トップページsikoku
1002コメント214KB

徳島県小松島市 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/03(火) 08:02:37.61ID:sLvom1qO
【前スレ】
徳島県小松島市 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1503545673/

【公式サイト】
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/

【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82
0764名無しさん2019/05/16(木) 01:03:19.39ID:quknIAEX
>>763
ベルトだけ差し込んでその上に座ってたりする奴居るな
てか、夜だとよく分かるんだけど、横から覗いたらシートベルトの警告灯点けたまま走ってるっぽい車良く見るんだけど
何がそんなに面倒くさいのか
0765名無しさん2019/05/16(木) 20:37:05.61ID:sVui+jvi
ハローズのポイントって一年で消えるんやな。
使わんと殆ど消えたわ… 店も不親切すぎるやろ
0766名無しさん2019/05/16(木) 21:44:39.31ID:DHQt1QZy
ポイントならキリン堂に勝てない
0767名無しさん2019/05/19(日) 19:06:59.36ID:ZVGGkiZb
〇〇〇〇の〇〇〇〇の〇〇は
バーカ
0768名無しさん2019/05/19(日) 22:52:27.80ID:bt7+mdTN
抱き合わせは合法
0769名無しさん2019/05/24(金) 16:48:16.00ID:8CU3DkVs
焼き場のとこの環状道路全然進まんな
0770名無しさん2019/05/24(金) 22:36:31.69ID:Sl5khtdH
コーナンにベンガル復活キター!!
0771名無しさん2019/05/25(土) 22:16:11.13ID:QEyICkED
>>770

https://i.imgur.com/5DIPIvj.jpg
0772名無しさん2019/05/25(土) 22:30:11.19ID:eEObmRjq
野性的な猫たんが二匹いるな
0773名無しさん2019/05/27(月) 06:38:23.68ID:n44s4Vdn
小学校統廃合計画はどうなった?
0774名無しさん2019/05/29(水) 08:42:43.59ID:ikB/PDJF
ベンガル猫28万円
思ったより高かった‥
0775名無しさん2019/05/29(水) 16:34:17.52ID:cBjJe+wa
俺の給料より高いやん!
0776名無しさん2019/05/29(水) 23:46:43.31ID:4YSQmcVd
マジでベンガルかいたwww
0777名無しさん2019/06/03(月) 15:37:54.77ID:knKioLkZ
今度小松島に観光しに行こうと思うのですが、恩山寺と立江寺ってどうですか?
地元民から見て
がっかりスポットなら別の場所に行きます
0778名無しさん2019/06/03(月) 18:49:05.34ID:4QKZvzbP
>>777
寺院が好きなら良いんじゃ無い?
あとは、日の峰からの眺望
和田島の小松屋で、食事とか? 
0779名無しさん2019/06/03(月) 19:47:41.79ID:ts0VGDFS
>>777
あいさい広場に地元産の飯屋が出来たから寄ってみれば
0780名無しさん2019/06/03(月) 19:47:54.15ID:lCVUrhCW
>>777
やめとけやめとけ
行っても5分で見終わるぞ
88ヵ所の寺見るなら薬王寺とか見に行った方がよい
小松島なら競輪にでも行った方が楽しいと思う
0781名無しさん2019/06/03(月) 21:04:41.32ID:fDKEiBBx
>>777
恩山寺へ向かう手前に赤い欄干の短い橋があり渡り切ったら真正面にやたらと赤い幹の「びらん樹の木」があります。言い伝えではその木の葉を持っていると賭け事や勝負事に強くなり幹を触ると逆に弱くなるとか。

また恩山寺には八十八ヶ所で唯一ここでしか手に入らない摺袈裟(すりげさ)という御守り(750円程)がありその御守りを亡くなった方の棺に添えると必ず極楽浄土に。(お仏壇に置いても構いません)

また持ってるだけでも色々とご利益があります(買った時にご利益の詳細が書かれた紙を頂けますよ)

だいたい普通の御守りは一年で効き目は終わりますが摺袈裟はずっとです。摺袈裟を知らないお遍路さんも結構いるみたいですよ。
0782名無しさん2019/06/03(月) 21:46:23.09ID:lCVUrhCW
小松島市民の三大遊び場所

競輪
パチンコ
あと一つは?
0783名無しさん2019/06/03(月) 22:40:05.34ID:SStWtGdi
エビス堂
0784名無しさん2019/06/03(月) 23:38:37.76ID:Ydb21wkT
>>782
ゲームセンターパロ
0785名無しさん2019/06/03(月) 23:46:15.63ID:aGeWEVNL
スーパーや観光名所に行っても全然人いないのにパチンコ店はいつも満員だな
0786名無しさん2019/06/04(火) 00:02:58.16ID:DgVxJNqU
市内のGDP上げたいときはパチンコの店舗増やせばいいだけだしね。
どんな過疎地にパチンコ店が建っても人が集まる。
0787名無しさん2019/06/04(火) 00:03:06.55ID:La4xK7tA
>>785
ダイレックスとディオは客多いな。
0788名無しさん2019/06/04(火) 00:09:27.75ID:gu2xcog/
冗談抜きで競輪とパチンコ産業が小松島市のGDPの大半を占めてると思うわ
買い物は皆徳島市内でやるし、小松島で消費することなんてパチンコぐらいしかない
0789名無しさん2019/06/04(火) 09:04:29.21ID:QQNtiJqU
銀行員とか小松島に住んでもクッソつまらんだろうな
競輪もパチンコも行けないから
0790名無しさん2019/06/04(火) 14:40:04.88ID:qbq8cq+r
べつにクソ田舎に住んでても人生楽しんでる奴もいるし大都会に住んで引きこもりの奴もいる
オレは小松島に住んでて銀行員でもないし競輪もパチンコもせんし休みは家族と合わんけど
休みは満喫している
0791名無しさん2019/06/04(火) 15:10:43.56ID:pRTaSBmb
わかる
つまらんつまらん思いながら住んでる自分みたいなのって損してるのかなと思う
0792名無しさん2019/06/05(水) 07:24:18.77ID:XECJIERT
職場がここじゃなかったら徳島市に住んでるわ
0793名無しさん2019/06/05(水) 18:44:33.91ID:LQQ5j5Sv
いや、つまらんものはつまらんだろ
0794名無しさん2019/06/05(水) 19:05:57.66ID:XECJIERT
県外の友人が来た時ほんま困るわ。案内するとこ無さすぎ
0795名無しさん2019/06/05(水) 23:47:40.00ID:7XmHap7E
立江寺
0796名無しさん2019/06/06(木) 00:01:10.92ID:Fpfx26iK
小松島には何の魅力も無い。
大体徳島が住みにくい
下水道も無いに等しいし
公共交通機関も貧弱だし

だが、ちっかは美味い
0797名無しさん2019/06/06(木) 03:13:43.37ID:80H7P6Yh
小松島はゲーセンがあるだけまだましだな。
阿南はゲーセンが無いから。
0798名無しさん2019/06/06(木) 07:34:56.72ID:XmR81Brs
ハービス大阪の高速バス乗り場では、「Komatsujima」「こまつじま」と時刻表やアナウンスではなっていた。
0799名無しさん2019/06/06(木) 09:04:29.67ID:Bz3dFTT+
海と猫を見にたまに小松島へ行くよ
あのエリアは雰囲気良いのでもっと投資

徳島市に住むメリットなんてイオンと市立県立図書館くらいしかないよ
独身なら
0800名無しさん2019/06/06(木) 09:35:23.57ID:X07G4VsV
こまっちまの名産やまもも
0801名無しさん2019/06/06(木) 09:51:26.42ID:H3T9dSBn
早く県外移住したいわ
ちな学生
0802名無しさん2019/06/06(木) 10:24:57.52ID:80H7P6Yh
>>799
ゲーセン、ボーリング、映画館、保険会社。
0803名無しさん2019/06/06(木) 17:01:25.05ID:weRc3mtt
小松島の奴が初めて都会に住むようになって受ける洗礼
 
「出身は徳島県の小松島ってところです」

「へ〜島に住んどったんや〜」
0804名無しさん2019/06/06(木) 18:35:00.99ID:6vitg+sp
縄文時代には小さい松の島しか無かったからな。
市内の殆どが海の中
0805名無しさん2019/06/06(木) 19:30:04.06ID:JopMa2C5
>>803
現実は
「出身は徳島県の小松島ってところです」

「ふーん、あっそ(興味なし)」
0806名無しさん2019/06/06(木) 20:41:20.70ID:1gmGdDtf
ベンガル小松島
0807名無しさん2019/06/07(金) 07:41:43.73ID:mGadZnX2
千代が丸、新居見に城があったって事はバイパスの辺りまで海だったんだろな
0808名無しさん2019/06/09(日) 17:11:36.64ID:XuSwbqpQ
>>797 阿南には漫喫があるやろ
0809名無しさん2019/06/09(日) 22:35:50.62ID:e4St4uDx
王将旨かった
0810名無しさん2019/06/10(月) 01:40:36.55ID:y1b2ceiy
整骨院のスレにようこそ
議論しませんか?
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/kampo/1559774618
0811名無しさん2019/06/12(水) 11:08:46.89ID:2DXeZT79
小松島でデカ盛りスイーツ食べられるところ知りませんか?
0812名無しさん2019/06/12(水) 16:57:36.99ID:6+UQFm68
https://www.youtube.com/watch?v=Z1Jj6J8chj4

武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。
無情な未来を覚悟、悲惨な時代を生きる娘、息子、孫にはお金を残そう。

社会構造が変わる、変わらねば日本国消滅です。
0813名無しさん2019/06/13(木) 11:43:43.27ID:/0U7Vj2K
深夜のルピアの駐車場は不良の溜まり場なのか?
0814名無しさん2019/06/13(木) 11:44:35.52ID:2pnrJh3L
人口少ないのにパチンコと不良の数だけは全国級
0815名無しさん2019/06/13(木) 12:43:27.74ID:fY/3YtCC
セキ○○カンってなんで採血下手な看護士しかおらんねん!
0816名無しさん2019/06/13(木) 22:53:01.38ID:nhy/qWbH
ベンガル入荷率も高い
0817名無しさん2019/06/16(日) 12:49:21.35ID:l6c0fXPc
しおかぜ公園が今や若者のデートスポットやな
0818名無しさん2019/06/16(日) 23:23:55.08ID:ELjwXuRp
親子連れしか見たことないけど
0819名無しさん2019/06/19(水) 18:09:17.83ID:Ky5JA1HQ
日曜には初々しい中学生カップルが来とるぞ
0820名無しさん2019/06/19(水) 23:41:31.92ID:UBLITQMG
スケボーやってるな
0821名無しさん2019/06/20(木) 00:18:05.47ID:faa3e6fW
〇〇〇〇の〇〇〇〇で
抱き合わせ?
0822名無しさん2019/06/20(木) 16:28:30.98ID:lqFIBpxI
はい
0823名無しさん2019/06/20(木) 22:58:11.58ID:dhgZHrsg
コーナンのベンガル
0824名無しさん2019/06/21(金) 12:13:48.12ID:I+S2/7Rb
>>819
何処に?
>>820
鶴瓶の家族に乾杯で放送しとったな。
0825名無しさん2019/06/22(土) 10:55:03.35ID:2CQr7js+
松井証券は開いてるんだ
ちなみに証券口座どこ開いてる??
0826名無しさん2019/06/22(土) 23:04:05.34ID:PMA6Txhm
ベンガル見てきたw
0827名無しさん2019/06/25(火) 02:30:23.40ID:HVPgp29b
誰かベンガルちゃん買えよ
0828名無しさん2019/06/25(火) 06:56:13.85ID:EkyvavMR
子供の数は減ってるはずなのに不良の数は変わらないな
0829名無しさん2019/06/25(火) 22:34:53.38ID:RuAJw6Lo
そしてベンガル入荷
0830名無しさん2019/06/28(金) 15:50:50.69ID:h+VRayvg
ベンガル入院に空目
0831名無しさん2019/06/28(金) 22:30:03.39ID:xKM+SvKd
ベンガルでかいな
0832名無しさん2019/07/01(月) 19:06:14.04ID:5yV0aO4R
雨の日の買い物はルピアで
0833名無しさん2019/07/01(月) 23:29:55.87ID:tn/qf7sh
>>832
地下駐車場あるから雨に濡れなくていいよね
0834名無しさん2019/07/01(月) 23:52:38.45ID:W77EAeHC
ベンガル280000円www
0835名無しさん2019/07/02(火) 08:07:15.82ID:mDx1OGkl
2800円なら買うのに
0836名無しさん2019/07/02(火) 23:28:00.46ID:tFloMkCj
猫が増えてた
0837名無しさん2019/07/04(木) 13:20:40.10ID:z6acIO99
雨の日の買い物はイオンモールで
0838名無しさん2019/07/04(木) 22:31:56.98ID:Cz5MGHqK
>>836 市場に行けばいっぱいいる
0839名無しさん2019/07/04(木) 23:17:01.54ID:9qHAhJmW
投資を手堅くやりたいなら米国株指数買ってりゃいい
派手に儲かることはないが余程下手こかない限り誰でも儲かる
日本の個別株を買うのが一番駄目
仮想通貨とかは論外な
0840名無しさん2019/07/04(木) 23:18:05.73ID:9qHAhJmW
パチンコと競輪競馬は水と火の関係
水を舐めて溺死するやつが多すぎる
0841名無しさん2019/07/04(木) 23:27:39.91ID:dCwXqQ/q
昼間のしおかぜ公園
0842名無しさん2019/07/05(金) 00:23:40.88ID:n6fx46Ak
株式市場かよ!
0843名無しさん2019/07/05(金) 05:31:00.83ID:/5FPLr1i
農業してるやつは自己中やおかしいのが多いが小松島となるとなお酷いな
たまたまそいつがそうなのかそういう地区だからなのか
言いがかりされて不愉快
0844名無しさん2019/07/05(金) 07:21:28.23ID:n6fx46Ak
どんな言いがかりを?
0845名無しさん2019/07/05(金) 11:34:29.89ID:au4Uvf3y
職場の建物の裏の田んぼに窓から漏れた光で稲に影響あるんだと
・だかそこまで窓は大きくない
・建物から5m以上は離れてる
・プレハブも併設されてるから光は結構遮られてる
・LEDだしスポットでもないしそんなに遠くまで強力に照らされてもない
・街灯や商業施設による光害があることは知ってるが職場よりもっと明るいところでやってるとこはいくらでもある
・建物の所有者が代わって5年は経過していて今更感
本当に害があるならその時にすぐに言いに来いよ
多分本人が気に入る要らないのレベルなんだなとしか思えん
昔からどうとか自分の都合ばかりでこちらが悪いくらいの強引な勢いだった
別に協力しないとは言わないが人に迷惑かけるならもっと言い方や態度があるだろと
揉めるのがめんどくさいから一応窓の対応はしたけどな
一方的に早口で言いたいこと言ってさっさと帰る態度もイラついた
0846名無しさん2019/07/05(金) 16:00:40.92ID:n6fx46Ak
そりゃしょうがない。先住民怒られたら狩られるぞ
0847名無しさん2019/07/05(金) 21:14:40.44ID:m8FevugW
インディアン
0848名無しさん2019/07/05(金) 22:43:23.00ID:oP7Ki88J
ベンガル
0849名無しさん2019/07/06(土) 13:46:48.47ID:FtiQF26A
>>846
そう
それがめんどくさいからこちらが従ったふりしてやってるだけ
職場の事だし
100%言いがかりで間違いないけど非常識でおかしいやつに正論は通じないしな
可哀想なやつと見下してる
0850名無しさん2019/07/06(土) 14:56:53.52ID:asVTLWop
>>845
恐らく光云々はどうでもよくて所有者が変わってからの5年間でお前らが気付かずにその
隣人に少しづつ迷惑をかけていたか不愉快にさせていたってとこだろうな
0851名無しさん2019/07/06(土) 15:51:27.95ID:FtiQF26A
>>850
うちだけでなく前の所有者の時も光の事であれこれ要望してたみたいだから元々そういう神経質な人間なんだと思う
あれもこれもしてもらったと当たり前みたいに言ってたから
まあ新しく変わって思い通りにならなくて気にいらないのはあったかもな
0852名無しさん2019/07/10(水) 00:10:47.05ID:9TQV8DGd
小松島の有名なおもちゃ屋どこよ?
0853名無しさん2019/07/10(水) 00:11:48.78ID:hBT2pkfk
お前ら週末はもう港祭りやぞ
0854名無しさん2019/07/10(水) 13:04:16.22ID:CRGP9FQ+
ディオの駐車場に6月22日から放置している軽自動車があるんだが。
店からの警告文も貼られてる。
0855名無しさん2019/07/10(水) 22:23:13.08ID:susfaP0U
それ俺のだ
0856名無しさん2019/07/12(金) 10:59:56.34ID:ELP1nYoP
とっとと処分しる
0857名無しさん2019/07/13(土) 00:01:55.72ID:bSvSnPJG
港祭りは雨www
0858名無しさん2019/07/13(土) 15:05:07.98ID:vbhk/Up8
そんなに降らんやろ
0859名無しさん2019/07/13(土) 16:13:11.42ID:/S7+pDEC
せっかく町会議あるのに
0860名無しさん2019/07/13(土) 21:29:31.43ID:FH3ngpxM
雨で阿波踊りどころじゃなかったな。
明日の晩には曇りになるらしいけど、それまでは大雨らしい。
0861名無しさん2019/07/13(土) 21:32:40.45ID:FH3ngpxM
雨で阿波踊りどころじゃなったな。
明日の晩には曇りになるらしいけど、それまでは大雨だとか。
0862名無しさん2019/07/13(土) 23:02:14.78ID:Hu6vpzOj
コスプレした人が一杯や
0863名無しさん2019/07/14(日) 14:47:14.88ID:+o+qHHRL
ついに小松島もオタク化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています