【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ80【信頼度0%】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2018/07/05(木) 15:48:13.84ID:LKoMh021○当スレは苦言にいちいち難癖をつける擁護厨の書き込みを
固くお断りしています。というか擁護厨は見に来ないで下さい。
気象庁の擁護をしたい方は、それにふさわしい別スレを立てて、
そこで存分に擁護して下さい。
苦言のありかたに異存がある人やスレ違いコピペを大量投稿する
白癬菌も邪魔ですので他所へ行って下さい。
前スレ
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ79【お断り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1521896098/
0680名無しSUN
2018/08/06(月) 10:42:59.73ID:D5ISejP0いらんわ馬鹿!気温40度なんて一回だけでええわ!それに7月の気温を超えてほしくないしこれ以上
0681名古屋市
2018/08/06(月) 11:14:30.72ID:vPj4QZoKプロとして、人間として恥ずかしくないのか!鬼畜の中の鬼畜。
火曜が曇時々晴で予想最高35℃。水曜が曇40%で38℃。信用できるか蛆虫。
0682名無しSUN
2018/08/06(月) 11:14:39.26ID:2qyuXVPk0683名無しSUN
2018/08/06(月) 11:29:10.20ID:ij/vyfLW0684名無しSUN
2018/08/06(月) 12:18:31.72ID:C9s6QGLJ0685名無しSUN
2018/08/06(月) 12:24:06.19ID:mFbRCRRH0686名無しSUN
2018/08/06(月) 13:18:45.21ID:KcbSrmlx39.9℃と40.0℃は実質的にほとんど変わらんだろ
だったら大台に乗せて厳しい暑さを印象づけた方がインパクトがある
0687名無しSUN
2018/08/06(月) 13:46:25.63ID:SN5l+Nn90688名無しSUN
2018/08/06(月) 13:58:28.31ID:40m2g2PD昼過ぎから大幅に消失してほぼほぼ無くなってしまった件。
0690名無しSUN
2018/08/06(月) 14:41:23.33ID:1pzp/6FH0691名無しSUN
2018/08/06(月) 15:10:51.34ID:njyosmqJ当日の予報外しすぎ。
0692名無しSUN
2018/08/06(月) 15:47:27.12ID:Teq6uuL1気象庁・ウェザーマップ・ヒョヒョ〜小林朝夫型森予報士・ゆきりん型福岡良子・
気象庁予報士・気象庁おばさん被害を起こしたら。土下座会見だ。
0693名無しSUN
2018/08/06(月) 17:09:24.84ID:Nmu4qMyU羨ましい予想最高気温が下の方に外れるのやっぱり東海地方は見習ってほしいもんだな
0694売国の都きょうと”太郎”
2018/08/06(月) 17:35:11.12ID:GpdzwHzN暑すぎて死にそうやわw
0696名無しSUN
2018/08/06(月) 17:38:29.72ID:JDXlcO4wガイダンスとMSMで全然違うな
ガイダンスでは未明東海地方で雨だがMSMでは関東付近のみ雨なんだよな
0697名無しSUN
2018/08/06(月) 18:02:07.82ID:N1Q78zZE0698埼玉県
2018/08/06(月) 21:52:54.37ID:lyrkr6s937℃だったが実際は南部さいたま33℃、北部熊谷34℃。
当日の予想を3〜4℃も外してそれでもプロか?
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
有機物失格、物体失格、質量失格、全てにおいて失格。
0699埼玉県
2018/08/06(月) 21:53:31.59ID:lyrkr6s9曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇一時雨 → 曇時々雨 → 雨時々止む
8日の天気予報推移
晴時々曇 → 晴時々曇 → 曇40% → 曇一時雨 → 曇時々雨 → 雨
9日の天気予報推移
晴時々曇 → 曇時々晴 → 曇一時雨 → 曇時々雨 → 雨
10日の天気予報推移
曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇一時雨
これは酷い。
今日も含めてなんと5日連続で晴れ予報が雨予報に真逆修正!
晴れ予報を見てレジャー等で交通機関や宿泊の予約を入れた県民に損害賠償しろ税金泥棒。
0700名無しSUN
2018/08/06(月) 22:08:42.90ID:07bVKqYOまず先頭に立って賠償訴訟をやってみてくれないか?
こういうのはまず相応のノウハウを持った貴殿のようなお方が必要なので
0701名無しSUN
2018/08/07(火) 00:15:24.42ID:N0zoCDUB0702名無しSUN
2018/08/07(火) 07:00:55.92ID:snE0bXAAそんな予報だったか?
0703名無しSUN
2018/08/07(火) 10:41:37.56ID:8aq3Xo4Lこれまた派手に外してくれたね@関東地方
0704名古屋市
2018/08/07(火) 11:08:15.60ID:YAjb3ALm何度も何度も何度も何度も同じ過ちを繰り返す鬼畜ども。予測範囲がまたも聞いて呆れる!
金曜の予想最高の推移 32→36→37
なんと当初の予報より5℃もの殺戮修正!人間、哺乳類、ここまで醜くなれるのか。
0706名無しSUN
2018/08/07(火) 12:15:11.34ID:sejvaLQ8止み間無く降り続いているのだが
せめて観測はしっかりしてくれよ
0707名無しSUN
2018/08/07(火) 12:50:01.83ID:9M2AzSCt今見たら逆になってたw
0708名無しSUN
2018/08/07(火) 13:01:53.18ID:SLgUTpVy0710名無しSUN
2018/08/07(火) 18:10:55.87ID:1zTsCcqkスポーツ庁w
なんとか協会w
0712名無しSUN
2018/08/07(火) 19:14:14.96ID:N7v0Wifj0713名古屋市
2018/08/07(火) 19:43:45.61ID:YAjb3ALm降雨を渇望していた国民にどう申し開きをする気なのか!?来世はきっとゴキブリだ。
木曜の予想最高の推移 33(31~36)→34→36→37→38
なんと当初の予報より5℃もの殺戮修正!謝罪しろ!賠償しろ!辞職しろ!
木曜の予想最低の推移 26(24~27)→27→29
予測範囲が聞いて呆れる。快適な睡眠を返せ!俺達から奪ったもの全てを返せ!
痛みを感じなくなった人たち。人間であることを諦めた人たち。
0715名無しSUN
2018/08/07(火) 20:50:16.58ID:jqaizuWdよくわからんな
いつの間にか逆だもんね
土曜雨降るのかよ
0716埼玉県
2018/08/07(火) 21:22:17.48ID:t4RN7FKK30℃だったが実際は25℃。
前日に出した予想を5℃も外してそれでもプロか?
プロ失格、公僕失格、社会人失格、人間失格、生物失格
有機物失格、物体失格、質量失格、全てにおいて失格。
明日の予想最高気温推移
29(28〜34) → 31(28〜35) → 31(28〜36) → 26℃
どうして雨予報の日に高い気温を予想してその後大幅な
下方修正を施す愚を何度も何度も何度も何度も繰り返すのか。
最低限の学習能力すら無いのか無能低脳税金泥棒。
気温の予測範囲とやらが聞いて呆れる。
0717埼玉県
2018/08/07(火) 21:22:50.86ID:t4RN7FKK曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇一時雨 → 晴時々曇
11日の天気予報推移
曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇時々晴 → 曇一時雨
これは酷い。
晴から雨に、そして雨から晴に変わる予報はもはや有害情報だ。
有害情報を垂れ流して税金を貪る鬼畜ども。人間を名乗るな。
0718名無しSUN
2018/08/07(火) 21:48:57.66ID:N7v0Wifj付近に雲がかかり始めてるし時間の問題だな外れたら謝罪な!勝手に晴れマークにするし
0719名無しSUN
2018/08/07(火) 22:34:13.55ID:WVmLgU5T「8月上旬まで暑さが続く」と言っていた
これは、暑さは上旬までで8月の中旬には良くなる、と思われがちな微妙な表現だ
まあ個人的には、「上旬までとか言いやがって、絶対その後も高温が続くんだろ」とは思っていたけど
誤解を生まぬよう、
「8月上旬まで暑さが続く。そこから先はまだ良く分かりませんので、続報をお待ち下さい」
と言ったほうがいい
0720名無しSUN
2018/08/07(火) 22:35:49.23ID:ADd5bT+n0722名無しSUN
2018/08/07(火) 23:05:57.46ID:tTe6eRnG日本の気候がますます先鋭化してるな
0723名無しSUN
2018/08/08(水) 09:29:13.01ID:4HVsgycC0725名無しSUN
2018/08/08(水) 15:42:02.73ID:j/EU8TLs0726名無しSUN
2018/08/08(水) 16:05:40.65ID:dTRhx43L0727名無しSUN
2018/08/08(水) 17:28:38.52ID:I/AWdn5z台風13号を作った戦犯
気象庁・ウェザーマップ・ヒョヒョ〜小林朝夫型森予報士・ゆきりん型福岡良子・
気象庁予報士・気象庁おばさん被害を起こしたら。土下座会見だ。
0728名無しSUN
2018/08/08(水) 18:05:58.08ID:Y4zWuesM無能庁
0729名無しSUN
2018/08/08(水) 18:34:33.38ID:06jPXIwX今回は大袈裟に報道してそうな。
雨は降っとるものの明日は直撃という感じがしにゃい。
直撃なければそれに越した事ぁないが。
0730名無しSUN
2018/08/08(水) 18:36:26.09ID:dTRhx43L「ざけんなよ〜、近所に気象予報官ってバレるだろ〜」
0731名無しSUN
2018/08/08(水) 18:51:56.93ID:SCJ+epph073240歳ももかももかももか
2018/08/08(水) 19:09:33.93ID:upL4c+dE台風の雨雲見たけど
弱い雨雲しかないな
降水量3ミリ程度だな
0733名無しSUN
2018/08/08(水) 21:05:01.37ID:I/AWdn5zスソガ@ワギナ
0734名無しSUN
2018/08/08(水) 21:07:30.18ID:4CFGJY33暴風域の半径がわずか70kmしかないのに最大風速35ってのは甚だ疑問だ
0735名無しSUN
2018/08/08(水) 21:08:06.07ID:U8VAgrHq0736名無しSUN
2018/08/08(水) 21:17:15.51ID:iH8f2gzx0737名無しSUN
2018/08/08(水) 21:27:41.11ID:u+UD6PTIそして東海地方は連日の40℃越え
とても島国とは思えない厳しい気候だわ
0738名無しSUN
2018/08/08(水) 23:35:00.07ID:KWzXyzwB0739名無しSUN
2018/08/09(木) 00:15:19.00ID:C7zt0Z/Uエクアドルの首都なんて大陸の中で赤道直下なのに常春だぞ
0740名無しSUN
2018/08/09(木) 00:36:43.37ID:YOItO0QZ大騒ぎしていたのに上陸どころか暴風域が陸地にかするかどうかも怪しくなってきた
0742名無しSUN
2018/08/09(木) 03:21:03.36ID:T6BE1PEj0743名無しSUN
2018/08/09(木) 08:31:39.67ID:i97KjCEb0744名無しSUN
2018/08/09(木) 08:45:34.48ID:0U9pOUg00745名無しSUN
2018/08/09(木) 09:25:40.68ID:ghUVyymo今回はボウソ側のイバラは直撃したらしいな。
大袈裟で過剰な予報にも感じだが。
0746名無しSUN
2018/08/09(木) 09:58:12.25ID:6JNuQv4o関東の降水量何百ミリとか予想していたけど
結局どうなったの?
0747名無しSUN
2018/08/09(木) 10:45:49.71ID:E66kLogjありがとー気象庁さまー
0748名無しSUN
2018/08/09(木) 11:24:04.58ID:HU+yunX2各地に中継チームを出してるから、生放送しないともったいないから
「非常に強い台風が接近しています。波も荒くなってきています」と言ってるうしろは
穏やかな海が写ってて、雨も風もぜんぜんしょぼい。
0749名無しSUN
2018/08/09(木) 11:55:58.87ID:COjvlf0sくたばれ詐欺集団
0750名無しSUN
2018/08/09(木) 12:12:26.70ID:CZFxvynXカスな上陸もしない台風が近づいただけで大騒ぎ。東京パニック。
大騒ぎするから地方では公民館にお年寄りが避難。
0751名無しSUN
2018/08/09(木) 12:19:52.64ID:oFGXgIEz西日本豪雨で死亡した人たちもこのパターンが多かった
0752名無しSUN
2018/08/09(木) 12:25:01.60ID:qUHuJbzk気象庁は日本付近では台風の左側の雨雲が少なくなることを知らなかったんじゃね?
0753名無しSUN
2018/08/09(木) 12:42:12.58ID:rweFuEOs今後この程度の雨が
「長時間に渡って未曾有の大雨」
という表現になります
0754名無しSUN
2018/08/09(木) 13:04:28.44ID:m1oDpTf90756名無しSUN
2018/08/09(木) 13:32:49.35ID:jVFFaNqb0757インポマン
2018/08/09(木) 13:55:49.06ID:73I7/W8j0758名無しSUN
2018/08/09(木) 15:04:28.36ID:7XXGPJtn本土に近付いてからは、レーダー画像と衛星画像の動画を見れば
素人でも予想できるレベルなのに、大災害になってほしいかのように
煽り続ける気象庁とマスゴミ
0759名無しSUN
2018/08/09(木) 15:18:10.65ID:jH8GczqN0760名無しSUN
2018/08/09(木) 15:41:33.93ID:qmZFOA4Q言うに事欠いて
「ご覧下さい、水溜まりが出来始めました」とかいう奴がいて
滅茶ワロタ
0761名無しSUN
2018/08/09(木) 16:35:02.51ID:mqXGOU7k35、6℃程度で
大騒ぎ!
41℃になったら此の世の終わりの騒ぎ!
そんなん言ってたらインドとかエジプトとか夏の平均気温が42℃くらいで時には50℃以上になる。
日本のショボい気温や台風での煽りっぷりって何なんだ?
仕事時間減らしたりすぐ救急車呼ぶよう仕向けたり 国費使わせて
日本の国力を削ごうとしてませんかー?
在日韓国メディアは。
0762名無しSUN
2018/08/09(木) 16:47:06.19ID:t9TyIgO70763名無しSUN
2018/08/09(木) 16:57:12.48ID:VpBxXLvc0764名無しSUN
2018/08/09(木) 17:31:35.24ID:jI1+rAvvスソガ@ワギナ
0765名無しSUN
2018/08/09(木) 19:32:06.97ID:ghUVyymo逆イソップ物語だな。
0766インポマン
2018/08/09(木) 21:37:15.78ID:73I7/W8j0767名無しSUN
2018/08/09(木) 22:01:33.71ID:Q2kTMCly@マスコミ:カントー中心の報道シフトの為、他地域への襲来に比べ声高になった
三流映画の「アメリカがピンチだから世界が終わる」みたいな重点偏重思考
A気なんとか庁:台風が観測地点(島)の近くを通れば、強さの修正が可能だが、
今回はその「答え合わせ」ができなかった
よって未確定のまま、想定最大値でアナウンスをしたが来てみれば若干カス気味、
ツブレ具合?もちろん計算してません的な感じ
0768名無しSUN
2018/08/09(木) 22:54:18.17ID:koptUSMVガチな時は業界ぐるみで情報封鎖してくるかもしれん
首都圏に寄生した害虫どもを一網打尽、一匹残らず殲滅させるには危険回避行動をさせない感覚作りからということで。
0769名無しSUN
2018/08/10(金) 08:49:02.86ID:TQR725/D君らのコンピューターはそういう場合どうするの?
足し算続けて1000度とかやるの?
0770名無しSUN
2018/08/10(金) 21:18:42.52ID:4bGcMlpt0771名無しSUN
2018/08/10(金) 22:34:03.92ID:el/Q/X1Kほらマスコミがよく東京で大雨になった時に大喜びで嫌がらせの取材に行く災害研究施設とかさ
0772名無しSUN
2018/08/11(土) 00:22:29.14ID:8y2yaNHk気象庁まで証拠隠滅か
その日誌にはいったいどんな都合の悪い事実が記録されていたんや?
0773名無しSUN
2018/08/11(土) 00:52:59.12ID:9tC8IHOa事前に予測してこそ・・・・・・・・・?(苦笑)
0774名無しSUN
2018/08/11(土) 09:08:36.03ID:BPlXQ/1g被害を抑える為じゃないよ
非難韓国して実際に住人共が非難しようがしまいが、彼らには実際どうだっていいんだよ
0775名無しSUN
2018/08/11(土) 09:15:23.80ID:LwD/qXNY明日もいきなり雨予報に変わったぞ@関東地方
0776名無しSUN
2018/08/11(土) 11:29:42.59ID:rh/Rmw1M0777名無しSUN
2018/08/11(土) 11:36:42.30ID:cGBY3VBx0778名無しSUN
2018/08/11(土) 11:46:05.97ID:GvbicnUE0779名無しSUN
2018/08/11(土) 11:53:25.07ID:rh/Rmw1M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています