トップページsikoku
1002コメント249KB

愛媛県松山市総合スレッド その40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/07/13(金) 18:13:38.34ID:oPZs1PDV
※前スレ
愛媛県松山市総合スレッド その39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1530262115/
0937名無しさん2018/08/09(木) 12:26:19.03ID:ky6DhUqz
今日は汗かかないから頻尿だわ
危うく漏らしかけた
ってかちょっと漏らした
0938名無しさん2018/08/09(木) 12:44:30.53ID:Gf5Pu+Um
涼しくなって一気に夏バテが出た感じ
しんどい
0939名無しさん2018/08/09(木) 13:38:14.88ID:bdBuDJAv
災害なんかに巻き込まれて
老いた身体では逃げ切れずに苦しんで死ぬくらいなら
自分で最後の日を決められる安楽死施設でゆるく死にたい
0940名無しさん2018/08/09(木) 14:38:19.53ID:ApoDLZrA
今日は朝から救急車両のサイレンがよく聞こえる
0941名無しさん2018/08/09(木) 16:57:51.01ID:Hfor0an+
>>939
それ苦しむったって一時やん
点滴さされてもがいて死ぬのは?
0942名無しさん2018/08/09(木) 17:39:43.93ID:kjaArfUr
安楽死でもない限り
死に際の苦しみなんてコントロールできんだろ
0943名無しさん2018/08/09(木) 19:36:37.91ID:TDq5sP0v
>>936
晴天続きなんだが
石手川ダムの貯水率はこのまんま10月辺り迄
充分松山市内生活水を賄えるの?

県庁所在地が生活水危機的な状況に陥れば
県のトップはまた
東京へ向かい、カメラ目線で
国に対してドヤ顔コメントするの?
0944名無しさん2018/08/09(木) 19:44:49.56ID:4/dg7VJ1
台風14号が東シナ海を北上して日本海に出るらしいから
少しは補充できるかも。
0945名無しさん2018/08/09(木) 22:57:36.01ID:MhpTuOmx
>>943
梅雨時期に満タンなら心配無用だよ
0946名無しさん2018/08/10(金) 05:29:55.54ID:6dmQXwym
>>941
一時でも恐怖と苦痛は永遠に感じられるんやぞ
そんなんいやや
0947名無しさん2018/08/10(金) 05:50:21.80ID:BI8EOO+D
今日の愛媛新聞16面に嬉しい記事が。
JR松山駅で、9日までに岡山の弁当店がレシピを引き継いで
醤油めしを復活販売したって。
これでまた名物醤油めしが味わえるな!
0948名無しさん2018/08/10(金) 06:41:44.29ID:kdyvQlD8
岡山製の名物松山駅弁って
松山駅の喜多方ラーメンくらいプライドが無いなw
0949名無しさん2018/08/10(金) 07:21:51.88ID:yyui4o7I
みんなは今日か明日から夏休みなん?
0950名無しさん2018/08/10(金) 07:30:53.51ID:mcxjPesy
他所に比べると松山の駅弁は地味
鈴木の弁当は米がおいしかったけどそれだけじゃセールスポイントとして弱い
0951名無しさん2018/08/10(金) 07:56:20.64ID:ZLG5+0rt
転勤してきた俺に松山市駅から徒歩20分以内でいけるおすすめの床屋さん教えてくだしあ
0952名無しさん2018/08/10(金) 08:00:46.08ID:noeelL/T
なんぼでもあろげ
0953名無しさん2018/08/10(金) 08:19:23.64ID:3G1gJ7at
ここで聞くよりグーグルで検索した方が早いだろ
0954名無しさん2018/08/10(金) 12:18:49.11ID:ZLG5+0rt
多すぎてどこがいいのかわかんねえ
口コミもほとんど無いし、HPも全然無いし
0955名無しさん2018/08/10(金) 12:41:43.23ID:sk+DTo0d
ヘアーサロン市駅ってまだあるんかな
忘れられない名前のインパクト
0956名無しさん2018/08/10(金) 12:49:29.08ID:q2bsw15v
そんなことより松山駅の改装早くしてくれ
エレベーターすら故障して駅が泣いてる
この前みたら駅北側の高架事業はやっと始まったみたいではあるが。
0957名無しさん2018/08/10(金) 13:03:54.89ID:aMYB8zCa
今更、松山駅高架って、これは愛媛国体に合わせて出てきた計画だろ

もう国体終わったし、いらん
0958名無しさん2018/08/10(金) 13:10:11.45ID:TsTVoYrC
プラージュで良かろげ。
創業者が愛媛出身やし。
0959名無しさん2018/08/10(金) 13:20:37.67ID:Oa6OL4AO
愛媛の言語って関西弁に似てる?
0960名無しさん2018/08/10(金) 15:07:22.07ID:mcxjPesy
>>959
周辺地域のごちゃ混ぜ
語尾にゲーが付くのは岐阜の方だがなぜか松山に定着してるな
0961名無しさん2018/08/10(金) 15:13:03.20ID:SCRPx7mn
がい→げー
0962名無しさん2018/08/10(金) 15:49:48.19ID:BFHYgfWd
>>958
伊予製麺見た時!?って思ったけどプラージュ経営と知って納得したわ
0963名無しさん2018/08/10(金) 16:47:09.34ID:o9AXKGjT
さあてアホ踊り見てくっかな
0964名無しさん2018/08/10(金) 17:00:53.59ID:11UJd4n7
>>963
クソ知事がいたら、
「罹災証明はよ発行せんか!クソボケが!!」
ってヤジ飛ばしといて!
0965名無しさん2018/08/10(金) 17:23:59.60ID:3G1gJ7at
義援金を自分の手柄のようにばら撒くのだけは簡便な
0966名無しさん2018/08/10(金) 18:29:27.82ID:Ta9v1e4E
踊り見に行くん?
0967名無しさん2018/08/10(金) 18:33:11.94ID:yEO7RasD
語尾にげを付けてる人なんて松山人でも殆ど居らんだろ
本当にあんたら人と会話してるんか?
0968名無しさん2018/08/10(金) 18:34:14.53ID:FBotOlLQ
なんぼでもおろげ
0969名無しさん2018/08/10(金) 18:38:24.36ID:T9MdOs/l
結構いるけどな
特に、新居浜から来てるやつが使いがち
0970名無しさん2018/08/10(金) 18:55:01.50ID:rlfEJnzb
>>967
実在する
ジジイでもないのに使う奴はたぶん育ちが悪い
0971名無しさん2018/08/10(金) 19:10:05.46ID:/PLFc2Rm
59

九州から移り住んだものですが、四国4県は、「四国方言」というようなものはないんです。

関西方言類似は徳島県のみ。
愛媛県は広島方言に類似、
香川県は岡山方言に類似、
高知方言は独特で、他の四国3県の人にも理解出来できない
0972名無しさん2018/08/10(金) 19:13:05.47ID:BFHYgfWd
香川と岡山の方言は別物でしょ
0973名無しさん2018/08/10(金) 19:18:32.09ID:3G1gJ7at
>>967
北条の人間だろ
0974名無しさん2018/08/10(金) 19:26:05.02ID:J2mkbTnP
コミセンいきゃあ伊予の方言のいっぱいあろがい!
伊予八藩の違いとかしらべてみんけん。
0975名無しさん2018/08/10(金) 20:07:26.76ID:Td7he0aR
>>956
松山駅のエレベーターってどこにあるの?
0976名無しさん2018/08/10(金) 20:08:54.70ID:Td7he0aR
そういえばホームにエレベーターあったね
あれ取り付けたのそんな昔ではないと思うんだけど
0977名無しさん2018/08/10(金) 20:10:45.12ID:90dyW/wV
名古屋城にエレベータつけないのは人権侵害だ言ってデモするような方々がいるからな
0978名無しさん2018/08/10(金) 20:14:12.77ID:RioVbU1E
関西に住んでた時に言葉はあまり変わらないと言われたけどな
語尾とか言い回しが違うけどイントネーションが近畿圏とだいたい同じだからね
香川徳島もそうだし岡山広島もじゃがーとかじゃけぇ言うけどアクセントはまあ同じ
西日本でも九州高知のアクセントはあっちの人からは違和感があるようだった
0979名無しさん2018/08/10(金) 20:32:55.02ID:rlfEJnzb
>>976
エレベーターを取り付けたのは2010年ごろ
0980名無しさん2018/08/10(金) 20:59:10.07ID:fE8LSbnv
少なくとも松山の50以下で「やろげ」とか使ってる人はそうそうおらんし、居たら笑い物
0981名無しさん2018/08/10(金) 21:01:28.86ID:uWCZRr5P
>>975
すまん松山駅で壊れているのは、エレベーターじゃなくてエスカレーターだったわ
JR四国特有のお金が無いという言い訳で修理すらされない。
トイレが汚いっていう要望もそのうち駅舎改装するからって理由で何年も保留だしな
0982名無しさん2018/08/10(金) 21:07:03.22ID:90dyW/wV
松山駅の二階ってダ〇ソーだろ?
同じ商品が二階の100均だと108円
下のコンビニだと150円とかだしな
いろんなしがらみがありそう
0983名無しさん2018/08/10(金) 21:10:15.27ID:8XYTRwf2
>>980
もうそんなやつおらんじゃろげじゃね?
0984名無しさん2018/08/10(金) 21:19:50.23ID:/PLFc2Rm
JR松山駅のトイレ、汚いし臭い。
便所掃除をちゃんとして欲しいね
0985名無しさん2018/08/10(金) 21:22:39.16ID:fUCcq7bJ
綺麗に利用して欲しいねという考えにならないところに
松山市民の民度の低さを感じる
0986名無しさん2018/08/10(金) 21:23:31.34ID:qx2TDbFQ
なんしょん?
0987名無しさん2018/08/10(金) 21:31:15.63ID:t21t1d+0
かんちょうもしたげ、まっとるげえ いつものこうえんやげ
0988名無しさん2018/08/10(金) 21:33:10.33ID:TsTVoYrC

http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1533904342/
0989名無しさん2018/08/10(金) 21:36:39.63ID:2FAbGNsq
祭りショボい
0990名無しさん2018/08/10(金) 22:11:13.94ID:/4v8ThTF
祭は秋だけでいいだろ
0991名無しさん2018/08/10(金) 22:20:58.15ID:xwxKhRM/
せやな。

企業連とか出たくもないのに
無理矢理動員された感丸出しの所があるな。
0992名無しさん2018/08/10(金) 22:42:47.65ID:QeAo+2r6
過剰に方言使いたがるのはキチガイ。
0993名無しさん2018/08/11(土) 00:12:31.94ID:pNESbhbi
そんな事書くから余計方言になるんやろがw
0994名無しさん2018/08/11(土) 00:30:05.81ID:oMKJufg3
>>990
せやな
あの道後駅前の神輿の鉢合わせが最高ぞなもし
0995名無しさん2018/08/11(土) 00:44:31.42ID:Fw6BxKtL
祭りじゃ無くて中村時雄が発案したクソイベントじゃろげ。
0996名無しさん2018/08/11(土) 00:54:40.79ID:BWOjh79o
>>995
ほーなん?
なら行ってこーわい
0997名無しさん2018/08/11(土) 00:58:58.46ID:C5tntdKG
このスレよもだぎりじゃがね。
0998名無しさん2018/08/11(土) 01:24:21.63ID:glcGop26
お盆は何しよん?
0999名無しさん2018/08/11(土) 01:37:59.38ID:PofFLw9b
祭りってお祀りとか神事のことを言うんやとおもとったけど集まってわいわいバカ騒ぎするんも最近じゃ祭りって言うんやな
1000名無しさん2018/08/11(土) 01:55:46.47ID:S73y2FDP
1000じゃろげ✌️
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 7時間 42分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。