徳島県小松島市 その6
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん
2018/07/03(火) 08:02:37.61ID:sLvom1qO徳島県小松島市 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1503545673/
【公式サイト】
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/
【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82
0837名無しさん
2019/07/04(木) 13:20:40.10ID:z6acIO990839名無しさん
2019/07/04(木) 23:17:01.54ID:9qHAhJmW派手に儲かることはないが余程下手こかない限り誰でも儲かる
日本の個別株を買うのが一番駄目
仮想通貨とかは論外な
0840名無しさん
2019/07/04(木) 23:18:05.73ID:9qHAhJmW水を舐めて溺死するやつが多すぎる
0841名無しさん
2019/07/04(木) 23:27:39.91ID:dCwXqQ/q0842名無しさん
2019/07/05(金) 00:23:40.88ID:n6fx46Ak0843名無しさん
2019/07/05(金) 05:31:00.83ID:/5FPLr1iたまたまそいつがそうなのかそういう地区だからなのか
言いがかりされて不愉快
0844名無しさん
2019/07/05(金) 07:21:28.23ID:n6fx46Ak0845名無しさん
2019/07/05(金) 11:34:29.89ID:au4Uvf3y・だかそこまで窓は大きくない
・建物から5m以上は離れてる
・プレハブも併設されてるから光は結構遮られてる
・LEDだしスポットでもないしそんなに遠くまで強力に照らされてもない
・街灯や商業施設による光害があることは知ってるが職場よりもっと明るいところでやってるとこはいくらでもある
・建物の所有者が代わって5年は経過していて今更感
本当に害があるならその時にすぐに言いに来いよ
多分本人が気に入る要らないのレベルなんだなとしか思えん
昔からどうとか自分の都合ばかりでこちらが悪いくらいの強引な勢いだった
別に協力しないとは言わないが人に迷惑かけるならもっと言い方や態度があるだろと
揉めるのがめんどくさいから一応窓の対応はしたけどな
一方的に早口で言いたいこと言ってさっさと帰る態度もイラついた
0846名無しさん
2019/07/05(金) 16:00:40.92ID:n6fx46Ak0847名無しさん
2019/07/05(金) 21:14:40.44ID:m8FevugW0848名無しさん
2019/07/05(金) 22:43:23.00ID:oP7Ki88J0849名無しさん
2019/07/06(土) 13:46:48.47ID:FtiQF26Aそう
それがめんどくさいからこちらが従ったふりしてやってるだけ
職場の事だし
100%言いがかりで間違いないけど非常識でおかしいやつに正論は通じないしな
可哀想なやつと見下してる
0850名無しさん
2019/07/06(土) 14:56:53.52ID:asVTLWop恐らく光云々はどうでもよくて所有者が変わってからの5年間でお前らが気付かずにその
隣人に少しづつ迷惑をかけていたか不愉快にさせていたってとこだろうな
0851名無しさん
2019/07/06(土) 15:51:27.95ID:FtiQF26Aうちだけでなく前の所有者の時も光の事であれこれ要望してたみたいだから元々そういう神経質な人間なんだと思う
あれもこれもしてもらったと当たり前みたいに言ってたから
まあ新しく変わって思い通りにならなくて気にいらないのはあったかもな
0852名無しさん
2019/07/10(水) 00:10:47.05ID:9TQV8DGd0853名無しさん
2019/07/10(水) 00:11:48.78ID:hBT2pkfk0854名無しさん
2019/07/10(水) 13:04:16.22ID:CRGP9FQ+店からの警告文も貼られてる。
0855名無しさん
2019/07/10(水) 22:23:13.08ID:susfaP0U0856名無しさん
2019/07/12(金) 10:59:56.34ID:ELP1nYoP0857名無しさん
2019/07/13(土) 00:01:55.72ID:bSvSnPJG0858名無しさん
2019/07/13(土) 15:05:07.98ID:vbhk/Up80859名無しさん
2019/07/13(土) 16:13:11.42ID:/S7+pDEC0860名無しさん
2019/07/13(土) 21:29:31.43ID:FH3ngpxM明日の晩には曇りになるらしいけど、それまでは大雨らしい。
0861名無しさん
2019/07/13(土) 21:32:40.45ID:FH3ngpxM明日の晩には曇りになるらしいけど、それまでは大雨だとか。
0862名無しさん
2019/07/13(土) 23:02:14.78ID:Hu6vpzOj0863名無しさん
2019/07/14(日) 14:47:14.88ID:+o+qHHRL0864名無しさん
2019/07/14(日) 15:52:19.00ID:9WfMJV2Vルピアで何かやってんのな
自民党がいたような
0867名無しさん
2019/07/14(日) 23:52:55.25ID:yvRrnGYk0868名無しさん
2019/07/21(日) 16:03:04.96ID:1R+tS5js料理は大したことないけど、歩いてワイン引っ掛けに行けるええ場所だったんやけどな…
0869名無しさん
2019/07/21(日) 23:41:01.50ID:EBLPgqqH0870名無しさん
2019/07/22(月) 00:44:09.29ID:rOfWQkey0871名無しさん
2019/07/22(月) 00:46:04.45ID:rOfWQkeyコルヌイエの常連さんじゃ無いの?
リニューアルなんかじゃ無くて、オーナーと対立した店長、シェフのクーデターでスタッフみんな辞めちゃったんだよ。
facebookの投稿見てみ?いかにもおかしな終わり方しとるでしょ?
お陰で本店の方もやばいんじゃないのかな?
流石飲食はブラックって感じ話やね👎
0872名無しさん
2019/07/22(月) 12:46:04.63ID:4QnLA4ax0873名無しさん
2019/07/22(月) 13:56:50.16ID:ADSb5eMn0874名無しさん
2019/07/22(月) 21:12:05.81ID:+aofJ86i0875名無しさん
2019/07/23(火) 00:15:00.55ID:+MkzxSusたまごっちとドンキーゴングを定価で抱き合わせ販売していた悪質な店でした。
0876整骨院の保険適用は昔から外傷のみ
2019/07/23(火) 05:29:39.41ID:ILJX2jYEhttps://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
http://www.musicosperuanos.com/index.html
0877名無しさん
2019/07/25(木) 12:50:41.75ID:OYUjk2Jf日赤と七福うどんしかない。
0878名無しさん
2019/07/25(木) 21:17:50.48ID:TGCAuadu0879名無しさん
2019/07/26(金) 00:40:16.17ID:eaNaz7xf0880名無しさん
2019/07/26(金) 21:37:03.91ID:ONrwFkBQ海を見に月1回くらい行っとるで
港周辺の雰囲気好きや
0881名無しさん
2019/07/27(土) 03:38:24.81ID:7W48x/4t0882名無しさん
2019/07/27(土) 08:16:13.09ID:wZ8WTFiD小松島港でライヴ・コンサート決定
オタク化が進んでええこっちゃな
0883名無しさん
2019/07/27(土) 10:41:36.69ID:PQRS1sDm0884名無しさん
2019/07/27(土) 12:19:45.51ID:wXNUilxP0886名無しさん
2019/07/28(日) 00:50:50.20ID:Ek1gxcaK0887名無しさん
2019/07/28(日) 08:52:48.27ID:K9j+AiKf0888名無しさん
2019/07/28(日) 23:20:58.53ID:Cr4VcUF50889名無しさん
2019/07/29(月) 10:06:31.51ID:CiHsQcOS小松島は住むには丁度いい町だな。
0890名無しさん
2019/07/29(月) 19:35:19.03ID:93biA16F0891名無しさん
2019/07/29(月) 23:05:19.71ID:ihAm5HXa0892名無しさん
2019/07/30(火) 09:41:11.13ID:Q3axmqGt阿南がまさにそれだぞ
富岡見能林辺りの奴らって、辺鄙な僻地だと自覚してない
それ以外のまともな県民にとっては通ることもないのになw
なまじ内陸部の日亜の成果が流れ込んで、気が大きくなってるだけだからなw
それに小松島スレは文化の話が多い
阿南スレ(≒富岡付近の連中)は幼稚で、店の話や社会面の話しか出来ない
牛岐は歴史もないし、海水浴場や地引き網ぐらいしかないのが真実だからな
阿南は物質面ばかり(それも内陸部の横取りだけどな)で、精神的豊かさが何もない
小松島とどちらが本当に豊かか明らか
0893名無しさん
2019/07/30(火) 13:48:32.96ID:hdGwxKEa汚い脇
0894名無しさん
2019/07/31(水) 00:39:10.50ID:zLveF+Qr0895名無しさん
2019/07/31(水) 09:18:23.19ID:bmBhO/EE0896名無しさん
2019/07/31(水) 09:30:47.88ID:bVu4s+hA0897名無しさん
2019/07/31(水) 17:06:50.24ID:5xUMYXYfそうか?
小松島も悪口ばっかりやわ
0898名無しさん
2019/07/31(水) 22:51:31.90ID:g472dVzQ0899名無しさん
2019/07/31(水) 23:12:26.61ID:rMCHBaxY0900名無しさん
2019/08/01(木) 08:02:28.69ID:r7Xd26YE3の日にも客少なくなってるな
0901名無しさん
2019/08/01(木) 09:44:12.19ID:Boa3Cnt00902名無しさん
2019/08/01(木) 23:07:52.73ID:SzXI0FaY0903名無しさん
2019/08/01(木) 23:53:39.90ID:a/9z8PJD一日限定復活
0904名無しさん
2019/08/02(金) 03:03:13.69ID:rHhOASst特に川近く
0905名無しさん
2019/08/02(金) 08:13:52.20ID:kYw41ZMj0906名無しさん
2019/08/02(金) 21:48:14.14ID:JY5WVUip行きたいなあ
0907名無しさん
2019/08/03(土) 00:29:31.31ID:PyrSTzty0908名無しさん
2019/08/04(日) 19:43:28.72ID:+EVqK0UM0909名無しさん
2019/08/04(日) 21:43:38.23ID:GfYl3B9T0910名無しさん
2019/08/04(日) 22:55:54.87ID:/rU1P6b10911名無しさん
2019/08/06(火) 21:18:40.56ID:3IO9QcVc0912名無しさん
2019/08/07(水) 00:21:46.30ID:Meoo2SMd0913名無しさん
2019/08/07(水) 00:50:42.06ID:FLPhapjX場所は昔のままなんだろうか
木村のポンプ屋の前あたりやったかな
0914名無しさん
2019/08/07(水) 10:01:04.82ID:KAHMiQsa※小松島市元根井町から小神子方面に車を走らせて、ピークを右折した奥。
時間:11:00-14:00
レシピ再現したところで同じ味にはならんと思うけどな
0915名無しさん
2019/08/07(水) 19:18:14.85ID:BTFlBPrf0916名無しさん
2019/08/07(水) 21:47:43.88ID:FLPhapjXありがとうございます
帰省した際に機会つくって行ってみます
食べログの写真見ましたが、スープがもう少し白かったような記憶がありますが楽しみ
0917名無しさん
2019/08/08(木) 09:23:54.20ID:C8wuhmGB行ってみるわ!
0918名無しさん
2019/08/08(木) 12:44:32.89ID:7zkBAayD0919名無しさん
2019/08/09(金) 00:10:56.67ID:EVItyUrb0920名無しさん
2019/08/09(金) 08:09:48.46ID:SAdxwtOt0921名無しさん
2019/08/09(金) 09:34:20.86ID:G95n/L8q0922名無しさん
2019/08/09(金) 23:17:59.82ID:UYWXGg+Gほんそれ!どうげつって白色スープの記憶だったけどな
0923名無しさん
2019/08/09(金) 23:19:09.81ID:UYWXGg+G神田瀬よりばばのもととなかのごうやろ。上から小松島見てみな。部落地域は川で囲われてますよー
0924名無しさん
2019/08/09(金) 23:31:59.69ID:Md1jhrmBこの期間ぐらいの人口がいれば活気出てくるんだろうけど
0925名無しさん
2019/08/10(土) 19:05:10.64ID:/bbrZMMx0926名無しさん
2019/08/11(日) 00:23:24.15ID:QAQDnwnZ0927名無しさん
2019/08/11(日) 04:11:32.60ID:ROiyQRyc0928名無しさん
2019/08/11(日) 12:35:29.26ID:wau0JK31結論から言えば洞月には全く似てないし、中華そばとしても不味すぎ。
町おこしの一環でしているみたいだけど、こんな水みたいなラーメン初めて
県外ナンバーも来てて話題性はあるんだろうけど、並ぶ時間と待たされる時間すべてが無駄だった
0929名無しさん
2019/08/11(日) 12:46:24.92ID:oI2JSyoU0930名無しさん
2019/08/11(日) 12:47:46.24ID:KpdnKD6Vレポートありがとうございます
食べログの画像で見た目がなんか違うかったもんな
実際存在するか分からないけど、洞月に似ているラーメン店紹介のほうがよかったんだろうな
0931名無しさん
2019/08/11(日) 13:15:32.95ID:tXft4wCEなんか昔の良い思い出のまま残しておきたかったですね。
今現存する中華そば屋なら松本とかが近くなるんですかね?
私自身はっきりと味を覚えてるわけではないのですが、今回のこれはなしでした。
これをきっかけにインスパイアされた店が登場されることを期待します。
ただ、洞月のブランドはすごいですね。
かなりお年を召し方も並んでる時は目をキラキラさせていましたよ。
0932名無しさん
2019/08/11(日) 14:33:00.86ID:ROiyQRyc0933名無しさん
2019/08/11(日) 21:12:29.79ID:xrJP3rpx0934名無しさん
2019/08/11(日) 21:55:12.90ID:KpdnKD6Vやまなみ近くにあったなあ
やたら元気のいいおばさん店員がいた
0936名無しさん
2019/08/12(月) 17:21:50.14ID:xsRrKP4Gレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。