トップページsikoku
1002コメント266KB

愛媛県新居浜市★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/03/22(金) 13:31:32.12ID:GQB5Tjmo
【公式サイト】
新居浜市 https://www.city.niihama.lg.jp/
愛媛県庁 https://www.pref.ehime.jp/

【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B1%85%E6%B5%9C%E5%B8%82

【前スレ】
愛媛県新居浜市★15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1547858198/
0724名無しさん2019/06/11(火) 13:12:49.73ID:gJ8jPwQh
マックよりコスモスのほうが好き
0725名無しさん2019/06/11(火) 13:54:46.63ID:jEjP4Jja
コスモスよりまんこの方が好き
0726名無しさん2019/06/11(火) 14:58:10.42ID:gJ8jPwQh
くだらね
0727名無しさん2019/06/11(火) 18:32:17.08ID:yXj9Q6BV
正直いって、全国大手のコスモスが、新居浜で集中出店したので、地元(西条)資本のMacは、今後、苦戦するだろうな。

俺は、自宅の近くにMacがあるのと、Tポイントが付くので、Mac指向ではあるが・・・
0728名無しさん2019/06/11(火) 18:44:50.46ID:hkKYC1oF
ジャニーズを食べてみたいもん
0729名無しさん2019/06/11(火) 18:49:02.09ID:NCRYBhm/
>>727
マックは薬の仕入れでは業界売上高6位のサンドラッグと提携してる

レデイ薬局がツルハグループ入りしたように、単独が厳しくなったらグループ入りするかもね
0730名無しさん2019/06/11(火) 21:00:35.68ID:Yo1naIxd
地元企業がんばれ
0731名無しさん2019/06/11(火) 22:12:38.31ID:5Zh2bSI0
>>723
朝8時前の急いでる時に捕まってる人沢山いたな
0732名無しさん2019/06/11(火) 23:01:18.22ID:QyAV1Rei
場所を変え、手を変え色んなところでやってるな…。
0733名無しさん2019/06/11(火) 23:14:34.45ID:UuRf5iEb
ケーブルテレビ、急に何も映らないんだが?
うちだけか?
0734名無しさん2019/06/11(火) 23:16:07.99ID:Q9KXB/ES
今確認したけどハートネットワーク放送してるよ
イオン付近在住
0735名無しさん2019/06/11(火) 23:18:55.87ID:khvsT6jR
>>733
同じく!
よかったここ確認して
信号を受信できませんって出た
0736名無しさん2019/06/11(火) 23:37:22.28ID:x+EwyK4N
うちは、東雲付近だよ。全然映らない。電話しても、回線パンクしてつながらん。クレーム殺到してるな。
0737名無しさん2019/06/11(火) 23:40:10.53ID:WXnX/A3J
地上波デジタルすら映らないぜ
0738名無しさん2019/06/11(火) 23:45:59.87ID:khvsT6jR
自分は八幡付近だよー
待てど暮らせど全く映らない
0739名無しさん2019/06/11(火) 23:46:41.77ID:77hxdxJU
>>733
情報ありがとうございます。
うちも東雲付近ですが同じく
つながらないです。
0740名無しさん2019/06/11(火) 23:54:44.31ID:DGeXYH87
イオン付近だけど、地デジ映らない。
0741名無しさん2019/06/12(水) 00:21:06.10ID:mGU/aGwt
映った人居ますか?
0742名無しさん2019/06/12(水) 00:34:51.26ID:0TziknU3
川東だけ死んでるのか
0743名無しさん2019/06/12(水) 00:39:52.40ID:xw0mjH5y
川東だが、映らん。
番組タイトルは表示されるのにな。
ケーブルTV相変わらずクソだな。
受信料返せ
0744名無しさん2019/06/12(水) 00:40:53.51ID:xw0mjH5y
HPも繋がらん。
鯖落ちか?
0745名無しさん2019/06/12(水) 00:49:14.02ID:5dJdmWM6
垣生も駄目
ケーブルテレビもネットも繋がらん
0746名無しさん2019/06/12(水) 02:23:40.49ID:GEnbHPzT
AVが消された
0747名無しさん2019/06/12(水) 03:42:11.82ID:+byuXMm8
高津は3時30分頃に復旧した模様
解約検討を真剣に考えてしまうレベル
0748名無しさん2019/06/12(水) 03:47:54.66ID:+byuXMm8
ウソ、また映らなくなったw
0749名無しさん2019/06/12(水) 04:28:36.13ID:8EgPzu9/
電話かけても繋がらないだろw
殿様商売で糞だな
0750名無しさん2019/06/12(水) 06:28:20.29ID:3EyNidJv
ケーブルはこういうことあるからダメなんだよな?確かに、台風や荒天の時にはいいけど、ホスト
がやられたらにっちもさっちもいかない。
0751名無しさん2019/06/12(水) 08:15:35.50ID:xw0mjH5y
垣生地区やっと映った
ケーブルの担当者は一軒一軒謝罪して回れ
0752名無しさん2019/06/12(水) 09:04:16.74ID:tlYPW2yb
ほんとだよな。来月の料金割引か、サービスでWOWOWぐらい見せろやって言いたいわ。
0753名無しさん2019/06/12(水) 09:12:11.12ID:/sGrkWB6
昨日のケーブル映らないのはテレビだけ?
ハートネットひいてるんだけど昨日からブチブチwifi切れる

かといって4000円代のwifi他に知らんしな
0754名無しさん2019/06/12(水) 09:20:00.33ID:PlmyQjtl
wifiも時々、切れるね
あのビル自体の問題かも、建って随分と経つから
0755名無しさん2019/06/12(水) 10:51:13.58ID:sR1+4OCE
さっき、やっと、ケーブルテレビに電話つながったわ。予想通り、苦情、殺到してるぽい。理由聞いても、機器のトラブルですしか言わない。次、こういうことあったら、値引きしてもらうってはっきり言っといた。
0756名無しさん2019/06/12(水) 14:50:52.13ID:/sGrkWB6
>>754
やっぱり?端末4個あるけど切れるのは日本製のスマホw

>>755
値引きなんかしてくれるの?
ためたポイントすら利用料金から引けない糞仕様なのに
0757名無しさん2019/06/13(木) 10:24:09.44ID:EtMTEapF
なんで新居浜ってケーブルテレビがハートネットしかないん?
画質も悪いしクソ野郎
潰れろ地元企業
0758名無しさん2019/06/13(木) 13:22:38.10ID:P1aFfSru
競争のない殿様商売だからなぁ、異業種が参入してくれないかなぁ………
糞ケーブルすぐ辞めてやるんだけどなw
0759名無しさん2019/06/13(木) 15:03:19.13ID:oMBLi+tL
ひかりTVにすれば?
0760名無しさん2019/06/13(木) 16:58:58.57ID:7QDmaMZY
代用品が多いんだから殿様商売でもないだろ
0761名無しさん2019/06/13(木) 18:01:05.84ID:Ezk/2evm
エロゲの場合はメーカーが名作やシリーズのBOXを売るか消えブラ多いではありがたいわ
スマホよりは容量大きいし快適ではあるかも
新作メーカーが全然こないからほぼ現行OSじゃないのも辛いところ
0762名無しさん2019/06/13(木) 20:33:24.03ID:ySlneIK5
>>759
光TVエリア外やん
0763名無しさん2019/06/13(木) 20:59:12.32ID:k9gOHXCx
ケーブルテレビ会社を複数選べる地域なんてあるの?
0764名無しさん2019/06/13(木) 22:10:46.24ID:ySlneIK5
ケーブルは知らんけどCSBSを扱う会社はいっぱいあるやろー
ここは携帯各社のドコモヒカリTV、ソフトバンクTVなんかはエリア外だから選べんけど、都会はどこでもえらべるからなー
0765名無しさん2019/06/13(木) 22:17:31.05ID:q5DOCK8V
新居浜ってひかりTVのエリア外だったのか
0766名無しさん2019/06/13(木) 22:21:46.52ID:ySlneIK5
だからハートネットが独り占めしてるん
画質悪くても客はここしか選ばれへんからって舐めてるでマジで
サッサとほかが参入して潰れたらいいねん
0767名無しさん2019/06/14(金) 01:48:25.40ID:hiecpVxD
それも美女チャンネル?
0768名無しさん2019/06/14(金) 08:35:20.05ID:lWttsd+6
うちはハートネットワークじゃ無いはずなんだけどな、本当に独占?
0769名無しさん2019/06/14(金) 10:21:26.11ID:iKLyCEgR
>>765

俺の家は川西だが、ひかりTVは接続できたぞ。

ケーズ電気でPC買った時に「NTT西日本のネット回線をつなぐ際、ひかりTVもセット契約すると、PCを3万円引きにする」と言われ、ひかりTVをつないだ。

元々パラボラアンテナでTVを見てて、ひかりTVもたいして見なかったので、半年後に解約したけどね。
0770名無しさん2019/06/14(金) 10:30:58.83ID:Ep2tPkIT
うちもインターネットは光が来てるが高すぎる
テレビは持ってないから知らん
とにかくハートネットのインターネットは2.3年前くらいから激遅になった
0771名無しさん2019/06/14(金) 14:54:36.93ID:qUzn9KK0
これだから新居浜www
ど底辺
0772名無しさん2019/06/14(金) 15:36:05.13ID:RQPXOKXv
https://www.heartnetwork.jp/heart-net/#a02

ウチは20年くらい前からハートネット1.0(下り10Mbps/上り1MbpsのCATV回線)だが、動画視聴も含めて不満は未だにない。
Windows Updateなどでデータをダウンロードする所要時間など欲を言えばキリがないけど、充分ガマンできる範疇だよ。
0773名無しさん2019/06/14(金) 16:17:26.84ID:BdvedbL7
俺は光コラボ開始初期にnbnとかいう無料プロバイダ付のハート光にしたらハートネット3.0Sより激遅になってめちゃくちゃ後悔した
結局自分でプロバイダ変えたら改善されたけど、それでも下り100Mも出たことないし金は余計かかるわで詐欺にあった気分だった
1Gに踊らされた自分も悪かったがまさかあそこまで酷いとは
3年我慢して携帯会社の光に乗り換えたよ
0774名無しさん2019/06/14(金) 17:47:18.30ID:WsFiOzxB
わたくしウソを書きますたw
0775名無しさん2019/06/14(金) 18:56:33.29ID:9G51P/0c
遅いっても動画見るくらいは不便ないんだろ?ゲームとかは無理なんだろうけど
0776名無しさん2019/06/14(金) 20:27:47.95ID:RQPXOKXv
少なくともロードス島戦記オンラインは、ウチの回線でも余裕でプレイできたよ。
肝心の運営がダメダメだから、一年ちょっとで苦痛に耐えきれずプレイを断念してしまったけど。
0777名無しさん2019/06/14(金) 20:53:00.40ID:WsFiOzxB
朝からデートゲームに夢中
0778名無しさん2019/06/14(金) 22:49:17.65ID:9G51P/0c
どんなゲームか知らないけどFPS対人ゲームみたいなグリグリ動くのは無理なのかなと
まぁ大人になってゲーム出来るとか一部の貴族だけだろうから遅い回線でも問題ないと思ってる
0779名無しさん2019/06/14(金) 23:25:54.03ID:Ep2tPkIT
パソコンで動画見るのが糞遅い
スマホは時々遅い程度
本気でうざい
0780名無しさん2019/06/15(土) 04:13:33.62ID:pfFJk6t+
動画が遅いとか終わってんな、契約変えろよ
0781名無しさん2019/06/15(土) 07:17:56.61ID:/rwEMyjI
バーチャル女子キャラは脱いだりもするの?
0782名無しさん2019/06/15(土) 11:30:38.72ID:Ppjbmfcl
すげえ降ったな
0783名無しさん2019/06/15(土) 13:38:59.34ID:WL55Db5T
うちは、毎日の日課の庭の花・樹への水やりをしなくてすんで、良かった。

梅雨時にはそれなりに雨が降らないと、秋、冬に渇水になっても困るしね。
0784名無しさん2019/06/15(土) 17:44:12.21ID:DjzyUXBQ
新居浜は土地柄水不足とかならないんだろ?
0785名無しさん2019/06/15(土) 18:02:58.19ID:KpAV4DJw
溜まってる人には魔法少女のゲームとかおすすめ
0786名無しさん2019/06/15(土) 18:03:38.30ID:Q0QynFcd
ならんよ。新居浜、西条は、地下水が豊富だから、心配なし。
0787名無しさん2019/06/15(土) 18:57:18.42ID:WL55Db5T
>>784
>>786


確かに、裏手に石鎚山地があり、山地に降った雨が、1~2年ほどかけ、地下水となる西条、新居浜は、松山市ほどは水不足にはなりにくい。

が、2004年の渇水の時は、西条はまだしも、新居浜では工業用水が取水できなくなり、住友化学なども操業度低減に追い込まれた。家庭用も夜間断水だったような記憶がある。


(参考;ウイキ/平成6年渇水)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%906%E5%B9%B4%E6%B8%87%E6%B0%B4
0788名無しさん2019/06/15(土) 19:02:26.90ID:WL55Db5T
あ、間違えた、
2004年じゃなく、1994年だった。

年をとると、耄碌して、いけんわい・・・
0789名無しさん2019/06/15(土) 19:33:30.97ID:DjzyUXBQ
>>787
あぼーんだな顔文字とかはAAに使う記号とかはNGしてるから見えん
>>788見る限り水不足になったことがあるって内容かな

>>786
だよなー西条とか無限にあるから水垂れ流しなんだよね
0790名無しさん2019/06/15(土) 21:21:32.78ID:8fNrwH7T
>>788
夜間断水なんかにはなった記憶無いな。
その年香川県の知り合い宅にペットボトルの水送った記憶はある。
香川みたいに断水無くて良かったって思ってた。
0791名無しさん2019/06/15(土) 23:42:25.07ID:SVclJ7QF
断水なんか、俺がガキの頃にあったかどうか?もう、50年ぐらいはないと思うぞ。
0792名無しさん2019/06/16(日) 00:46:28.45ID:IZJzXnvz
雨がやんだらバイクと車がボンボンうるせぇ
0793名無しさん2019/06/16(日) 02:47:45.40ID:WOl5mVWz
平成6年の大渇水で断水にならなかったとこって県内では新居浜西条松前くらいかな
でも暖冬で雪解け水が少ない+梅雨に雨が少ないが何年も続くと何が起きてもおかしくない
今や加茂川ですら干上がってるのが当たり前で今年もうちぬきの自噴が止まってるらしいし
0794名無しさん2019/06/16(日) 05:18:11.07ID:tFYcDilO
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
0795名無しさん2019/06/16(日) 10:54:26.04ID:l2iXu2e6
>>100
新居浜の平均年収300万なのに!
0796名無しさん2019/06/16(日) 18:46:18.45ID:7Syo1oFk
>>793
でも梅雨に雨が少なかったり暖冬で雪解け水が極端に少ないのは何年も続いたりしてないんだろ?安泰じゃん
0797名無しさん2019/06/16(日) 19:37:11.65ID:eDybxZfG
新居浜だけ渇水にならなくてもよいと言うわけでもない。
0798名無しさん2019/06/16(日) 19:57:54.17ID:ZbuQakul
>>797

いやぁ

愛媛県の中でも、石鎚山地の恵みで、水に困らない、と言うことは、もっとアピールして良いぞ!!
0799名無しさん2019/06/16(日) 20:02:51.48ID:ScRA65N2
>>798
それ言えるのは西条だけだろ
0800名無しさん2019/06/16(日) 20:22:12.73ID:7Syo1oFk
>>797
いや新居浜の周りで渇水になっても対して影響無いと思うんだけど
0801名無しさん2019/06/16(日) 22:56:59.77ID:QMsYUVZU
水ぐらいでガタガタ抜かすな
祭りと酒あればええけん。死ぬはずなかろげや
肝のこっまい新居浜人は太鼓台のかき棒で尻の穴突いてもらえ!
0802名無しさん2019/06/16(日) 23:23:24.36ID:L5Gpwae5
ぽちさんは、○○人
私達は、○○人
仲良くやっていきましょう、
0803名無しさん2019/06/17(月) 05:09:20.46ID:fwF5Og5F
このままイラク側の謝罪も要求されないんだ・・・・
0804名無しさん2019/06/17(月) 06:14:26.14ID:1Kdnt+/m
>>801
日本語で
0805名無しさん2019/06/17(月) 18:46:18.58ID:H9lw45Zd
>>801
なかろげやって何?
0806名無しさん2019/06/17(月) 19:25:23.49ID:9h6qxDs7
>>177

> みんな立派な家系でいいのう。
> うちなんかは、家紋もないくらいだから誇るもんもないわw

>>161

> >>158
> あえてこの格好で出歩くんだw 

>>805
無いだろう!の強い口調か?な
0807名無しさん2019/06/17(月) 20:06:28.76ID:5oXa0BQA
5ちゃんのゴミレスを真剣に考えるってwwww
0808名無しさん2019/06/18(火) 00:16:01.37ID:xEiIw080
ざ、在日だったのか・・・
0809名無しさん2019/06/18(火) 10:43:14.69ID:qSea6aD5
ウォーキングするんだけど工業高校のあたりで良いコースないかな?
30分~1時間くらいって言われてるんだけど歩くのは遅いと思う
人とか車の邪魔にならないようにしたい
0810名無しさん2019/06/18(火) 11:30:58.16ID:5r2X6h49
星超えコース1択
0811名無しさん2019/06/18(火) 12:55:20.07ID:Y9++KcIs
明るい時間なら海岸通りと昭和通りでぐるっと回る
雨の日はイオンの中をぐーるぐる
0812名無しさん2019/06/18(火) 17:59:06.55ID:O4rlEqIo
>>809

工業高校の北側の川;東川沿いに、西の土居あたり(明屋付近)まで歩いて、往復するのを薦めるね。

土手沿いの道は車も少ないし、散歩にちょうど良い。

市役所通りを渡る時だけは、宮西交差点を通るが。
0813名無しさん2019/06/18(火) 18:37:14.73ID:zlIl8qj7
2019.1にベネズエラ問題解決担当の特使に選ばれたエリオット・エイブラムス(71)
はCFR中東問題 上級研究員。彼も1948年にNYでユダヤ人の家族に生まれている。
80年代にグアテマラの独裁者エフライン・リオス・モント将軍の指導の下行われた
先住民の集団虐殺と拷問を擁護。1991年にはイラン・コントラ事件で、議会で偽証
したことで有罪に。また2002年、ベネズエラでウゴ・チャベス政権の失脚を狙うク
ーデターにも関わったとされている。
0814名無しさん2019/06/18(火) 21:48:30.56ID:mNuRcPvm
星越は寄り道できないから歩くには良いんでね?暗くなったらやめとけよ
0815名無しさん2019/06/18(火) 22:20:27.05ID:qSea6aD5
ウォーキングです
東川沿いに明屋折返し、星越(日中)、海岸通り~昭和通り、イオン内ですね
ルートも時間帯やお天気の配慮もありがとうございます
自分では無為に歩くしかないかと思っていたので聞いてみて良かったです
0816名無しさん2019/06/18(火) 22:42:51.39ID:+KtCF0Ls
先週は、ケーブルテレビのトラブル。今週は、地震で、まともな番組なしかよ。魔の火曜日やな?
0817名無しさん2019/06/19(水) 03:19:10.71ID:N2PvXp9a
ここは新潟からは近いの?
0818名無しさん2019/06/19(水) 05:17:57.87ID:KvBpgo0w
>>817

ここはどこ?
地震ってなに?

夕ごはん、まだ?

・・・・おじいちゃん、はいはい
もう少し寝ましょうね。
0819名無しさん2019/06/19(水) 16:29:58.22ID:Jk7UEIYs
そういやさ大島ってあるじゃん、あそこって何か遊ぶとこあるの?
0820名無しさん2019/06/19(水) 20:52:26.52ID:ATCFzjjA
>>819
無いだよね
フェリー安いし、ちょっとした遊ぶ所あったら流行りそうなのに
公園と展望台と白芋アイスとか?
0821名無しさん2019/06/19(水) 22:13:02.20ID:kK1RymWe
大島はたまにふらっと歩くと楽しい
普段見てるのと違う景色が見れるから新鮮
0822名無しさん2019/06/19(水) 22:30:54.02ID:XqHBG4T1
ヘビーローテーションでの大島優子の下着姿でオナる時に 大島てるの事故物件の印を見ながらやるとファンタジー
大島ってサイコー!
0823名無しさん2019/06/19(水) 22:36:37.01ID:j65VLj74
>>820>>821
無いのかよ、子供連れて遊べるとこじゃないのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています