愛媛県松山市総合スレッド その40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
2018/07/13(金) 18:13:38.34ID:oPZs1PDV愛媛県松山市総合スレッド その39
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1530262115/
0002名無しさん
2018/07/13(金) 18:26:51.79ID:lOXjg2uT0003名無しさん
2018/07/13(金) 19:07:48.55ID:/lx+zGnm肱川氾濫は、四国整備地方局の過ちだな。
あいつら、マジで阿呆だぜ。
0004名無しさん
2018/07/13(金) 19:10:17.69ID:Oj7VzyCx0005名無しさん
2018/07/13(金) 19:37:59.02ID:8+q74XKE0006名無しさん
2018/07/13(金) 19:47:58.38ID:8+q74XKE0007名無しさん
2018/07/13(金) 19:50:48.08ID:FlFShwsO人死んでるからビビってるんだろうが
アホやから言い方考えんと被害者の感情を逆なでして
あれはもめるな
0008名無しさん
2018/07/13(金) 20:31:50.83ID:wFLj0LWlマニュアルを作った奴に文句を言えよw
こう書くと臨機応変にとか言う奴が出てくるだろうが
それを許さないのがマニュアルなのだよ。
0009名無しさん
2018/07/13(金) 20:35:29.51ID:s4wvlS/A松山市 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/
愛媛県庁 https://www.pref.ehime.jp/
愛媛県庁(携帯電話版) https://www.pref.ehime.jp/k/
Walker plus愛媛 https://www.walkerplus.com/spot_list/ar0938/ss1005/
るるぶ(愛媛) https://www.rurubu.com/pref/index.aspx?KenCD=38
JR四国 http://www.jr-shikoku.co.jp/
伊予鉄道 http://www.iyotetsu.co.jp/
愛媛銀行 https://www.himegin.co.jp/
伊予銀行 https://www.iyobank.co.jp/
フジ(県内大手スーパーマーケット) https://www.the-fuji.com/
エミフル松前(大型ショッピングモール) https://emifull.jp/
キスケ(アミューズメント総合施設) https://www.kisuke.com/
大街道(商店街) https://www.okaido.jp/
銀天街(商店街) http://gintengai.or.jp/
0010名無しさん
2018/07/13(金) 20:54:41.04ID:/lx+zGnmどうやったって、人が新でもお構いなしなんやから。
0011名無しさん
2018/07/13(金) 21:21:44.51ID:LRTrixrrがんじがらめでちょうどいい
0012名無しさん
2018/07/13(金) 21:32:00.19ID:6My1tgG70013名無しさん
2018/07/13(金) 21:36:37.29ID:Slj9XhUZ0014名無しさん
2018/07/13(金) 21:37:00.01ID:AqQnOsIz0015名無しさん
2018/07/13(金) 22:07:52.28ID:am/57IDVマニュアルに従っていればトラブルが起きても頭を下げるだけで済む。
臨機応変にやって上手く行けば一時的に称えられてて終わるだけ。
もし失敗しようものなら最悪職を失い司法に訴えられたりもするし
マスコミや世間は非国民扱いして炎上するのが今の日本。
貴方がその立場だったらどっちを選ぶ?
0016名無しさん
2018/07/13(金) 22:15:17.96ID:uht17wtGナンパし放題やったげ。
0017名無しさん
2018/07/13(金) 22:23:05.13ID:oPZs1PDVお疲れちゃん。
0018名無しさん
2018/07/13(金) 22:38:29.44ID:/W5gt1rE0019名無しさん
2018/07/13(金) 22:56:02.72ID:FlFShwsO0020名無しさん
2018/07/14(土) 01:28:12.73ID:lbuBekiBうん…いい天気…
0021名無しさん
2018/07/14(土) 07:46:28.17ID:SgTH3mmq0022名無しさん
2018/07/14(土) 09:27:14.30ID:TpfagUfZ0023名無しさん
2018/07/14(土) 09:43:01.47ID:FRd4POIt0024名無しさん
2018/07/14(土) 10:35:34.84ID:rsrOYlWM0025名無しさん
2018/07/14(土) 11:35:14.43ID:12wI041P新幹線は国策事業だから基本的に国の金で造るからこっちのほうがええわ
0026名無しさん
2018/07/14(土) 11:52:39.32ID:ncU3Rb1mhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50
0027名無しさん
2018/07/14(土) 11:55:22.68ID:12wI041P0028名無しさん
2018/07/14(土) 12:13:57.78ID:NAnDdDosこやろ
0029名無しさん
2018/07/14(土) 12:40:40.96ID:kZ7FoyaQ0030名無しさん
2018/07/14(土) 14:16:39.11ID:Xnl8ZrSD0031名無しさん
2018/07/14(土) 16:21:46.42ID:EFTXCbUfもう家の中35℃越えてるからクルマで逃げようかとw
0032名無しさん
2018/07/14(土) 16:30:49.39ID:IUtRqmRZ普通は来ないよな・・・
0033名無しさん
2018/07/14(土) 16:42:57.41ID:TL43r1Jm安倍ちゃんは寛大だわ
0034名無しさん
2018/07/14(土) 17:08:37.73ID:vyjcYXP1ここで愛媛に来なかったらまた騒ぎになるのは明白。
中村の態度などは意に介していないという男気ポーズを見せておくのが戦術なんだよ。
0035名無しさん
2018/07/14(土) 17:50:49.84ID:tCwZPJRFたった3人で動き出した安倍 晋三。マスゴミは総スルーだった
https://blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/13222073.html
●菅が「避難所は汚いからスリッパ用意しろ!」とわめき
鳩は逃げて行方不明になり
小沢は京都に逃げただけでなく、塩を買い占め
他の民主党議員が
アロマを焚いて英会話の勉強をしたり
ガソリンを小学校プールに備蓄しよう!と言っていた震災直後…
↓
【安倍元総理と被災地に救援物資を輸送:南相馬市、相馬市、新地町を激励訪問】
中村とは人間の中身が違いすぎるんです。中村は民主党の人間そのものです。
0036名無しさん
2018/07/14(土) 17:58:05.15ID:nJKRWm2N移民なんて受けいれずに1度どかーんと減った方がいいと思うんだよね
介護業界の人手不足・老々介護の末の虐待や殺人・医療費・年金
これらは希望する高齢者には安楽死制度・施設を作ることで解決しそう
0037名無しさん
2018/07/14(土) 18:48:02.62ID:XkFCiRo40038名無しさん
2018/07/14(土) 19:28:05.82ID:OTwibv/c車の中の方が暑い!
エアコン効かんぐらい💦
0039名無しさん
2018/07/14(土) 19:31:24.77ID:U1nf0RE70040名無しさん
2018/07/14(土) 20:00:31.43ID:nJKRWm2N最低賃金や平均収入は全国でも下から数えた方が早い
なんなんだろうね松山って
0041名無しさん
2018/07/14(土) 20:09:28.88ID:x4CLIYpeオール電化にしたかったけど隣の実家が先にしたから何かあった時に最悪ガスなら使えるしってガスにしたら高いわ。
幸い水は松山でも豊富な地区だから地下水プラスウォーターサーバーだから浄化槽の13000/年と汲み取りだけで安いから助かってるけど。
0042名無しさん
2018/07/14(土) 20:29:58.89ID:+eLugqRTそら保守王国やからやろ
公務員、ゼネコン、インフラ系はずっと高収入=利用料金はクソ高い
って事だし
料金下げるには経済競争必要だけどこんな田舎に新規参入するそれ系の企業なんてないし
あっても闇の力で潰されるだけ
0043名無しさん
2018/07/14(土) 20:43:07.04ID:nJKRWm2N四国外に出て行ける若者は
どんどん外に行けばいいと思うわ
0044名無しさん
2018/07/14(土) 20:45:37.93ID:Zxn77FgWあれはねーだろ
もうちょっとしっかりしてくれよ
0045名無しさん
2018/07/14(土) 20:50:06.93ID:nJKRWm2N0046名無しさん
2018/07/14(土) 20:59:03.43ID:tCwZPJRF生まれつきの素行不良なんじゃないかな、あれは。
0047名無しさん
2018/07/14(土) 21:57:12.43ID:Ynf4mWly古くなった設備の更新に金かけているのかな。
0048名無しさん
2018/07/14(土) 22:10:43.61ID:12wI041P人の名刺をTVで全国に晒すぐらいだからな
0049名無しさん
2018/07/14(土) 22:18:50.65ID:wISm0sLc司馬作品と私の出合いはずいぶん古い話でありまして、10代の頃にさかのぼります。
当時高校1年、15歳の時だったと思いますが、実は余り芳しい学生ではなく、
入学早々登校拒否、数回にわたる補導、最後はお決まりのコースで停学にまでなりました。
こんな時期が、実はあったのです。
0050名無しさん
2018/07/14(土) 22:24:35.31ID:Bm2E0G6r知事が登校拒否、停学であろうがなんだろうが、
お前は高校中退の中卒ニートであるという事実
お前は一生救われない、そのまま惨めに糞愛媛でクソ人生を送ってしぬだけやww
0052名無しさん
2018/07/14(土) 22:38:30.24ID:3MHxqTkCまあ、タルトでもおあがりやー
一六と六時屋どっちにするかね
0054名無しさん
2018/07/15(日) 00:04:16.49ID:FhOp7Uti四国整備地方局には、皆無の気持ちだよ。
聞いとるかー?
四国整備地方局の能無し職員さーん!?
豪雨から1週間 倉敷市長が涙ながらに会見「全国の方が真備を応援」(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00010005-ksbv-l33 @YahooNewsTopics
0055名無しさん
2018/07/15(日) 00:39:50.32ID:6NVCQZByこんな所でしか言えん引きこもりニートくんや。5ちゃんで言う前にちゃんと然るべき場所に電話くらいしたんだろうな?
0056名無しさん
2018/07/15(日) 00:58:36.42ID:pWf9XLfW東欧とか南米とかのヤバイ白人ならいらねえ
0057名無しさん
2018/07/15(日) 02:39:43.28ID:3Ct/pYIl安倍やら麻生やら中央の政治家が狂ってる。
0058名無しさん
2018/07/15(日) 02:55:26.77ID:3Ct/pYIl亀井製菓1択
0059名無しさん
2018/07/15(日) 05:01:06.31ID:AI2T3vRxいいなり知事なんていらん。
トッシーなんも県民に損させてないじゃん。
意見のある人はちゃんとデーターとソースだせよな。
お前らの妄想はいらんぞw
0060名無しさん
2018/07/15(日) 06:15:39.74ID:Pwz81Y24相手にデータとソースを要求する前に中村が県民に損をさしてないという
お前さんのデータとソースをだせよ、お前の妄想はいらんぞw
0061名無しさん
2018/07/15(日) 06:24:11.49ID:pWf9XLfW0062名無しさん
2018/07/15(日) 09:59:46.87ID:q9QUQE0p0065名無しさん
2018/07/15(日) 12:21:02.07ID:0vksr/6R目障りだからお前が死んで
0066名無しさん
2018/07/15(日) 12:58:56.43ID:cI6sL3sf0067名無しさん
2018/07/15(日) 13:08:23.83ID:gogHr/cp川底を掘って深くすればいいのよね
0068名無しさん
2018/07/15(日) 13:16:21.42ID:CbRubKL20069名無しさん
2018/07/15(日) 16:02:01.09ID:sFW99F4c放置状態なのを知って、東京に帰って政治家たちに、非道い事態だと告げると、日本にそんな事が
あるはずがない、と信じようとしないと憤っていたけれど、公共事業縮小で予算が政治力の非力な
地域は予算がまわってこないんだね。
あれからも続けて予算を絞ってきているから、復興の金の分配はえげつなく政治力次第ということ
になるな。
0070名無しさん
2018/07/15(日) 16:14:54.46ID:CbRubKL2法改正を行っています。
(。安-`ω´-倍)キッパリ!!w
0071名無しさん
2018/07/15(日) 16:53:46.23ID:0vksr/6R0073名無しさん
2018/07/15(日) 17:17:01.49ID:0vksr/6Rいや前の安倍内閣の時だけど?
塩崎さんと山本公一さんと山本順三さん
山本順三さんもなんらかの大臣になってたと思ってたんだけどウィキで調べたら副大臣までだったんだな
0074名無しさん
2018/07/15(日) 17:38:46.84ID:6DIrDn+u0075名無しさん
2018/07/15(日) 20:29:15.04ID:Mwq2C8n/館長および排便はすませてからお越しください!
0076名無しさん
2018/07/15(日) 20:36:00.52ID:XXY+XVLq無知って罪やな
0077名無しさん
2018/07/15(日) 20:37:30.65ID:XXY+XVLqそれブーメランw
0078名無しさん
2018/07/15(日) 20:37:50.39ID:XXY+XVLqほんとそれな!
0079名無しさん
2018/07/15(日) 20:39:44.19ID:XXY+XVLqブーニーハット言いたかっただけやろ
0081名無しさん
2018/07/15(日) 21:49:58.18ID:OX0gJzUS肱川の場合は鮎などの漁業権と野鳥。
賛否の争点は治水効果を巡る争い。
0082名無しさん
2018/07/15(日) 21:52:02.94ID:ERk7FWQx0084名無しさん
2018/07/15(日) 22:50:55.94ID:OX0gJzUS0085名無しさん
2018/07/15(日) 23:00:33.23ID:Fbu7gQvTそのとおり
明治初期の絵図はこうだ
https://i.imgur.com/poyAuMS.jpg
0086名無しさん
2018/07/15(日) 23:47:40.17ID:CbRubKL2どんどんと低く危険な所へ押しかけたのがそもそもの間違い。
真備町は決壊した小田川は今の柳井原貯水池を通って下流で高梁川に合流していたのを
明治時代に小田川の流れを変えて今の所で合流させたから
高梁川も増水により小田川が越水破堤となってしまった。
まあ、川の付け替えが無くても小田川が決壊した可能性を否定はしないが、その場合でもバックウォーターで高梁川の水が流れ込むことはなかった。
ある意味 誤った(驕った)考え方がもたらした人災ともいえる。
0087名無しさん
2018/07/16(月) 00:22:28.62ID:6wFeq+Ix【画像】自衛隊員:泥水で顔を洗い人命救助・被災地復興に尽力、プロ市民ら:防衛省前で反自衛隊デモ
2018/07/15 21:59
http://www.moeruasia.net/archives/49609313.html
0088名無しさん
2018/07/16(月) 08:44:46.20ID:uehtwJP/ニューヨーク 49%
バンクーバー 48%
ロサンゼルス 46%
ロンドン45%
シドニー 45%
パリ 41%
上海 39%
東京 3.8% ← どこが国際都市なんだよw 移民入れろよ
0089名無しさん
2018/07/16(月) 09:28:36.52ID:zJagYKn+代議士さんがいるから道徳的筋からして他県より後回しに
なっても仕方ないんじゃかいか。
最近も村上さんの理屈元になってる東大の先生が、将来財
政破綻になって一億人が困窮するよりも、堤防を整備しな
い不備で千人単位の人が死ぬほうが犠牲は少ないのだから
これからも公共事業絶対削減を続けるのが正解だ、と発言
しているくらいだも。
0090名無しさん
2018/07/16(月) 09:34:38.99ID:YFIWovvE0091名無しさん
2018/07/16(月) 09:41:30.99ID:YFIWovvE0092名無しさん
2018/07/16(月) 10:03:33.33ID:mwKGUWnM0094名無しさん
2018/07/16(月) 10:07:44.24ID:YFIWovvE0095名無しさん
2018/07/16(月) 10:32:19.76ID:FNBKowU40096名無しさん
2018/07/16(月) 10:38:22.51ID:3ORZLm/t0097名無しさん
2018/07/16(月) 11:32:26.51ID:RZ6J2AEoこれはひどい
0099名無しさん
2018/07/16(月) 12:57:27.34ID:IBFb3XWy0100名無しさん
2018/07/16(月) 13:22:10.20ID:9WA23A8Jこんなもん氷河期世代棄民してせっかくの人口ボーナスのチャンスをどぶに捨てた連中の問題。世代間闘争にすり替えようとかおぞましすぎ。
0101名無しさん
2018/07/16(月) 13:26:20.30ID:B6PpUs8wそれは間違いなく愛媛県人だ。
上の者、権力に弱い。弱い者に強い。
いつまでも自民党一枚岩とか言ってる。
馬鹿な偏差値の学校法人が建てた大学、
行き詰まったら今治市が100パーセント財政負担して市営で獣医大学運営すれば
いいのに。推薦なしの学力採用のみの公立大学になれば、
偏差値急上昇して生き残るだろうに。
テレビニュースはどうでもいいような愛媛県警の広報活動、警察ネタ。
いつまでたっても馬鹿じゃのう。
0102名無しさん
2018/07/16(月) 14:57:26.13ID:GyWWpK3W民泊とかでも問題となるのは外国人のマナーの悪さ。
うちの近くのアパートにベトナム人が住んでるが、彼女たちはマナーという概念が薄い。
0106名無しさん
2018/07/16(月) 17:20:08.08ID:0KwGxdiS馬鹿でちゅね〜〜wくやちかったでちゅねえ〜〜ww引きこもりニートくんwww
今日の夕飯もママに用意してもらってよかったでちゅねえ〜〜ww
0107名無しさん
2018/07/16(月) 17:34:41.11ID:dT4YKFO+0108名無しさん
2018/07/16(月) 18:49:31.37ID:nj7eLjw40109名無しさん
2018/07/16(月) 18:51:56.39ID:8f1XoXK8自己紹介乙としか…
0110名無しさん
2018/07/16(月) 18:55:47.21ID:8f1XoXK8それが世界基準
0111名無しさん
2018/07/16(月) 18:56:11.78ID:8f1XoXK8へー
0112名無しさん
2018/07/16(月) 18:58:25.35ID:8f1XoXK8無職やけん毎日休みやろげ
0113名無しさん
2018/07/16(月) 18:58:36.78ID:UXmQ+6470114名無しさん
2018/07/16(月) 19:10:10.73ID:hq/GpHFZ高いフジが何故か一人勝ちか
0115名無しさん
2018/07/16(月) 19:30:19.07ID:bVV5pHcs豪雨でガスボンベが海上に 今も漂流の可能性
2018年7月15日 8時20分
今月7日の豪雨で、愛媛県大洲市のプロパンガス販売会社では、建物が浸水しておよそ1000本のガスボンベが流され、このうちの一部は山口県の沖合の海上で見つかっていて、第6管区海上保安本部は、船にぶつかれば爆発するおそれがあるとして注意を呼びかけています。
愛媛県大洲市新谷乙にあるプロパンガスの販売会社では、今月7日の豪雨で建物の1階部分が浸水し、保管していたおよそ1000本のガスボンベが流されました。
会社ではこれまでにおよそ850本を回収していますが、このうち数十本は会社からおよそ50キロ離れた山口県の八島付近の海上で、警戒に当たっていた第6管区海上保安本部の船に発見されたということです。
海上保安本部では、まだほかにも漂流しているガスボンベがある可能性があり、船にぶつかれば爆発するおそれもあるとして付近を航行する船舶に注意を呼びかけています。
プロパンガス販売会社の松本大助さんは「これまで二度浸水被害を受けているので備えをしていたが想定外の水の量だった。ガスボンベを発見したら触らずに会社か行政に連絡してほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180715/k10011533741000.html
0116名無しさん
2018/07/16(月) 20:19:47.49ID:SWfpMNx+@150
0117名無しさん
2018/07/16(月) 21:47:15.22ID:ffg0sKlm石手川公園でも散歩しよっかなーウホッ!!!
0118名無しさん
2018/07/16(月) 22:24:21.95ID:mhLg0Dgsトマト持ち上げて汁が滴ってたときは頭がフリーズしたわ
0119名無しさん
2018/07/16(月) 22:54:57.58ID:ffg0sKlmそれは国道沿いの無人野菜販売所かね?
それは、ある意味で不可抗力やと思うよ。
朝一で新鮮なのを置いたとしても、カラスがついばむやも知れませんしね。
そこから日数を経たら、腐るのは早いです。
地産地消を応援するなら、地元スーパーの地産地消コーナーが一番です。
特別な入手ルートがあるなら別ですが、一般人が入手するなら一番かと思います。
0120名無しさん
2018/07/16(月) 22:59:38.47ID:h4bpo4vr一番かどうかわからないけど今まで7都県で生活してきた中で一番陰湿でネチネチしてるのは同意する。
地元民はネタだと思っているが坊ちゃんで不浄の地といわれたとおり今も昔も気質は変わらない。
運転とかによく出てるよ。割り込み優先・早曲がり・赤になりそうだとわざと減速して後続車ブロックし自車のみ急発進etc。
0121名無しさん
2018/07/16(月) 23:04:57.12ID:mhLg0Dgs県民誰もが知ってるスーパーだよ
店舗によって品質管理にムラがありすぎて近所のそこでは産直野菜しか買えないわほんと
0122名無しさん
2018/07/16(月) 23:06:29.99ID:JeEpyrwc自殺率が男女共に全国一位は伊達じゃないからな
0124名無しさん
2018/07/16(月) 23:24:13.32ID:JeEpyrwc真っ先に現場を離れて東京へ行って安倍総理に被害者面して文句言いに行ったのかなぁ
0125名無しさん
2018/07/17(火) 00:22:39.52ID:JjlUEpG20126名無しさん
2018/07/17(火) 06:17:48.95ID:D/3m+Gneそうだろう、トキヒロはいつも自分は悪くない相手が悪いだからな
0127名無しさん
2018/07/17(火) 06:25:25.32ID:OzltHMyo7/14(土) 11:30配信
「高知県は、1998年の豪雨災害や1976年の台風17号による災害など、過去に豪雨やそれに伴う土砂災害で被害を受けてきました。
そういったこともあり、大雨時の排水能力の向上や河川の改修など治水対策に長年取り組んできました。
また、台風被害の多い県なので、県民の防災意識が高いことも大きいと思われます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180713-00000080-sasahi-soci
0128名無しさん
2018/07/17(火) 06:51:47.79ID:zSmYHLP00129名無しさん
2018/07/17(火) 08:07:55.85ID:I/knxhHH島にわざわざ行かんでもなあ、しかも市長と同じ日に。
それならもめてるダムにでも行って対策を相談すればいいのに
0130名無しさん
2018/07/17(火) 08:13:18.54ID:MQ5SZM4xhttps://imgur.com/a/9lqFBgM
>「気象庁の特別警報の精度を、もう少し上げるべきだ」と指摘。
>最新技術で精度向上は可能だと思う。改めるよう国に求め続けたいと述べた。
特別警報が出せなかったのは、お前と連絡がつかなかったからだろ!!
この期に及んで、まだ気象庁に責任を擦り付けようとしている。頭おかしいだろ!!
0131名無しさん
2018/07/17(火) 08:31:30.33ID:Fp8r2B7F誰のせいとか言いたくないけど気象庁の精度が悪いとは思いづらいんだが…
0133名無しさん
2018/07/17(火) 11:13:29.24ID:RA/0U3Ea0134名無しさん
2018/07/17(火) 11:57:17.07ID:I/knxhHH0135名無しさん
2018/07/17(火) 12:06:09.91ID:ZWzG0pD1決壊は必然なんだから、何が何でも避難させる意思が無かったんやろ?
愛媛の氾濫 ダム操作を検証へ - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6290126
0136名無しさん
2018/07/17(火) 12:08:49.94ID:lYs7TyB70137名無しさん
2018/07/17(火) 12:14:09.96ID:e4G+XzQL他県と同じタイミングで特別警報がでてたら被害者はまだ少なかったろうなとは思うな
0138名無しさん
2018/07/17(火) 12:15:23.42ID:zi29Sexs0139名無しさん
2018/07/17(火) 12:56:52.34ID:zi29Sexsらめえ
0140名無しさん
2018/07/17(火) 15:36:52.56ID:O6UrcXsk体育館のエアコン設置率が愛媛は全都道府県で下から6番目だとよ
道路に無意味でうざい青のラインを引くよりよほど有意義だろうに、バカじゃねえの
0141名無しさん
2018/07/17(火) 15:39:03.02ID:D/3m+Gneようなことをしてたら、今後も警戒されて国側との連絡にも支障がでるかもな
0142名無しさん
2018/07/17(火) 15:50:00.18ID:I/QDCvU9トーナメント表を切り抜き(というか破り抜き)した奴、防犯カメラで犯人が特定されるぜ。
0143名無しさん
2018/07/17(火) 16:58:30.49ID:Wel356UJミヤネ屋で恥かかされてたな
隣の香川県は90なん%で全国2位ですよ、愛媛は5%
みたいに言われて
0144名無しさん
2018/07/17(火) 17:01:16.65ID:V1od0RdG何でもお国側ですか。
いい加減にしろ。
いつもお上の顔を伺って、
いい加減、保守的、閉鎖的、排他的な県民気質を根本的に治せよ。
0145名無しさん
2018/07/17(火) 17:19:20.02ID:D/3m+Gneそういう屁理屈を言うのはもっと愛媛の都道府県順位が上がってからだな!
0146名無しさん
2018/07/17(火) 17:28:51.60ID:I/QDCvU9>保守的、閉鎖的、排他的
それ、田舎(昔、農村共同体があった所)の爺、婆の典型的な特徴だろ。
すでに愛媛でも農村共同体は無くなってきているので、若い人の気質は違うと思うぞ。
0147名無しさん
2018/07/17(火) 17:48:37.58ID:O6UrcXskツイッターの投稿を見たので書いたんだが、出所はミヤネ屋だったか
道路整備と同じで、県土が広すぎるから整備スピードが異常に遅いのかねぇ
0148名無しさん
2018/07/17(火) 17:52:45.66ID:5n2QNU/nうどんしか無い香川と違って、愛媛県には豊富なサイクリングの青線があります!(キリッ)@バカ村ときひろ
0149名無しさん
2018/07/17(火) 17:55:42.14ID:zSmYHLP0道路整備は、香川県が四国地方整備局を通じて愛媛に予算がいかないようしてるんですよ。愛媛の道路状況が良くなって損をするのは香川ですから。
0150名無しさん
2018/07/17(火) 18:54:20.61ID:IMbn6Ukuここで自殺者が出たみたいです
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1491043258/
ネットリンチを許さないで
削除依頼について一所懸命5ちゃんねる側とやりとりして頼んだらしいけど、
「書き込んだ側からの削除依頼は受け付けることはできない 書き込んだ人以外からしか受け付けない」ということで、
だめだったそうです どうしようもないと困ってたそうです 知ってることを軽く書き込んでしまったことを相当後悔してたって。
「名誉棄損だ逮捕だ」という止まらない辛辣な責め書き込みを見て「削除依頼はだめだったし 死んで責任とればこの人は気が済むのか」
と言ったそうです
>>709さんの知り合いが悲しい想いをしてます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0151名無しさん
2018/07/17(火) 18:56:05.36ID:YHpYdpqG貝とかエビイカなど新鮮な魚介類が欲しいなーと思います
肉は持ち込みます
0152名無しさん
2018/07/17(火) 19:22:28.87ID:O6UrcXskチャリごときにしまなみ海道を封鎖するくらいの熱意だから、本当にそんなことを考えていそうだな
愛媛マラソンと同様、公道を封鎖してやるのはどうかと思うのだが
>>149
県道や市道・町道も四国地方整備局が予算を握ってんの?
>>151
産直にはたいてい魚屋もあるけれども
いろいろな魚介類を売っているのは八幡浜の「みなとオアシス」のど〜や市場だが、
正常営業しているかは要確認
0153名無しさん
2018/07/17(火) 19:32:43.16ID:ivnPp5hh愛媛県の県立学校に掛ける予算が少ないんだと思う
県立高校の校舎の安普請見ると(一部除く)
県立学校耐震化も全国最下位になって遅かったし
0154名無しさん
2018/07/17(火) 19:38:08.78ID:O6UrcXsk某県立高校の、基礎が腐った50mプールを改築しようにも予算がつかなくて
改築時期未定,当面放置らしい
0155名無しさん
2018/07/17(火) 19:41:36.78ID:YHpYdpqG会場が松山なのでできれば市内〜松前くらいまでであると助かります
ちなみに昨日行った時はどーや市場普通に営業してましたよ
0156名無しさん
2018/07/17(火) 19:44:26.59ID:yrsVus7A香川県は岡山県と組んでだが、昭和60年にはテレビ東京系のテレビせとうちも開局して
民放5系列が全部揃ったのが、松山市民のオレには羨ましくてしょうがなかったな。
当時愛媛の民放は南海放送とテレビ愛媛の2局だけだったし・・・・(ノД`)
その後、あいテレビ(TBS系)が1992年、愛媛朝日が1995年に開局したが。
あとはテレビ東京系列。
広島県と宮城県にはテレビ東京系列は絶対欲しいところだし、広島と組んでテレ東系の話は
無いのかねぇ?
でもFM愛媛の開局は異常なまでに早かったな。
東京、愛知、大阪、福岡に次いで、1982年に5番目の民放FM局としていち早く開局した。
0157名無しさん
2018/07/17(火) 20:02:51.16ID:ccivxx4u単に平地が多いのと人口密度が高いからでは?
そんな小学生みたいなことが本当にまかり通る日本じゃないだろ
0158名無しさん
2018/07/17(火) 20:27:23.21ID:aj5oTVCp0160名無しさん
2018/07/17(火) 21:33:42.59ID:8RKqy9GFひでー
できるって言うならお前がやれやって感じ
こんなのまた再選でええんか?
0161名無しさん
2018/07/17(火) 21:33:44.38ID:vXRmr2qb香川県は西端豊浜から県庁所在地高松市へ向けて
山沿いのルート金毘羅街道、基本のR11号、海岸沿いのルート
もうほぼバイパスと名乗れる整備が進んで出来とるからな
愛媛は道路整備はほんまに中途半端で越されて遅れとる
0162名無しさん
2018/07/17(火) 21:35:25.63ID:8RKqy9GF国立大で唯一暖房なかった香川大やったのに
どうしてこうなった
0163名無しさん
2018/07/17(火) 22:28:25.75ID:RG+JQYjCここなちゃんと石鎚山でラブラブ登山して、
下山後に合体してえ
0164名無しさん
2018/07/17(火) 22:29:45.21ID:RG+JQYjCまつやまっこのおれ「うっ!ここなたん!正岡子規を生み出した優秀な遺伝子をあげるよ!」
どくんっどくん
そして新たな生命が生まれたぞなもし
0165名無しさん
2018/07/17(火) 23:19:58.87ID:lYs7TyB7ネット地方の若者?は保守閉鎖排他の役満だから国民性かもしれん
0166名無しさん
2018/07/18(水) 05:25:38.84ID:yyteZtsSNETで情報を得る連中は左右両方の情報が手に入ってその中から選択することが出来現実
を見るから結果的に現政権を認める割合が増える、それを気にいらない連中が勝手に
保守閉鎖排他と非難する、反対にTV新聞でしか情報を得ないジジババは左の意見ばかりが耳に入るから結果的に安倍が〜という割合が増える、
0167名無しさん
2018/07/18(水) 05:42:40.02ID:QBIgqNbc歩道を広くしてくれたほうが利便性がいい
0168名無しさん
2018/07/18(水) 06:45:54.58ID:jBZ5giUgおめでたいな。
好きな情報を選択できるなら99%の人間は好きなものだけ摂取するに決まってるだろうに。
左右両方の情報が手に入ってというが実態は右側だと保守速報、左側だとリテラみたいな低質なフェイクニュースサイトを通してしか相手を見てない。
だから双方が出会ってバトルになっても論理ではなく罵倒と嘲笑の応酬にしかならないしマドハンドみたいにどんどん仲間を呼んで声の大きさでやり込めるパターンばかり。
SNS普及後はよりそれが顕著で、左右ともに同じ思想の同志だけの閉鎖的クラスタ形成してるじゃん。
0169名無しさん
2018/07/18(水) 07:31:26.97ID:yyteZtsS>同じ思想の閉鎖的クラスタ
そういう面もあっても少なくとも違う情報の存在は互いにしってるから新聞TVだけ
よりはマシだぜ、
0170名無しさん
2018/07/18(水) 07:40:25.09ID:jBZ5giUgまとめサイトこそ真実って言うならもう付ける薬無いから知らん。
0171名無しさん
2018/07/18(水) 08:38:24.62ID:Cq+z5s2n電気料金、以前とほぼ同じ使用量で
3000円程度値段が上がってる。
なんで四国はこんなに高いんだ?原発あるだろ?
0172名無しさん
2018/07/18(水) 10:10:44.37ID:uNBNyAhFて、人は自分に都合の良い方をみる。
0175名無しさん
2018/07/18(水) 12:51:53.79ID:uNBNyAhF0176名無しさん
2018/07/18(水) 13:19:27.85ID:eJ7s+q4g四国電力は高い。
電力会社を選べる時代だから、他の会社に切り替えてみ。
俺は新電力と契約して年間5000円くらい安くなった。
0178名無しさん
2018/07/18(水) 13:33:54.46ID:+M67guyY土居君は進学?プロ?
なんかプロ基準で見たら体幹とか筋力めっさ弱いのに
あれだけの球投げるから
逆にそれを伸びしろと評価されて中上位候補らしいが
0179名無しさん
2018/07/18(水) 14:00:08.42ID:jBZ5giUgそして原発からの距離に応じて送電コストを乗せた価格設定にすればwin-win
0180名無しさん
2018/07/18(水) 14:11:35.02ID:uNBNyAhF何度言ったら
0182名無しさん
2018/07/18(水) 14:38:02.39ID:sOJfIlu80183名無しさん
2018/07/18(水) 15:42:39.49ID:yyteZtsSあの定年まじかだったクソサヨク裁判官ほんまに腹が立つわ
0184名無しさん
2018/07/18(水) 15:48:17.31ID:eJ7s+q4g新聞、TVのほうがネットより50倍くらい
まともだよ。
0185名無しさん
2018/07/18(水) 16:14:01.33ID:I548JhReお前が一番バカだよw
0186名無しさん
2018/07/18(水) 16:18:25.39ID:fck44BSs0188名無しさん
2018/07/18(水) 16:44:22.15ID:uU7i5tv0そのときの州都は高松だな
0189名無しさん
2018/07/18(水) 16:53:15.05ID:BBgGMKrc0190名無しさん
2018/07/18(水) 18:55:15.68ID:PvcoP8da出席のカウントや定期試験の受験にあたっては実家が水害で被災した人までも
ボランティアとみなす(同様に扱う)というので
新入生が呆れ返っている
0191名無しさん
2018/07/18(水) 18:57:59.79ID:PvcoP8daこれはどうかと思うので挙げておく
0192名無しさん
2018/07/18(水) 18:59:07.61ID:xv+fJ3qo素人向けの分かりやすいマンガがあったので紹介しておきますね
【ダムマンガ特別編】ダムにできることとできないこと
https://pbs.twimg.com/media/Dh-bnHVVAAAlyuz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh-bn89UYAA4kOr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh-boswUwAAF4Is.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh-bpZNUcAIt7qd.jpg
0193名無しさん
2018/07/18(水) 19:29:26.82ID:g2yOxCNUむしろ大洲は肱川ダムのおかげで時間稼ぎしてもらって人的被害は抑えられてる
問題は肱川ダムと野村ダムの連携ができてなかったこと
大洲のために時間稼ぎしたおかげで野村の被害がひどくなってしまった
0194名無しさん
2018/07/18(水) 19:37:49.75ID:vqVlOCUG四国は基本的に競争原理が働きにくい土地柄だからね。
松山は物価が安いところと思われてるかもしれないが、意外に公共料金は高かったりする。
0195名無しさん
2018/07/18(水) 20:03:45.95ID:6rOpqNWH0197名無しさん
2018/07/18(水) 20:29:44.00ID:g2yOxCNU0198名無しさん
2018/07/18(水) 21:30:12.75ID:jVKS7xh+http://shimahitomi.blog.enjoy.jp/.s/newscaster/dousyuusei_shikokusyuu_syuuto_matsuyama.html
四国州の都は松山や
ドンマイ、タカマツチョン
0199名無しさん
2018/07/18(水) 21:30:16.90ID:dG2PizlH愛媛の小学校クーラー設置率5%
香川のクーラーは98%
原発なんか必要ないこと証明されてんねw
0200名無しさん
2018/07/18(水) 21:56:41.48ID:QBIgqNbc0201名無しさん
2018/07/18(水) 22:44:49.35ID:7pBXYyz1自分にレスw
0202名無しさん
2018/07/18(水) 23:13:20.01ID:I7xoc50r安全なはずの小学校で亡くなっているしさ。
そもそも教育委員会自体が、存在意義無いよね。
0203名無しさん
2018/07/18(水) 23:16:43.49ID:JP1X6ZK50204名無しさん
2018/07/18(水) 23:55:16.72ID:UwCCb74d減らそうと大洲市が一旦三種類の分別で可としたところ、愛媛県から
「駄目だ」との指導が入り、何と十六日から十四種類にも分別させてい
るのです(大洲市ホームページ「災害廃棄物処理について」を参照)。
愛媛県の指導は、大洲市という単位の自治体を助けるどころか
「目の上のこぶ」になりました。
ですと。
0205名無しさん
2018/07/19(木) 01:22:23.35ID:jW5bRtCd@ たたみ
A ふとん
B 燃えるごみ
C 燃えないごみ(危険物等・ガラス)
D 板・木製品
E 金属
F キャリーバック・ホース類
G ソファ・ベットマット類
H 瓦・ブロック類
I 家電類
J 冷蔵庫
K 洗濯機
L テレビ
M エアコン
言うほど手間のかかる分別でもないような?
0206名無しさん
2018/07/19(木) 02:16:20.63ID:1uvmsRiGリサイクルゴミEと
粗大ゴミ@ADFGHIと
家電リサイクル法対象ゴミJKLMとを
一緒くたに語っちゃあいけねえぜぇ
0207名無しさん
2018/07/19(木) 02:43:09.30ID:O2TiIk37民放2局の時代は小さかったのであまり覚えてないが、両親によるとかなり悲惨だったそうな。
香川が5局の頃にそんな状況だとネット等も一般的でない時代だと痛感するだろうなぁ。。。
テレ東系新局の話はもう事実上凍結状態で新局の開局なんて今のテレビ全般の状況からして可能性は殆どゼロと考えてもいいと思う。
噂話だが昔テレビ東京は愛媛に系列局を設けようとしたそうな。
局名は“愛媛びんびんテレビ”で広島よりも早く開局する予定だったが周波数の割り当てが決まらず開局出来なかったとか。
広島と組んでる訳ではなくて愛媛の局なので、仮に出来てたとしても今は経営難に陥ってそうだな。
今の4局でさえ愛媛の人口比では多すぎると言われてる位だからテレ東系だけ広島と組んで開局ならしようと思えば可能かもしれない。
まず有り得ないけど。 現実的な話だと東予はTSCが見れて中予南予はたとえCATVでも見れないという現状はどうにかならないのかとは思ったりする。
因みに一度某CATVに問い合わせたが絶対に許可が下りないので無理との返答だった。
その点やっぱ東予は羨ましい限りでCATVが再送信してくれてるし、アンテナを香川や岡山方面へ向けると受信可能だから松山や南予とは全然状況が異なる。
総務省も昔みたいに民放4波化政策みたく5波化政策とか施行してほしいと常々思う。
今はネットの時代などと言われればそうなのだが、ネットでリアルタイムに楽しめるかと言うとそうでも無いしやはり娯楽としてのテレビは今もありだよ。
0208名無しさん
2018/07/19(木) 03:02:56.21ID:XXzxrivz当時は広島の四局が松山の大半の地域で映ってたからそこまででもなかったぞ。
奥道後とかの山間部は二局しか映らなかったらしいが
0209名無しさん
2018/07/19(木) 03:06:47.72ID:WgUZ+N1t0210名無しさん
2018/07/19(木) 04:34:14.21ID:ssPf02EKhttp://www.city.soja.okayama.jp/kankyo/kurashi/gomi_recycle/gomisyuusyuu/gomishushu.html
・燃やせるもの
・燃やせないもの
・可燃性粗大
・不燃性粗大
・ガレキ
0212名無しさん
2018/07/19(木) 06:47:51.15ID:06Fdhgnj松山東部地区住まいだが、広島ホームとテレビ新広島は受信できたが、
中国放送と広島テレビはどうやっても受信出来なかった。
中国放送と広島テレビはVHF局だったからだと思うが。
0213名無しさん
2018/07/19(木) 06:48:54.72ID:w0iKAp4xいくらなんでも多過ぎやろ
0214名無しさん
2018/07/19(木) 07:13:35.94ID:L7h6fetX被災ゴミとなるとこの位の分別をしないと処理に手間がかかるだけだと思う。
ただ、Fはプラスチック樹脂の一例かと思うが
何故キャリーバック?
普段は殆ど出ないゴミだから迷わないように敢えて載せたのか?
0215名無しさん
2018/07/19(木) 07:23:47.06ID:6I5EtpRF0216名無しさん
2018/07/19(木) 07:31:52.95ID:6I5EtpRF0219名無しさん
2018/07/19(木) 10:49:23.47ID:w0iKAp4x分別面倒臭くしたぐらいだからな
0220名無しさん
2018/07/19(木) 11:08:57.31ID:afFjnodd0221名無しさん
2018/07/19(木) 11:26:38.75ID:4CUsnfglにしているから、復興費を支出すると他の予算項目のどこかが削られる
という現状。
限られた復興費の取り合い、優先順位の奪い合いに地元議員の実力がものを
言うときだけれど、村上さんは論外として、塩崎さんはマスコミが初期から
伸晃コミでよく露出さしてた構造改革大好きおじさんだが、こういう実地の
チカラを持っているのかな。
0222名無しさん
2018/07/19(木) 12:36:20.50ID:VKntPlBq愛媛はトッキーに豚一郎におまけに左巻き新聞と政権側にしてみたら面白く
ない奴ばかりだろうからな、どうなるかな
0223名無しさん
2018/07/19(木) 12:54:58.90ID:JSWtytVnのさき
ちゃーりー
すけろく
ほうせんぼう
かめや
たいこうのたこやき!
みつのたこやき!
ほうじょうのたこやき!
かるこば!
なかのや!
きたこれ!
0224名無しさん
2018/07/19(木) 12:56:03.23ID:JSWtytVnみかわや
まおう
くっくちゃむ
竹原のやたいらーめん!
まつやまえきのそうざいや
ぐるめてい!
きたこれ!
0225名無しさん
2018/07/19(木) 13:59:30.26ID:gaGqbs++でもコメント促されて、ダムがーもっと避難放送に緊迫感がーとか、連休が開けてボランティアが減ったのでまだまだ大変だからしっかりボランティアで支援してほしいとか、避難所にダンボール仕切りをしたら、コミュニケーションがとり にくくなったとか…
田舎の年寄りにはコメント求めないでほしい、印象が悪くなる。
0226名無しさん
2018/07/19(木) 15:42:32.94ID:j6ob8jD+0227名無しさん
2018/07/19(木) 15:58:08.89ID:It7Mg0Vjスレチすまん。
0228名無しさん
2018/07/19(木) 16:00:49.50ID:j6ob8jD+0229名無しさん
2018/07/19(木) 16:18:15.49ID:D9K55JIfの内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
愛媛県松山市空港通1丁目6-27 NNビル1F
MOA健康生活館まつやま
0230名無しさん
2018/07/19(木) 16:56:14.26ID:tiKUYPjaとんかつ食いたい
0231名無しさん
2018/07/19(木) 16:58:49.38ID:axm6avMr0232名無しさん
2018/07/19(木) 16:58:56.16ID:LnBpa8ce0233名無しさん
2018/07/19(木) 17:36:07.30ID:VFFlKc4L0234名無しさん
2018/07/19(木) 18:09:40.94ID:Hu66Hkvl修理にせよ買い替えにせよ月末まで予約いっぱいで伺えないだとさ
知り合いの業者で準業務用のクソ高いの付けてやったのにさ
昨日はメインエアコンなしで生活
そしたら関係あるかないかしらんが今朝息子は嘔吐下痢で保育園休んで病院行き
2階で寝かせてるが仕事家事しながら2階まで見に行くのすら大変
踏んだり蹴ったりだわ
ホントなんでこんなクソ暑いのよ?
0236名無しさん
2018/07/19(木) 18:35:20.70ID:MdvvQQng町の電気屋行ったら?
小さいとこ。
タウンページとかで調べたら出てくる。
うちも数年前に冷蔵庫壊れた時高かったけどとりあえず代替機貸してくれたから決めた。
高い代わりに付き合い出したらサービスがきめ細かい。
0237名無しさん
2018/07/19(木) 18:42:15.19ID:WHepkdTJ価格ドットコムでどれくらいか調べてくれれば、工賃込みでそこの相場と同じくらいにする
という店主もいるので、付き合いを持つと得だぞ
0238名無しさん
2018/07/19(木) 18:47:47.94ID:Hu66Hkvl>>236
町の電気屋も結構忙しいみたいだよ
とりあえず2階の寝室と来客用の部屋のエアコンは生きてるんで
各々飯もテレビもそこで見てる
にしてもリビングのエアコン2013年製だぜ?
2階のそれより古い家庭用のがまだ動いてるってどういう事だよ?
「これくらいの広いリビングなら家庭用よりも業務用の方が性能も良いし、電気代もお得です。
数年使えば元も獲れますよ。」
言うから頑張ってウン十万する業務用の付けたんだぜ?
0239名無しさん
2018/07/19(木) 18:49:22.97ID:jW5bRtCdメインエアコンって言い方からして
他の部屋にもエアコンあるんだろうから
新しいのがつくまで我慢してそっちで生活すればいいのに
0240名無しさん
2018/07/19(木) 18:55:55.44ID:OZft4hbF0241名無しさん
2018/07/19(木) 19:00:18.68ID:Qap/t+1j0242名無しさん
2018/07/19(木) 19:03:13.40ID:BH/GNRD40243名無しさん
2018/07/19(木) 19:12:17.41ID:jhDAQoXm0244名無しさん
2018/07/19(木) 19:48:36.30ID:+hxUnmzz5年前ほどに納戸にしてる6畳に間に付けたけど凍るくらいに効く(マンションの11階で西方向に窓)
0245名無しさん
2018/07/19(木) 20:07:27.00ID:hsfCUKz20246名無しさん
2018/07/19(木) 20:10:53.53ID:jhDAQoXm0248名無しさん
2018/07/19(木) 20:18:30.34ID:jhDAQoXm0249名無しさん
2018/07/19(木) 20:18:57.69ID:155fL7sj0250名無しさん
2018/07/19(木) 21:46:02.56ID:jhDAQoXm0251名無しさん
2018/07/19(木) 22:25:06.07ID:tiKUYPjaというかあんなみっともないもの買えない
0252名無しさん
2018/07/19(木) 22:25:20.85ID:zCVxIkch0253名無しさん
2018/07/19(木) 22:31:34.42ID:DuflvVIK0255名無しさん
2018/07/19(木) 23:10:45.93ID:uoq9sGQ8スキマ埋める部品と施錠金具は窓コンキット内に付いてるハズ
0256名無しさん
2018/07/19(木) 23:38:17.37ID:+G4aGwrs0257名無しさん
2018/07/20(金) 00:29:23.80ID:8qWeCuNG0258名無しさん
2018/07/20(金) 01:23:29.16ID:AjHgVLZy0259名無しさん
2018/07/20(金) 07:00:20.67ID:ZqFfofDg0260名無しさん
2018/07/20(金) 07:21:06.77ID:EJtETYiN0261名無しさん
2018/07/20(金) 07:36:05.23ID:71gNK3MO0262名無しさん
2018/07/20(金) 07:40:44.17ID:mj0ofbFO0263名無しさん
2018/07/20(金) 08:34:11.35ID:54oGbaS1火事になってもっと熱くなるぜ。
たこ足配線には注意してよ。
0265名無しさん
2018/07/20(金) 12:03:55.29ID:07Yy5P/T0266名無しさん
2018/07/20(金) 12:06:45.24ID:rdlucmAv学生の皆さんで,自宅,実家等において大きな被害に遭われ,復旧作業等に係わっている方々については,特別措置として各授業において今後2回まで公認欠席とみなしますので,教育支援課工学部チームまで状況をお知らせ下さい。
http://www.eng.ehime-u.ac.jp/student/h30_saigai.html
0269名無しさん
2018/07/20(金) 12:57:54.18ID:3Xja+iy4土砂崩れで道が途絶えているとこも多々あるしボランティアも行けない。
こういったところは自衛隊などに出向いてほしい。
古着はいらないとテレビで言っていた西予市民もいれば、まだまだ物資の不足を訴えている宇和島市。
というか?南海地震の大きな被害が想定されているのに宇和島市備蓄してなかったのか?
0270名無しさん
2018/07/20(金) 15:58:55.58ID:mj0ofbFO0271名無しさん
2018/07/20(金) 17:32:21.90ID:rdlucmAvhttps://pbs.twimg.com/media/DfAbJV-VQAEH-T5.jpg
0272名無しさん
2018/07/20(金) 17:46:59.96ID:8qWeCuNG0273名無しさん
2018/07/20(金) 18:04:31.72ID:l1aoUzTT0274名無しさん
2018/07/20(金) 18:09:48.18ID:rdlucmAvなにがどう違うというつもりなのか?おかしいでしょ
香川県は伊方原発の核燃料税貰ってない
それでもほぼ全域の小中学校でエアコン整備が出来ている
愛媛県は伊方原発の核燃料税たんまり貰っている
それなのに県下の小中学校のエアコン整備率は6%未満
いったいあの四国電力からぶん取った巨額のあぶく銭は何に消えてるのか?
0275名無しさん
2018/07/20(金) 18:12:30.78ID:VIcIVVEo郊外電車 高浜線 大手町駅不審物除去の為一時運行を抑止いたします。
坊っちゃん列車 通常通り運行しております。
0276名無しさん
2018/07/20(金) 18:12:57.13ID:uCGlign30277名無しさん
2018/07/20(金) 18:23:12.53ID:rDsQiC2f金かかるからね
すべての部屋につけなきゃならんし、人の出入りが多くて暑い空気も入る
いいか悪いかは別としてね
0279名無しさん
2018/07/20(金) 18:53:28.94ID:2Ebko9KM気のせいなのか、いい加減体が慣れてきちゃっただけなのか・・・
0280名無しさん
2018/07/20(金) 18:58:42.62ID:nWkq58rc松山市南部、重信川の近く住まいだが、夕方にシャワーのような天気雨が降ったね。
今夜は少しは涼しくなってくれるかな?
0281名無しさん
2018/07/20(金) 19:33:08.89ID:dp3X3Zqk自然現象が人間の適度を簡単にリモコンで
設定出来たらええな(笑)
松山市民が水不足になると思えば石手川ダムを松山市民の生活水不足補う雨をダム許容量を降らし
降雨が続き生活や野外活動に支障をきたすようになれば、リモコンで晴天を設定。
まず、自然現象にはどんな頭の賢いもんも権力者もヤクザの親分でも
自然現象を手玉で転がす奴は今後も居らんよ。
0282名無しさん
2018/07/20(金) 20:35:07.91ID:PV82ZnRt0284名無しさん
2018/07/20(金) 21:06:25.55ID:mejESv7m今更遅いわ
0285名無しさん
2018/07/20(金) 21:13:12.70ID:Xz5HAut+0286名無しさん
2018/07/20(金) 23:45:33.86ID:LhUITD0o香川は暑いからと水をがぶ飲みされたら困るから
エアコン設置して節水しているんだよ。
当然だけどドレンから滴る水も利用するんだよ。
0287名無しさん
2018/07/21(土) 00:03:30.87ID:50aAj6kE石手川公園集合ください!
0288名無しさん
2018/07/21(土) 00:59:55.16ID:ATt0j2ZM0289名無しさん
2018/07/21(土) 01:11:06.69ID:011KpByvウチの地区いわゆるちょっとした山?丘?の上にある住宅街なんだけど
避難所(集会所)の真裏が山で実は一番土砂崩れの危険が高い
あんなとこに集会所作ったの誰だよ?
津波は避けられるけどそもそもウチの住宅街に津波なんて絶対来ねえし
選挙の投票所にもなってるけど老人があそこまで行くの行くのでさえつらいんだよ
0290名無しさん
2018/07/21(土) 01:39:12.13ID:CEtfdxFu普段から災害があったときのシミュレーションと準備をしておくより他ない
0291名無しさん
2018/07/21(土) 05:18:07.08ID:V4E48/WK結局避難所も水没するから避難しても意味が無い。
避難せずに垂直避難で自宅の二階か屋根の上で背水の陣を取った方がマシ。
0292名無しさん
2018/07/21(土) 07:41:15.49ID:V4E48/WK今日も和牛とカミナリ使った自社制作番組やるみたいやけど。
0293名無しさん
2018/07/21(土) 07:41:18.67ID:HkEzm+nF0296名無しさん
2018/07/21(土) 08:00:49.43ID:eIa3913T0298名無しさん
2018/07/21(土) 08:23:51.52ID:HkEzm+nF0300名無しさん
2018/07/21(土) 08:52:46.74ID:yG4Gv3yU0301名無しさん
2018/07/21(土) 08:59:19.84ID:2QxWte/y伊予銀ならやりかねんな
0302名無しさん
2018/07/21(土) 09:03:37.79ID:CbuVNyTW0303名無しさん
2018/07/21(土) 09:36:10.01ID:M619oRB10304名無しさん
2018/07/21(土) 09:41:11.84ID:F//TI9PD学校の数はともかく面積は関係ないと思います。
0305名無しさん
2018/07/21(土) 09:43:47.15ID:BZW04PA1面積が広かったらそれだけ学校の数が多くなるって事じゃね。多分。
0306名無しさん
2018/07/21(土) 09:45:53.42ID:Vi7iQO5S0307名無しさん
2018/07/21(土) 09:56:43.61ID:3KIRVgWW0309名無しさん
2018/07/21(土) 10:02:44.98ID:dHG0i77B0310名無しさん
2018/07/21(土) 11:00:19.92ID:Vx11pO850311名無しさん
2018/07/21(土) 11:01:02.99ID:J5+qAJc20312名無しさん
2018/07/21(土) 11:12:39.44ID:J5+qAJc20313名無しさん
2018/07/21(土) 11:38:29.42ID:e+ThsHq70314名無しさん
2018/07/21(土) 12:00:38.04ID:p0U9vkFY暇なんか
今年の24時間にでそう
0315名無しさん
2018/07/21(土) 12:04:08.09ID:SSw5ryB20317名無しさん
2018/07/21(土) 12:20:47.07ID:SSw5ryB20318名無しさん
2018/07/21(土) 12:45:56.50ID:yhTvoQKcそれでも流石に99%と6%じゃ擁護できねーよ
0319名無しさん
2018/07/21(土) 13:29:02.99ID:M619oRB10320名無しさん
2018/07/21(土) 13:39:07.68ID:l7k7igiu0321名無しさん
2018/07/21(土) 14:20:10.25ID:IAyIlD8d0322名無しさん
2018/07/21(土) 14:20:40.89ID:nNZdpY69児童が亡くなったのは天下のトヨタのお膝元なんだよなぁ。
市に予算がないなら泣きつけば良かったのに。
千葉市は予算が無いのと子供を甘やかすなとの意見を尊重して
市立小中学校のエアコン率は0%とか。
埼玉県所沢市は
小中学校へのエアコン設置の住民投票を実施し賛成5万6921票、反対3万47票。
「東日本大震災を経験し、私たちは便利さや快適さから転換すべきだ」「東日本大震災を機に自然と調和した生き方への転換を」
という趣旨でエアコン設置を認めなかった。
職員室には設置済み?
0323名無しさん
2018/07/21(土) 14:22:46.37ID:POYCyfRc空港に張り付いてたらいつか来る?
0324名無しさん
2018/07/21(土) 14:31:27.81ID:pQG9m9HDの内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
愛媛県松山市空港通1丁目6-27 NNビル1F
MOA健康生活館まつやま
0325名無しさん
2018/07/21(土) 14:33:25.97ID:IAyIlD8dこういうのは住民投票じゃなくて、その学校に通ってる生徒にアンケートを採ればいいのにね
それにしても小梨の自分ですら賛成派だというのに・・・
反対派の3万人は自宅のエアコンを撤去してほしい
0326名無しさん
2018/07/21(土) 14:45:54.98ID:l7k7igiu0327名無しさん
2018/07/21(土) 15:03:00.87ID:8ayp7E0b0328名無しさん
2018/07/21(土) 15:20:45.47ID:wPhvGt5z今年も危ないな
0329名無しさん
2018/07/21(土) 15:35:02.97ID:ehsj8MlG0330名無しさん
2018/07/21(土) 15:42:05.43ID:eIa3913T客層違うから全くノーダメージ
それどころかパチメーカーがカジノの運営や機材に参入してウマウマ
切り貼りまとめサイトしか見ない奴は簡単に騙されてるな
0331名無しさん
2018/07/21(土) 15:51:11.16ID:kaOdW2KF松山はついとる言うとろ?
よその空調事情議論してもらちあかんがな。
0333名無しさん
2018/07/21(土) 16:06:21.93ID:yG4Gv3yUなんで松山だけ付いとんな?松山だけ優遇したらいかん
県は各市町村へ公平に交付金分配せないかまいがな
0334名無しさん
2018/07/21(土) 16:10:09.33ID:N5zXAIku0335名無しさん
2018/07/21(土) 16:11:34.59ID:Br9AoiYL0336名無しさん
2018/07/21(土) 16:17:46.75ID:ehsj8MlG0337名無しさん
2018/07/21(土) 16:20:52.67ID:kaOdW2KFネットに議事録上がっとるけん、自分で調べてみんかいや。
それが理解できんのやったら県庁にメール出して聞いてみ?丁寧に教えてくれるけん。
松山スレであーだこーだ書き込んでも完全にスレチや。
ようは松山の小中はエアコン付いとる。
0339名無しさん
2018/07/21(土) 16:38:56.23ID:AIgHeA7Yなかなかオンにしてくれない+つけても空気の入れ替えで窓開けてるから
ぜんぜん涼しくないって子供がいってたわ
県外から転校してきたから余計に不満
0340名無しさん
2018/07/21(土) 16:41:05.17ID:H3ncAjHH核燃料税がどしたん?それもらっとる県は小中のエアコン設置に使わないかんのか?もっと大事な事に使いよんちゃうんか?
0341名無しさん
2018/07/21(土) 16:56:17.07ID:agtqAzJm0342名無しさん
2018/07/21(土) 17:07:27.40ID:5L5TD13uhttps://i.imgur.com/ebqJF6N.jpg
0344名無しさん
2018/07/21(土) 17:54:01.32ID:2QxWte/y0345名無しさん
2018/07/21(土) 18:05:11.88ID:mZC/6hRhロスナイ換気装置くらい入れとけよ
0346名無しさん
2018/07/21(土) 18:18:28.94ID:D1p0yN11このクソ暑いのに外なんか出れるか!
0347名無しさん
2018/07/21(土) 18:35:20.85ID:M619oRB1うちの子供も同じ事言ってたから、懇談の時に見たよ。確かにエアコン本体は付いてたけど、配管が途中までしかきてなかった。夏休み中には出来るんじゃないかと予想。冬場の暖房は間に合うとか言ってたらしいし…うちの学校はだけどね。
0348名無しさん
2018/07/21(土) 19:03:45.59ID:OfNdKs8Q当然ナマポやボッシーの子は取られんけどな。
0349名無しさん
2018/07/21(土) 19:22:05.56ID:Br9AoiYL0350名無しさん
2018/07/21(土) 19:30:29.33ID:+Qh9bpBJ0351名無しさん
2018/07/21(土) 20:25:58.33ID:idtmSvFc今や熱中症から命を守る生命維持装置だ
0352名無しさん
2018/07/21(土) 20:41:12.64ID:r891HPiN07月21日 19時12分
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20180721/0001643.html
普通は安倍首相、もしくは”首相”とつける。下記参照のこと。
NHK松山放送局、レッグ中村に忖度しすぎ。仮にも公共放送なんだろ?w
(全国版)
首相 西日本豪雨 24日に「激甚災害」指定へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180721/k10011543111000.html
そういえば、7日に「肱川決壊しました〜!」のクソ演技流したの松山放送局だっけな。
0353名無しさん
2018/07/21(土) 21:42:42.99ID:Vi7iQO5Sここは大手家電店の工事も請け負っているのでてんてこ舞い。
手間賃は一件1万円(社長 張り込んでくれました)
今日は新規取付の配管穴アリ標準工事だけだったからまあ楽勝だったけれど
明日は下取り交換二件と二階壁穴無が一件 他があるから要領よくやらないと。
土日が潰れるけれど臨時収入が有りがたい。
猛暑様様かな。
0354名無しさん
2018/07/21(土) 21:59:08.15ID:iWdM8jKy今日だけで6万儲けたんけ?めちゃいいやん!
0355名無しさん
2018/07/21(土) 22:07:35.93ID:arIVJeZA0356名無しさん
2018/07/21(土) 22:08:04.22ID:SZKvNq1A0357名無しさん
2018/07/21(土) 22:15:02.04ID:QPBCkeymコンセント触るといるけどね。
0358名無しさん
2018/07/21(土) 22:27:47.48ID:tFocNkz6https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532151784/
0359名無しさん
2018/07/21(土) 22:34:45.24ID:Vi7iQO5S今はPCモニターと睨めっこしながら機械設計の仕事をしていますが、一応工業系を出ているの電気、危険物、ボイラー、アーク・ガス溶接、重機、クレーン、移動クレーン、玉掛け、フォークリフト 他 資格マニアとなっていますからご心配なく。(正式呼称ではありません)
まあ、殆どの場合 >>357 さんの言われる通りなので問題ないのですが、単100V→200V切り替えとか、コンセント新設なんてこともありますからワンマンでこなせる私にバイトの依頼が来ています。
>>356
案の定通報厨さんが来ましたね。
本業はリーマンですが他にも駐車場や自販機収入が有るので確定申告は問題ありません。
>>354
今日の工事は楽勝でしたが時には泣きたくなるような工事もあるので・・。
0360名無しさん
2018/07/21(土) 23:51:43.14ID:BANXOXzs0361名無しさん
2018/07/22(日) 01:18:53.01ID:ghkxS4ht0362名無しさん
2018/07/22(日) 02:12:59.92ID:P5lLQNSb知事・市長W選挙
誰が出るんだろうね?
楽しみだな。
0363名無しさん
2018/07/22(日) 05:30:39.94ID:JPrz99lQ0364名無しさん
2018/07/22(日) 05:36:53.95ID:7PY0Z7DT0365名無しさん
2018/07/22(日) 05:45:21.04ID:zmhGV1Tx今もやってるのか知らないけど
0366名無しさん
2018/07/22(日) 07:56:33.98ID:zNBQeuaKいつ登れるのでしょうか教えてください
0367名無しさん
2018/07/22(日) 08:04:51.28ID:wuCd/mIhただの雑談スレなのにw
0368名無しさん
2018/07/22(日) 08:23:04.05ID:CCp88mjw0369名無しさん
2018/07/22(日) 08:24:35.91ID:Jk3zMdRf0370名無しさん
2018/07/22(日) 09:48:35.98ID:gwu1IhSo流通業界、ドミナント戦略は当たり前だけど、またフジですか………
もういいよって。
0372名無しさん
2018/07/22(日) 10:03:58.50ID:+elx8fMt0373名無しさん
2018/07/22(日) 10:44:14.78ID:uoPD5VS6農協会館の上でええやろ
0375名無しさん
2018/07/22(日) 11:27:55.24ID:GHq4z1UE近畿圏の人が賛成してくれるかどうかですね。
大阪〜別府へ行くのに、なんでわけのわからん松山なんかに立ち寄るのか?
時間の無駄だろうが!ってことで松山寄港が無くなったんだっけ。
0376名無しさん
2018/07/22(日) 12:40:03.18ID:ZrLRWdvx九州行きに関しては、運航ダイヤ変更で松山到着が極度に早くなることに
観光港周辺の住民が安眠妨害だと抗議したため
0378名無しさん
2018/07/22(日) 13:18:10.72ID:p9SpX9DJいままでで一番の人出
開店いらいの多さ
儲かっているなフジ
早くイオン来いよ絶対に儲かるから
0379名無しさん
2018/07/22(日) 13:31:44.73ID:ssg++FiH消費はせんよw
0380名無しさん
2018/07/22(日) 13:41:00.58ID:EZoLvm5w試食して
トイレいって
立ち読みして
水汲んで
帰る
0382名無しさん
2018/07/22(日) 14:45:09.82ID:xJd92nvT0383名無しさん
2018/07/22(日) 18:04:56.45ID:X2Lb8SQZhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532249175/
0384名無しさん
2018/07/22(日) 18:10:12.28ID:bcRyYSlu0385名無しさん
2018/07/22(日) 18:36:49.18ID:RR3L1ajf0386名無しさん
2018/07/22(日) 21:45:08.14ID:PdMI4aYQ菅野で負ける
6点差をひっくり返されて負ける
これ以上ないくらいひどい3連敗だな
0387名無しさん
2018/07/22(日) 21:58:07.83ID:lS6V0Y1wあそこ雨降る前から危なかったし。黒門口から登る道も一部崩れてたで。
0388名無しさん
2018/07/22(日) 22:36:22.82ID:bcRyYSlu松山の高級住宅街で子育てしてえ(;´Д`)
優秀な遺伝子を残してえ
0389名無しさん
2018/07/23(月) 00:00:55.01ID:QioQkEoi0392名無しさん
2018/07/23(月) 06:34:48.65ID:ImX5QAdn0393名無しさん
2018/07/23(月) 06:44:24.42ID:oYZQtYxn0394名無しさん
2018/07/23(月) 07:35:41.70ID:EK17XH+j0395名無しさん
2018/07/23(月) 10:01:45.11ID:eQTHqLxh0397名無しさん
2018/07/23(月) 11:49:12.33ID:SA/utEtM成城石井の食品売ってたりして楽しい
0398名無しさん
2018/07/23(月) 12:05:28.39ID:9qXhRT3aおっしまりんっ!
松山の穏やかな自然の中でひとつに!
うっ!でかまらでいくどっ!
0399名無しさん
2018/07/23(月) 12:06:40.21ID:4uy7WPtI0400名無しさん
2018/07/23(月) 15:25:14.54ID:KpMVAyDe0401名無しさん
2018/07/23(月) 18:31:34.84ID:nZtU/DBw0402名無しさん
2018/07/23(月) 19:34:01.30ID:fdy2cQZ80403名無しさん
2018/07/23(月) 20:27:42.78ID:Qsc9HTmRサニマの商品いいよねえ
野菜はピカピカだし、お総菜コーナーも楽しいし、もっと店舗数が増やしてほしい
セブンスターは去年、某店舗の魚売り場のおばちゃんが喚いてたの見てから足が遠のいてるw
売り場まで聞こえるくらいの大声で店員同士でケンカとか怖いわwwww
フジは大手なんだから、もうちょいどうにかならないかなあ
値段はそのままでいいから新鮮な野菜を売ってほしい
そごうマートは魚売り場のとこのお寿司が美味しくて好き
果物やお肉が安いし、たまご1円の日とかあるし助かる
マルナカは行かないからわかんない
0405名無しさん
2018/07/23(月) 20:36:40.25ID:nQoLAsFR体力があるところが上
0406名無しさん
2018/07/23(月) 20:42:26.67ID:Qsc9HTmRお菓子とかはいいけど魚とか肉とかのコーナーは掃除しといてほしい
ハエの死骸が転がりっぱなしなの笑えないし買う気が失せるし買わないわ
0407名無しさん
2018/07/23(月) 21:43:55.38ID:peLy/4PX0408名無しさん
2018/07/23(月) 21:48:23.55ID:eDJg8kgyめっったに行かないけど
0409名無しさん
2018/07/23(月) 22:30:40.08ID:scXiDmoq0410名無しさん
2018/07/23(月) 23:37:33.17ID:QioQkEoi気分が悪くなった。
サニマに限らず、むき出しの惣菜なんか気持ち悪すぎる。
去年関東あたりで人死んでるのになぜ改めないんだろ。
0414名無しさん
2018/07/24(火) 06:37:38.43ID:JVf+koWEいや、普通の事言ってると思う。
これからどんどん衛生面は厳しくなってくるよ、老舗の寿司屋もゴム手で握りだすとか
0415名無しさん
2018/07/24(火) 07:07:26.06ID:wimZsax30416名無しさん
2018/07/24(火) 07:13:41.82ID:ZrgLtNkR0417名無しさん
2018/07/24(火) 07:50:34.10ID:gvA/fIeHしかも、土足で不特定多数の出入り
埃も舞うしなぁ
裸の惣菜はないわー
0418名無しさん
2018/07/24(火) 10:15:16.11ID:tU5AuEt8でももう行くことはないだろうな
0419名無しさん
2018/07/24(火) 10:47:27.85ID:3OZewgFc>>417
そう言いつつコンビニおでんは大好きとか良いそうだ
あれこそ不衛生の固まり
というかパッケージされているものや
飲食店で出されるものは綺麗の言うのも妄想なんだけどね。
まあ一番汚いのは自分の手なのよね。
0420名無しさん
2018/07/24(火) 12:04:24.29ID:YmxypvBw0421名無しさん
2018/07/24(火) 13:25:49.33ID:eFgdD2OU病は気からと言って汚染された猛毒を食ってしまったと強く信じ混めば実際腹の調子おかしくなるんだよ
0422名無しさん
2018/07/24(火) 13:33:08.05ID:q8tcxGPTコンビニのおでんなんか腐れ下道が食うもんやろ
スーパーの惣菜が汚い言うてるのにあんなドブ汁食うかあほ
0423名無しさん
2018/07/24(火) 13:40:48.65ID:Ig0VR7EX取引先の事務員が何でもかんでも除菌除菌で
受話器でさえ手渡しではそのまま受け取らないで
ハンカチ越しにつまんで送話口も口から離して喋るとか。
彼氏の珍歩なんか絶対に咥えないんだろうな。
0424名無しさん
2018/07/24(火) 15:10:55.68ID:bOwu/2Op衛生面だけ考えるならゴム手のほうがよっぽど危ないやろ
手洗いをきっちりするほうが現実的
他人の握ったおむすびが食えないとかいう理解不能な面々にはゴム手のほうがええかもしれんが
0425名無しさん
2018/07/24(火) 15:25:28.38ID:Ig0VR7EX素手なら気を使う人は都度手洗いするけれど
手袋だと色々な物を触っても洗ったりしない
不潔な物に触っても手は汚れていないからとそのままとか
中は汗と垢で蒸れ蒸れ発酵状態とかありそう。
0426名無しさん
2018/07/24(火) 15:54:56.24ID:IbPA/nYlトングでも使ってくれたほうが断然マシ
0427名無しさん
2018/07/24(火) 16:05:08.91ID:uFhkWi0Xで、その手袋で次の肉を掴んだり、一度脱いでまた履いてと使いまわし?
0428名無しさん
2018/07/24(火) 16:15:52.43ID:wimZsax3それを考えりゃもうええやろ
0430名無しさん
2018/07/24(火) 17:05:34.21ID:zZzI+LzSの内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
愛媛県松山市空港通1丁目6-27 NNビル1F
MOA健康生活館まつやま
0431名無しさん
2018/07/24(火) 18:38:26.37ID:XWud7uXc0432名無しさん
2018/07/24(火) 18:54:48.12ID:pcxr5PIK持病やな
0433名無しさん
2018/07/24(火) 19:50:50.09ID:XWud7uXc0434名無しさん
2018/07/24(火) 19:58:25.70ID:wEb6bHK90435名無しさん
2018/07/24(火) 20:02:48.30ID:XWud7uXc0436名無しさん
2018/07/24(火) 20:14:07.57ID:2uc2ksTw0437名無しさん
2018/07/24(火) 20:16:40.34ID:5b9Rzg1J走ってないよ。まだ計画途中。空港延伸に伴ってLRTにするって案でほぼ決まりだろうけど、空港延伸までどれだけかかることやら…。
0438名無しさん
2018/07/24(火) 20:22:43.79ID:XWud7uXc0439名無しさん
2018/07/24(火) 20:30:49.78ID:XWud7uXc0440名無しさん
2018/07/24(火) 21:17:41.22ID:yELbNO1Y0441名無しさん
2018/07/24(火) 21:19:26.72ID:pcxr5PIKバスで事足りるくらいやから少ないやろ?
0442名無しさん
2018/07/24(火) 21:44:53.81ID:pcxr5PIK1日あたり8000人か
0443名無しさん
2018/07/24(火) 21:48:25.99ID:Z+QSq+6t0445名無しさん
2018/07/25(水) 00:21:36.52ID:LMzgI0iA0447名無しさん
2018/07/25(水) 00:52:41.74ID:6aG0Hxo9まぁスーパーの惣菜自体が、廃棄物寸前なんやけどもねwww
コンビニのおでんは阿呆が喰うもんやろ?うどん屋のおでん然り
0448名無しさん
2018/07/25(水) 02:21:27.05ID:Wyr2sndO0449名無しさん
2018/07/25(水) 05:43:09.10ID:M+FDWf25日本が財政破綻した後だろうから、実現は難しいかもね
0450名無しさん
2018/07/25(水) 05:59:49.82ID:WRzk6QxO0451名無しさん
2018/07/25(水) 06:51:43.84ID:nw415Fws0452名無しさん
2018/07/25(水) 06:57:30.29ID:D6weqcsCきもちいい
0453名無しさん
2018/07/25(水) 07:34:13.40ID:/kkftjri0454名無しさん
2018/07/25(水) 07:53:05.23ID:QQ/kDNSjそもそも伊予鉄道自体がもう赤字路線だらけやのに…
0455名無しさん
2018/07/25(水) 08:19:43.39ID:lQnf/3ME長時間拘束だけど、楽だし日払いで1万貰える。
しばらく続けて社会復帰しようと考えてたが
今朝寝坊して、急いで会社近くまで行ったがバスを乗り間違えて、始業時間に間に合わないと思ったら色んな事がイヤになってしまい
そのまま帰ってきた…
会社から電話きてたがバックレてしまった…
ホントに自分がクソ過ぎる
良くしてもらった会社の人達、本当にごめんなさい
0456名無しさん
2018/07/25(水) 08:34:10.06ID:YJtS01g4スーパーで夕勤のバイトしてるけど
うちも同業他社のチェーン店でも人手不足で
午前も午後もバイト・パート募集しまくってるよ
そこクビになったらスーパーおいでww
0458名無しさん
2018/07/25(水) 10:57:14.55ID:dtIpRyubテレビを見てるだけ
時給1600円
ってバイトがあったが落ちた。
採用されたかった。
0459名無しさん
2018/07/25(水) 11:10:28.25ID:2dIFiD+30461名無しさん
2018/07/25(水) 11:40:40.24ID:skuJFteqどちらにしても身体(眼)に悪そうな
0462名無しさん
2018/07/25(水) 12:13:50.77ID:AhYTP5aKオフ会にいかんかえ
気持ちええことすればなんでも思い通りやぞ
0463名無しさん
2018/07/25(水) 13:22:29.91ID:nw415Fwsあそこ好きだったのに
0464名無しさん
2018/07/25(水) 13:26:22.91ID:dtIpRyubテレビ局のバイトで
放送事故(内容じゃなく配信的な意味で)があった時、担当の人に電話するってだけのバイトらしい。
>>460
楽に見えて前任者はどうしても居眠りに耐えられず辞めたらしい。
0465名無しさん
2018/07/25(水) 13:41:14.56ID:iKuviREhもし内容のチェックだと、眠気を感じてる暇はないな
例:
路面電車→右回り、左回りを言い間違える
駅舎内→えき・しゃない
酪農農家→わけわらかん
ロケ→路上でクルクル踊って車が反対車線に避けてる
0466名無しさん
2018/07/25(水) 13:43:05.73ID:iKuviREh○○党のニュース→音声カット、呼んだアナは飛ばされる
0467名無しさん
2018/07/25(水) 14:05:22.23ID:Mhx+65/p0468名無しさん
2018/07/25(水) 14:15:35.30ID:iKuviREh0469名無しさん
2018/07/25(水) 14:21:21.42ID:nEi2LOtS0470名無しさん
2018/07/25(水) 14:26:22.61ID:nw415Fws0471名無しさん
2018/07/25(水) 14:28:17.43ID:nEi2LOtS0472名無しさん
2018/07/25(水) 14:46:37.95ID:Xg5crUlS0473名無しさん
2018/07/25(水) 18:35:51.69ID:z5NTYFPO0474名無しさん
2018/07/25(水) 20:04:59.51ID:3qLxkHfdビール会社の人間は、ビールサーバーから出てくるビール飲まんやろ。
瓶か缶やろ。
何故かと言えば、蛇口にいろんな菌が湧くからだ。
ゴキブリも走るし、飲食店でサーバーが詰まったら
だいたい、ゴキブリやろ。
あれ、蛇口しっかり管理しよるんか?
0475名無しさん
2018/07/25(水) 20:16:37.02ID:VA6i+V1f今週末、台風12号の影響がありそうだね。
0476名無しさん
2018/07/25(水) 20:21:27.56ID:2dIFiD+3南極に移住するといいよ
0477名無しさん
2018/07/25(水) 20:37:47.27ID:759rLWlP0478名無しさん
2018/07/25(水) 20:52:28.47ID:H08R8DZZ0479名無しさん
2018/07/25(水) 21:51:19.43ID:nTJe6fnS0480名無しさん
2018/07/25(水) 22:20:26.61ID:ysPtO6HY0481名無しさん
2018/07/25(水) 23:23:11.90ID:dtIpRyub何のために生きていけばいいのか分からん
0482名無しさん
2018/07/26(木) 00:19:05.49ID:k6YcMvpOいつの話?
空港リムジンはいまLCCのおかげで盛況。
値上げもして伊予鉄の稼ぎ頭。
てかリムジンがあれば路面電車いらない。
0483名無しさん
2018/07/26(木) 02:29:05.56ID:seoocgke0485名無しさん
2018/07/26(木) 05:21:02.59ID:+7wZL5sCそれを言ってると人力車があるから車はいらないといってるのとあまり変わらない
ような気がする
0486名無しさん
2018/07/26(木) 06:41:12.90ID:gkPBE8T2うっ!
0487名無しさん
2018/07/26(木) 07:41:35.59ID:SkCuZAR5鈍足チンチン電車よりバス増便した方が時間辺り輸送力増えるんじゃないなかな。
線路引いて車に流れ悪くしてまでやる意味がない
0488名無しさん
2018/07/26(木) 07:51:56.34ID:scmaI8Z8愛媛朝日 09:55〜11:30
白球青春2018 めざせ!甲子園 第100回全国高校野球選手権記念愛媛大会
準決勝第1試合『新田』×『松山商』
12:30〜15:35
白球青春2018 めざせ!甲子園 第100回全国高校野球選手権記念愛媛大会
準決勝第2試合『済美』×『今治西』
NHK松山 10:05〜11:54
第100回全国高校野球選手権愛媛大会− 準決勝 −
第1試合「新田」対「松山商」 〜松山市・坊っちゃんスタジアムから中継〜
13:00〜15:00
第100回全国高校野球選手権愛媛大会− 準決勝 −
第2試合「済美」対「今治西」 〜松山市・坊っちゃんスタジアムから中継〜
0489名無しさん
2018/07/26(木) 09:28:14.00ID:tg3TtSmZ沖縄と変わらんやん
やのに、高層マンション建ててるがあれは転勤族とか東京もんが買ってるのかな
0490名無しさん
2018/07/26(木) 10:18:33.59ID:k0H4ZEbt今西はマジでやめてくれ
0492名無しさん
2018/07/26(木) 10:41:32.25ID:pOCoTEsg厚労省が田舎にカネ落とすための、室の悪い公共事業
0494名無しさん
2018/07/26(木) 10:51:00.47ID:SkCuZAR50495名無しさん
2018/07/26(木) 11:12:02.08ID:mk8YR5is0496名無しさん
2018/07/26(木) 11:25:02.75ID:03K9Cohj高卒即プロはないと思うが大社経由でプロ狙える素材だと思う。
0497名無しさん
2018/07/26(木) 12:15:48.76ID:SFnJq5EH公務員様やろ
0498名無しさん
2018/07/26(木) 12:19:09.64ID:Is34EK9k松山へリターン、老後はいいかもしれないけど、
陰険な県民気質がダメ。
公務員がまともな職業と思われとるし、地銀は2行、スーパーはフジしかない。
もっと日本全国に、世界へ羽ばたく元気な民間企業があればいいのだけど。
0499名無しさん
2018/07/26(木) 12:26:54.10ID:SFnJq5EH0500名無しさん
2018/07/26(木) 12:50:03.32ID:dxwH/l8N0501名無しさん
2018/07/26(木) 13:01:17.53ID:Kr2TNnxWそんな甲子園を見たい
0502名無しさん
2018/07/26(木) 13:17:26.02ID:HHVeD2iI0504名無しさん
2018/07/26(木) 13:34:26.37ID:03K9Cohjガッツリ凹んでるし。
0505名無しさん
2018/07/26(木) 14:09:34.76ID:03K9Cohjフェリーが貴重な移動手段でもあったらしいのに
あのフェリーしばらく使えんだろ?
便数へったら結構な影響でるね
なんかもう踏んだり蹴ったりだな・・・
0507名無しさん
2018/07/26(木) 14:42:36.93ID:scmaI8Z80509名無しさん
2018/07/26(木) 15:12:57.68ID:ol+VDknN0511名無しさん
2018/07/26(木) 17:17:10.01ID:S10kJadJ0512名無しさん
2018/07/26(木) 17:21:00.25ID:itWVTTZa0514名無しさん
2018/07/26(木) 17:57:56.52ID:HHVeD2iIどうなん?
0516名無しさん
2018/07/26(木) 18:32:33.18ID:ANV86I/Bとは言え、素人からしたら船同士で接触するのって不思議だな。かなり早めに舵を切らないと
急になかなか曲がれないもんなのかな。
0518名無しさん
2018/07/26(木) 18:48:32.17ID:HHVeD2iI地に足を付けていない物体は
急には曲がれない止まらない。
まあ、見張り不十分だとは思うが
風とか潮流の影響も受ける。
三次元で飛ぶ飛行機も稀に空中衝突するから
二次元運動の船なら尚更。
0519名無しさん
2018/07/26(木) 19:11:18.14ID:uqUnc4Vlじゅうべえ!
ほうせんぼう!
やまにしのたこやきや!
かいせんほくと!
おぐりのいきなり!
すけろく!
ちゃーりーのらーめん!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0520名無しさん
2018/07/26(木) 21:41:07.92ID:m2tu1alj0521名無しさん
2018/07/26(木) 21:42:53.00ID:N/5pGNoO愛媛では聖陵、聖カタリナが。高知ではまさかの明徳義塾が大差で敗退。。
0522名無しさん
2018/07/26(木) 22:52:39.39ID:hNTKVWpmもちろん坊スタへ高校野球の決勝を見に行く。
0523名無しさん
2018/07/26(木) 23:34:43.35ID:itWVTTZa本当馬鹿だわ
0524名無しさん
2018/07/27(金) 00:32:02.68ID:d2HhTjtR0525名無しさん
2018/07/27(金) 05:02:06.66ID:U0DiTK5A高知の明徳義塾なんて野球留学馬鹿だらけで、
大阪明徳とか揶揄されおるが。
公立高校が出たら応援する気するんだけど。
0526名無しさん
2018/07/27(金) 05:35:11.38ID:enEhcaVY聖陵は県外だらけの寄せ集め。沖縄がメイン、あとは大阪・兵庫が多い。
ソースは坊スタで1冊400円で売ってる野球部員紹介の冊子。
やりすぎているので県内からは完全にソッポを向かれてしまったそうな。
ソースは観戦に来ていた人の話。
カタリナは愛媛県内の寄せ集めだけど松山周辺も、そこそこいますよ。
0527名無しさん
2018/07/27(金) 06:35:59.50ID:ckKGSLen私立進学校で選手も地元出身ばかり、こういう学校もあるからな
0528名無しさん
2018/07/27(金) 06:50:44.40ID:ZJJMTYM70529名無しさん
2018/07/27(金) 07:22:37.16ID:OKkEyg6v0530名無しさん
2018/07/27(金) 07:24:41.86ID:KdM8zH3f0531名無しさん
2018/07/27(金) 07:27:55.00ID:McTNa8mT決勝『新田』×『済美』
0532名無しさん
2018/07/27(金) 07:28:28.54ID:McTNa8mT白球青春2018 めざせ!甲子園 第100回全国高校野球選手権記念愛媛大会
決勝『新田』×『済美』
0533名無しさん
2018/07/27(金) 07:43:31.14ID:MqINY8un高齢化著しいわ
0534名無しさん
2018/07/27(金) 09:20:09.69ID:GZfduUn3控えめに言って本当にクソ
ttps://www.pref.ehime.jp/h14100/aiyakyuuhaku/yakyuuhakuiventhojo.html
0535名無しさん
2018/07/27(金) 13:04:59.89ID:McTNa8mT0536名無しさん
2018/07/27(金) 13:07:10.30ID:uLVhlh3L高校生が可哀想;;
0537名無しさん
2018/07/27(金) 13:35:32.81ID:McTNa8mT0538名無しさん
2018/07/27(金) 14:06:56.39ID:McTNa8mT0539名無しさん
2018/07/27(金) 14:07:45.23ID:McTNa8mT0540名無しさん
2018/07/27(金) 14:34:13.41ID:KtuuskxwMcTNa8mT
推奨
0541名無しさん
2018/07/27(金) 14:46:47.45ID:DidpxQ74凄いカーブで来てる
0542名無しさん
2018/07/27(金) 14:48:50.92ID:McTNa8mTおめ
0543名無しさん
2018/07/27(金) 14:49:37.38ID:0BodbQET済美の野球部は強いねえ
0544名無しさん
2018/07/27(金) 14:55:39.90ID:VHX/YnYC南西から来る台風は石鎚がガードしてくれるけど今回はどうなるんだろう?
ここ3週間ほど雨降ってなくて地面カラカラ(それでもダムは満タンらしいけど)だから雨は降って欲しいが
0545名無しさん
2018/07/27(金) 14:57:41.80ID:mea9nw6i0546名無しさん
2018/07/27(金) 15:05:24.16ID:oLM2Z9or中心を過ぎれば西から南に回るから石鎚山ブロックが効いてくる。
ただ、台風の東側の雲が大きいのとおそらく速度が落ちるので大雨は覚悟しないと。
あと満潮と重なると吹き寄せ効果もあって低地の高潮に警戒。
それよりも経験のない強風が怖いかも。
西へ行くのならいっそのこと早間借りして土佐沖を進んでくれないかと。
0547名無しさん
2018/07/27(金) 15:08:19.18ID:DidpxQ74なんにしろ今年は異常気象だな
0548名無しさん
2018/07/27(金) 15:19:13.04ID:8w/a4sVJ0549名無しさん
2018/07/27(金) 15:41:41.04ID:QcGsWOhO0550名無しさん
2018/07/27(金) 17:05:37.32ID:/luD+wQ20551名無しさん
2018/07/27(金) 17:15:10.43ID:RwQeW0k30552名無しさん
2018/07/27(金) 17:53:36.52ID:McTNa8mT市坪は遠すぎる
0553名無しさん
2018/07/27(金) 18:17:26.61ID:5/NatcYE0554名無しさん
2018/07/27(金) 19:42:45.98ID:OKkEyg6v0556名無しさん
2018/07/27(金) 20:00:33.23ID:q7GV96pL渇水出起こられるか氾濫で起こられるか。
野村ダムもそうだろうが、今どれだけ水を抜くか会議中だろうな。
0557名無しさん
2018/07/27(金) 21:32:42.89ID:rrq38vUx0558名無しさん
2018/07/27(金) 21:41:43.16ID:/BmKHaRn野村は抜くしか無かろうが、たぶんそれる気がする
0559名無しさん
2018/07/27(金) 22:06:22.77ID:0BodbQET0560名無しさん
2018/07/27(金) 22:08:23.83ID:24O828YEもう嫌。
0561名無しさん
2018/07/27(金) 22:54:14.47ID:zzqoYOFd済美って甲子園出場が決まっても、マウンドに集まって一本指立てたりしないのな。
試合終了の挨拶に黙々と集まるだけ。
あれはいいねぇ〜、好感度大アップだ。
0562名無しさん
2018/07/27(金) 23:11:57.89ID:ikBHrjon何が嫌なの?
愛媛が嫌なの?四国山地と中国山地が嫌なの?
それとも豪雨?浸水?土砂崩れ?台風?自分?
0563名無しさん
2018/07/28(土) 03:38:44.25ID:vQQ0JXIzお前は何も知らんのやな。
あの敗者を侮辱する忌まわしき行為を始めたのが駒大苫小牧で、
それを甲子園で始めてやられた相手が他でもない済美なんだよ。
だから済美はあれは絶対やらんのだ。
昨日スリーランやグランドスラムの時でもガッツポーズすら無かっただろ?
喜ぶのはダッグアウトに戻ってから。
0564名無しさん
2018/07/28(土) 05:18:07.07ID:Xc7Z5a9J英国貴族の伝統を受け継ぐラグビーは点をとってもあまり騒がない、労働者の
スポーツのサッカーは点をとったらアホみたいに飛んだり騒いだり
0565名無しさん
2018/07/28(土) 06:58:02.04ID:MlBd90Hv可愛いものじゃないかと思うけど
人によっては相手を侮辱してる行為に感じるのか
難しいね
0566名無しさん
2018/07/28(土) 07:14:30.31ID:1yQzAM97↑
このイベントもう止めて欲しい。 参加者のマナー悪いし、ゴミおきざりだし
やるならどっか南予でやれ
0567名無しさん
2018/07/28(土) 08:38:11.12ID:FpBT5XdE0568名無しさん
2018/07/28(土) 08:47:54.40ID:Bfzx2TjpM山大がいくらFランと言っても、40では無理やでw
勉学以外で頑張って指定校推薦をもらいなさい。
0569名無しさん
2018/07/28(土) 09:26:18.52ID:rjXKzOuq県内なら愛媛大学行きなさいよ。
高校総体よりレベルの低いスポーツ推薦馬鹿多すぎ。
それも四国内ならわかるけど、海挟んで渡ってくる
広島、岡山から来るのが糞馬鹿ばっかり。
中四国大会で優勝ってどうでもいい。
旧高商の流れといっても経理や帳簿など松山商業高校の生徒の方が詳しいと思われ。
真実、忠実、実用の三実主義、実学志向を謳っているが、
それは実学主義ではない裏返しだからな。
ま、大学入って、大学がどうこういうより
自分のやりたいことを追求すべきだな。
0570名無しさん
2018/07/28(土) 09:38:35.37ID:V8ozpnAU末大出身て県内の中小でしか通用せんやろ
0571名無しさん
2018/07/28(土) 10:27:30.67ID:wj/xwMTx0572名無しさん
2018/07/28(土) 10:30:25.54ID:rjXKzOuq薬学どころか流行りの看護学部も?という構想あったみたい。
薬学部、薬を研究するなら旧帝国大学に限る。
松○大学はせいぜいドラッグストア向けやろ。
それも高い学費払って薬剤師の試験受からんやろw
今のところありえないんだけど、
第一種の薬もネット通販解禁すりゃ、院外処方箋の薬局なんて
どんどん潰れるし、薬剤師も要らなくなるだろう。
松○大学、愛媛県内なら通用しますけど、県外は全く通用しませんよ。
逆に県外に出たくない人にはお勧めかも。
0573名無しさん
2018/07/28(土) 10:59:59.42ID:5OpIGkHV税金で新設したったんやから愛媛人が無駄にしちゃあかんわな
それと災害の義援金もあきらめや
加計に貢いどるくそ県民にいくらなんでも義援金は渡したくないのが世論やで
0574名無しさん
2018/07/28(土) 11:50:31.50ID:3I1gnIUs0575名無しさん
2018/07/28(土) 11:57:53.57ID:tVgKcKSf0576名無しさん
2018/07/28(土) 12:56:28.92ID:RKarOZ0y0577名無しさん
2018/07/28(土) 13:03:06.30ID:4y0xPm9o偏差値が低くなってしまって、逆に狙い目だぞw
0578名無しさん
2018/07/28(土) 14:12:31.12ID:Fo2KhEZZ聖陵高校も昔と変わったね。
0579名無しさん
2018/07/28(土) 14:55:45.33ID:yvPY4veQ・内申書
・進学就職
でググれ
0580名無しさん
2018/07/28(土) 16:11:19.69ID:efsCvmhQ明日7月29日に開催を予定しております花火大会につきましては、台風12号接近のため残念ながら中止することが決定いたしました。
なお、本日28日の伊予おどりパレードにつきましては、予定通り実施いたしますので、ご参加ご協力をよろしくお願いいたします。
0581名無しさん
2018/07/28(土) 16:18:47.29ID:RWeJonRd0582名無しさん
2018/07/28(土) 16:20:43.37ID:YUDaSqVU気象庁は自分が責められんように煽ってるなあ
0583名無しさん
2018/07/28(土) 17:08:35.92ID:AThpeFev0584名無しさん
2018/07/28(土) 17:08:53.84ID:AThpeFev0585名無しさん
2018/07/28(土) 17:30:24.07ID:qPcqn48Q甲子園に出場。
松商か私立だけど県内選手校の新田が甲子園に出るべきだろ。
0586名無しさん
2018/07/28(土) 18:32:38.94ID:G+BLZUuX0587名無しさん
2018/07/28(土) 20:36:51.59ID:5FFMS0KP0588名無しさん
2018/07/28(土) 20:40:23.91ID:MT/KWEKBゴムは自腹やね
0589名無しさん
2018/07/28(土) 23:15:44.47ID:ylHmMIRT0590名無しさん
2018/07/28(土) 23:19:02.02ID:ia/YFdgb松商は4番バッターの正捕手が大会前に左手首骨折、ベストメンバーじゃ無かったのに
13年ぶりにベスト4まで勝ち進んだことは正直言って凄いと思った。
やっぱり愛媛の野球を盛り上げるには、地元校の活躍ですね。今西はちと微妙だが・・・
済美はまだマシだと思った、聖陵の沖縄だらけの外人部隊に比べれば・・・あれはやりすぎ
0591名無しさん
2018/07/28(土) 23:46:54.95ID:KPPh6yr4JCサイコー
ピチピチやでー
0592名無しさん
2018/07/28(土) 23:50:36.57ID:TVXXXkWR0593名無しさん
2018/07/29(日) 00:07:22.34ID:SmZsmUbN寝てる間にさっさと通り抜けて欲しかった
0594名無しさん
2018/07/29(日) 02:58:10.17ID:DvXeUS/s済美の方がかなりマシ
実力差は明らかだし妥当な結果だよ
0595名無しさん
2018/07/29(日) 06:32:00.37ID:2dCWg/nG伊予伊予か
0596名無しさん
2018/07/29(日) 06:45:11.13ID:FI8v1vcG0597名無しさん
2018/07/29(日) 06:50:10.82ID:kIBF2yaH0598名無しさん
2018/07/29(日) 07:01:09.74ID:nKaSLMZc油断は禁物。気を付けてね!
0600名無しさん
2018/07/29(日) 08:14:48.80ID:FI8v1vcG大した事ない台風の時だけ騒ぐの?
0601名無しさん
2018/07/29(日) 08:23:01.96ID:a/p83KF60602名無しさん
2018/07/29(日) 08:29:33.39ID:hV7w575k済美〜魔法
松商〜懐古
宇東〜終了
今西〜今治
0604名無しさん
2018/07/29(日) 08:58:26.05ID:kIBF2yaH0605名無しさん
2018/07/29(日) 09:19:14.60ID:AM5UjlIMそれでもきたい子はまっとるけんね
0606名無しさん
2018/07/29(日) 09:35:49.10ID:FI8v1vcGゴミが今頃騒いでも遅いって言ってんだよカス
0607名無しさん
2018/07/29(日) 11:05:24.24ID:eA2HMJot↓
被害大したことなし
↓
国民「大したことないじゃん・・・批判して損した」
↓
避難指示でも避難せず
↓
大災害
行政は壮大な『オオカミ少年』実験をしているとしか思えない・・・
0608名無しさん
2018/07/29(日) 11:27:44.86ID:lcOcQ/3zま、自分の身は自分で守るしかないってことよ
でも実際、避難所暮らしになるときついだろうなあ
0609名無しさん
2018/07/29(日) 11:58:52.50ID:v+bKUstZhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532798700/
0610名無しさん
2018/07/29(日) 12:43:56.87ID:qR3b8Hul0611名無しさん
2018/07/29(日) 12:53:07.92ID:eA2HMJotウチの地域さ家屋が200件くらい、住人も500人くらいはいるいわゆる住宅街なんだけどさ
近所の集会所兼避難所はそもそも駐車場数台分しかないし、集会所自体30人も入れない。
でそのはるか先の小学校横にある○○センターが別の避難所になってるみたいだけど
駐車場20台くらい、人は100人くらいは入れるかもしれんがそこまで2キロ以上、しかも原則徒歩で避難しろと
そんなん半端ないって
地震、大雨、洪水の仲どうやって避難しろいうねん?
0612名無しさん
2018/07/29(日) 12:57:06.35ID:2dCWg/nG0613名無しさん
2018/07/29(日) 12:58:07.81ID:I2RK3Zwg0614名無しさん
2018/07/29(日) 13:27:32.29ID:nMff7dNH0615名無しさん
2018/07/29(日) 13:34:40.78ID:I65FrUmcそれが留学生が多いと応援せんという県民が結構
多いんよ。
うちの職場も高校野球ファンが多いけど済美ではシラけるな。
決勝戦は新田を応援してた人が多かった。
一応、公務員の棒役所。
0616名無しさん
2018/07/29(日) 13:41:19.76ID:D9w2310nしかし、避難所にいないと救援物資が届かないとかは有る意味差別化?
0617名無しさん
2018/07/29(日) 13:52:41.74ID:ut8+T9gQ一応公務員って書いてるけど高校野球とどう関係あるん
0618名無しさん
2018/07/29(日) 14:00:05.74ID:I65FrUmc匿名掲示板だから書けることやけど県庁や市役所でも松商や新田を応援する人が
実は多いということ。
うちが、どこの役所なのかは書けないが。
0619名無しさん
2018/07/29(日) 14:16:45.62ID:05sAy9J90620名無しさん
2018/07/29(日) 14:18:16.03ID:7QUMUJie0621名無しさん
2018/07/29(日) 14:20:34.25ID:T0cpl4d4出世するにも新田閥の影響が大きいそうじゃないか。それにこのスレは松山市スレ・・・
0622名無しさん
2018/07/29(日) 14:21:25.69ID:ABjx7QWH0623名無しさん
2018/07/29(日) 14:22:08.35ID:YsZnzBZ90624名無しさん
2018/07/29(日) 14:23:55.23ID:T0cpl4d4知事と市長が揃って甲子園に応援に行ったりしていたなあ。今年も行くんだろうなw
そんな役所で露骨に新田の応援すると睨まれるのかね?w どうでもいいけどw
0625名無しさん
2018/07/29(日) 14:29:53.42ID:giOCgxCm0626名無しさん
2018/07/29(日) 14:32:58.22ID:I65FrUmcよく分かっていないようだが、
県知事は、どこの愛媛の高校が甲子園に出ても応援するし、松山市長は
どこの松山市の高校が出場しても応援するやろ。
0627名無しさん
2018/07/29(日) 14:36:50.36ID:SHxtSyoS雨降ったのになんで?
0628名無しさん
2018/07/29(日) 14:38:16.04ID:T0cpl4d4普通はね。いまの知事は普通じゃないから。かたちをしては応援するけれど
0629名無しさん
2018/07/29(日) 14:56:55.03ID:coRhWDB10631名無しさん
2018/07/29(日) 15:06:45.07ID:U7qcOvWv0633名無しさん
2018/07/29(日) 15:42:34.46ID:FI8v1vcG知恵遅れは黙っとけゴミ
会話にならんのじゃカス
0634名無しさん
2018/07/29(日) 15:44:33.48ID:7QUMUJie島や山の方は大変だったんだろか
0635名無しさん
2018/07/29(日) 15:51:07.97ID:oLe7gmj/0636名無しさん
2018/07/29(日) 16:19:14.38ID:w+wKPWraあんなレジャー施設だと声高に「さっさと直せこの糞ヴォケが!」とも言えないしなw
0637名無しさん
2018/07/29(日) 16:32:50.13ID:2dCWg/nGどんなになってる念
0638名無しさん
2018/07/29(日) 16:40:35.37ID:Uwa2YQR70639名無しさん
2018/07/29(日) 16:50:29.77ID:ZEBIu9n/むしろ豪雨で溜まってた泥が流されて良かったかも。
>>638
市販の整腸剤飲め。
オレは新ビオフェルミンSを時々飲んでる。
0640名無しさん
2018/07/29(日) 17:44:24.47ID:o5hhVk9V0641名無しさん
2018/07/29(日) 18:03:04.95ID:LlkXXCT00642名無しさん
2018/07/29(日) 18:27:44.56ID:G+aTUVFy0643名無しさん
2018/07/29(日) 20:35:40.04ID:9Uaj75TE0644名無しさん
2018/07/29(日) 21:34:22.98ID:cQsg7w1z書道パフォーマンスを欠席させたらしい
よその高校は出とんのに
0645名無しさん
2018/07/29(日) 21:55:45.72ID:Dx4bwHQW0646名無しさん
2018/07/29(日) 22:01:28.42ID:7QUMUJieって放送しながら走ってる軽トラって何を売ってるの?
0649名無しさん
2018/07/30(月) 00:40:35.39ID:84M6Rxuz0650名無しさん
2018/07/30(月) 03:27:45.32ID:g3MgFgHA当日でも対応できたろう
公務員だからって日曜休んで若者虐めて何が楽しいのかね
0651名無しさん
2018/07/30(月) 07:40:57.49ID:VCeEUlxD高校生が政治集会に参加するときにに学校への届け出が必要なんて、
アホみたいな規則を設けてるのは全国でも愛媛県だけ。
満18歳になれば選挙権が与えられると公職選挙法にも決まってるのに、
過保護すぎるんや無いかと思うわな。
高等学校は義務教育じゃないんやから、もっと自己責任でなんでも
やらしてやればいい。
0652名無しさん
2018/07/30(月) 07:47:33.97ID:0oMZy1re#386 2018/07/29 22:06
参加する新居浜西校と西条高校の子達は、出場校の皆んなと懇親会をしている時に聞かされて…
泣き崩れたって。。
理不尽にも程がある!!
#388 2018/07/30 00:59
『今回高校生ボランティア企画委員として参加させてもらうはずで、
半年も前からみんなで考えて作り上げてきたのに当日本番になって県からくるなと言われた』
書道パフォーマンス甲子園実行委員会に電話しました。
・愛媛県内の2校が出場できなくなっているが何が起こったのか?
→台風が来てるので学校側が生徒を自宅待機させると判断した。
教育委員会が県全体の部活動や大会を全て停止するようにした。
・どうやったら出場できるのか?(警報解除とか)
→警報が出る出ないに関わらず自宅待機という通達だった。
・全て実行委員会ではなく教育委員会の判断なのか?
→はい ・いつその連絡があったのか →(数回聞こえないと言われたあと)
昨日の夕方にあった
はい、県がまたクソ無能をやらかしました
0653名無しさん
2018/07/30(月) 07:58:31.48ID:0oMZy1rehttp://www.kknews.co.jp/maruti/news/2018/0101_11j.html
愛媛県教育委員会委員
https://ehime-c.esnet.ed.jp/soumu/kyouikuiin.pdf
教育長 井上正の任期は今日まで。
特別職人事に関する知事臨時記者会見の要旨について
https://www.pref.ehime.jp/h10700/tijikisyakaikenn300628.html
次に、教育長の選任についてでありますが、井上正教育長が、本年7月30日をもちまして任期満了を迎えますことから、
その後任として、元副教育長の三好伊佐夫氏を、7月31日付けで選任する案を提案いたしたいと思います。
0654名無しさん
2018/07/30(月) 08:29:34.75ID:g3MgFgHA0655名無しさん
2018/07/30(月) 08:36:02.12ID:TMESxpjX>>651
ああ、そんなんもあったな
自分が現役高校生なら県外進学して就職も向こうで帰ってこんなあ
エアコン普及率も低いとやってたし、住みたくなくなる
0656名無しさん
2018/07/30(月) 08:39:42.07ID:VCeEUlxD学校のエアコン普及率が低いのは、学校の耐震化にカネかけすぎるせいじゃないのか?
耐震化なんかこそ急ぐ必要は無いと思うが。
0657名無しさん
2018/07/30(月) 09:31:34.96ID:C9M/DjY3で、二学期が始まって地震が起きて校舎が潰れて被害者がでたら
エアコンより耐震工事が優先だろうガー。
と言うんだろw
0658名無しさん
2018/07/30(月) 09:45:37.71ID:C9M/DjY3しかし主催序列一位の文化庁がその判断しなかった。
県教委(序列二位)としては台風被災を懸念して県下一律に自宅待機を指示するのは仕方ない。
ここで書道の2校だけは許可とやったらそれはそれで問題にする輩が現れる。
今回の台風、結果オーライだったから県教委の指示に文句をいっているが、もしもの事があったらどうする?
仮に他県生徒に何かあると実行委員会もその責を問われるんだが。
0659名無しさん
2018/07/30(月) 09:58:17.02ID:zfcd8GW7愛媛県総合スレやないで。
0660名無しさん
2018/07/30(月) 10:03:19.25ID:7nTdI3xg0661名無しさん
2018/07/30(月) 10:06:53.24ID:C9M/DjY3愛媛県総合
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1527592783/
0663名無しさん
2018/07/30(月) 15:17:36.55ID:JLznjNw5あいつらに税金が使われてると思うと腹立つな
0664名無しさん
2018/07/30(月) 15:27:33.75ID:HCW9m9JN0666名無しさん
2018/07/30(月) 16:30:09.50ID:JLznjNw5レッグから粟井小学校の道
土砂崩れがどうなってるか見に行ってきたんだけど
頭の弱そうなのが背中向けて棒ブラブラしてただけだわ
0667名無しさん
2018/07/30(月) 16:36:04.23ID:ZegAjsFl0668名無しさん
2018/07/30(月) 16:40:31.84ID:JLznjNw5煽ってるつもりなんだろうけど説明お願いします。
ナニがどう『マシ』なのか
0669名無しさん
2018/07/30(月) 17:17:02.27ID:Fvbc3+nv今はもれなく、年寄りで痛々しいわ
0670名無しさん
2018/07/30(月) 17:22:01.64ID:1wGfh/kPそのまま年取ってもやってるだけだぞ
0671名無しさん
2018/07/30(月) 17:27:38.86ID:fyVKvD3v0673名無しさん
2018/07/30(月) 18:27:43.95ID:eDSca/8bわけだな。
0674名無しさん
2018/07/30(月) 18:41:41.53ID:gJetQDU30676名無しさん
2018/07/30(月) 18:49:00.11ID:UeeZjAPRなんであんな陰気臭い因縁のつけ合いばかりになったんだ
0677名無しさん
2018/07/30(月) 19:07:49.85ID:0oMZy1reそれをゴリ押しして作ったのは中村時広でしょうが。
松山市長時代の負の遺産だ。バカの一つ覚えで飽き足らず、
宇和島東から上甲監督よんできて、全国から選手を集めて
済美を優勝させて大満足だったんだろうよ。
0678名無しさん
2018/07/30(月) 19:10:06.87ID:UeeZjAPR0680名無しさん
2018/07/30(月) 19:37:32.24ID:0bCDAYJO無職ゴミ底辺のお前は働いている警備員よりも圧倒的に格下
完敗してるよw
お前は惨めに死ぬだけの社会の糞
0681名無しさん
2018/07/30(月) 19:40:14.12ID:JLznjNw5同業者の底辺か
悪かったなw
黒人と見分け付かないぐらい真っ黒になりながら頑張ってくれw
0682名無しさん
2018/07/30(月) 19:58:52.13ID:7sCJQ22e0683名無しさん
2018/07/30(月) 20:08:20.29ID:i0NjCAYw台風が来てんのなんか周知の事実だったんだから、
主催者又は自ら教育委員会に事前に台風で参加不可になる
可能性はあるのかどうか確認すべきだった。
それで不可になる場合の回避策はあるのか、
例えば関係者含め全員前泊する等でクリアできるかとかの
確認や例外認可等の承諾が必要だった。
今回何も無かったのは結果論であって、
例えばマイカーで参加させて関川で土砂崩れに巻き込まれて
参加者が亡くなったとかになったら誰が責任取るんやっちゅう話や。
この前の大水害があった所だし、今回は教育委員会の対応が全う。
文句言ってる奴等がアホw
スレ違いすまん。
0685名無しさん
2018/07/30(月) 20:26:44.39ID:AtBYsiHe文句言ってるアホ
0686名無しさん
2018/07/30(月) 20:27:20.37ID:VCeEUlxDその俳句甲子園に、東大合格者数全国一の東京の開成が毎回参加してるな。
俳句甲子園は確か商工会議所が主催してるはずだから、県教委もそんなに強くは
参加中止しろなんて言えないんじゃないか?
全国から代表が来てるんだし。
0687名無しさん
2018/07/30(月) 20:33:47.93ID:I2DnTBcp0688名無しさん
2018/07/30(月) 21:15:24.31ID:GxuJmcGj8/15までなら、松山城でイルミネーションが見られる「光のおもてなし」イベント中だよ
あと、道後温泉本館の夜景も綺麗
0689名無しさん
2018/07/30(月) 21:15:27.90ID:j/XtnjMvもしくは
じゃこ天食べて酒飲んでほろ酔いで道後温泉
いずれも自己責任で
0690名無しさん
2018/07/30(月) 23:13:05.35ID:t1UhP8vAインフルエンザ接種の補助とか県で補助とかしないの?
健保連とか徳島とかやってる?
学校のエアコンの設置率も悪いとか?
0691名無しさん
2018/07/30(月) 23:55:26.86ID:svCkLzPI昼間大街道通るなら柑橘カフェ「10 Factory」
おすすめ
0693名無しさん
2018/07/31(火) 00:00:02.88ID:NH4CS01fこっちのはあまりだが
0694名無しさん
2018/07/31(火) 00:03:25.67ID:rbLbSPQUわざわざ高いの買いたくない。
セレブな外国人に買っていただこう。
0695名無しさん
2018/07/31(火) 01:47:38.83ID:eOJ3mfIPなんで女の人は男が考えだしたやらしい下着つけるんだ。男の思うツボじゃないか。
ガーターベルトやハイレグなんて元々衣料品メーカーの男がかんがえたんじゃないのか?
0696名無しさん
2018/07/31(火) 02:20:39.58ID:EZfuhwAjポンジュースは半分オレンジジュースだから別物
0697名無しさん
2018/07/31(火) 04:52:24.22ID:kXPQWzNR今のポンジュースは不味い
今のみかんジュースは高い
0698名無しさん
2018/07/31(火) 07:20:57.16ID:UlDPvDTw0699名無しさん
2018/07/31(火) 12:06:02.18ID:Ru558mh70700名無しさん
2018/07/31(火) 12:40:08.65ID:Si1KZRUoお尻を痛めたときに男物のボクサーパンツをはいて過したことがあるけど
おへそまで隠れる丈感とほどよい締め付け感がよかった
女物のボックスショーツとは別物だった
0704名無しさん
2018/07/31(火) 14:35:28.57ID:/PVkhoLa0705名無しさん
2018/07/31(火) 15:06:13.80ID:Ru558mh70706名無しさん
2018/07/31(火) 15:32:12.01ID:WzZd2sq20707名無しさん
2018/07/31(火) 18:14:25.08ID:Si1KZRUo0708名無しさん
2018/07/31(火) 19:58:48.92ID:18nnLpC50709名無しさん
2018/07/31(火) 21:05:37.12ID:J7ERarcJ0710名無しさん
2018/08/01(水) 02:47:21.72ID:8fK6ON6C0711名無しさん
2018/08/01(水) 06:45:51.80ID:Dyj04OeG0712名無しさん
2018/08/01(水) 14:36:35.94ID:Uj0lWvs29月までこの厚さ続きそうだな
0713名無しさん
2018/08/01(水) 16:09:37.49ID:ghXdiLQj板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 311 -> 274:Get subject.txt OK:Check subject.txt 311 -> 291:Overwrite OK)0.95, 1.02, 1.07
age subject:291 dat:274 rebuild OK!
0714名無しさん
2018/08/01(水) 16:27:20.07ID:fMvZWVEL0715名無しさん
2018/08/01(水) 16:51:17.77ID:nMYLY9e00716名無しさん
2018/08/01(水) 18:15:01.76ID:kBRn3zBh0717名無しさん
2018/08/01(水) 20:31:36.66ID:QiSYjWGO0719名無しさん
2018/08/01(水) 21:54:16.99ID:gjohnl0G0720名無しさん
2018/08/01(水) 23:47:10.91ID:kNnPLZ6d0721名無しさん
2018/08/02(木) 00:12:36.03ID:u3Gskrq40722名無しさん
2018/08/02(木) 01:16:31.84ID:LLn75MTv0723名無しさん
2018/08/02(木) 06:47:40.54ID:JdFOi99s0724名無しさん
2018/08/02(木) 10:10:17.79ID:KHfw/E9m0725名無しさん
2018/08/02(木) 11:52:41.25ID:AvsRN1Fi0726名無しさん
2018/08/02(木) 12:02:41.77ID:b1MybZw9うっ!
0728名無しさん
2018/08/02(木) 16:14:59.86ID:8G5M22Z70729名無しさん
2018/08/02(木) 16:30:06.74ID:mWmpZXif0730名無しさん
2018/08/02(木) 16:32:29.91ID:A6bos7fcというのも愛媛新聞に小さく書かれてたな
0731名無しさん
2018/08/02(木) 17:13:25.32ID:OyKYVai/>>715本人だけど現役高校生なんだが
済美は兵庫、広島、奈良から選手を集めて9人中4人が留学生だから応援されないと思う
エースは兵庫だしね
うちの高校は9人全員が愛媛の選手
0732名無しさん
2018/08/02(木) 18:34:55.88ID:n7/73zUF0733名無しさん
2018/08/02(木) 18:35:46.91ID:AvsRN1Fi0735名無しさん
2018/08/02(木) 20:27:22.47ID:yTDse1Hl愛媛銀行からの年間3500万円もの収入をあえて無くすとは驚いた。
県の財政は逼迫してる筈なんだが。
0736名無しさん
2018/08/02(木) 20:37:35.93ID:n7/73zUFいよぎんホール という名称に違和感持っている人多いからね。
今回契約更新をしなかったけれど改修が終わったらまた募集するかもね。
0737名無しさん
2018/08/02(木) 20:54:09.86ID:TAEjmGWc0738名無しさん
2018/08/02(木) 21:03:19.38ID:7+aqmq5+それならいよぎんに毎年5千万くらい寄付させないかんのう。
0739名無しさん
2018/08/02(木) 21:14:35.81ID:blA3WgJS0740名無しさん
2018/08/02(木) 21:16:58.49ID:ag9+LZPa違和感で言うなら ニンジニアスタジアムというのもなんだかなぁ。
0741名無しさん
2018/08/02(木) 22:01:22.96ID:aV07a61V見たぞ。イマイチやったけどやっぱり福田和子と松山商業の奇跡のバックホームは松山の誇るキラーコンテンツやな。
0742名無しさん
2018/08/02(木) 22:02:53.93ID:JdFOi99sおまんらが欲しい!
0743名無しさん
2018/08/02(木) 22:08:54.72ID:RWNEBRbY0744名無しさん
2018/08/03(金) 01:22:33.73ID:KElXRANO0745名無しさん
2018/08/03(金) 03:39:56.28ID:OllJUe+V赤シャツ 麦焼酎
ってうまいの?
0746名無しさん
2018/08/03(金) 06:11:45.77ID:ufdnI4rCどこで売ってるの?
通販のは量が多すぎて買う気になれない
0747名無しさん
2018/08/03(金) 06:14:49.83ID:/vw6SZH20748名無しさん
2018/08/03(金) 07:10:49.14ID:3WEUGVBe酒は苦手だけどこれなら飲める
いい宣伝になったな
0749名無しさん
2018/08/03(金) 07:44:32.65ID:XGoZZvzE0750名無しさん
2018/08/03(金) 15:08:15.04ID:My/qUdpu大阪の墓石倒壊と関連捜査
0751名無しさん
2018/08/03(金) 16:28:57.01ID:23P1gTGh0752名無しさん
2018/08/03(金) 16:42:42.71ID:DACJD+na0753名無しさん
2018/08/03(金) 16:54:17.71ID:NvQUyyqI下調べしなしで観光にきたのですが、愛媛の地酒を揃えている飲み屋はありませんか?
蔵元屋以外でお願いします。
0754名無しさん
2018/08/03(金) 17:32:25.51ID:cbfSREK00755名無しさん
2018/08/03(金) 17:53:56.81ID:8BRt9vGWクリーンインストールなう(´・ω・`)
なんかbiosの設定も狂ってた
そして新しいSSDが何故かマザーボードとの相性の問題で使えないってのも解った、って何故だ?!
ともかくメインPCを使えるようにせねば。
ナマポ支給された途端これだよ
この間、PCショップの広告をリツイートしてたから
買うと思っていたよ
使えないのは相性の問題じゃねーよw
何年PC自作やってんだ???
頭悪いなホント
0756名無しさん
2018/08/03(金) 18:05:00.74ID:2Ey9E25/https://www.oricon.co.jp/news/2116854/full/
身の毛もよだつ恐怖体験&映像を集めた人気シリーズ特番第6弾
『最恐映像ノンストップ6』が、
8月15日(後7:54)にテレビ東京系で放送される。
0758名無しさん
2018/08/03(金) 19:07:08.13ID:NvQUyyqI753です。
ありがとうございます。
これから行きます。
電話してみたらホテル?とか言われてビックリしました。
松山に乾杯。
0759名無しさん
2018/08/03(金) 19:50:55.95ID:vWB4wsRa0760名無しさん
2018/08/03(金) 20:07:30.49ID:AE8HCpn3東京に飛ばされてしばらくして辞めたと聞いたが消息不明
0761名無しさん
2018/08/03(金) 20:27:33.46ID:1WZY4vBH0763名無しさん
2018/08/03(金) 23:50:15.01ID:yqWaGWPW熱帯夜で盛り上がるぞなもし
0764名無しさん
2018/08/04(土) 07:01:55.65ID:e6E5CB870765名無しさん
2018/08/04(土) 09:38:46.19ID:qU8Egscs0766名無しさん
2018/08/04(土) 10:03:20.57ID:Q/N7awl4あれなんなん?
0767名無しさん
2018/08/04(土) 10:34:21.02ID:KxjcpvI7のさき!
ちゃーりー!
まおう!
じゅうべえ!
ふじのべんとう!
くっくちゃむ!
おぐりのいきなりすてーき!
ろーそんのじゃいあんとふらんく!
ほくとのらんち!
きたこれ!
0768名無しさん
2018/08/04(土) 10:44:10.78ID:6G81BbDc0770名無しさん
2018/08/04(土) 12:28:53.73ID:SFIgwKmi0771名無しさん
2018/08/04(土) 12:51:05.30ID:9rQo8JeB0772名無しさん
2018/08/04(土) 15:21:00.24ID:ekUatib10773名無しさん
2018/08/04(土) 16:37:27.77ID:8Qbh3EuV0774名無しさん
2018/08/04(土) 17:15:32.80ID:SFIgwKmi重信川の家が流されたんや!
被災者やで!
0775名無しさん
2018/08/04(土) 17:23:21.08ID:UWq3/fCB女性の社会進出を促さなければ良い物を
0776名無しさん
2018/08/04(土) 18:01:07.90ID:D8fNbQM9最も生産性ゼロのネトウヨ無職はすみやかに自らしぬべきやろなあ
それが社会の総意だよ
0777名無しさん
2018/08/04(土) 18:33:45.61ID:La62Oh3k0778名無しさん
2018/08/04(土) 19:14:55.20ID:WE3FLq/u松山市内で何件も犯罪事件が起きているのは確かなようだが…
0779名無しさん
2018/08/04(土) 19:25:22.74ID:SFIgwKmi貴様はリンク先をちゃんと見る癖をつけた方が良いと思うぞ。
先走ってるあたりが、早老っぽいな藁
0780名無しさん
2018/08/04(土) 19:37:20.74ID:1pttkhja0781名無しさん
2018/08/04(土) 19:38:35.24ID:mUBtiipc0782名無しさん
2018/08/04(土) 19:40:49.05ID:Jvrq/Id/0783名無しさん
2018/08/04(土) 20:08:52.63ID:1pttkhja理由はちょっとわからんけど、白い軽四が穴にハマって動けなくなってた
0784名無しさん
2018/08/04(土) 20:13:55.97ID:5yvqwqOD0785名無しさん
2018/08/04(土) 20:33:05.27ID:jbQ3kwT30787名無しさん
2018/08/04(土) 21:09:41.87ID:9rQo8JeB0789名無しさん
2018/08/04(土) 21:41:33.84ID:K2lbRXfMキモイよ豚豚豚豚豚豚豚豚歯科
0790名無しさん
2018/08/04(土) 22:34:03.71ID:SFIgwKmi0791名無しさん
2018/08/05(日) 00:34:58.42ID:hLNLXgdn0792名無しさん
2018/08/05(日) 00:35:14.80ID:HIeOAEhShttp://pbs.twimg.com/media/DjuOBU8U8AEIrNx.jpg
0794名無しさん
2018/08/05(日) 00:48:16.88ID:WE4edxbA0797名無しさん
2018/08/05(日) 01:27:39.64ID:S1FzzHt40798名無しさん
2018/08/05(日) 02:23:24.93ID:2FFGdm1yぶたは いしゃ
0799名無しさん
2018/08/05(日) 09:38:35.49ID:g4G2kuDg恋愛して告白して結婚して子供を作って育てて生産性を上げて松山に貢献しろ
0800名無しさん
2018/08/05(日) 12:27:28.64ID:2FFGdm1y0801名無しさん
2018/08/05(日) 12:27:52.25ID:+x/ejBgk0802名無しさん
2018/08/05(日) 12:47:01.49ID:XN0EGa641980年代は猛獣も無料で見れたのだけど。
2012年8月のストリートビューを見ても、南海興業の建物はあるけど閉鎖されている。
0803名無しさん
2018/08/05(日) 13:07:47.09ID:CLsfYHi80804名無しさん
2018/08/05(日) 13:22:33.65ID:CLsfYHi81点
0805名無しさん
2018/08/05(日) 13:42:06.45ID:+aq1Orwq歩きスマホ程度ならって思われるかもしれないけどすごい人数の集団
あれなにか知ってる人いる?何かの宗教?
0807名無しさん
2018/08/05(日) 13:45:44.15ID:g4G2kuDg0808名無しさん
2018/08/05(日) 13:46:02.46ID:+aq1Orwqポケモンは私も子供としてたしレイドも行ったことあるから分かるんだけどね
そんな感じじゃなくて本当に異様な集団
ボキャブラリーなくて申し訳ないけどポケモンとは動きが違うし気持ち悪いとしか言えない
子供よく連れて行くから気になってて
0809名無しさん
2018/08/05(日) 13:53:43.00ID:b3lbochwグループによって明るく社交的などから不気味なのまで色々。
自宅近くのお寺にワラワラ集まって来るのを始めて見たときは何事が起きたかとおもた。
0810名無しさん
2018/08/05(日) 14:01:49.34ID:+aq1Orwq動きがポケモンじゃなかったとしか言えないけど
歩いて急に止まってを繰り返す歩きスマホの集団
子供が指差したり真似しだしたからまずいなって帰ってきたけど雰囲気が異様すぎて
もちろんポケモンしてる人の中にも色んな人がいるの分かってるけど、あれはちょっと
0811名無しさん
2018/08/05(日) 14:08:30.33ID:FTl/H7IA0812名無しさん
2018/08/05(日) 15:18:43.67ID:LmQ3FH47済美5-4中央学院
0813名無しさん
2018/08/05(日) 15:27:31.65ID:aiArZiDQそんな状況を覆して、立て直してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中
下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
0815名無しさん
2018/08/05(日) 16:20:49.55ID:QABN+TKK城山はポケスト間を位置ずらして回れるように移動してる
exレイドの準備で忙しいからね
いちいち掲示板に書いて晒すような事じゃないだろ
0816名無しさん
2018/08/05(日) 16:51:55.93ID:l6skjG5c0817名無しさん
2018/08/05(日) 16:52:41.47ID:+pm111d+気温も全然下がらん
0819名無しさん
2018/08/05(日) 17:03:44.27ID:/ZlX3ApD0820名無しさん
2018/08/05(日) 19:30:57.66ID:l6skjG5cただ、本当に頭のおかしい人や身体障害者だった場合が困るから
他人のマネをしないように子供を躾た方が良いと思う
0821名無しさん
2018/08/05(日) 19:52:23.78ID:gul5sXJL0822名無しさん
2018/08/05(日) 20:01:03.10ID:+pm111d+0823名無しさん
2018/08/05(日) 20:12:23.09ID:IA0P6hU3花火の音がする
0824名無しさん
2018/08/05(日) 20:19:55.33ID:hJxp2ZSaで行われるようになってんじゃないの?
0825名無しさん
2018/08/05(日) 20:26:25.87ID:8zdxzE/I車またはバイク移動推奨。
レイドバトルのグループはLINEで。
多くはまっとうな生活者
因みに、大学教授とか医者、お堅い職業の人も多い。
0826名無しさん
2018/08/05(日) 20:39:18.13ID:hJxp2ZSa0827名無しさん
2018/08/05(日) 20:44:01.72ID:86eYXJd20828名無しさん
2018/08/05(日) 21:25:34.72ID:JOG5Uorpおなごもちんぽもいけるぞな
まだまだ極楽じゃあ
0829名無しさん
2018/08/05(日) 21:54:50.64ID:38IdJDLX0830名無しさん
2018/08/05(日) 21:55:21.02ID:lZbFm9vEきっしょ
大街道とかよく道塞いでるよね
あれ通行の邪魔なんだが?
人の迷惑考えてくれよ
散々アプリやってる奴らが人殺してるくせに
0831名無しさん
2018/08/05(日) 21:56:48.47ID:RDeKQwbk0832名無しさん
2018/08/05(日) 22:01:31.35ID:QtwVAUaI0834名無しさん
2018/08/05(日) 22:09:24.95ID:+aq1OrwqポケモンのLINEに入って聞いてみたところ今日ingressという位置ゲームのイベントがあってそれではって結論になりました
城山公園で受け付けてそこスタートでのイベントだったみたいでポケモンより動きが特徴的とか
異様で気持ち悪かったのと子供が真似して困ってしまってつい書いてしまい
確かに他人の真似をしないように子供を躾けないといけないですね、不快な思いをされた方すみません。
0835名無しさん
2018/08/05(日) 22:19:06.63ID:Kt8EOeCiまあ、ボケスポットやジムも増えているからアレだな。
でも、ポケGOよりおもしろかったりする。
0836名無しさん
2018/08/05(日) 22:24:03.41ID:KERxV1x7もし今治西なら22三振して初戦敗退だっただろうな
0837名無しさん
2018/08/05(日) 22:30:45.88ID:4+Y1SAKOまだやってたんだ
自分も昔やってたけどガチ勢がキショ過ぎて
あれは宗教集団で間違ってないよ
0838名無しさん
2018/08/05(日) 22:44:49.65ID:0Gj6Scqj0839名無しさん
2018/08/06(月) 01:03:48.14ID:5xYi2EUs0840名無しさん
2018/08/06(月) 01:26:12.98ID:Ag5/N8n0ポケモンは運転手が何人も引き殺してるだけだからまだ安全な方
0841名無しさん
2018/08/06(月) 06:12:27.25ID:Yke05nfZ昨日のおんまく花火大会に来ていたタカマッチョンは尺玉100連発にビビりまくりだったよな・・・
0842名無しさん
2018/08/06(月) 06:35:22.77ID:9cB0LlXtどちらも不気味だし、通行の邪魔です
昨日は花火大会だったけど
年々(渋滞して列を成してる)車が少なくなってる気がする
0843名無しさん
2018/08/06(月) 06:50:05.28ID:QRNjetu00845名無しさん
2018/08/06(月) 10:23:00.49ID:C+8+wnb5昔みたいに市営球場でやればいいのに
0846名無しさん
2018/08/06(月) 12:02:40.94ID:A6RBvk6sのさき!
まおう!
ろうけんまんとう!
まるおき!
みつばや!
ほうせんぼう!
きたこれ!
0847名無しさん
2018/08/06(月) 12:41:47.72ID:1CaMJFg5日の下で仕事しおる人生きてるけ?
0848名無しさん
2018/08/06(月) 12:51:46.65ID:A6RBvk6sじゃんけんぽん!
ちゃーりー!
ごちそうさまのでかハンバーグ!
きたこれえ!
0849名無しさん
2018/08/06(月) 17:51:04.14ID:A6RBvk6sちゃーりー!
きたこれ
0851名無しさん
2018/08/06(月) 18:55:10.09ID:QRNjetu00852名無しさん
2018/08/06(月) 19:03:39.52ID:KJavUnuf0853名無しさん
2018/08/06(月) 19:05:31.74ID:1f1NbkE30854名無しさん
2018/08/06(月) 20:57:02.77ID:UYsJfgTmばいきんぐ!
0855名無しさん
2018/08/07(火) 00:45:31.71ID:6ij+UbTbさいび!
にった!
せいりょう!
せいかたりな!
まっしょう!
まつやまひがし!
きたこれ!
0856名無しさん
2018/08/07(火) 00:53:51.37ID:4jMLgJa20857名無しさん
2018/08/07(火) 01:27:13.67ID:6ij+UbTbかめやのうどん!
きたこれ
0858名無しさん
2018/08/07(火) 06:15:27.87ID:ZXRRZHL6しなくてダムが決壊してたらそれこそ地獄絵になってたかもしれんのに、
それでいて南予のかんきつ農家の復興には国の支援がかかせないとかいってる
ことが自分の都合のいいことばかり、国側からみたらこんな知事張り倒して
やりたいだろう。
0859名無しさん
2018/08/07(火) 06:43:30.76ID:Ad1CC65R中村レッグ時広さんには引退してもらおう
0860名無しさん
2018/08/07(火) 07:53:37.05ID:BoNZJZIf0861名無しさん
2018/08/07(火) 11:19:35.49ID:5h82ciXw国なの?西予市や大洲市じゃないの?
7日朝野村にいたが雨がすごくて放送なんか全然聞こえんかったし
テレビつけてたら突然切れてツイッター頼りだったわ
南予はもうあかんかもね
松山にみんな来るかも
0862名無しさん
2018/08/07(火) 13:37:09.84ID:H4/fq0t11日で完了 日当5万円
詳細は連絡ください。
0863名無しさん
2018/08/07(火) 13:56:51.71ID:JU7pVi7a多くの松山市民がTVの前にかじりつき、松山東を応援していた。
96年の松山商ー熊本工の決勝戦でも同様だった。
が、2日前の済美ー中央学院の試合の日は、いつも通りの松山の街だった。
みんな済美の試合なんて関心が無いんだなw
0864名無しさん
2018/08/07(火) 14:02:21.75ID:eXkHzjGo卒業生すら、女子高イメージ抜けないからピンとこないって言ってるし
そもそも私立だから純粋な愛媛出身の子少ないんじゃないのかな?というイメージ
0865名無しさん
2018/08/07(火) 14:06:40.06ID:c6NRwRAqhttp://apapnews.com/famousmember/2277/
0866名無しさん
2018/08/07(火) 14:07:02.04ID:3woEWSIa0867名無しさん
2018/08/07(火) 14:07:03.72ID:eXkHzjGo0868名無しさん
2018/08/07(火) 14:09:30.12ID:j4AQiCdW吉田町(松山空港)30.7 持田37だってよ。普段は2ー3℃の差なんだがなあ。
0869名無しさん
2018/08/07(火) 14:10:10.94ID:JU7pVi7a松山東ー二松学舎大付属は一回戦な。
しかも通常は、あまり盛り上がらない春の甲子園なのに
松山の街から試合中は人通りが
少なくなっていた。ローカル局のTV番組で
そのことを紹介していた。
0870名無しさん
2018/08/07(火) 14:43:47.95ID:Ad1CC65R0871名無しさん
2018/08/07(火) 15:04:44.11ID:jvjiUETH0872名無しさん
2018/08/07(火) 15:20:12.52ID:mbYIacbh0874名無しさん
2018/08/07(火) 15:34:25.18ID:elccJ15qエアコンつける金はない
0875名無しさん
2018/08/07(火) 15:40:04.75ID:Q9etV23L0876名無しさん
2018/08/07(火) 15:52:13.27ID:elccJ15q松山市は例の渇水の後、工業用と家庭用で分離させたし
北条辺りとも合併したし
家庭でも節水技術が進んだから実は水は全然足りてる
そらあくまでも限りある資源だから半年間1mmも雨降らなかったみたいな場合は別にして全然余裕
ちなみに石手川ダム今日時点で99.8%な
0877名無しさん
2018/08/07(火) 17:47:57.00ID:FPDLL3iv鈴木杏 最近見ないね
0878名無しさん
2018/08/07(火) 17:56:07.89ID:YZU1wbIr0879名無しさん
2018/08/07(火) 18:12:23.73ID:HSLj8KkN0880名無しさん
2018/08/07(火) 18:12:32.68ID:Gw7riK33やりませんか?
0881名無しさん
2018/08/07(火) 18:18:43.66ID:3HnaaoP90882名無しさん
2018/08/07(火) 19:43:54.06ID:RJKg76m9ほうせんぼうのやきめしとちゃーしゅーとおでんとお水!
きたこれえええ
0884名無しさん
2018/08/07(火) 20:04:26.10ID:bR0M1a5N0885名無しさん
2018/08/07(火) 20:12:43.51ID:nhXwBKv5あんな胡散臭い人
0886名無しさん
2018/08/07(火) 20:19:49.88ID:Da/yX+kM0888名無しさん
2018/08/07(火) 21:20:33.46ID:zFosAk850890名無しさん
2018/08/07(火) 21:39:25.03ID:j4AQiCdWなるほど。そうだったのですか。
西風の時でも夏の日中2〜3℃差があるのは、持田までで都市の熱が積み重なった結果なのかな。
0891名無しさん
2018/08/07(火) 22:00:08.64ID:PVWkkVbNそりゃあんだけ82年振りだのアホ丸出しで騒いでたら皆注目するでしょ
そんなん持ち出してまで済美ディスるとかアホか?
0892名無しさん
2018/08/07(火) 22:22:18.46ID:YMeUJmBM「城山が見えんようになる」
「高さ制限しろ」
「持田はよそ者が住み着く所ではない」
「住民自治を破壊するマンション建設反対」とか、
何故、住民が反対運動せんのよ?
資産価値下げたいのかな?
固定資産税いうても大都市圏に比べたら、たかが知れてると思うよ。
住民としてもっと頑張らないといかんよ。
0893名無しさん
2018/08/07(火) 23:54:33.70ID:g9QUWMLF0894名無しさん
2018/08/07(火) 23:58:19.03ID:K2VlJLc00895名無しさん
2018/08/08(水) 05:52:36.73ID:ksoq5VXb新聞記事になってたと思ったが
よほどの権力者でもないと潰せんのじゃないかなあ
向こうは大手の不動産会社だろうし、空き家やずっと更地よりは自分とこも資産価値上がるか
0896名無しさん
2018/08/08(水) 06:08:58.59ID:lNvwnJd80897名無しさん
2018/08/08(水) 06:29:29.34ID:rDUsOr1hあんな持田みたいなところ、第一種低層住宅地域建ぺい率50%じゃないのですか?
マンション建てても分譲で賃貸とか、地元民が住んでないんじゃないの。
住民自治が希薄なのかな?住環境破壊するならもっと声を上げるべき。
0898名無しさん
2018/08/08(水) 06:53:59.51ID:+lWAbp1B0899名無しさん
2018/08/08(水) 07:08:53.16ID:BGKuNr4W扇風機もいらない
0901名無しさん
2018/08/08(水) 10:28:05.43ID:Z3flRZK8人間の適応能力ってスゴイわ
0902名無しさん
2018/08/08(水) 11:03:10.54ID:qwJ2zpKd交通事故死亡者数ランキング
香川県第1位のオンパレードwwwww
第1位おめでとうございますw
http://grading.jpn.org/y2625006.html
2016年第1位https://todo-ran.com/ts/kiji/11911
万引きオンパレード香川県ww
https://todo-ran.com/ts/kiji/13999
銃器だらけの香川県www
https://todo-ran.com/ts/kiji/14020
香川人はブスだらけだから整形する人が多いから医師もそれだけ必要www
https://todo-ran.com/ts/kiji/19532
動物はたくさん殺してもいいんですか?
https://todo-ran.com/ts/kiji/15561
うろょょんばっかり食べてるから糖尿病患者が多いのかな?www
https://todo-ran.com/ts/kiji/14753
センター試験浪人率堂々の上位にランクインww男も女もバカだらけwwww
https://todo-ran.com/ts/kiji/17500
https://todo-ran.com/ts/kiji/17504
探し出したらキリがねぇからこの辺にしといてやるよwwwwww
0903名無しさん
2018/08/08(水) 11:04:31.95ID:qwJ2zpKd香川県怖すぎて運転なんか出来ねーよww
https://www.google.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/%3fp=25836&amp=1
0904名無しさん
2018/08/08(水) 11:07:12.69ID:qwJ2zpKdあらあら、2011年にも第1位取ってるんですね。おめでとうございますwwwなんでも全国一位が好きなようでwwwww
http://carlifefan.com/archives/4918
0905名無しさん
2018/08/08(水) 11:09:49.95ID:DOT4P9yUどんどん順位上げてきてるねwwww
この勢いでまたまた全国一位取っちゃう?www
https://www.tantei-ns.com/blogs/divorce/divorce-rate/
0906名無しさん
2018/08/08(水) 12:26:34.43ID:WL5yvTMh0907名無しさん
2018/08/08(水) 12:54:26.48ID:5gfdJk1N特別寄稿 オウム全死刑囚の執行終了 「なぜ殺す」問いつづけるしか 作家 辺見庸
0908名無しさん
2018/08/08(水) 13:22:53.10ID:8Bot0DDp遺族の了承があったのかも?
知らんけど
0909名無しさん
2018/08/08(水) 13:32:45.52ID:BSTbwlM+権力者も一緒になって金儲けしてるんじゃない?そんなもんだよ政治家だの議員だの。
地元民としては低所得の松山で、物件を高く売れれば楽して生活できるだろうし。
道後校区だから需要も人気もあるんだろうし、不動産業者は売り抜けできれば勝ちでしょ。
0910名無しさん
2018/08/08(水) 13:37:42.21ID:8Yf9n4fr気温だけでなく風速・湿度も重要だな。
13時で気温33.2℃だけど湿度31%風速4m/sで快適。
NHKの気象データ画面に湿度表示が欲しいなあ。
0911名無しさん
2018/08/08(水) 16:30:48.92ID:UhVE+6J4高校野球を見てる。
他県では地元選手が活躍している高校もあるのに
愛媛は外人部隊の済美かよ。
つまらない夏休みだ。四国の他の学校を応援するか。
0912名無しさん
2018/08/08(水) 16:47:19.10ID:oKVLoBqLあ、サカ豚はもっと嫌いですんで念のため
0913名無しさん
2018/08/08(水) 18:27:37.76ID:1tYR1dGP0914名無しさん
2018/08/08(水) 19:22:12.60ID:1EtsEOY+外人部隊で何がいかんの?
ベンチ入り全員でも良かろげ・・
いちいちどこ出身とか知らんがな・・
こまかいやっちゃなw
0915名無しさん
2018/08/08(水) 19:37:34.72ID:lhXAj2BE0917名無しさん
2018/08/08(水) 20:36:08.29ID:WDnmuaZ0まついつかさ のことか
0918名無しさん
2018/08/08(水) 20:51:59.34ID:vQ1uFYRA0919名無しさん
2018/08/08(水) 21:19:57.97ID:2jAwFTlF0920名無しさん
2018/08/08(水) 21:33:45.41ID:GmP/33DC0921名無しさん
2018/08/08(水) 21:38:08.00ID:4fr+Z07l0922名無しさん
2018/08/08(水) 21:44:27.29ID:Q+/iu4uT同じく今日の愛媛新聞の27面(スポーツ面)
前橋育英のピッチャーを載せるはずが、ものの見事に対戦相手
近大付属のピッチャーがデカデカと・・・ワロタ
0924名無しさん
2018/08/08(水) 23:44:31.96ID:HSeusmKv更にその写真の上にでかでかと、『近代付打線』って書いとるwwwww
あかんやんこの新聞屋wwwww
0925名無しさん
2018/08/09(木) 00:08:04.79ID:p2tiWxKA10年前に初戦敗退したのも2校出場だった近代付属という
0926名無しさん
2018/08/09(木) 00:20:20.88ID:KIhV2Oi90927名無しさん
2018/08/09(木) 04:47:27.11ID:Gf5Pu+Um寒いくらい
0929名無しさん
2018/08/09(木) 07:26:40.10ID:3lkYCGWy四万十川から太平洋まで流されたのに、外洋に出ずにちゃんと海岸まで戻って来るんやな。
まあお盆前に戻って来て良かったわ。
0930名無しさん
2018/08/09(木) 07:38:36.79ID:HrpTV9Bi0931名無しさん
2018/08/09(木) 07:46:41.87ID:3XR0rlJ90932名無しさん
2018/08/09(木) 10:52:20.48ID:dxepq5e80933名無しさん
2018/08/09(木) 11:33:59.43ID:E24cf687台風は13号・14号とも四国をかすりもしないようだな
0935名無しさん
2018/08/09(木) 12:07:36.99ID:2wxQg6bk0936名無しさん
2018/08/09(木) 12:08:42.44ID:dxepq5e80937名無しさん
2018/08/09(木) 12:26:19.03ID:ky6DhUqz危うく漏らしかけた
ってかちょっと漏らした
0938名無しさん
2018/08/09(木) 12:44:30.53ID:Gf5Pu+Umしんどい
0939名無しさん
2018/08/09(木) 13:38:14.88ID:bdBuDJAv老いた身体では逃げ切れずに苦しんで死ぬくらいなら
自分で最後の日を決められる安楽死施設でゆるく死にたい
0940名無しさん
2018/08/09(木) 14:38:19.53ID:ApoDLZrA0941名無しさん
2018/08/09(木) 16:57:51.01ID:Hfor0an+それ苦しむったって一時やん
点滴さされてもがいて死ぬのは?
0942名無しさん
2018/08/09(木) 17:39:43.93ID:kjaArfUr死に際の苦しみなんてコントロールできんだろ
0943名無しさん
2018/08/09(木) 19:36:37.91ID:TDq5sP0v晴天続きなんだが
石手川ダムの貯水率はこのまんま10月辺り迄
充分松山市内生活水を賄えるの?
県庁所在地が生活水危機的な状況に陥れば
県のトップはまた
東京へ向かい、カメラ目線で
国に対してドヤ顔コメントするの?
0944名無しさん
2018/08/09(木) 19:44:49.56ID:4/dg7VJ1少しは補充できるかも。
0947名無しさん
2018/08/10(金) 05:50:21.80ID:BI8EOO+DJR松山駅で、9日までに岡山の弁当店がレシピを引き継いで
醤油めしを復活販売したって。
これでまた名物醤油めしが味わえるな!
0948名無しさん
2018/08/10(金) 06:41:44.29ID:kdyvQlD8松山駅の喜多方ラーメンくらいプライドが無いなw
0949名無しさん
2018/08/10(金) 07:21:51.88ID:yyui4o7I0950名無しさん
2018/08/10(金) 07:30:53.51ID:mcxjPesy鈴木の弁当は米がおいしかったけどそれだけじゃセールスポイントとして弱い
0951名無しさん
2018/08/10(金) 07:56:20.64ID:ZLG5+0rt0952名無しさん
2018/08/10(金) 08:00:46.08ID:noeelL/T0953名無しさん
2018/08/10(金) 08:19:23.64ID:3G1gJ7at0954名無しさん
2018/08/10(金) 12:18:49.11ID:ZLG5+0rt口コミもほとんど無いし、HPも全然無いし
0955名無しさん
2018/08/10(金) 12:41:43.23ID:sk+DTo0d忘れられない名前のインパクト
0956名無しさん
2018/08/10(金) 12:49:29.08ID:q2bsw15vエレベーターすら故障して駅が泣いてる
この前みたら駅北側の高架事業はやっと始まったみたいではあるが。
0957名無しさん
2018/08/10(金) 13:03:54.89ID:aMYB8zCaもう国体終わったし、いらん
0958名無しさん
2018/08/10(金) 13:10:11.45ID:TsTVoYrC創業者が愛媛出身やし。
0959名無しさん
2018/08/10(金) 13:20:37.67ID:Oa6OL4AO0960名無しさん
2018/08/10(金) 15:07:22.07ID:mcxjPesy周辺地域のごちゃ混ぜ
語尾にゲーが付くのは岐阜の方だがなぜか松山に定着してるな
0961名無しさん
2018/08/10(金) 15:13:03.20ID:SCRPx7mn0963名無しさん
2018/08/10(金) 16:47:09.34ID:o9AXKGjT0964名無しさん
2018/08/10(金) 17:00:53.59ID:11UJd4n7クソ知事がいたら、
「罹災証明はよ発行せんか!クソボケが!!」
ってヤジ飛ばしといて!
0965名無しさん
2018/08/10(金) 17:23:59.60ID:3G1gJ7at0966名無しさん
2018/08/10(金) 18:29:27.82ID:Ta9v1e4E0967名無しさん
2018/08/10(金) 18:33:11.94ID:yEO7RasD本当にあんたら人と会話してるんか?
0968名無しさん
2018/08/10(金) 18:34:14.53ID:FBotOlLQ0969名無しさん
2018/08/10(金) 18:38:24.36ID:T9MdOs/l特に、新居浜から来てるやつが使いがち
0971名無しさん
2018/08/10(金) 19:10:05.46ID:/PLFc2Rm九州から移り住んだものですが、四国4県は、「四国方言」というようなものはないんです。
関西方言類似は徳島県のみ。
愛媛県は広島方言に類似、
香川県は岡山方言に類似、
高知方言は独特で、他の四国3県の人にも理解出来できない
0972名無しさん
2018/08/10(金) 19:13:05.47ID:BFHYgfWd0973名無しさん
2018/08/10(金) 19:18:32.09ID:3G1gJ7at北条の人間だろ
0974名無しさん
2018/08/10(金) 19:26:05.02ID:J2mkbTnP伊予八藩の違いとかしらべてみんけん。
0976名無しさん
2018/08/10(金) 20:08:54.70ID:Td7he0aRあれ取り付けたのそんな昔ではないと思うんだけど
0977名無しさん
2018/08/10(金) 20:10:45.12ID:90dyW/wV0978名無しさん
2018/08/10(金) 20:14:12.77ID:RioVbU1E語尾とか言い回しが違うけどイントネーションが近畿圏とだいたい同じだからね
香川徳島もそうだし岡山広島もじゃがーとかじゃけぇ言うけどアクセントはまあ同じ
西日本でも九州高知のアクセントはあっちの人からは違和感があるようだった
0980名無しさん
2018/08/10(金) 20:59:10.07ID:fE8LSbnv0981名無しさん
2018/08/10(金) 21:01:28.86ID:uWCZRr5Pすまん松山駅で壊れているのは、エレベーターじゃなくてエスカレーターだったわ
JR四国特有のお金が無いという言い訳で修理すらされない。
トイレが汚いっていう要望もそのうち駅舎改装するからって理由で何年も保留だしな
0982名無しさん
2018/08/10(金) 21:07:03.22ID:90dyW/wV同じ商品が二階の100均だと108円
下のコンビニだと150円とかだしな
いろんなしがらみがありそう
0984名無しさん
2018/08/10(金) 21:19:50.23ID:/PLFc2Rm便所掃除をちゃんとして欲しいね
0985名無しさん
2018/08/10(金) 21:22:39.16ID:fUCcq7bJ松山市民の民度の低さを感じる
0986名無しさん
2018/08/10(金) 21:23:31.34ID:qx2TDbFQ0987名無しさん
2018/08/10(金) 21:31:15.63ID:t21t1d+00988名無しさん
2018/08/10(金) 21:33:10.33ID:TsTVoYrChttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1533904342/
0989名無しさん
2018/08/10(金) 21:36:39.63ID:2FAbGNsq0990名無しさん
2018/08/10(金) 22:11:13.94ID:/4v8ThTF0991名無しさん
2018/08/10(金) 22:20:58.15ID:xwxKhRM/企業連とか出たくもないのに
無理矢理動員された感丸出しの所があるな。
0992名無しさん
2018/08/10(金) 22:42:47.65ID:QeAo+2r60993名無しさん
2018/08/11(土) 00:12:31.94ID:pNESbhbi0994名無しさん
2018/08/11(土) 00:30:05.81ID:oMKJufg3せやな
あの道後駅前の神輿の鉢合わせが最高ぞなもし
0995名無しさん
2018/08/11(土) 00:44:31.42ID:Fw6BxKtL0997名無しさん
2018/08/11(土) 00:58:58.46ID:C5tntdKG0998名無しさん
2018/08/11(土) 01:24:21.63ID:glcGop260999名無しさん
2018/08/11(土) 01:37:59.38ID:PofFLw9b1000名無しさん
2018/08/11(土) 01:55:46.47ID:S73y2FDP10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 7時間 42分 8秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。