円周率は
円周を直径で割ったものなのである。
よって直径の3.14倍の長さが円周の長さなのである。

>>35
複素数ででてくる「i」の二乗が無理数になったような気がする。
あれは超越数と違うのかな。