@@@@@@@ 台風情報2018 3号 @@@@@@@
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN
2018/07/02(月) 13:51:14.66http://www.jma.go.jp/jp/typh/
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 2号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1528607060/
0901くちあた!!
2018/07/05(木) 15:26:18.72ID:eBP5cqBBさぶ廃もそれほど強力やないはず!
詰まり苗菌で890.60はぁはぁ
なんか知らんけど?
0902名無しSUN
2018/07/05(木) 15:31:45.96ID:Pt+kG9BS久しぶりに貼っとくかな
8号はこれぐらいかそれ以上の力をもってやってくる
耐えられるのは沖縄ぐらいだよ
0903名無しSUN
2018/07/05(木) 15:38:28.49ID:A4CB5vRK日曜日までは気象庁の予想進路よりももう少し西に進むと思うけどな
最初からそんな北に上がるのかい?
ピークは900〜920ってとこかな?其を北緯30まで維持したら大変なことになるわな
0904名無しSUN
2018/07/05(木) 15:54:00.85ID:NyOECEqbMARIA 予期せぬ NEWS に泣いてる 僕の真上に
MARIA 柔らかな 両手におぼれる 一瞬だけで
MARIA 救われる気がする「昨日の夢」も消えるさ
MARIA
MARIA いたずらな答えに戸惑う 僕が見えるよ
MARIA ありがちな間違いだったと 伝えておくれ
MARIA 生まれつき 器用になれない 意味を少しだけ
MARIA 教えてよ 終わりも知らない 綱渡りの僕に
MARIA OH マリアァアーーー!
MARIA 作られた世界を壊して
MARIA 優しい涙を下さい
MARIA 生まれつき 器用になれない
MARIA 僕のそばにいて下さい
MARIA まだ見ぬすべてに
0905名無しSUN
2018/07/05(木) 15:56:00.67ID:c7BT93Ek0906名無しSUN
2018/07/05(木) 15:59:00.10ID:iC29TF7/http://www.typhoon2000.ph/multi/models.php
https://www.jma.go.jp/jp/typh/18085c.html
https://weather-models.info/latest/images/ecmwf/00Z/wpac-500z-850t-120.png
https://weather-models.info/latest/images/ecmwf/00Z/wpac-500z-850t-144.png
https://weather-models.info/latest/images/ecmwf/00Z/wpac-500z-850t-168.png
この後は台風はさらに発達して沖縄方面に向かうので警戒を。
他の地域は今回は各モデルで高気圧が強まる予想で7号のような影響はなさそうだけど西日本は台風や湿った空気の動向に注意。
高気圧が強まるので厳しい暑さに。
0907名無しSUN
2018/07/05(木) 16:01:28.03ID:ZTFI1fpDマグダラのマリア
似ているね
0908名無しSUN
2018/07/05(木) 16:01:34.57ID:lu1VCuQbそして北上し925で鹿児島に上陸して福岡へ950で抜ける
0909名無しSUN
2018/07/05(木) 16:04:36.06ID:Hnm5Sax9家は大丈夫だが
家庭菜園やってるオレはもうOrz
生活かかっている農家よりは
ずっといいけどな。
0910名無しSUN
2018/07/05(木) 16:04:41.15ID:xiaEua440911名無しSUN
2018/07/05(木) 16:04:42.73ID:68Q8jV14祈りましょう
0912名無しSUN
2018/07/05(木) 16:05:24.14ID:HIB/b5Pr915でもかなりヤバイけどね
0913名無しSUN
2018/07/05(木) 16:12:36.37ID:42JORBedいま温帯から前線のせいで洪水被害が出始めてるけど
途切れなく降ってる上にマリア様とか
0914名無しSUN
2018/07/05(木) 16:14:53.61ID:xL/cGGkE0915名無しSUN
2018/07/05(木) 16:24:41.59ID:oPIcrerw0916名無しSUN
2018/07/05(木) 16:25:36.10ID:GYAKEI+90917名無しSUN
2018/07/05(木) 16:27:42.77ID:F1IoBNgf0918名無しSUN
2018/07/05(木) 16:54:35.65ID:Lq/N6Lth0919名無しSUN
2018/07/05(木) 16:54:54.17ID:isC/zpCj私13日から奄美旅行、、、西偏祈願
0920名無しSUN
2018/07/05(木) 16:55:54.23ID:nAbwiHf6https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018070500/gfs_mslp_pcpn_wpac_22.png
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018070500/gfs_mslp_pcpn_wpac_26.png
0921名無しSUN
2018/07/05(木) 16:57:43.64ID:iOEwlihP0922名無しSUN
2018/07/05(木) 16:59:04.33ID:pDTAYE/kJTWC 981hPa 70kt(1分平均)
気象庁とJTWCの気圧の差が大きいなぁ・・・ 気圧に関しては気象庁のが精度が高い傾向にあるけど
0923名無しSUN
2018/07/05(木) 17:04:01.14ID:p920KGC10924名無しSUN
2018/07/05(木) 17:04:50.82ID:dLYkbj0y0926名無しSUN
2018/07/05(木) 17:08:17.89ID:kKfZnpq3地震、台風、安倍内閣
0927名無しSUN
2018/07/05(木) 17:08:53.99ID:0vkSDnsF0928名無しSUN
2018/07/05(木) 17:19:59.36ID:Becmx7NQ当たると良いなぁ・・・(懇願
0929名無しSUN
2018/07/05(木) 17:23:29.98ID:nzEzaKEN0930名無しSUN
2018/07/05(木) 17:24:54.31ID:Em/wMhp2| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お巡りさん、あそこです |
|______ ____|
____ V
\=@(ヽ
( ・∀・)| ∧_∧
// У ノ(`・ω・)
(フ==◎=|と ニア マリア・8号
(_)_) しーJ
0932名無しSUN
2018/07/05(木) 17:30:51.80ID:gE/p5GVvこれ豆な
0933名無しSUN
2018/07/05(木) 17:39:17.75ID:NuqzqbbJ0934名無しSUN
2018/07/05(木) 17:44:43.00ID:Hnm5Sax9これならヤバいのは奄美じゃない?
沖縄本島は危険半円を逃れる。
あと、
>>932
先にいわれた
0936名無しSUN
2018/07/05(木) 17:47:40.07ID:ezGNXl/F0937名無しSUN
2018/07/05(木) 17:48:02.59ID:3MgdVY7B0938名無しSUN
2018/07/05(木) 17:51:56.59ID:E3G5oFPz0939名無しSUN
2018/07/05(木) 17:59:24.40ID:Hnm5Sax9http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/haichi2.html
0940名無しSUN
2018/07/05(木) 18:07:03.34ID:HIB/b5Pr高くなくても、マリアナ産だと意味ないのかな?
0944名無しSUN
2018/07/05(木) 18:26:25.34ID:oPIcrerwhttp://www.typhoon2000.ph/multi/models/201807041200_ALL.PNG
0945名無しSUN
2018/07/05(木) 18:27:09.43ID:ejyOXQQJ宮古島と沖縄本島の間を通って結局大陸にいくパターンだよね
0946名無しSUN
2018/07/05(木) 18:31:38.27ID:pRAIv1Eb真東から来るヤツは毎回超強力なんだよね。。
0947名無しSUN
2018/07/05(木) 18:33:56.70ID:pDTAYE/kコアがいい感じになってる
0949名無しSUN
2018/07/05(木) 18:40:01.16ID:f9eNZN7l何があった
0950名無しSUN
2018/07/05(木) 18:41:31.59ID:9PvzIUis育つ時間
0951名無しSUN
2018/07/05(木) 18:42:24.07ID:Becmx7NQ「神なんか必要ねぇんだよ!」
oh...god...
0954名無しSUN
2018/07/05(木) 18:46:24.88ID:XzmyqUZN特に 阻害要因は無いもよう
0955名無しSUN
2018/07/05(木) 18:47:10.40ID:ejyOXQQJ24時間で10ヘクトパルカルも成長してくれたら楽しい
0956名無しSUN
2018/07/05(木) 18:48:23.55ID:oPIcrerwマリアという名の悪魔
0957名無しSUN
2018/07/05(木) 18:52:25.60ID:gE/p5GVvマリア、マリアって言うからマリアナ諸島で生まれたからマリアって呼んでたと思ってたわ
名前がマリアなんだ
0958名無しSUN
2018/07/05(木) 18:53:24.58@@@@@@@ 台風情報2018 4号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1530784323/
0959名無しSUN
2018/07/05(木) 18:54:41.26ID:xe9VW9/9ルートは太平洋高気圧のご機嫌次第かこれ
0960名無しSUN
2018/07/05(木) 18:59:36.30ID:Ho+/Te+90961名無しSUN
2018/07/05(木) 19:02:06.02ID:oPIcrerw顔が凶悪すぐる・・・
0962名無しSUN
2018/07/05(木) 19:03:15.90ID:KEf2OuBL0226だっけ?
0963名無しSUN
2018/07/05(木) 19:03:23.15ID:9PvzIUis0964名無しSUN
2018/07/05(木) 19:05:37.02ID:OE7zOPid0965名無しSUN
2018/07/05(木) 19:05:51.52ID:Becmx7NQ邪神を産みそう(絶望
0966名無しSUN
2018/07/05(木) 19:07:37.47ID:ezGNXl/F現時点の実況では、ECMWF同様に西成分が強いな。
0967名無しSUN
2018/07/05(木) 19:08:49.35ID:9PvzIUis0968名無しSUN
2018/07/05(木) 19:09:21.21ID:Mr7JvtOQズレる可能性は?
日曜に最大瞬間70mらしいが
沖縄本島再接近の火曜は何mになるんだ?
0969名無しSUN
2018/07/05(木) 19:10:25.87ID:f9eNZN7l0971名無しSUN
2018/07/05(木) 19:16:44.22ID:1FG2Nfj9「沖縄→九州接近→朝鮮半島上陸→日本海→北海道」を紹介してたな。
0972名無しSUN
2018/07/05(木) 19:24:32.18ID:nUgxmOZyこれ桂川はあかんわ
0973名無しSUN
2018/07/05(木) 19:32:59.22ID:G3ll6lSf0974名無しSUN
2018/07/05(木) 19:34:17.11ID:3CpLbKCd0975くちあたの生前体位!!
2018/07/05(木) 19:39:18.12ID:eBP5cqBBなんか知らんけど?
0976名無しSUN
2018/07/05(木) 19:39:21.93ID:HIB/b5Prどこ情報?
0977名無しSUN
2018/07/05(木) 19:43:49.75ID:oPIcrerwあったな・・・懐かしい
0978名無しSUN
2018/07/05(木) 19:44:27.60ID:ezGNXl/F日本 992hPa(18時)
台湾 988hPa
韓国 985hPa
米軍 981hPa
中国 975hPa(18時)
日本の気象庁は台風観測の地域特別気象中枢なのに…
0979名無しSUN
2018/07/05(木) 19:45:18.89ID:oPIcrerw0981名無しSUN
2018/07/05(木) 19:48:07.58ID:9PvzIUis電車止まっただけでこの世の終わりとか思っちゃうフシがある
0983名無しSUN
2018/07/05(木) 19:56:30.73ID:1k4+Aule大丈夫
開眼と同時に一気に30hPa下げて調整するから
0984名無しSUN
2018/07/05(木) 20:05:40.50ID:Jmq7xba80985名無しSUN
2018/07/05(木) 20:14:07.00ID:7/FV/kUW0987名無しSUN
2018/07/05(木) 20:26:42.88ID:ziB6BROY0988名無しSUN
2018/07/05(木) 20:53:16.47ID:g+RGrRVV0989名無しSUN
2018/07/05(木) 21:06:57.32ID:vgyXBymE0991名無しSUN
2018/07/05(木) 21:07:54.93ID:3CpLbKCdジョイントタイフーンワーニングセンター
0992名無しSUN
2018/07/05(木) 21:14:11.84ID:mTIh03Z3発達が猛烈で止まってくれればいいが
なんか恐ろしい予感がする
0993名無しSUN
2018/07/05(木) 21:15:10.07ID:8TaotfCWこれで仕事休みにならなかったらヤバそう。。
0994名無しSUN
2018/07/05(木) 21:16:10.56ID:tbZZHekp0995名無しSUN
2018/07/05(木) 21:19:05.10ID:4OawRlq50996名無しSUN
2018/07/05(木) 21:27:58.67ID:vgyXBymE0997名無しSUN
2018/07/05(木) 21:33:41.43ID:vLzdFbhnまあ沖縄に来る頃には少し弱まる予報だが、それでもgusts 110kts
JTWCgraphicが三重丸。
0998名無しSUN
2018/07/05(木) 21:44:22.87ID:th2LDgu/暴風域できたね
0999名無しSUN
2018/07/05(木) 21:45:56.04ID:f9eNZN7lレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。