トップページsikoku
1002コメント214KB

徳島県小松島市 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/03(火) 08:02:37.61ID:sLvom1qO
【前スレ】
徳島県小松島市 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1503545673/

【公式サイト】
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/

【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82
0466名無しさん2019/01/04(金) 07:40:50.29ID:pzqUKZa5
キョーエイの唐揚げ不味過ぎる…
0467名無しさん2019/01/04(金) 07:44:35.33ID:T8CacUg2
>>465
前原町交差点の案内標識だろ
0468名無しさん2019/01/05(土) 05:26:01.78ID:f28AF8j+
>>463 これマジで核廃棄物埋めるんか?
0469名無しさん2019/01/08(火) 23:48:06.60ID:UKSpdQhJ
国から金貰ったら断れんよな
0470名無しさん2019/01/08(火) 23:50:11.21ID:mgSEnb6Y
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0471名無しさん2019/01/09(水) 04:22:54.70ID:sHpIbvK1
〇本木材あそこはブラックだやめとけ
工場長がパワハラしてくる人件費が赤字とかいってくる頭おかしい
0472名無しさん2019/01/09(水) 05:59:26.27ID:rgWwMWrF
941 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 03:35:11.53 ID:JTVjNeRv0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

安倍サン、ありがとう!!  by 公務員一同

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


 
■国家公務員の給与、5年連続引き上げ
 (ヤッター!!民間平均より246万円も高いゾ!!)

https://biz-journal.jp/i/2018/11/post_25725_entry.html

 
 
■42都道府県、職員の月給引き上げ

https://this.kiji.is/295718825154987105?c=39546741839462401


■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018101500742&;g=pol


■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
https://www.moneypost.jp/311466


庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546956550/941
  
0473名無しさん2019/01/09(水) 09:19:11.83ID:m2OkKEkg
こまっちまでホワイト企業って何処やねん?
0474名無しさん2019/01/09(水) 21:45:41.06ID:svFMCRHx
いはら釣具
0475名無しさん2019/01/09(水) 22:40:13.27ID:/SB/I0ST
コーナン
0476名無しさん2019/01/10(木) 04:34:37.75ID:SHXG7eKQ
店員が辞めまくってるやんかw
0477名無しさん2019/01/10(木) 21:17:37.29ID:cjVEc/KT
BOOKS佐賀
0478名無しさん2019/01/11(金) 03:20:38.30ID:zMgqkr6H
東洋紡績
0479名無しさん2019/01/11(金) 18:46:45.59ID:cogFEIwq
>>478
いつの話や? ww
0480名無しさん2019/01/11(金) 19:54:08.36ID:zrE3UW5r
おがわ
0481名無しさん2019/01/12(土) 10:50:28.73ID:SKqZNZNU
貴田文
0482名無しさん2019/01/12(土) 11:11:52.68ID:pU+MGTfZ
スペースシャトル
0483名無しさん2019/01/12(土) 19:38:53.51ID:AGprHboT
トキワ赤石
0484名無しさん2019/01/13(日) 18:49:44.38ID:d9JuRus8
ダイレックス周辺いい感じで人が集まってるな。
あのテナント募集のとこ何が入ればいいのかね
モスか吉牛とか
0485名無しさん2019/01/13(日) 20:26:04.41ID:Vi9LiGKQ
ドン・キホーテがいいな
0486名無しさん2019/01/14(月) 03:10:49.95ID:i7dePiFN
スシローもいいな
0487名無しさん2019/01/14(月) 19:47:28.96ID:q5C3gku4
ドン・キホーテだろ
0488名無しさん2019/01/15(火) 02:45:21.17ID:uO0OFfXp
あんなスペースに来るわけないやろ
0489名無しさん2019/01/15(火) 09:42:50.53ID:6IgaaBV7
騙された地権者が太陽電池パネル設置するくらいかな
0490名無しさん2019/01/15(火) 14:49:26.01ID:uYjdJ6mO
コルヌイエ潰れたの?美味しかったのに残念
0491名無しさん2019/01/15(火) 19:50:46.15ID:hMqWIVA0
一番残念だったのはま◯も◯
0492名無しさん2019/01/16(水) 01:16:25.54ID:f2ct8Vt9
>>484
やっぱり飲食店が一番集客力ありそう。
県南方面には店がないくら寿司とか出来んかな。
0493名無しさん2019/01/16(水) 10:36:33.69ID:RkaMYgoP
ド田舎の小松島にドンキホーテ(大爆笑)
0494名無しさん2019/01/16(水) 19:11:18.61ID:ljDCkBgp
ドン・キホーテはわりと当たると思うけど
0495名無しさん2019/01/17(木) 07:11:22.09ID:d3VilDpM
あの面積ならダイソーぐらいか
0496名無しさん2019/01/17(木) 09:39:01.27ID:8ttXEe5d
びっくりドンキーお願いします!
0497名無しさん2019/01/17(木) 19:33:24.39ID:6JCKv/Pp
100均はあるからな
0498名無しさん2019/01/17(木) 21:03:55.18ID:JW8urJSM
〇〇〇〇の〇〇〇〇
0499名無しさん2019/01/19(土) 13:40:30.55ID:TUcDSDKC
ドンキもいずれ小松島に来るだろうがまずは徳島市・鳴門・藍住が先
それが軌道に乗ってからの話やな
0500名無しさん2019/01/19(土) 19:47:24.87ID:YGKoos8Z
阿南に越されそうだが…ドン・キホーテ
0501名無しさん2019/01/19(土) 23:02:42.24ID:g0ffj94h
快活こーへんかな
0502名無しさん2019/01/20(日) 03:02:55.79ID:PrTbtVg3
ドンキなんか要らんわ。DQNの溜まり場になる
0503名無しさん2019/01/20(日) 17:00:26.90ID:aNgzF+OH
小松島のゲーセン、マナーが悪いな。
0504名無しさん2019/01/20(日) 21:03:07.09ID:2JtnEb9P
ドン・キホーテはいまや普通の人が多い
0505名無しさん2019/01/21(月) 02:26:49.22ID:EmfoPzwX
ジャージとシャコタンのイメージ
0506名無しさん2019/01/21(月) 18:21:15.35ID:UJJyX+sp
ドンキホーテ、徳島市川内町で決まり
その筋情報
場所は自分で調べて
あの跡地
0507名無しさん2019/01/21(月) 19:54:52.15ID:9IxchZG+
ガセ
ドン・キホーテは藍住
0508名無しさん2019/01/21(月) 20:06:59.05ID:qMT//HI5
>>506
5chで有力視されてるのがグランド古川跡地だけど違うって事か?
あそこは応神町古川だし
0509名無しさん2019/01/21(月) 22:43:20.34ID:YvyZ1nt6
>>508
あそこ応神やったんだな
その通り!
0510名無しさん2019/01/23(水) 15:36:56.19ID:axYSbXOW
ガセだろ?
0511名無しさん2019/01/23(水) 16:38:17.29ID:ZxjiwHoy
まあ高確率でガセだろうね
今まで散々ここに出来る、あそこに出来るという噂が出ては全部デマだった
0512名無しさん2019/01/23(水) 20:45:18.57ID:uSlB9Fjg
ドン・キホーテ?それならマジ
0513名無しさん2019/01/23(水) 21:28:44.22ID:lW73be6F
>>512
お前がいうと説得力ゼロになる
http://hissi.org/read.php/sikoku/20190123/dVNsQjlGamc.html
0514名無しさん2019/01/24(木) 19:26:11.97ID:rv9H2uu7
小松島にドン・キホーテとかワクテカ
0515名無しさん2019/01/26(土) 16:03:57.46ID:+e2z1bNG
日本の大企業の株主って海外のユダヤ系銀行やファンドばっかなんだな
0516名無しさん2019/01/26(土) 16:04:11.94ID:+e2z1bNG
それ日本の企業って言えるのかな
0517名無しさん2019/01/26(土) 16:04:39.56ID:+e2z1bNG
この世は持ちつ持たれつで成り立ってる
0518名無しさん2019/01/26(土) 16:04:57.46ID:+e2z1bNG
一番の大株主は日本政府だけどな
0519名無しさん2019/01/26(土) 16:05:10.49ID:+e2z1bNG
日本政府が国民の金で大手企業の株を買ってユダヤ銀行様のご機嫌を損なわないようにしてる
0520名無しさん2019/01/26(土) 16:05:58.22ID:+e2z1bNG
ユニクロなんかほぼ国有企業だわ
0521名無しさん2019/01/28(月) 02:10:58.89ID:CJFbg05b
なに連投しとんねん
0522名無しさん2019/01/28(月) 20:53:42.43ID:28au066Q
この街のメインストリートわすが数センチメートル
0523名無しさん2019/01/29(火) 05:31:09.96ID:+iZ4jETu
メインってどこw?
0524名無しさん2019/01/29(火) 13:40:31.32ID:+iZ4jETu
安いからついダイレックスで寿司買ったが、飯がねっちょりしてて変やわ。薬品でも入ってるんか?
0525名無しさん2019/01/29(火) 14:45:15.21ID:YDx+9yhH
>>524
酢酸
0526名無しさん2019/01/29(火) 19:39:07.34ID:FIhQKrsJ
やっぱりドン・キホーテなんだよな
0527名無しさん2019/01/30(水) 03:03:36.42ID:WP3EHspC
ドンキって寿司売ってるんか?
0528名無しさん2019/01/30(水) 12:21:06.06ID:xnNRKrCr
ドンキは応神
残念
0529名無しさん2019/01/30(水) 13:17:45.66ID:/hfa69DV
>>523
日赤の2F
0530名無しさん2019/01/30(水) 19:28:23.10ID:bTjepDjj
>>523
大林
0531名無しさん2019/01/31(木) 07:24:58.70ID:GoZxN84m
>>523 ダイレックスの広場
0532名無しさん2019/01/31(木) 08:49:49.48ID:GoZxN84m
金磯から4万トン岸壁に行く臨港道路っていつ完成するんだろう。もう工事やってんのかいな
0533名無しさん2019/01/31(木) 20:42:08.68ID:FDHvObHO
>>523
たっちぇ
0534名無しさん2019/02/02(土) 07:21:38.41ID:fKJjSFb4
整骨院の適正化
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.musicosperuanos.com/index.html
http://nakashima-seitai.com/column/?p=451
0535名無しさん2019/02/02(土) 10:38:00.35ID:6G384ywH
>>528
残念ってドンキが来ると思っていたのか?
人口少ない田舎の県南に来るわけ無いだろう(笑)
0536名無しさん2019/02/02(土) 21:21:19.15ID:irYm+WC/
客層には合ってるだろ
0537名無しさん2019/02/05(火) 20:01:36.45ID:ntDOt1lY
https://twitter.com/news24ntv/status/1092674422614327296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0538名無しさん2019/02/06(水) 04:44:45.50ID:HsMSzYff
市内のブロック塀殆ど耐震基準満たしてないから地震の時は離れるようにせんと下敷きなるぞ
0539名無しさん2019/02/06(水) 10:47:45.76ID:G5B0PazN
どの企業が官製相場で左右されていたかがよく分かる現象だわ
0540名無しさん2019/02/06(水) 17:47:09.37ID:G5B0PazN
短期的にリバるだろそろそろ
トレンドは下だろうけど
0541名無しさん2019/02/08(金) 17:18:19.13ID:DHAWTKUk
芝生川から臨港道路に行く橋がかかると赤石4万トンまでかなり近いな。10年以内に完成してくれ
0542名無しさん2019/02/13(水) 23:05:55.68ID:67ybebk5
勝浦川沿いをゴミ収集車が一日中、途切れることなく走り回る日が来る
ディーゼル排気ガスで喘息発生しまくり
0543名無しさん2019/02/14(木) 20:53:34.11ID:eRrSOPEE
中田の事故どうなった
0544名無しさん2019/02/15(金) 08:18:12.02ID:hu/WMkC1
どんな事故やねん?
0545名無しさん2019/02/15(金) 12:14:29.26ID:wi6bwBVn
アクアらしき車がひっくり返ってた
0546名無しさん2019/02/15(金) 19:27:16.29ID:xSYiKP2l
デカい事故やな
0547名無しさん2019/02/15(金) 23:17:14.00ID:fOk6TRsF
https://pbs.twimg.com/media/DzbOthYV4AAqynL.jpg
0548名無しさん2019/02/21(木) 10:46:20.15ID:RZjf3cyg
江田の交差点もう開通したんか?
0549名無しさん2019/02/21(木) 12:15:26.35ID:pI3mE/iV
>>548
してるよ
徳島の道路事情スレ参照
0550名無しさん2019/02/21(木) 21:39:53.72ID:ua1FmrAP
日本有数の湊町
0551名無しさん2019/02/22(金) 03:37:32.11ID:yMv9Hvov
>>463 阿南で説明会あるってもう地下に核廃棄物埋めるの決定してるんか? 地下300メートルって浅いだろ
0552名無しさん2019/02/24(日) 16:03:37.12ID:HHQnLke6
>>549 あんまバイパス方面から流れてないな。
0553名無しさん2019/02/24(日) 22:04:32.69ID:jCPzY9mU
当たり前だろwww
0554名無しさん2019/02/24(日) 22:09:47.44ID:PQ8Q+P4I
>>553
ほんまそれ
江田バイパス作るなら、県道120号の4車線化が必須
それをせずにバイパスから流れるとか考えてるアホ役人はマジでムカつく
0555名無しさん2019/02/25(月) 05:52:49.68ID:1EdGjtfH
ゴルフ場の跡地に高速出来るんやな。
はよ開通してほしいわ
0556名無しさん2019/02/25(月) 12:07:57.54ID:ep3H14ND
やっとブラタモリが徳島来るな〜
0557名無しさん2019/02/25(月) 19:49:29.61ID:cLDid2Qr
役人が寄って出した答えがアレだよwww
終わってんな小松島
0558名無しさん2019/02/26(火) 03:40:29.14ID:C0vMEcfL
論田は徳島市やろ
0559名無しさん2019/02/26(火) 05:41:17.33ID:0KkywIWl
江田バイパスも県道やしな
0560名無しさん2019/02/27(水) 09:30:28.11ID:U30Lh0Wp
高速通すならついでに津田に抜ける下道も作ってくれ
0561名無しさん2019/02/27(水) 19:35:11.29ID:hvzyiBTE
津田なんて誰が行くんだよw
0562名無しさん2019/02/27(水) 22:35:53.85ID:opwyp3y/
江田バイパスは高速が出来てようやく本領を発揮する。
だからあの道だけが開通しても渋滞はなくならない。
そんな事は行政関係者だって分かってるだろう。
問題なのは肝心の高速の建設が全然進んでないこと。
0563名無しさん2019/02/28(木) 03:35:54.74ID:ydeRhLz6
立ち退きでゴネて金釣り上げてる輩が多いんか?
0564名無しさん2019/02/28(木) 07:27:06.48ID:SwwEEox1
>>563
恐らく、最初に提示された価格よりも地価が下がって安くなり売り時を見失ったバカが多いんじゃね?
0565名無しさん2019/02/28(木) 15:10:52.77ID:ydeRhLz6
さっき通ったけどホンマ車流れてないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています