確かに近年多いキロタン頻発の短時間豪雨からすると拍子抜けかも知れんけど
今回のは数日かけてゆっくりと大地を痛めつける、昭和28年西日本大水害に近いタイプ
逆に言えば長年培ってきた治水対策を活かせる豪雨だから、どれだけ人的被害を抑えられるか注目してる

去年の朝倉のようなのは、テロみたいなもんでどうしようもない