トップページsky
1002コメント205KB

@@@@@@@ 台風情報2018 3号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/02(月) 13:51:14.66
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 2号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1528607060/
0691名無しSUN2018/07/04(水) 20:18:44.01ID:DQKuKSp7
8号って何日頃にくる予想なの?
0692名無しSUN2018/07/04(水) 20:18:57.31ID:U0AXPPf0
GFS最新が九州から沖縄なってる、

https://weather-models.info/latest/images/gefs/18Z/162/wpac-500z-mean-spread-t162.png
0693名無しSUN2018/07/04(水) 20:22:30.54ID:U0AXPPf0
https://weather-models.info/latest/images/gefs/06Z/150/wpac-500z-mean-spread-t150.png

こっち、
0694名無しSUN2018/07/04(水) 20:27:12.62ID:/7lCrSMs
これ?熱低じゃないだろう!!台8号だなぁ!!

なんかしらんけどwww
0695名無しSUN2018/07/04(水) 20:27:35.02ID:ODOZ4n6E
>>686
>>690
マルチはローカルルール違反だよね
0696名無しSUN2018/07/04(水) 20:29:11.51ID:/7lCrSMs
台8号は串・串・串!!

なんかしらんけどwww
0697名無しSUN2018/07/04(水) 20:30:50.68ID:/7lCrSMs
熱低祭りか?

なんかしらんけどwww
0698名無しSUN2018/07/04(水) 20:38:08.40ID:/7lCrSMs
熱低はマーシャル諸島産か?

お・お・お・お・おwww

なんかしらんけどwww
0699名無しSUN2018/07/04(水) 20:41:45.87ID:FtOCW2jP
月曜日には北緯25度に達するのか ココからが正念場だね
0700名無しSUN2018/07/04(水) 20:47:24.58ID:QUWLIVsu
インドネシアのが9号で
8号の東のが10号
0701名無しSUN2018/07/04(水) 20:50:04.97ID:ODOZ4n6E
サブハイの勢力予想が安定しないな
0702名無しSUN2018/07/04(水) 20:55:57.98ID:7RbaQamt
つっちーの偽物は寒いぞ
0703名無しSUN2018/07/04(水) 20:57:44.47ID:NEML3NZh
NAVGEMとECMWFでサブハイの予想の乖離が大きいけどどっちが正解に近いのか

https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/navgem/2018070406/navgem_z500_mslp_ea_24.png

https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/ecmwf/2018070400/ecmwf_z500_mslp_ea_7.png
0704名無しSUN2018/07/04(水) 21:02:16.83ID:QnJh7Ke4
>>690
オレだよオレ。台風スレでそのリンク見て九州北部にも貼らなくちゃなと思っただけなんだが
別人なんだから問題ないだろ
0705名無しSUN2018/07/04(水) 21:03:43.71ID:QnJh7Ke4
九州北部以外にも貼ってあるんだったら知らんけど
0706名無しSUN2018/07/04(水) 21:05:04.21ID:yAnXSN/I
九州まっしぐらはやっぱ無いわな~
サブハイがそんなに大人しくしてるとは思えんしな
0707名無しSUN2018/07/04(水) 21:13:44.88ID:ODOZ4n6E
http://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?f=76&;t=119658&start=80

Re: WPAC: 10W - Tropical Depression
#92 by NotoSans » Wed Jul 04, 2018 7:08 am

Storm2kより

気象庁のCI値時々見かけるけど何処で見れるんだろう
0708名無しSUN2018/07/04(水) 21:14:56.35ID:ODOZ4n6E
すまん、本文コピペ出来てなかった
スレ汚しすまん

JMA up to CI2.0 at 12Z. Will be named 'Maria' soon.
0709名無しSUN2018/07/04(水) 21:19:24.12ID:NEML3NZh
ADT
CI# /Pressure/ Vmax
2.9 / 999.3mb/ 43.0kt
21時更新で台風8号に昇格するかな
0710名無しSUN2018/07/04(水) 21:20:02.60ID:onGvnEvN
もう8号巻いてきてるじゃん。
0711名無しSUN2018/07/04(水) 21:59:43.97ID:L/rpHSe+
まぁ明日からの大雨は地方スレに書き込む方が賢明かな。ここと比べてレベル低いけど。
0712名無しSUN2018/07/04(水) 22:10:08.49ID:0mCLp/wm
21時発表で8号発生来そうだな
0713名無しSUN2018/07/04(水) 22:10:44.03ID:m4NqcODI
システムがキュッと締まっていてスパイラルバンドの広がりが大きい。
さらにTCHPも高く発達には好都合な状況。北にある寒冷渦と西の乾燥空気が気になるが、
条件次第では明日にでも猛烈に到達しそうなレベルだ。
0714名無しSUN2018/07/04(水) 22:18:30.96ID:V94oYfHY
8号発生
0715名無しSUN2018/07/04(水) 22:20:06.81ID:V94oYfHY
今のところ7日までに965hPa 40m/sに発達するみたい
0716くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:21:01.24ID:N0dElK8/
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&;element=0&time=201807042200&line=0
さぬが真里穴産!!明日にもチョーオオガラでモーレシか?
早速寒冷蚊の影響がでてきまいたな
なんか知らんけど?
0717名無しSUN2018/07/04(水) 22:21:07.08ID:HHBwkRM+
マリア!
0718名無しSUN2018/07/04(水) 22:21:46.48ID:a1iRIAu+
台風8号きた
0719名無しSUN2018/07/04(水) 22:23:44.08ID:ZpdquZwS
8号来たか
北緯20までに920を期待
0720名無しSUN2018/07/04(水) 22:24:25.14ID:MSIKGeI7
>>691
来るってどこ住みなの?
日本も案外縦横幅有るから。
0721名無しSUN2018/07/04(水) 22:24:59.63ID:F5ZAaOAh
基地害、発生!!!
0722名無しSUN2018/07/04(水) 22:25:35.66ID:lnNUpu/K
マリアナ諸島でマリア発生
0723名無しSUN2018/07/04(水) 22:25:37.63ID:fiPpKby5
しまった、コロッケ買うの忘れた!
0724名無しSUN2018/07/04(水) 22:26:45.30ID:YhMt6YPY
平井
0725くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:27:24.97ID:N0dElK8/
さあまくらさきの再現来るか???
Q州若冲で890.60?〜(((((((((((((((*;◎;O;◎;)=3
なんか知らんけど?
0726くちあたくちの生前体位!!2018/07/04(水) 22:33:18.34ID:N0dElK8/
こやつが今年のOverture?参ったどすなあ
なんか知らんけど?
0727名無しSUN2018/07/04(水) 22:34:23.92ID:K1bv/IiA
大西洋のマリアを超えられるか それが重要
0728名無しSUN2018/07/04(水) 22:34:43.93ID:GEzL+XGX
予想本州直撃ぽいよね
0729名無しSUN2018/07/04(水) 22:36:30.89ID:NszdNpxY
いきなり強烈なシュート撃ってきたか
0730名無しSUN2018/07/04(水) 22:36:45.68ID:GEzL+XGX
違った沖縄向かってたw
0731くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:36:46.82ID:N0dElK8/
7920を髣髴とさせやがるんか?
今からワクドキしてきたわくちあた!うにゅらも?
なんか知らんけど?
0732名無しSUN2018/07/04(水) 22:37:38.75ID:QP/nfMXQ
マリア、日本にロックオンしとるやないか・・・
0733くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:39:35.95ID:N0dElK8/
こやつわどんなけ蒸れ果てたもんを運んできやがるんやw
本土全体が腐り葬!なんか知らんけど?
0734名無しSUN2018/07/04(水) 22:40:12.97ID:QP/nfMXQ
台湾の予想も日本直撃っぽい

https://www.cwb.gov.tw/V7/prevent/typhoon/ty.htm?
0735名無しSUN2018/07/04(水) 22:41:56.71ID:k762NoTY
アンサンブルメンバー
(注)山口メンバーではありません
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/10W_gefs_latest.png
0736名無しSUN2018/07/04(水) 22:43:29.95ID:c6ie3paB
台風8号が発生 マリアナ諸島付近で | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508901000.html
0737名無しSUN2018/07/04(水) 22:45:49.25ID:c6ie3paB
マリアさん

ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1808-00.png
ttp://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1018.gif
0738名無しSUN2018/07/04(水) 22:47:59.12ID:GEzL+XGX
マリアなんて縁起でもない名前にするからこあちなる、、
0739名無しSUN2018/07/04(水) 22:48:49.88ID:QP/nfMXQ
マリアちゃん、九州に来ちゃうかもしれんね
0740名無しSUN2018/07/04(水) 22:49:06.96ID:QoH3rL8L
>>735
半島往き?
0741名無しSUN2018/07/04(水) 22:49:11.63ID:AyFDaxyG
今年もGFSのトンデモ予想で騒ぐ季節が来たか
毎年毎年飽きないもんだな本当に
0742名無しSUN2018/07/04(水) 22:50:07.66ID:X7Yp4pG1
すでに台風並みの風が吹き続け出るんだが
0743名無しSUN2018/07/04(水) 22:54:01.52ID:K1bv/IiA
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2018070406/gfs_pres_wind_wpac_17.png
いつもの
0744名無しSUN2018/07/04(水) 22:55:00.40ID:bgWkjCQG
台風当たり年?
ペース早くない?
0745名無しSUN2018/07/04(水) 22:56:32.32ID:cgoBcD/I
>>647
まあ梅雨前線と違うからなぁ
0746名無しSUN2018/07/04(水) 22:57:38.14ID:XxssqnRJ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide5/1808-00.png
0747名無しSUN2018/07/04(水) 22:59:22.08ID:9hWLx+R1
沖縄に居座ってる残りカスみたいなのはなんなん
0748名無しSUN2018/07/04(水) 23:00:12.40ID:Kr/5WH6S
マリアちゃん関東には来ないか
0749名無しSUN2018/07/04(水) 23:02:25.75ID:skrRmfYO
マリア愛すべき人がいて
0750 【東電 67.1 %】 2018/07/04(水) 23:03:41.95ID:znd6vcW9
7号を追って8号が行くのね。
あなた追って出雲崎、、、
0751名無しSUN2018/07/04(水) 23:06:23.42ID:Y8hTnWWq
上陸なしのまま9月を迎えそう
0752名無しSUN2018/07/04(水) 23:08:05.14ID:DQ4EWgXl
沖縄南にある
天気図に現れない
黄色オレンジある強い雨雲が気になる
地震がなければいいが
0753名無しSUN2018/07/04(水) 23:14:09.50ID:i33tGt5X
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gc_wmb/vxt/HWRF/tcall.php?selectYear=2018&;selectBasin=Western%20North%20Pacific&selectStorm=TEN10W

http://www.typhoon2000.ph/multi/models.php

海水温
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_wnp.html

上空の高気圧
https://weather-models.info/latest/images/gfs/06Z/wpac-500z-vort-168.png

https://weather-models.info/latest/images/cmce/00Z/144/wpac-500z-mean-spread-t144.png

https://weather-models.info/latest/images/ecmwf_ens/00Z/wpac-500z-mean-spread-144.png

https://n-kishou.com/ee/image4/lfax/fzcx50_201807032100.png?x=19&;y=15
0754名無しSUN2018/07/04(水) 23:15:42.16ID:EgpG+E+z
南シナ海からの風が台湾山脈で二手に別れ、沖縄近海で
再びぶつかってる所に雲が湧き続けてるように見えるが。
地震とか言ってる人は頭大丈夫?
0755名無しSUN2018/07/04(水) 23:25:47.19ID:1I1a1uZh
泣かないでぼく〜のマリア♪
0756名無しSUN2018/07/04(水) 23:26:26.31ID:Waitn1pr
>>752
大陸から吹いて台湾で分離した高温位の西風と
太平洋高気圧の縁辺流が収束してるだけです
0757名無しSUN2018/07/04(水) 23:28:55.30ID:cgoBcD/I
そこまで気象に詳しくないんだが台風の行方次第で今年の夏の暑さ占うって認識でおけ?
0758名無しSUN2018/07/04(水) 23:39:16.46ID:jEpA74AI
>>746
あれ?デジャヴ
0759名無しSUN2018/07/04(水) 23:40:23.34ID:g2UdKj19
昨年は5号の迷走で全て変わっちゃったからなぁ・・
0760名無しSUN2018/07/04(水) 23:41:03.50ID:Wok/2uhM
>>757
太平洋高気圧が強まれば台風は大陸行きだけど、太平洋高気圧なんて一週間もすれば弱まったりするからなんとも言えないかな
台風が大型化して強まれば相対的に太平洋高気圧が強まって、これまた大陸行き
0761名無しSUN2018/07/04(水) 23:42:09.91ID:Wok/2uhM
>>752
高層の天気図くらい見れよ
0762名無しSUN2018/07/04(水) 23:42:51.54ID:snXNMvuU
いよいよ本命のこいつが直撃するのか?
0763名無しSUN2018/07/04(水) 23:43:23.10ID:dLAKu2oO
今やられてる雨雲といい沖縄フルボッコだな
0764名無しSUN2018/07/04(水) 23:43:28.61ID:cgoBcD/I
>>760影響するとしても一時的なもんなのね。さんきゅー
0765名無しSUN2018/07/04(水) 23:44:52.98ID:RXI1wjAe
>>757
何故そう思う
0766名無しSUN2018/07/04(水) 23:45:11.58ID:QP/nfMXQ
>>743
続々と順番待ちの列に並んでる感が・・・
0767名無しSUN2018/07/04(水) 23:47:14.97ID:VXa10zQf
高知には影響ありますか?
週末もかなり降りそうな予想なのにマリア様も来たら山崩れとか起きそう...。
0768名無しSUN2018/07/04(水) 23:54:10.37ID:UAPax7SE
沖縄はどうなりますか?
0769名無しSUN2018/07/04(水) 23:58:31.46ID:XxssqnRJ
無くなるんじゃないかな
0770名無しSUN2018/07/05(木) 00:07:52.96ID:eiiP+wyg
水不足から水余りそう
0771名無しSUN2018/07/05(木) 00:08:13.42ID:DTNfOLhW
期待するとアレだからなぁ
0772名無しSUN2018/07/05(木) 00:12:00.21ID:zv7vZ0X/
東アボ予想が無いだけでもすばらしいやん
0773名無しSUN2018/07/05(木) 00:26:36.98ID:mn/kgRgo
>>758
何処までも逃げ回ろうとしているコリアと対馬の隙間を
0774名無しSUN2018/07/05(木) 00:29:44.94ID:rPWHlPFF
沖縄梅雨明けたよね?ねえ
0775名無しSUN2018/07/05(木) 00:33:45.23ID:gE/p5GVv
>>772
サブハイに突っ込む?
珍しく強いサブハイが居るからね今年は
0776名無しSUN2018/07/05(木) 01:26:30.93ID:/aU4F1YR
沖縄は昔の干ばつの経験からダム作りまくったから今回のカラ梅雨ぐらいではぶっちゃけどうってこたぁない
どうせ台風来るしすぐ貯まるだろうと言った矢先コレだよ
0777名無しSUN2018/07/05(木) 01:37:03.67ID:/aU4F1YR
125KTまできたか
シーズン早々猛烈が見れるかもしれんな
0778名無しSUN2018/07/05(木) 01:40:27.79ID:EgCQNN62
今年は旨い白菜が食え無さそう
0779名無しSUN2018/07/05(木) 01:45:14.17ID:iORCmj0r
>>746
もうその台風は過ぎたっての…あれ??
0780名無しSUN2018/07/05(木) 02:18:39.58ID:84RHNVoP
期待した8号さんが期待外れの大陸コースのショボいやつだったとは
0781名無しSUN2018/07/05(木) 02:39:40.09ID:yLbEikCU
台風くるぞー

くるぞーくるぞー

やばいやばいやばいやばい

き、きたーーーーーーーーー

(3時間後)…なんか数字で思ってたより大したことなかった



最近台風が上陸してもこんなんばっかだな
0782名無しSUN2018/07/05(木) 02:47:13.47ID:f9eNZN7l
グアム996hpaらしい
0783名無しSUN2018/07/05(木) 03:01:12.40ID:5Qx9rf9w
表面海水温
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HT/2018/sstD_HT20180703.png
表層海水温
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HT/2018/tmp100D_HT20180703.png
0784名無しSUN2018/07/05(木) 03:13:01.22ID:f9eNZN7l
storm2KでPGUAでの観測値が貼られてるんだけどソースはどこなんだろう?
ちなみに984hpaらしいが
0785名無しSUN2018/07/05(木) 03:46:33.50ID:+/LXIEO/
マリアちゃんはじめまして
0786名無しSUN2018/07/05(木) 04:49:13.40ID:KhKAgE//
台風8号は来週末あたりに関東から東北太平洋側に掛けて上陸するだろうか
0787名無しSUN2018/07/05(木) 04:55:54.25ID:/aU4F1YR
140KT!!
キタキタキター
0788名無しSUN2018/07/05(木) 04:57:21.53ID:3MgdVY7B
マリアナ産か
やばいな
0789名無しSUN2018/07/05(木) 04:59:29.24ID:Pnul8dez
現時点のGFSでは、関東どころか九州に届くかどうかも微妙なレベル
0790名無しSUN2018/07/05(木) 05:01:49.28ID:0/FGAsL2
マリアもまた九州方面か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています