼいし、
2018年7月6日、同日に
麻原ら7人死刑執行したが、大丈夫だろうなあ。」
こういう、自公アベノミクス政権 安全楽観デマ、
慢心、杜撰、放漫弛緩財政、
いわゆる、自公アベノミクス大本営発表理論きたーw
「>1鬼」みたいな、「リアル」の回答は、速やかに、
実は戦力を保存、強大化させていた、
オウム真理教団 狂信軍のスリーパーセルが一斉に、同時多発テロなんだろうな…
2020年ごろまでに、
南海トラフ超巨大地震 中日本 君の名は。大震災。
+
首都圏大震災
+
箱根カルデラの巨大噴火
+
朝鮮核戦争、中共vs日米安保同盟の、アジアマゲドン開戦。
日本全土で、中共、北朝鮮、オウム真理教などのスリーパーセルが、
ベトナム戦争時のテト攻勢、
フィリピン、タイ、中南米、アフリカでの
同時多発銃撃戦、同時多発爆弾テロの日常みたいに、
同時多発巨大テロ開始。
ここら同時多発で、日本全土で電車、バス、高速道路など、
全公共交通機関が、数十年単位で全停止。
狂乱物価、オイルショックの恒常化へw
0870名無しSUN
2018/07/06(金) 18:59:44.12ID:+BxCB5A3桂川ヤバス
0871名無しSUN
2018/07/06(金) 18:59:46.56ID:4NSmvdNn0872名無しSUN
2018/07/06(金) 19:00:33.97ID:qgFpz5Nu@東電
計画放流です
@桂川
0873名無しSUN
2018/07/06(金) 19:00:57.42ID:N8qba3Hc明日昼前から午後へかけて兵庫から京都方面大雨だとさ
0874名無しSUN
2018/07/06(金) 19:01:03.60ID:UxEndsMIまた降ってきたら集合な
0875名無しSUN
2018/07/06(金) 19:01:24.26ID:upDBvtnJ0876名無しSUN
2018/07/06(金) 19:02:14.44ID:D25iKGVF0877名無しSUN
2018/07/06(金) 19:02:36.05ID:GjvwZM3j0878名無しSUN
2018/07/06(金) 19:04:13.46ID:72utxv8P0879名無しSUN
2018/07/06(金) 19:06:01.71ID:giLEoUWq0880名無しSUN
2018/07/06(金) 19:06:12.67ID:dA5TvFPE日吉ダム放流ビームを喰らってなさそうな今の桂川で既にこんなんやで。
JR京都線の車窓からですねん。
https://i.imgur.com/TzNycht.jpg
0881名無しSUN
2018/07/06(金) 19:06:34.94ID:NDnfXNjI0882名無しSUN
2018/07/06(金) 19:06:41.35ID:p+8hRVt6(´・ω・)カワイソス
今回はまだ浸水してないけど
0883名無しSUN
2018/07/06(金) 19:06:58.94ID:AB65T5iY0885名無しSUN
2018/07/06(金) 19:10:13.06ID:4vIe3GwF0886名無しSUN
2018/07/06(金) 19:10:23.05ID:31mmC8TR避難指示が着たわ
0887名無しSUN
2018/07/06(金) 19:10:40.05ID:qgFpz5Nu時間雨量1〜3ミリ
大雨っていう感じではなさそう
@京都
0888名無しSUN
2018/07/06(金) 19:11:03.19ID:NDnfXNjIまだちょっと距離は有るけど西から凄いのが
近づいてきてるよ・・・
0889名無しSUN
2018/07/06(金) 19:11:20.16ID:4I0/Dz6f一応普通に帰ってこれた〜
京都線えらい
0891名無しSUN
2018/07/06(金) 19:12:36.15ID:2fac5r6U0892名無しSUN
2018/07/06(金) 19:13:27.54ID:xmxlSrvW0893名無しSUN
2018/07/06(金) 19:14:17.01ID:dA5TvFPEギリギリ死ななそうです。(´・∀・)
0894名無しSUN
2018/07/06(金) 19:14:21.82ID:ErJd5Osw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています