シミュレートといったら有限要素法くらいしか知らない俺が
流体と剛体を同時に扱えるシミュレータを作ろうとか言ってるんですが
何を勉強したらいいですか?
もし可能なら剛体の破壊とかもシミュレートできるようにしたいんですが。

プログラミングはそこそこできるつもり。