トップページsky
1002コメント285KB

【曇40%】気象庁に苦言を呈するスレ80【信頼度0%】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/05(木) 15:48:13.84ID:LKoMh021
 
○当スレは苦言にいちいち難癖をつける擁護厨の書き込みを
  固くお断りしています。というか擁護厨は見に来ないで下さい。
  気象庁の擁護をしたい方は、それにふさわしい別スレを立てて、
  そこで存分に擁護して下さい。
  苦言のありかたに異存がある人やスレ違いコピペを大量投稿する
  白癬菌も邪魔ですので他所へ行って下さい。


前スレ
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ79【お断り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1521896098/

  
0241名無しSUN2018/07/14(土) 01:41:42.21ID:zGRaNndU
ヨウ化銀入りの雨水で育てた農作物
0242名無しSUN2018/07/14(土) 01:51:09.89ID:SdjrcggZ
>>239
ガミラス星の気圧変圧装置みたいなのでも作ったらいいwww
0243名無しSUN2018/07/14(土) 03:14:41.66ID:SA2/elFu
謝罪会見じゃねーのかよ
0244名無しSUN2018/07/14(土) 08:03:43.70ID:KTNo9Tde
被災者や被災自治体に対し申し訳ないという気持ちが微塵たりとも無いんだろうな
0245名無しSUN2018/07/14(土) 09:27:23.49ID:Zq8XvyAT
>>241
大陸ではむしろ沃素不足になるので特に問題なかろ
銀も人体にはそれほど悪影響はないっていうか
肌に塗ったり食べたりするし
0246名古屋市2018/07/14(土) 11:11:59.16ID:Lzse5R34
水曜と木曜の予想最高の推移 34→35→36
何度も何度も何度も何度も同じ過ちを繰り返す鬼畜ども。
冷房の効いた涼しい屋内でボケーとしているだけの腐った連中には永遠にわかるまい。
人間、哺乳類、こうなってしまってはおしまい。こうはなりたくないものだ。
0247名無しSUN2018/07/14(土) 11:34:41.33ID:KSuOfYI6
>>233
1週間が予報の限度なんだよ

本来長期予想ってのは、気象庁が蓄積してきた数十年レベルの記録と、現在の動向を照らし合わせて行ってきた
太陽の活動低下に伴い気候変動が活発になってきた今、過去記録では推測できない時期になってる

もう、長期予報は無理なんだよね
それを認めると、人を減らさなきゃならなくなる

地球温暖化詐欺に便乗してるから、予想できない時代になりましたとも言えない
安易に温暖化論にのって、莫大な税金と民間の資金を多方面に使わせてるからね
理論で気候を推計できるという前提を壊すわけにはいかない

地震学会の方が最近正直になりつつあるね、予測はできないと
0248名無しSUN2018/07/14(土) 11:38:45.80ID:7BmSIw1v
天下の館林アメダスも移転後は凡庸な数字を吐いとるのう
0249名無しSUN2018/07/14(土) 11:42:12.50ID:zxYc/kLE
>>247
文系の発言+典型的な陰謀論
0250名無しSUN2018/07/14(土) 11:43:33.88ID:f1blSCX6
えっ?
ズル林のアメダス移転してたのかwWw
0251名無しSUN2018/07/14(土) 13:35:23.90ID:SLQrjKsl
地球温暖化は大半の学者が支持していて
否定派はほとんどいないからわざわざ探してくると聞いた
0252売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 16:30:25.48ID:tdSH1ZXL
凶都痴呆気障台が今日もまた晴れ1本予報を出したらこの有様

https://i.imgur.com/mTbFQyd.png
https://i.imgur.com/KbPD08I.png

凶都痴呆気障台の予報よりも未月未日、西武ライオンズ連勝、京都サンガ試合豪雨に流された曇予想にはかなわない
0253売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 16:34:05.13ID:tdSH1ZXL
凶都痴呆気障台の晴れ一本予報 = 京都だけ鈍曇り
0254売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 16:38:21.58ID:tdSH1ZXL
今月26日に関西で京都だけゲリラ豪雨が猛威を振るう、と予想
0255売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 16:49:41.30ID:tdSH1ZXL
京都の晴れの天気は来月の申月申日を待たなければいけないな
それまでは度々京都にゲリラ豪雨に警戒しなくてはいけない
0256売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 18:50:29.43ID:tdSH1ZXL
凶都痴呆気障台が根負けしたのか明日の予報を晴れ後時々曇りにした
自分の予想ではもう少し崩れが深いと思っている
丹波太郎が湧いて雨降らせるほどの
0257埼玉県2018/07/14(土) 20:59:12.60ID:IhsmArZJ
16日(祝)の予想最高気温推移
35 → 37 → 38℃
17日の予想最高気温推移
34(29〜37) → 35 → 36 → 37℃
19日の予想最高気温、35℃から36℃に上方修正。
20日の予想最高気温、34℃から35℃に上方修正。
0258売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 21:49:01.38ID:tdSH1ZXL
明日は今日より京都で丹波太郎が発生しやすい

https://i.imgur.com/eBsHZ1V.png

京都の明日の天気は曇昼過ぎから大雨で雷を伴うかも
0259名無しSUN2018/07/14(土) 21:49:50.04ID:XhSnQYrP
気温予想なんか当日でもできてないから信用しないほうがいい
0260売国の都きょうと”太郎”2018/07/14(土) 22:38:31.65ID:tdSH1ZXL
せやね
凶都痴呆気障台の晴れ一本予報は信用できないね
0261名無しSUN2018/07/14(土) 23:50:13.52ID:Zq8XvyAT
>>250
したよ
そして比較のために新しいのと古いの両方で観測してるよ
今のところ旧アメダスのヒートアイランド現象が酷いことが現れているよ
0262名無しSUN2018/07/15(日) 10:15:00.80ID:wGqEnGiY
そりゃ加ネッツされてたんだから
0263名無しSUN2018/07/15(日) 11:04:08.27ID:PuDrMtJO
火曜と水曜の予想最高の推移 34→35→36→37
国民のもがき苦しむ声が聞こえないのか。かわいそうな人たち。
火曜の予想最低の推移 25→26→27
これで平気な顔をしていられるのか!来世はきっとゴキブリだ。
0264名無しSUN2018/07/15(日) 11:10:51.33ID:tBxUVU1G
むしろ自分たちを馬鹿にしている愚民どもに復讐してやってる感覚ではないのだろうか
0265名無しSUN2018/07/15(日) 11:18:26.66ID:wGqEnGiY
>>264
まるでマイクみたいなヤツだなw

もしかしてマイクってリアル無能庁関係者?
0266名無しSUN2018/07/15(日) 13:13:24.20ID:H39845Bv
しかし北海道は毎日毎日雨雨雨だな
0267名無しSUN2018/07/15(日) 13:53:59.17ID:wVVfLwWY
そのうち北海道で豪雨災害が起きるのでは?
0268名無しSUN2018/07/15(日) 14:25:49.88ID:aap4Y7Hb
そんな北海道なのに、「梅雨」がないからなw 蝦夷梅雨なんて、オホ高由来のやつだしw
温暖化が進んで、梅雨らしい夏が毎年続いてるのに・・・
北海道で何か災害でも起きてから、「梅雨」を設定するのか、無能庁!
0269名無しSUN2018/07/15(日) 14:30:52.18ID:E/3Ej7rr
3日ぐらい前にテレビで暑さのピークは土日とか言ってたけど絶対嘘だと思ってた
週間予報で17〜20日は32〜33度だったけど絶対後で上げてくると思ってた
0270名無しSUN2018/07/15(日) 15:06:30.10ID:pHYHNGXM
週間予報は全部2度ほど上げてるからな
0271名無しSUN2018/07/15(日) 19:01:16.14ID:047SD+NP
「東日本から西日本にかけての広範囲で
雷の可能性が高い」との予報だったが、
広範囲で雲すらない快晴
高価なスパコン買っても、まったく役に立ってない
0272名無しSUN2018/07/15(日) 22:47:13.42ID:b2RIZRLz
「ズル林」の汚名返上なるか 群馬・館林アメダス移設へ
山崎輝史  2018年5月1日19時05分

 群馬県館林のアメダス(地域気象観測システム)が6月にも館林市内で移設される。
アメダスは「日本一暑いまち」の根拠だが、いまの場所は「暑くなりやすい」と疑われ、
一部で「ズル林」などと言われている。移設後も暑さを証明し、“汚名”を返上できるか――。
https://www.asahi.com/articles/ASL4R3QRTL4RUHNB001.html
0273埼玉県2018/07/15(日) 23:02:20.95ID:wcgDpl/4
今日夕方発表の週間天気予報によると
7月16日(月)から7月21日(土)までの予想最低気温は全て26℃。
6日連続で同じ最低気温になることがあり得るのか?
もし手抜きしているなら納税者への裏切り行為と自覚せよ。
0274名無しSUN2018/07/16(月) 00:22:58.39ID:fQ1cYHZh
東京午後は雷雨だと言ってた気がするが全く気配ないんだが
0275名無しSUN2018/07/16(月) 00:23:44.85ID:fQ1cYHZh
>>272
むしろ本当にズル林だったことが証明されてしまった
0276名無しSUN2018/07/16(月) 01:04:07.05ID:2TGPWJtm
酷暑が酷いから夕立を期待していたが、見事に空振ったな
さて月曜はどうなるか

>>272
汚名返上どころか汚名挽回しちゃったな
0277名無しSUN2018/07/16(月) 08:54:29.35ID:LJLcgIPl
関東は今日も大気が不安定で雷雨になると言っているが
異常にクソ暑いんで今日こそは夕立になって欲しいぞ
0278名無しSUN2018/07/16(月) 12:12:56.85ID:ppa9BDFC
この3連休が暑さのピークと言っていたはずだが、ウソだったようです
0279名古屋市2018/07/16(月) 17:08:26.77ID:37f8SGY1
水曜の予想最高の推移 34(32~37)→35→36→37→38
思わぬ高温で命を落としてしまう国民がいたら責任取れるのか!?予測範囲が聞いて呆れる。
水曜の予想最低の推移 26(24~27)→27→28
少しずつ鬼畜って国民の目を眩ます気か!?予測範囲が聞いて呆れる。
俺達に人権は無いと言うのか?俺達は犬猫同然の存在だと言うのか?これは国際問題だ!
0280名無しSUN2018/07/16(月) 17:09:40.05ID:3Wgsgoo9
暑さのピークが3連休から2日延びたな
0281名無しSUN2018/07/16(月) 17:30:19.14ID:v4/7wG8G
ピークは過ぎましたが
今後も断続的な暑さが続きます
0282名無しSUN2018/07/16(月) 19:08:07.40ID:wnB5OOGf
@横浜
毎日毎日、雷雨予報を出すが、
一向に雨が降らない
そのため、農作物の水やりに苦慮している
農家も多いはず
「念のため予報」「万が一予報」
などのフェイク予報は止めろやよ無能庁
0283名無しSUN2018/07/16(月) 20:56:45.82ID:LCnDGrDC
大気の状態が不安定(笑)
0284埼玉県2018/07/16(月) 21:39:37.55ID:qGyeO5Eg
明日の予想最高気温推移、36 → 37 → 37 → 38℃
18日の予想最高気温、36℃から37℃へ上方修正。
20日の予想最高気温推移、34(29〜37) → 35 → 35 → 37℃
21日の予想最高気温推移、34 → 35 → 36℃
22日の予想最高気温、35℃から36℃へ上方修正。
暑い時期に上方修正を連発する鬼畜ども。人間を名乗るな。
0285名無しSUN2018/07/16(月) 21:44:59.97ID:g+cao0ax
ウチのとこは夕立なんて十年に一度あるかないかなんで、
夏場の「大気が不安定」とかどこの世界の話だよってとこですわ
0286名無しSUN2018/07/16(月) 22:52:53.84ID:fQ1cYHZh
今日も雷雨と言いつつ気配もありません
昼間と間違えるくらい今も暑いですが
0287名無しSUN2018/07/16(月) 22:54:40.90ID:fQ1cYHZh
>>283
毎日ドピーカンなのは大気の状態が超安定してる証拠なのにね
0288名無しSUN2018/07/16(月) 23:31:42.83ID:j/gExoZL
ニュースで酷暑の理由を解説
 2つの高気圧が日本で重なり合い上空まで暑い空気に覆われている

気象庁
 大気の状態が不安定


なんか矛盾しているんだけど
0289名無しSUN2018/07/17(火) 01:23:32.51ID:D2A5V4Ek
東日本の上空に、寒気が南下してるから、大気が不安定と言ってるんだろな
きのうの午後なんか、Cbがもくもく湧いてきてたし
0290名無しSUN2018/07/17(火) 04:46:48.22ID:n6pestse
>>288
馬鹿なの?
そんなこともわからないの?
0291名無しSUN2018/07/17(火) 08:15:48.79ID:7ddfV88n
大気の状態が不安定(笑) 
0292名無しSUN2018/07/17(火) 10:29:55.82ID:4YYWrOOZ
大気の状態がド安定
0293名無しSUN2018/07/17(火) 12:31:34.10ID:uGPS9NEJ
昨夜の時点で台風9号の発生を予想していなかった無能庁。
0294名無しSUN2018/07/17(火) 12:43:09.16ID:irNc8k0H
大気の状態が不安定って予報やめろやマジで
0295名無しSUN2018/07/17(火) 13:31:51.00ID:/jqY/pSt
上空まで夏の高気圧に覆われ大気の状態がド安定
連日晴天で雷雨の気配すら無いな
いったいこれのどこが不安定なのかサッパリ分からん
0296名無しSUN2018/07/17(火) 14:00:29.49ID:lQu1TZyT
気象庁の予報が不安定
0297名無しSUN2018/07/17(火) 16:15:03.66ID:TtXtSnp8
今日も安定のドピーカン
0298名無しSUN2018/07/17(火) 16:19:44.33ID:lBpdK216
>>295
雷雨の原因として界雷だけを想定してるんとちゃう?
昨日だって多摩西部から山梨県にかけてと
関東北部の一部でやや激しい雷雨があったわ
これらは多分熱雷だろうな
0299名無しSUN2018/07/17(火) 17:17:25.92ID:uoQKfkEy
不安定とか嘘やろ
西日本豪雨を最後にもう一週間雨降ってないわ
0300名無しSUN2018/07/17(火) 18:18:57.22ID:4YYWrOOZ
夕立すらねーもんな
連日暑さがやばい
0301名無しSUN2018/07/17(火) 18:22:11.28ID:hLi7zAbH
>>294
気象庁の予報も不安定すぎる件w
0302名無しSUN2018/07/17(火) 19:30:43.95ID:8zl6SDZx
寒気・上空の気圧の谷・湿った空気
の影響

降る降る詐欺の三大決まり文句
0303名無しSUN2018/07/17(火) 21:14:00.35ID:TtXtSnp8
所により雨予報が毎日出ているが、予報対象エリア内でまったく雨が降っていない。
毎日毎日いい加減にして欲しいわ
0304名無しSUN2018/07/17(火) 22:08:34.62ID:nNqHzdqz
降らないなら降らない連続記録狙うしかない
0305埼玉県2018/07/17(火) 22:41:43.19ID:OscFKFdT
明日の予想最高気温推移
36 → 36 → 37 → 39℃
まさに鬼畜の所業。
暑さのピークとやらは先日の三連休ではなかったのか。
0306名無しSUN2018/07/18(水) 02:16:22.13ID:v3i9CD8i
高温に関する異常天候早期警戒情報
とかいうのを昨日発表しているが、これのどこが早期なんだよ
何日も前からずっと異常な暑さだっただろアホ
0307名無しSUN2018/07/18(水) 07:34:07.36ID:pX87Q8PQ
明日の東京は曇り予報で最高33度だけど、曇りだから気温あがらないっていう安易な予想じゃないの
0308名無しSUN2018/07/18(水) 08:32:14.24ID:cyGV58Mg
気象庁の芝生の上での温度測定は
実態とはかけ離れてる違いすぎる
日中に人が芝生の上にいるのか
どれだけの人がアスファルト上にいるのか
考えろよ

昨日名古屋の最高気温は 37.8度
名古屋駅前のTVレポーターの気温は 44度
名古屋市内で走行していたクルマ外気温センサーで 41度
おかしいだろ
0309名無しSUN2018/07/18(水) 08:38:43.44ID:ue9f2eV6
>>307
??????
0310名無しSUN2018/07/18(水) 11:02:17.55ID:Sd55qMo9
天気予報分布によると、関東地方ではかなり広範囲で降水があるように予想してるが
本当にこれ当たるのかね
ここ最近毎日ずっと外れているから信用できない
0311名無しSUN2018/07/18(水) 11:04:34.05ID:1ZYhB6bO
降水無し予想になるまで降らない予感
0312名無しSUN2018/07/18(水) 11:14:47.62ID:CFjAh1TV
東京は朝6時の時点で暑かったからかなり気温上がると思ったが予報の当日上方修正で37度か
明日の気温も同じく1度上げてる
0313名無しSUN2018/07/18(水) 14:37:25.60ID:kHaQMfm2
>>310
今、西東京はゲリラ豪雨状態
0314名無しSUN2018/07/18(水) 15:56:19.08ID:CFjAh1TV
朝7時くらいに出た明日の都内の予想気温は33度で曇りの予報だった
今見たら35度で曇り後晴れ
当日はド晴天の36度に修正すると思われる
0315名無しSUN2018/07/18(水) 16:37:02.44ID:H3qLmpTO
今日も大気の状態ド安定で降る気配無し
降るのはいつも山間部と栃木県だけ
0316名無しSUN2018/07/18(水) 17:34:52.21ID:V9UhXcdE
>>313
多摩西部と言え。
0317名無しSUN2018/07/18(水) 18:03:32.21ID:zBvVjGN+
気象庁発表の最高気温とテレビで中継の手元の気温計が必ず違うんだけど。
0318名無しSUN2018/07/18(水) 18:23:24.73ID:khywA4+B
それは
測定場所が違うから
0319名無しSUN2018/07/18(水) 19:16:00.58ID:64/kP/ju
>>317
どんだけ未就学児なんだよ
0320名無しSUN2018/07/18(水) 19:50:48.30ID:aLCsJbqq
ああ、未就学児だな
0321名無しSUN2018/07/18(水) 21:45:24.54ID:TCgDm97f
所により 雨 で 雷を伴う (笑)
0322名無しSUN2018/07/18(水) 23:28:53.32ID:Ua9Ie/e+
東京&多摩の雷雨予報空振り4日目w
0323名無しSUN2018/07/18(水) 23:37:09.49ID:Ua9Ie/e+
>>298
そういことなら「山沿いだけ」って言ってほしい…昔は言ってたと思うが
気の利かない気象庁
>>313
田無とか保谷の事ですか?
>>316
我がへの市ではずっと晴。多摩西部ともいえない山地限定では
0324名無しSUN2018/07/19(木) 07:13:21.66ID:KHL17tIi
冗談抜きで命に関わる危険な暑さ

呆れたことに多治見市の小学校はエアコンが無いとか
そのうち死者が出る恐れがありそう
0325名無しSUN2018/07/19(木) 09:30:55.65ID:MLke7tG2
猛暑の原因は無能庁のコンピューター。フジTV本社。
中国。
0326名古屋市2018/07/19(木) 11:06:22.21ID:36bKhWcy
昨日の予想最高、一時は34℃だったが、実際は39.2℃。
のんきな34℃予報を下した責任者・担当者を処刑しろ!
火曜の予想最高、36→38に大幅鬼畜殺戮上方修正。
胸は痛まないのか。心は痛まないのか。かわいそうな人たち。
0327名無しSUN2018/07/19(木) 12:10:50.21ID:Yv2Wst+B
無能庁のクレームはこちら

罵詈雑言等は代表tel:03―3212―8341にどうぞw
0328名無しSUN2018/07/19(木) 12:18:19.43ID:DxXv5Xqw
沖縄は木曜から雨の予報だったのに思いっきりズレてるじゃん
0329名無しSUN2018/07/19(木) 13:17:21.43ID:VzPrN0V2
>>324
ためらわずにエアコンを使いましょう
0330名無しSUN2018/07/19(木) 13:38:20.83ID:IqDjhJpV
>>325
チベットで大規模な人工降雨なんて気候操作したらしいな
それでチベットハイが強大化して暴れだした??
0331名無しSUN2018/07/19(木) 16:05:00.20ID:sosWgDEE
>>328
今日、沖縄には来週からの低温情報出してるよ
0332名無しSUN2018/07/19(木) 17:33:06.97ID:dNNyfc0u
宇都宮地方気象台と横浜地方気象台はいい加減にしろよ。
栃木はゲリラ雷雨見込みで予想最高気温はいつも低めなのに、晴れの時間が長く宇都宮、大田原共に猛暑日日数は既に5日を数える。
一方神奈川は3連休以降バカの一つ覚えに横浜猛暑日予想をしてるが、実際に猛暑日になったのは14日だけ。
0333名無しSUN2018/07/19(木) 18:57:05.76ID:lH0FF62P
神奈川県西部に連日発表されてる雷注意報
発表しなくなったら即雷発生と予想w
0334名無しSUN2018/07/19(木) 20:02:43.39ID:CrVsuqhl
また凝りもせず後追い実況の1か月予報
0335名無しSUN2018/07/19(木) 21:26:50.66ID:Z6Fg82TR
暑いのはわかったが理由は???
0336名無しSUN2018/07/19(木) 22:18:58.26ID:M2kieCL6
所により雨で雷を伴う
 ↑
関東全域で毎日こんな予報が出てるけど
いつも栃木とか奥多摩とか特定の場所だけじゃん
0337名無しSUN2018/07/19(木) 23:46:25.39ID:8OHc5u3z
雷雨雷雨いって、ちっとも降らないので
ついにいうのをやめた5日目
その代わり今月いっぱい35℃以上だと言い出した
今月まだ12日もあるんだが
0338名無しSUN2018/07/20(金) 06:51:10.49ID:65lYgBAf
宇都宮地方気象台「雷雨!!雷雨!!」
横浜地方気象台「猛暑日!!猛暑日!!」

横浜は丸1週間35℃予想だが、実際に猛暑日になったのは14日だけ。
0339名無しSUN2018/07/20(金) 07:32:10.96ID:aLWSM8dy
>>338
冷静になって読み返してみろよ
0340名無しSUN2018/07/20(金) 09:52:46.41ID:s7Vlzse4
苦情言ってる奴、実際のこれまでの気温並べてみろよ。

これ最初からピタリ当てられてたら予報の時点で発狂するぞ!
0341名無しSUN2018/07/20(金) 12:03:11.40ID:55uVUMrK
週間天気予報によると北海道はこの先一週間ずーっとくもりがちの天気らしいが
梅雨明けはいつになるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています