天体写真の為の機材総合スレッド Part10©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659名無しSUN
2016/05/17(火) 10:06:21.17ID:b6/lkEoRシンプルな光学系の方が星像はいいんですね。
VSD100はハロが割れるとのこと、微妙ですね・・・
FSQ106の作例を見ると逆に放射状の光芒が出ているようですが、これはレデューサーの影響なのでしょうか?
光芒が出ていない作例の場合では画角隅で星が流れてしまっているようです。
フラットさではVSD100なんでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています