トップページsikoku
1002コメント249KB

愛媛県松山市総合スレッド その40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/13(金) 18:13:38.34ID:oPZs1PDV
※前スレ
愛媛県松山市総合スレッド その39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1530262115/
0783名無しさん2018/08/04(土) 20:08:52.63ID:1pttkhja
>>782
理由はちょっとわからんけど、白い軽四が穴にハマって動けなくなってた
0784名無しさん2018/08/04(土) 20:13:55.97ID:5yvqwqOD
1時間くらい前に通った所なんやがw
0785名無しさん2018/08/04(土) 20:33:05.27ID:jbQ3kwT3
下を通る水路の蓋部分が割れたとか
0786名無しさん2018/08/04(土) 20:37:35.99ID:2e4iZb9o
>>784
おしい!あとちょっとだったのに…
0787名無しさん2018/08/04(土) 21:09:41.87ID:9rQo8JeB
花火の音が聞こえるぞ
0788名無しさん2018/08/04(土) 21:14:30.98ID:PXExRqR3
>>787
エミフル
0789名無しさん2018/08/04(土) 21:41:33.84ID:K2lbRXfM
豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚
キモイよ豚豚豚豚豚豚豚豚歯科
0790名無しさん2018/08/04(土) 22:34:03.71ID:SFIgwKmi
コミセン、野次馬根性で逝ってみるお
0791名無しさん2018/08/05(日) 00:34:58.42ID:hLNLXgdn
へえ
0792名無しさん2018/08/05(日) 00:35:14.80ID:HIeOAEhS
>>790
http://pbs.twimg.com/media/DjuOBU8U8AEIrNx.jpg
0793名無しさん2018/08/05(日) 00:41:11.70ID:WZEeJSTT
>>792
じわじわ来るなw
0794名無しさん2018/08/05(日) 00:48:16.88ID:WE4edxbA
すげー
0795名無しさん2018/08/05(日) 00:54:11.28ID:hLNLXgdn
>>792
かわいいw

大手町駅寄りか
0796名無しさん2018/08/05(日) 01:05:35.31ID:w2PIMxw/
>>792
これ気づかなかったのかなあ
それとも走ってる時に陥没したんだろうか
0797名無しさん2018/08/05(日) 01:27:39.64ID:S1FzzHt4
幸町公園か
0798名無しさん2018/08/05(日) 02:23:24.93ID:2FFGdm1y
S崎きもい
ぶたは いしゃ
0799名無しさん2018/08/05(日) 09:38:35.49ID:g4G2kuDg
ネ ト ウ  ヨはアホ議員のアクロバティック擁護をする暇があるなら、
恋愛して告白して結婚して子供を作って育てて生産性を上げて松山に貢献しろ
0800名無しさん2018/08/05(日) 12:27:28.64ID:2FFGdm1y
ほんまきもいなブタ
0801名無しさん2018/08/05(日) 12:27:52.25ID:+x/ejBgk
偏差値50でどや顔 草
0802名無しさん2018/08/05(日) 12:47:01.49ID:XN0EGa64
堀江海水浴場の海の家はずっと閉鎖されたままなの?
1980年代は猛獣も無料で見れたのだけど。
2012年8月のストリートビューを見ても、南海興業の建物はあるけど閉鎖されている。
0803名無しさん2018/08/05(日) 13:07:47.09ID:CLsfYHi8
大堀かだれか甲子園行ってるのか?
0804名無しさん2018/08/05(日) 13:22:33.65ID:CLsfYHi8
済美
1点
0805名無しさん2018/08/05(日) 13:42:06.45ID:+aq1Orwq
子供連れて城山公園行ったら歩きスマホの集団がいて気持ち悪かったんだけど
歩きスマホ程度ならって思われるかもしれないけどすごい人数の集団
あれなにか知ってる人いる?何かの宗教?
0806名無しさん2018/08/05(日) 13:43:49.98ID:B/UPufCF
>>805
周回遅れのポケモンGOじゃねえの
0807名無しさん2018/08/05(日) 13:45:44.15ID:g4G2kuDg
生産性のないバカウヨニートははやく松山から出ていってすみやかにしんでね
0808名無しさん2018/08/05(日) 13:46:02.46ID:+aq1Orwq
>>806
ポケモンは私も子供としてたしレイドも行ったことあるから分かるんだけどね
そんな感じじゃなくて本当に異様な集団
ボキャブラリーなくて申し訳ないけどポケモンとは動きが違うし気持ち悪いとしか言えない
子供よく連れて行くから気になってて
0809名無しさん2018/08/05(日) 13:53:43.00ID:b3lbochw
レイドバトルやっている連中はLINEで繋がっていて
グループによって明るく社交的などから不気味なのまで色々。
自宅近くのお寺にワラワラ集まって来るのを始めて見たときは何事が起きたかとおもた。
0810名無しさん2018/08/05(日) 14:01:49.34ID:+aq1Orwq
>>809
動きがポケモンじゃなかったとしか言えないけど
歩いて急に止まってを繰り返す歩きスマホの集団
子供が指差したり真似しだしたからまずいなって帰ってきたけど雰囲気が異様すぎて
もちろんポケモンしてる人の中にも色んな人がいるの分かってるけど、あれはちょっと
0811名無しさん2018/08/05(日) 14:08:30.33ID:FTl/H7IA
済美頑張れ!
0812名無しさん2018/08/05(日) 15:18:43.67ID:LmQ3FH47
速報
済美5-4中央学院
0813名無しさん2018/08/05(日) 15:27:31.65ID:aiArZiDQ
生活が苦しい。なんとか人生を立て直したい!

そんな状況を覆して、立て直してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0814名無しさん2018/08/05(日) 16:17:56.59ID:3eBgmtTQ
>>799
引きこもりのお前に言われてもなぁ。そろそろひがみはやめなさい。
0815名無しさん2018/08/05(日) 16:20:49.55ID:QABN+TKK
>>766>>805もポケモンだよ
城山はポケスト間を位置ずらして回れるように移動してる
exレイドの準備で忙しいからね
いちいち掲示板に書いて晒すような事じゃないだろ
0816名無しさん2018/08/05(日) 16:51:55.93ID:l6skjG5c
ポケモンGOやってるだけで掲示板に晒されるの辛いな
0817名無しさん2018/08/05(日) 16:52:41.47ID:+pm111d+
しかし全く雨が降らんのぉ〜
気温も全然下がらん
0818名無しさん2018/08/05(日) 17:02:44.89ID:QABN+TKK
>>816
ほんまそれ
別に群れたくて群れてるわけでもなく個人でやってるだけやのに文句言われる筋合いないわ
0819名無しさん2018/08/05(日) 17:03:44.27ID:/ZlX3ApD
きしょいから
0820名無しさん2018/08/05(日) 19:30:57.66ID:l6skjG5c
知らなければ薄気味悪い集団に思えるよね
ただ、本当に頭のおかしい人や身体障害者だった場合が困るから
他人のマネをしないように子供を躾た方が良いと思う
0821名無しさん2018/08/05(日) 19:52:23.78ID:gul5sXJL
田舎って怖い
0822名無しさん2018/08/05(日) 20:01:03.10ID:+pm111d+
宇和あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0823名無しさん2018/08/05(日) 20:12:23.09ID:IA0P6hU3
ポケGO、もう廃れたと思ってた
花火の音がする
0824名無しさん2018/08/05(日) 20:19:55.33ID:hJxp2ZSa
テレビでしか知らんけど、ポケモンGOって迷惑かからない場所データ
で行われるようになってんじゃないの?
0825名無しさん2018/08/05(日) 20:26:25.87ID:8zdxzE/I
今のボケGOは男女を問わず大人から老人の遊び。
車またはバイク移動推奨。
レイドバトルのグループはLINEで。
多くはまっとうな生活者
因みに、大学教授とか医者、お堅い職業の人も多い。
0826名無しさん2018/08/05(日) 20:39:18.13ID:hJxp2ZSa
グループでやるなら○○団とかのタスキとか作ってかけろ。wよく知らんけど。
0827名無しさん2018/08/05(日) 20:44:01.72ID:86eYXJd2
高島屋付近でもゾロゾロいるな
0828名無しさん2018/08/05(日) 21:25:34.72ID:JOG5Uorp
朝風呂お朝酒ええ
おなごもちんぽもいけるぞな
まだまだ極楽じゃあ
0829名無しさん2018/08/05(日) 21:54:50.64ID:38IdJDLX
若い奴等だけならまだしも、ドッチラガの年寄りもやってて気持ち悪い。
0830名無しさん2018/08/05(日) 21:55:21.02ID:lZbFm9vE
>>825
きっしょ
大街道とかよく道塞いでるよね
あれ通行の邪魔なんだが?
人の迷惑考えてくれよ
散々アプリやってる奴らが人殺してるくせに
0831名無しさん2018/08/05(日) 21:56:48.47ID:RDeKQwbk
何か花火例年より短くなかった?
0832名無しさん2018/08/05(日) 22:01:31.35ID:QtwVAUaI
別に迷惑なんかかけてねーだろカス。嫌なら見んな。
0833名無しさん2018/08/05(日) 22:07:02.99ID:pGEEvN+n
>>831
なんかしょぼかった。
道路のクルマも少なかった
0834名無しさん2018/08/05(日) 22:09:24.95ID:+aq1Orwq
城山公園のスマホ集団について質問した者ですが
ポケモンのLINEに入って聞いてみたところ今日ingressという位置ゲームのイベントがあってそれではって結論になりました
城山公園で受け付けてそこスタートでのイベントだったみたいでポケモンより動きが特徴的とか
異様で気持ち悪かったのと子供が真似して困ってしまってつい書いてしまい
確かに他人の真似をしないように子供を躾けないといけないですね、不快な思いをされた方すみません。
0835名無しさん2018/08/05(日) 22:19:06.63ID:Kt8EOeCi
はー、Ingressてまだやってるんだ。
まあ、ボケスポットやジムも増えているからアレだな。

でも、ポケGOよりおもしろかったりする。
0836名無しさん2018/08/05(日) 22:24:03.41ID:KERxV1x7
済美おめ
もし今治西なら22三振して初戦敗退だっただろうな
0837名無しさん2018/08/05(日) 22:30:45.88ID:4+Y1SAKO
Ingressはポケモン以上に問題起こってるしリアルで殴り合いとかもある
まだやってたんだ
自分も昔やってたけどガチ勢がキショ過ぎて
あれは宗教集団で間違ってないよ
0838名無しさん2018/08/05(日) 22:44:49.65ID:0Gj6Scqj
伊勢谷が南予にボランティアに来てくれたらしい
0839名無しさん2018/08/06(月) 01:03:48.14ID:5xYi2EUs
伊勢谷は実業家でもあるからなー愛媛の蚕で商品を作ってるからつながりがあるんだろう。
0840名無しさん2018/08/06(月) 01:26:12.98ID:Ag5/N8n0
Ingressは直接ストーカーやら殺人が起きてるもんな
ポケモンは運転手が何人も引き殺してるだけだからまだ安全な方
0841名無しさん2018/08/06(月) 06:12:27.25ID:Yke05nfZ
高松の花火大会がショボ過ぎて・・・
昨日のおんまく花火大会に来ていたタカマッチョンは尺玉100連発にビビりまくりだったよな・・・
0842名無しさん2018/08/06(月) 06:35:22.77ID:9cB0LlXt
Ingressもポケモンもやっていない身としては
どちらも不気味だし、通行の邪魔です

昨日は花火大会だったけど
年々(渋滞して列を成してる)車が少なくなってる気がする
0843名無しさん2018/08/06(月) 06:50:05.28ID:QRNjetu0
今朝はいつもより気温が高くて汗かいとった
0844名無しさん2018/08/06(月) 07:20:22.64ID:ryM+O8s+
>>842
若者の車離れ
0845名無しさん2018/08/06(月) 10:23:00.49ID:C+8+wnb5
音は聞こえてたから高層マンションなら見れたかも
昔みたいに市営球場でやればいいのに
0846名無しさん2018/08/06(月) 12:02:40.94ID:A6RBvk6s
松山のうめえうめえランチを語れ
のさき!
まおう!
ろうけんまんとう!
まるおき!
みつばや!
ほうせんぼう!


きたこれ!
0847名無しさん2018/08/06(月) 12:41:47.72ID:1CaMJFg5
暑いのぅ
日の下で仕事しおる人生きてるけ?
0848名無しさん2018/08/06(月) 12:51:46.65ID:A6RBvk6s
まつやまのこれはうんまいうんまいをかたれや!
じゃんけんぽん!
ちゃーりー!
ごちそうさまのでかハンバーグ!

きたこれえ!
0849名無しさん2018/08/06(月) 17:51:04.14ID:A6RBvk6s
松山のこれまたうんまいうまいばんめしをかたらえ!
ちゃーりー!
きたこれ
0850名無しさん2018/08/06(月) 18:00:23.30ID:SIUpZyIn
>>836
あそこはそういう商売だろうしな
0851名無しさん2018/08/06(月) 18:55:10.09ID:QRNjetu0
なんしょん?
0852名無しさん2018/08/06(月) 19:03:39.52ID:KJavUnuf
ほもせっ!
0853名無しさん2018/08/06(月) 19:05:31.74ID:1f1NbkE3
キッショ
0854名無しさん2018/08/06(月) 20:57:02.77ID:UYsJfgTm
はっするはっすうるう

ばいきんぐ!
0855名無しさん2018/08/07(火) 00:45:31.71ID:6ij+UbTb
松山の高校野球を語れ
さいび!
にった!
せいりょう!
せいかたりな!
まっしょう!
まつやまひがし!


きたこれ!
0856名無しさん2018/08/07(火) 00:53:51.37ID:4jMLgJa2
来てねぇーよ!
0857名無しさん2018/08/07(火) 01:27:13.67ID:6ij+UbTb
松山のこれまたうんまいうまいばんめしをかたらえ!
かめやのうどん!
きたこれ
0858名無しさん2018/08/07(火) 06:15:27.87ID:ZXRRZHL6
トッキーはまだダムの放流のことで国の対応を非難ばかりしてるが、もし放流
しなくてダムが決壊してたらそれこそ地獄絵になってたかもしれんのに、
それでいて南予のかんきつ農家の復興には国の支援がかかせないとかいってる
ことが自分の都合のいいことばかり、国側からみたらこんな知事張り倒して
やりたいだろう。
0859名無しさん2018/08/07(火) 06:43:30.76ID:Ad1CC65R
知事選の時は、ちゃんとした対抗馬用意して欲しいな
中村レッグ時広さんには引退してもらおう
0860名無しさん2018/08/07(火) 07:53:37.05ID:BoNZJZIf
今回の知事の対応はキレ散らかすばかりで正直辟易する
0861名無しさん2018/08/07(火) 11:19:35.49ID:5h82ciXw
>>858
国なの?西予市や大洲市じゃないの?
7日朝野村にいたが雨がすごくて放送なんか全然聞こえんかったし
テレビつけてたら突然切れてツイッター頼りだったわ
南予はもうあかんかもね
松山にみんな来るかも
0862名無しさん2018/08/07(火) 13:37:09.84ID:H4/fq0t1
高額バイト募集中 
1日で完了 日当5万円
詳細は連絡ください。
0863名無しさん2018/08/07(火) 13:56:51.71ID:JU7pVi7a
松山東が甲子園に出た時は、松山市内の人通りが少なくなった。
多くの松山市民がTVの前にかじりつき、松山東を応援していた。
96年の松山商ー熊本工の決勝戦でも同様だった。

が、2日前の済美ー中央学院の試合の日は、いつも通りの松山の街だった。
みんな済美の試合なんて関心が無いんだなw
0864名無しさん2018/08/07(火) 14:02:21.75ID:eXkHzjGo
>>863
卒業生すら、女子高イメージ抜けないからピンとこないって言ってるし

そもそも私立だから純粋な愛媛出身の子少ないんじゃないのかな?というイメージ
0865名無しさん2018/08/07(火) 14:06:40.06ID:c6NRwRAq
背番号一ケタの選手5人は県外出身

http://apapnews.com/famousmember/2277/
0866名無しさん2018/08/07(火) 14:07:02.04ID:3woEWSIa
決勝と一回戦の盛り上がりを比較してるガイジがいると聞いて
0867名無しさん2018/08/07(火) 14:07:03.72ID:eXkHzjGo
37.3℃松山で13:50叩き出したよ!暑い!!!!
0868名無しさん2018/08/07(火) 14:09:30.12ID:j4AQiCdW
ミヤネヤで松山37.1℃って嘘だろって思ってNHKデータボタンで確認したら、
吉田町(松山空港)30.7 持田37だってよ。普段は2ー3℃の差なんだがなあ。
0869名無しさん2018/08/07(火) 14:10:10.94ID:JU7pVi7a
>>866
松山東ー二松学舎大付属は一回戦な。
しかも通常は、あまり盛り上がらない春の甲子園なのに
松山の街から試合中は人通りが
少なくなっていた。ローカル局のTV番組で
そのことを紹介していた。
0870名無しさん2018/08/07(火) 14:43:47.95ID:Ad1CC65R
ヒートアイランド現象か
0871名無しさん2018/08/07(火) 15:04:44.11ID:jvjiUETH
がんばっていきましょい現象
0872名無しさん2018/08/07(火) 15:20:12.52ID:mbYIacbh
暑さには慣れた
0873名無しさん2018/08/07(火) 15:29:36.34ID:phSVVi6r
>>868
ほんまやね。持田のヤツぶっ壊れてんじゃないの?
0874名無しさん2018/08/07(火) 15:34:25.18ID:elccJ15q
ウチの室内が34℃くらい
エアコンつける金はない
0875名無しさん2018/08/07(火) 15:40:04.75ID:Q9etV23L
水は大丈夫なんやろか
0876名無しさん2018/08/07(火) 15:52:13.27ID:elccJ15q
渇水問題は県内の政治的カードに騙されてるよな
松山市は例の渇水の後、工業用と家庭用で分離させたし
北条辺りとも合併したし
家庭でも節水技術が進んだから実は水は全然足りてる
そらあくまでも限りある資源だから半年間1mmも雨降らなかったみたいな場合は別にして全然余裕
ちなみに石手川ダム今日時点で99.8%な
0877名無しさん2018/08/07(火) 17:47:57.00ID:FPDLL3iv
がんばっていきましょい懐かしいな
鈴木杏 最近見ないね
0878名無しさん2018/08/07(火) 17:56:07.89ID:YZU1wbIr
北条の方だが30度ぐらいしかないな
0879名無しさん2018/08/07(火) 18:12:23.73ID:HSLj8KkN
37.4℃
0880名無しさん2018/08/07(火) 18:12:32.68ID:Gw7riK33
今から石手川公園
やりませんか?
0881名無しさん2018/08/07(火) 18:18:43.66ID:3HnaaoP9
まっといてや!
0882名無しさん2018/08/07(火) 19:43:54.06ID:RJKg76m9
まつやまのうまうまをこころゆくまでかたろう!
ほうせんぼうのやきめしとちゃーしゅーとおでんとお水!
きたこれえええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています