>>239
237が言っている本来あるはずの交通需要をさばけないというのは大鳴門橋ではなく
現状の徳島道の使えなさと徳南道の開通の遅さではないかと思います

しまなみ海道は島の人口は10万でも通過交通の需要は神戸淡路鳴門道の方がはるかに多い

その神戸淡路鳴門道と松山高知の交通需要の受け皿であるはずの徳島道の需要を
高松道に持っていかれる徳島の道路行政の無能さは残念でならない