トップページsky
1002コメント205KB

@@@@@@@ 台風情報2018 3号 @@@@@@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2018/07/02(月) 13:51:14.66
●気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2018 2号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1528607060/
0638名無しSUN2018/07/04(水) 16:08:57.62ID:41DFiBsY
沖縄にずっといすわってる雨雲
沖縄トラフの海底からのぶくぶくと関係はない???
0639名無しSUN2018/07/04(水) 16:11:43.22ID:21XU9iyr
沖縄雲はいつまで停滞してんだろ
熱帯低気圧なるんじゃねーの
0640名無しSUN2018/07/04(水) 16:12:06.49ID:IEVeGxd4
ECMWFは沖縄通って東シナ海北上予想だけど外しそうだな。
0641名無しSUN2018/07/04(水) 16:16:09.98ID:jcQUeQi+
昨日と同じコースはやめてよ 8号さん
0642名無しSUN2018/07/04(水) 16:18:44.91ID:XYx4JQAO
台風7号 日本海で温帯低気圧に 今後も大雨のおそれ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508411000.html
0643名無しSUN2018/07/04(水) 16:20:21.77ID:Vs+jPGBK
現在のグアムの気圧が1004で、 8号の中心気圧も1004?周辺の気圧が低いだけか?
0644名無しSUN2018/07/04(水) 16:20:53.89ID:Nx45JYNW
目が出来てきたな コイツはデカそう
0645名無しSUN2018/07/04(水) 16:24:44.19ID:ZNkDer1I
グアムのヤツ四国から紀伊半島コースじゃね
0646名無しSUN2018/07/04(水) 16:26:08.84ID:F5ZAaOAh
>>638
沖縄トラフの海底って何のこと?
0647名無しSUN2018/07/04(水) 16:33:52.77ID:gFWoiMDN
沖縄梅雨明けしたのに梅雨より酷くなってるし
0648名無しSUN2018/07/04(水) 16:38:57.77ID:RhtsEjN6
>>647
梅雨入りしたらカンカン照りで
梅雨明けしたら雨続き。
いつものこと。

気象庁「梅雨とは実際の降雨状況を表すものではなく、梅雨に特徴的なな気圧配置が云々・・・」
まあそうなんだけどさ。
0649名無しSUN2018/07/04(水) 16:39:54.67ID:RhtsEjN6
>>638
海底火山群のことか?
0650名無しSUN2018/07/04(水) 16:47:45.04ID:EOtbeLi1
8号、そんなにやばいのん?
0651名無しSUN2018/07/04(水) 16:51:47.51ID:Ss/W8Me6
連休前の列島を荒らしていきそうだな
0652名無しSUN2018/07/04(水) 16:51:47.71ID:ODOZ4n6E
気象庁過小評価だろ
米軍は1000hpa
0653名無しSUN2018/07/04(水) 16:51:54.13ID:eo9YhdXp
>>637
まだ台風になってないからねぇ
0654名無しSUN2018/07/04(水) 16:53:05.41ID:ODOZ4n6E
もう台風認定してもよさそうな雰囲気
http://www.data.jma.go.jp/mscweb/data/himawari/img/pi1/pi1_b13_0730.jpg
0655名無しSUN2018/07/04(水) 16:53:23.79ID:K1bv/IiA
>>643
気象庁の低気圧は切り上げなので1003hPaでも1004hPa表記になる
0656名無しSUN2018/07/04(水) 16:53:57.45ID:9u4Z/GKA
また九州か
しかも串
https://i.imgur.com/XMukChL.jpg
0657名無しSUN2018/07/04(水) 18:09:27.87ID:YhMt6YPY
この沖縄白玉どうなるんだか
0658名無しSUN2018/07/04(水) 18:15:14.14ID:B3jreur8
持久力のないやつだったな
逝った台風
0659名無しSUN2018/07/04(水) 18:16:01.90ID:wVMP0KBm
沖縄の上空のジェット気流みたいなのが蛇行してるのは何?
このままだと台風は鹿児島上陸だよ
0660名無しSUN2018/07/04(水) 18:18:34.55ID:DXNTIZ4w
7号の敗因は何ですか?
0661名無しSUN2018/07/04(水) 18:21:16.39ID:0prf6V/j
>>228
0709は、意外と?素直な子だった
0662名無しSUN2018/07/04(水) 18:21:19.55ID:wVMP0KBm
気象庁の数値予測の高層天気図では大陸に上陸してから朝鮮半島
ウェザーニューズでは12日に東シナ海を北上
どうなるか
0663名無しSUN2018/07/04(水) 18:26:32.20ID:7Com0x8Y
>>658
あっただろ普通に。
30N以北の水温27度未満のこの時期に、
暴風半径90km、大型でもない高速でもない台風が、
九州北部の緯度まで暴風域を保ったのは驚嘆すべきこと。
0664名無しSUN2018/07/04(水) 18:28:28.49ID:InBnnxY3
やっぱり秋のマーシャル産が怖い
0665名無しSUN2018/07/04(水) 18:37:28.13ID:K1bv/IiA
http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0918.gif
JTWCはまだ温帯低気圧化が始まってないから予報続くようだよ
東北、北海道は要注意

>>664
11月~の低緯度を西進する台風が一番いいね
0666名無しSUN2018/07/04(水) 18:42:01.94ID:LF+WUb+3
沖縄覆ってる雲レーダ予測見ると明日も全く動いてないんだがw
0667名無しSUN2018/07/04(水) 18:45:29.16ID:wVMP0KBm
>>666
500hPaの天気図だと理由がわかるよ
0668名無しSUN2018/07/04(水) 18:52:20.98ID:F5ZAaOAh
JTWCの予想図見ると、10日頃、また沖縄近海をを通過しそうだな
0669名無しSUN2018/07/04(水) 18:53:42.02ID:aLuE0QJb
結局JTWC通りになるんだよな
0670名無しSUN2018/07/04(水) 18:57:53.58ID:9O9cEuao
米軍って言わなくなったの?
0671名無しSUN2018/07/04(水) 18:58:14.71ID:OUWDrrfm
JTWCだと沖縄北を通過して上海方面行き?
鹿児島民は大隅~鹿児島~川内串だと困るわ
0672名無しSUN2018/07/04(水) 19:04:21.26ID:cFTYnPW+
ただ串って使いたいだけやん…
0673名無しSUN2018/07/04(水) 19:23:10.63ID:/43QmiGi
明日から明後日にかけて、西日本に人参が多発する予想になってる
最悪だな
0674名無しSUN2018/07/04(水) 19:26:07.30ID:Ul3UIrdM
><
0675名無しSUN2018/07/04(水) 19:36:37.16ID:41DFiBsY
今、岐阜にある人参もやばいね
さっきテレビの速報テロップ出てた
0676名無しSUN2018/07/04(水) 19:41:55.65ID:FBNxwmML
飛騨だけどいま超でかい雷落ちたわ。
すげービビった。

あと自衛隊が何人か来てたけどなんかあるのかな。
0677名無しSUN2018/07/04(水) 19:42:35.02ID:UqfgYyZ9
人参ってなに
0678名無しSUN2018/07/04(水) 19:45:46.33ID:pWqtjrOA
>>676
雷鳴がどんなか想像つくわ、そうとうなひだかったろうね
0679名無しSUN2018/07/04(水) 19:46:44.71ID:/43QmiGi
>>677
テーパリングクラウド
線状降水帯
0680名無しSUN2018/07/04(水) 19:46:45.51ID:ZpdquZwS
>>677
レーダーの赤いラインが人参に似てるでしょ
0681名無しSUN2018/07/04(水) 19:52:27.13ID:/43QmiGi
週末にかけて災害級の大雨に 歴史的な豪雨となるおそれ
https://weathernews.jp/s/topics/201807/040255/?fm=onebox
0682名無しSUN2018/07/04(水) 19:57:59.98ID:FBNxwmML
>>678
若干滑ったね。
でも俺は評価するよ!
滑ったけど。
0683名無しSUN2018/07/04(水) 20:01:56.83ID:ROAt0Ml6
>>680
あんた、やさしいな。
0684名無しSUN2018/07/04(水) 20:04:00.27ID:jORAeFLW
今の所一番信用出来るのは米軍であります
他の予想はいらんのであります
0685名無しSUN2018/07/04(水) 20:04:02.23ID:VAMreNIv
>>681
台風スレだよ
消えろウザイ
0686名無しSUN2018/07/04(水) 20:07:05.45ID:/43QmiGi
>>685
今の前線を活発化させてるのは熱低からの暖湿流だぞ
0687名無しSUN2018/07/04(水) 20:09:42.34ID:bgCcZkjz
>>681
こらあかんな。
0688名無しSUN2018/07/04(水) 20:10:40.48ID:UqfgYyZ9
ほえー勉強になった
0689名無しSUN2018/07/04(水) 20:12:19.69ID:pWqtjrOA
>>682
こんなに心優しい人が気象板にいたなんて
ヒダキ感激!
0690名無しSUN2018/07/04(水) 20:13:19.98ID:6/BVr/qJ
>>686
これは何?

432 名無しSUN [sage] 2018/07/04(水) 20:03:25.12 ID:
週末にかけて災害級の大雨に ─歴史的な豪雨となるおそれ
https://weathernews.jp/s/topics/201807/040255/

マルチだし、馬鹿?
0691名無しSUN2018/07/04(水) 20:18:44.01ID:DQKuKSp7
8号って何日頃にくる予想なの?
0692名無しSUN2018/07/04(水) 20:18:57.31ID:U0AXPPf0
GFS最新が九州から沖縄なってる、

https://weather-models.info/latest/images/gefs/18Z/162/wpac-500z-mean-spread-t162.png
0693名無しSUN2018/07/04(水) 20:22:30.54ID:U0AXPPf0
https://weather-models.info/latest/images/gefs/06Z/150/wpac-500z-mean-spread-t150.png

こっち、
0694名無しSUN2018/07/04(水) 20:27:12.62ID:/7lCrSMs
これ?熱低じゃないだろう!!台8号だなぁ!!

なんかしらんけどwww
0695名無しSUN2018/07/04(水) 20:27:35.02ID:ODOZ4n6E
>>686
>>690
マルチはローカルルール違反だよね
0696名無しSUN2018/07/04(水) 20:29:11.51ID:/7lCrSMs
台8号は串・串・串!!

なんかしらんけどwww
0697名無しSUN2018/07/04(水) 20:30:50.68ID:/7lCrSMs
熱低祭りか?

なんかしらんけどwww
0698名無しSUN2018/07/04(水) 20:38:08.40ID:/7lCrSMs
熱低はマーシャル諸島産か?

お・お・お・お・おwww

なんかしらんけどwww
0699名無しSUN2018/07/04(水) 20:41:45.87ID:FtOCW2jP
月曜日には北緯25度に達するのか ココからが正念場だね
0700名無しSUN2018/07/04(水) 20:47:24.58ID:QUWLIVsu
インドネシアのが9号で
8号の東のが10号
0701名無しSUN2018/07/04(水) 20:50:04.97ID:ODOZ4n6E
サブハイの勢力予想が安定しないな
0702名無しSUN2018/07/04(水) 20:55:57.98ID:7RbaQamt
つっちーの偽物は寒いぞ
0703名無しSUN2018/07/04(水) 20:57:44.47ID:NEML3NZh
NAVGEMとECMWFでサブハイの予想の乖離が大きいけどどっちが正解に近いのか

https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/navgem/2018070406/navgem_z500_mslp_ea_24.png

https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/ecmwf/2018070400/ecmwf_z500_mslp_ea_7.png
0704名無しSUN2018/07/04(水) 21:02:16.83ID:QnJh7Ke4
>>690
オレだよオレ。台風スレでそのリンク見て九州北部にも貼らなくちゃなと思っただけなんだが
別人なんだから問題ないだろ
0705名無しSUN2018/07/04(水) 21:03:43.71ID:QnJh7Ke4
九州北部以外にも貼ってあるんだったら知らんけど
0706名無しSUN2018/07/04(水) 21:05:04.21ID:yAnXSN/I
九州まっしぐらはやっぱ無いわな~
サブハイがそんなに大人しくしてるとは思えんしな
0707名無しSUN2018/07/04(水) 21:13:44.88ID:ODOZ4n6E
http://www.storm2k.org/phpbb2/viewtopic.php?f=76&;t=119658&start=80

Re: WPAC: 10W - Tropical Depression
#92 by NotoSans » Wed Jul 04, 2018 7:08 am

Storm2kより

気象庁のCI値時々見かけるけど何処で見れるんだろう
0708名無しSUN2018/07/04(水) 21:14:56.35ID:ODOZ4n6E
すまん、本文コピペ出来てなかった
スレ汚しすまん

JMA up to CI2.0 at 12Z. Will be named 'Maria' soon.
0709名無しSUN2018/07/04(水) 21:19:24.12ID:NEML3NZh
ADT
CI# /Pressure/ Vmax
2.9 / 999.3mb/ 43.0kt
21時更新で台風8号に昇格するかな
0710名無しSUN2018/07/04(水) 21:20:02.60ID:onGvnEvN
もう8号巻いてきてるじゃん。
0711名無しSUN2018/07/04(水) 21:59:43.97ID:L/rpHSe+
まぁ明日からの大雨は地方スレに書き込む方が賢明かな。ここと比べてレベル低いけど。
0712名無しSUN2018/07/04(水) 22:10:08.49ID:0mCLp/wm
21時発表で8号発生来そうだな
0713名無しSUN2018/07/04(水) 22:10:44.03ID:m4NqcODI
システムがキュッと締まっていてスパイラルバンドの広がりが大きい。
さらにTCHPも高く発達には好都合な状況。北にある寒冷渦と西の乾燥空気が気になるが、
条件次第では明日にでも猛烈に到達しそうなレベルだ。
0714名無しSUN2018/07/04(水) 22:18:30.96ID:V94oYfHY
8号発生
0715名無しSUN2018/07/04(水) 22:20:06.81ID:V94oYfHY
今のところ7日までに965hPa 40m/sに発達するみたい
0716くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:21:01.24ID:N0dElK8/
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&;element=0&time=201807042200&line=0
さぬが真里穴産!!明日にもチョーオオガラでモーレシか?
早速寒冷蚊の影響がでてきまいたな
なんか知らんけど?
0717名無しSUN2018/07/04(水) 22:21:07.08ID:HHBwkRM+
マリア!
0718名無しSUN2018/07/04(水) 22:21:46.48ID:a1iRIAu+
台風8号きた
0719名無しSUN2018/07/04(水) 22:23:44.08ID:ZpdquZwS
8号来たか
北緯20までに920を期待
0720名無しSUN2018/07/04(水) 22:24:25.14ID:MSIKGeI7
>>691
来るってどこ住みなの?
日本も案外縦横幅有るから。
0721名無しSUN2018/07/04(水) 22:24:59.63ID:F5ZAaOAh
基地害、発生!!!
0722名無しSUN2018/07/04(水) 22:25:35.66ID:lnNUpu/K
マリアナ諸島でマリア発生
0723名無しSUN2018/07/04(水) 22:25:37.63ID:fiPpKby5
しまった、コロッケ買うの忘れた!
0724名無しSUN2018/07/04(水) 22:26:45.30ID:YhMt6YPY
平井
0725くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:27:24.97ID:N0dElK8/
さあまくらさきの再現来るか???
Q州若冲で890.60?~(((((((((((((((*;◎;O;◎;)=3
なんか知らんけど?
0726くちあたくちの生前体位!!2018/07/04(水) 22:33:18.34ID:N0dElK8/
こやつが今年のOverture?参ったどすなあ
なんか知らんけど?
0727名無しSUN2018/07/04(水) 22:34:23.92ID:K1bv/IiA
大西洋のマリアを超えられるか それが重要
0728名無しSUN2018/07/04(水) 22:34:43.93ID:GEzL+XGX
予想本州直撃ぽいよね
0729名無しSUN2018/07/04(水) 22:36:30.89ID:NszdNpxY
いきなり強烈なシュート撃ってきたか
0730名無しSUN2018/07/04(水) 22:36:45.68ID:GEzL+XGX
違った沖縄向かってたw
0731くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:36:46.82ID:N0dElK8/
7920を髣髴とさせやがるんか?
今からワクドキしてきたわくちあた!うにゅらも?
なんか知らんけど?
0732名無しSUN2018/07/04(水) 22:37:38.75ID:QP/nfMXQ
マリア、日本にロックオンしとるやないか・・・
0733くちあたの生前体位!!2018/07/04(水) 22:39:35.95ID:N0dElK8/
こやつわどんなけ蒸れ果てたもんを運んできやがるんやw
本土全体が腐り葬!なんか知らんけど?
0734名無しSUN2018/07/04(水) 22:40:12.97ID:QP/nfMXQ
台湾の予想も日本直撃っぽい

https://www.cwb.gov.tw/V7/prevent/typhoon/ty.htm?
0735名無しSUN2018/07/04(水) 22:41:56.71ID:k762NoTY
アンサンブルメンバー
(注)山口メンバーではありません
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/10W_gefs_latest.png
0736名無しSUN2018/07/04(水) 22:43:29.95ID:c6ie3paB
台風8号が発生 マリアナ諸島付近で | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508901000.html
0737名無しSUN2018/07/04(水) 22:45:49.25ID:c6ie3paB
マリアさん

ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1808-00.png
ttp://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1018.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています