関西・近畿気象情報 Part462
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/06(金) 09:35:26.99ID:MYMzAx5X場所によって天気は変わります、実況するときはできるだけ地域も書いてください。
荒らしには反応せずに、徹底スルーで対応してください。
※前スレ
関西・近畿気象情報 Part460 (実質461)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530771518/
0601名無しSUN
2018/07/06(金) 16:35:46.18ID:jMq8eAPQhttps://i.imgur.com/Xxj3BA2.jpg
渡月橋氾濫
0602名無しSUN
2018/07/06(金) 16:36:19.34ID:Ys2aILWz0603名無しSUN
2018/07/06(金) 16:36:23.23ID:lMVtGJHa明日明後日の予報も降ったり止んだりの予報に変わったし
0604名無しSUN
2018/07/06(金) 16:36:32.68ID:RblKQW79何だかんだで大したこと無かったな
普通の大雨だわ
0605名無しSUN
2018/07/06(金) 16:36:46.97ID:jMq8eAPQ避難してない住民がいるとの事
https://twitter.com/junmishina/status/1015136080775925762
https://pbs.twimg.com/media/DhZ84AKX0AArnnJ.jpg
0607名無しSUN
2018/07/06(金) 16:37:21.55ID:lEkC4lZh0610名無しSUN
2018/07/06(金) 16:37:56.37ID:jMq8eAPQhttps://twitter.com/i/status/1015100123787825152
0611名無しSUN
2018/07/06(金) 16:38:15.61ID:wsFXBgsi0613名無しSUN
2018/07/06(金) 16:38:28.91ID:4vIe3GwFあれは兵庫北部掠める程度でしょう
京阪神には来ないよ
まぁ今日のところは前線北に上がるし大丈夫よ
明日の昼までは少なくとも安全じゃないかね
0614名無しSUN
2018/07/06(金) 16:39:05.98ID:yMZPKayX終わってないからバカなの?死ねよ
0616名無しSUN
2018/07/06(金) 16:40:41.40ID:tK/fvCZxこれから帰宅時刻に入っていくと何が起こるかわからない。鉄道会社は「とにかくサッサと帰宅しなさい。家でじっとしていなさい」とメッセージ発信した方がいいような
0617名無しSUN
2018/07/06(金) 16:41:54.04ID:jMq8eAPQhttps://twitter.com/i/status/1015100123787825152
0618名無しSUN
2018/07/06(金) 16:42:41.06ID:F9UX054q0619名無しSUN
2018/07/06(金) 16:43:36.83ID:DhYwrAyj0620名無しSUN
2018/07/06(金) 16:43:50.69ID:HIAgbCmG0622名無しSUN
2018/07/06(金) 16:44:03.33ID:UxEndsMI0623名無しSUN
2018/07/06(金) 16:44:06.37ID:OI/abe/Y高槻やけど、どこのダムに気を付けんの?
0624名無しSUN
2018/07/06(金) 16:45:08.57ID:jMq8eAPQhttps://i.imgur.com/YOjtIqM.jpg
0625名無しSUN
2018/07/06(金) 16:45:44.11ID:f4yiProD0627名無しSUN
2018/07/06(金) 16:45:50.53ID:yMZPKayX大丈夫だろうと安易に外出する人がいつも災害に巻き込まれています。
0629名無しSUN
2018/07/06(金) 16:47:35.93ID:jMq8eAPQちょw
0631名無しSUN
2018/07/06(金) 16:47:54.18ID:Ys2aILWz0633名無しSUN
2018/07/06(金) 16:48:38.58ID:VgKt98qO0635名無しSUN
2018/07/06(金) 16:48:59.03ID:t1VtRA1t0636名無しSUN
2018/07/06(金) 16:50:02.53ID:FOgLj6IK九州?
ゆめタウンの看板がある
0637名無しSUN
2018/07/06(金) 16:50:04.54ID:OI/abe/Yお前は昼間から何の仕事してんの?
0638名無しSUN
2018/07/06(金) 16:52:48.50ID:DhYwrAyj0639名無しSUN
2018/07/06(金) 16:52:56.13ID:JCDLF5CU寝る頃にはマシ→寝てる間にひどくなる。
注意必要。
0640名無しSUN
2018/07/06(金) 16:52:59.43ID:yMZPKayX看護士で今月は殆ど夜勤です無職さん
0641名無しSUN
2018/07/06(金) 16:53:34.22ID:2octLUjf0642名無しSUN
2018/07/06(金) 16:53:48.61ID:OI/abe/Y0643名無しSUN
2018/07/06(金) 16:54:43.52ID:uec+Oo620644名無しSUN
2018/07/06(金) 16:56:22.89ID:8FTVggKT昔は台風とか大雪のたびに励ましたもんだが。
0645名無しSUN
2018/07/06(金) 16:56:30.48ID:DhYwrAyj0646名無しSUN
2018/07/06(金) 16:59:08.49ID:IQ4SkFsn胸が熱くなるな
0647名無しSUN
2018/07/06(金) 17:00:00.78ID:LeU+jI2+0648名無しSUN
2018/07/06(金) 17:00:08.73ID:3Ku4sMtP0649名無しSUN
2018/07/06(金) 17:03:07.76ID:XvLik0q1ttp://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kensetsu/0000440690.html
これは訓練じゃなく本番がある可能性
0650名無しSUN
2018/07/06(金) 17:04:51.68ID:uCDIHH0+関西は一息つく間にどれだけ放水できるかだな。
0652名無しSUN
2018/07/06(金) 17:05:28.55ID:rzNTqr+90654名無しSUN
2018/07/06(金) 17:05:57.15ID:8T1LTc+E今のところは止んでるけど…
0657名無しSUN
2018/07/06(金) 17:08:03.49ID:2octLUjf0659名無しSUN
2018/07/06(金) 17:08:57.57ID:GjvwZM3j0661名無しSUN
2018/07/06(金) 17:11:17.55ID:DhYwrAyj0662名無しSUN
2018/07/06(金) 17:11:21.15ID:IMXtY7P10663名無しSUN
2018/07/06(金) 17:11:29.42ID:e5Hrygbh0665名無しSUN
2018/07/06(金) 17:11:42.19ID:RHjVIsO20666名無しSUN
2018/07/06(金) 17:12:08.10ID:UxEndsMI0667名無しSUN
2018/07/06(金) 17:12:08.62ID:OI/abe/Y大阪は昼ごろちょっと降るだけでたいしたことない
0668名無しSUN
2018/07/06(金) 17:12:27.86ID:lEkC4lZh0669名無しSUN
2018/07/06(金) 17:12:34.77ID:dyuIAEbC特別警報
0670名無しSUN
2018/07/06(金) 17:12:35.88ID:eHZzZgbW0671名無しSUN
2018/07/06(金) 17:13:34.25ID:Jc6InIJM0672名無しSUN
2018/07/06(金) 17:13:47.82ID:ZSwr/E4q0673名無しSUN
2018/07/06(金) 17:14:11.43ID:RHjVIsO20674名無しSUN
2018/07/06(金) 17:14:51.29ID:C8MUw0/g0675名無しSUN
2018/07/06(金) 17:14:56.86ID:XFqCz5be京都は昨日からひどかったけど福岡って今日から酷くなったイメージやけど
0676名無しSUN
2018/07/06(金) 17:15:06.77ID:ZIAn3a2Gわし三木やけど明日も仕事やし出勤もヤバそうなんでホテルとったわ。
でもかなり空室少なくて間一髪だった。
0677名無しSUN
2018/07/06(金) 17:15:15.40ID:lEkC4lZh0678名無しSUN
2018/07/06(金) 17:15:18.01ID:eHZzZgbWツマラナッw
0679名無しSUN
2018/07/06(金) 17:15:18.83ID:XvLik0q10680名無しSUN
2018/07/06(金) 17:16:27.45ID:RHjVIsO20681名無しSUN
2018/07/06(金) 17:16:39.49ID:JgkxYYyQかつては準大手私鉄の一角でそこらの私鉄とは規模や格が違った
0682名無しSUN
2018/07/06(金) 17:17:12.23ID:7YBF37M00683名無しSUN
2018/07/06(金) 17:17:22.68ID:OI/abe/Y去年の福岡ー大分豪雨もそうやけど、本気になった時の自然災害はあっちの方がやばい
0684名無しSUN
2018/07/06(金) 17:17:36.04ID:dyuIAEbC0685名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:09.57ID:jMq8eAPQhttps://www.youtube.c om/watch?v=3L2KASBfYDo
ライブミラー持ってきたでー
これから大雨くるから氾濫を楽しみにして麦酒とオツマミ用意しろよー
京都人の名物川流れをおたのしみやす
0686名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:12.13ID:DXKeG/cx0687名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:30.59ID:vTDHUFNQ結局、出すのが遅い気象庁
0688名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:52.78ID:Wxzx/J/1対象地域にお住まいの方は、明るいうちにできるだけ安全な場所へ避難なさってください。
命を守るための行動を最優先にとってください。
◼︎全国の避難場所
crisis.yahoo.co.jp/map/
0689名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:56.41ID:XvLik0q1特別警報どころか終わってしまった感が
0690名無しSUN
2018/07/06(金) 17:18:57.65ID:DhYwrAyj歴史的豪雨で関西はこの程度ならワシは関西から移住する。
0692名無しSUN
2018/07/06(金) 17:19:20.89ID:31mmC8TR入社1年目はチヤホヤされて、話題の中心だったのに、
2年目にかわいい新人入ってきて、はじかれてしまった感じ。
0693名無しSUN
2018/07/06(金) 17:19:41.51ID:3Ku4sMtP0694名無しSUN
2018/07/06(金) 17:19:43.00ID:Pb+XgXTE0696名無しSUN
2018/07/06(金) 17:20:48.89ID:dyuIAEbC0697名無しSUN
2018/07/06(金) 17:20:51.35ID:4dmQprMS0698名無しSUN
2018/07/06(金) 17:21:23.43ID:DhYwrAyjいつも関西(紀伊半島除く)はしょぼい雨
0699名無しSUN
2018/07/06(金) 17:21:29.95ID:YhKp3yUOがちでなめとり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています