トップページsikoku
1002コメント214KB

徳島県小松島市 その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/07/03(火) 08:02:37.61ID:sLvom1qO
【前スレ】
徳島県小松島市 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1503545673/

【公式サイト】
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/

【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82
0290名無しさん2018/10/19(金) 19:34:15.51ID:Af6qO9fv
【徳島】台風で木の枝折れ駐車場の車破損、小松島市中郷町の市営団地 市、修理費負担撤回 「市は責任を取ってほしい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539940547/
0291名無しさん2018/10/19(金) 21:00:48.12ID:Q2XAdkPL
軽ワゴン2台の窓割れて
レンタカーと合わせて103万円の修理代ってナニ?
レンタカーの代車は、LEXUSか?

オレの車も窓割れたけど、自分で修理したし
修理代も5万円だったぞ
0292名無しさん2018/10/19(金) 21:08:30.85ID:Ml/S30p8
ヒント@ キックバック
ヒントA 公務員だから保険屋より舐めてかかってる
0293名無しさん2018/10/19(金) 21:27:05.12ID:k3+5MjIA
まあサンハイツ周辺よりヤバイと評判の豊ノ本団地ですからね
昼間でもあそこ周辺に行くと何処からとなく視線を感じ全身に
緊張が走るそんな雰囲気マジヤバイ
0294名無しさん2018/10/19(金) 22:00:58.39ID:QRO6BIW9
軽自動車の窓割れたくらいで103万円請求とか、詐欺か恐喝だろ
0295名無しさん2018/10/20(土) 05:40:35.05ID:eTuT1nbz
1回訪問して払うって説明した時点でアカンやろこれ
しかも警察に連絡してないってどういうこっちゃ
0296名無しさん2018/10/20(土) 06:11:01.85ID:/YFyxF+A
市役所職員とグルの可能性は?
0297名無しさん2018/10/20(土) 11:45:15.35ID:trzNsbyh
市役所は一定数あの辺の人を雇わなあかんのやろ
0298名無しさん2018/10/20(土) 13:44:41.13ID:Dy5n+FQ/
>>289 うむ。12月の小松島店オープンが待ち遠しい
0299名無しさん2018/10/20(土) 17:56:50.76ID:9RHw7rtC
ビルド前からセブンイレブンまでの間アスファルトが波打ってるんだが
ひのみね交番勤務の警察官は関係各所に安全を図る由連絡しろよ
0300名無しさん2018/10/20(土) 20:56:11.54ID:kumTYG53
すべておもちゃの◯◯◯のせい
0301名無しさん2018/10/20(土) 20:57:09.83ID:FlD21b5h
>>297
ごみ収集はそうなんやろ?
0302名無しさん2018/10/21(日) 07:59:39.07ID:R/oPR47o
あんな奴らは
差別されて仕事が無いからと
優先枠で採用されてる。
それはどこでもそう。
給与賞与まともに貰える。


あの、それこそ差別なんですが。
0303名無しさん2018/10/22(月) 12:49:01.46ID:kMsCaxiu
ぼったくりバー 豊ノ本
0304名無しさん2018/10/22(月) 16:26:13.56ID:O2JBbZ+b
うっひゃ〜・・こらまた絵に描いたよな展開
0305名無しさん2018/10/22(月) 22:21:33.55ID:OvLce2kS
ソープ赤石
0306あぼーんNGNG
あぼーん
0307名無しさん2018/10/23(火) 09:56:41.29ID:OKPNvbzo
何年か前に童話関係の本を1冊6万円で買えって電話かかってきたことあるけど
今でもそーゆーことやってるんか?
0308名無しさん2018/10/23(火) 22:07:46.64ID:UHfuIxz4
それこそ抱き合わせ商魂
0309名無しさん2018/10/24(水) 00:52:12.06ID:KdW/iMGB
小松島の小学校の評判はどうですか?
0310名無しさん2018/10/24(水) 05:34:26.00ID:gX/O+REY
千代の評判良いです
0311名無しさん2018/10/24(水) 21:25:08.40ID:P4f2iofB
松小の母親はヤリマン
0312名無しさん2018/10/24(水) 23:19:05.07ID:w+NINwup
>>306
そこもモロやろ
0313名無しさん2018/10/25(木) 04:01:03.98ID:0PBAZFkR
なんかあの地域にもランクがあるそうな。
0314名無しさん2018/10/25(木) 06:41:54.77ID:fLKdhNQd
豊ノ本は童話ちゃうよ。
0315名無しさん2018/10/25(木) 09:20:57.77ID:yV+GYBXK
県営団地は?
0316名無しさん2018/10/25(木) 15:27:47.12ID:N3UEnXTJ
>>315
もう何十年も前の話だが893は住んどったよ
0317名無しさん2018/10/25(木) 22:14:03.76ID:aaBp4gsa
なくそう部落差別
0318名無しさん2018/10/26(金) 08:13:19.73ID:qQVlWbqj
リバーサイドほどランクが上がる。
0319名無しさん2018/10/26(金) 14:55:25.49ID:sAac18v4
同和カルタってまだあんの?
0320名無しさん2018/10/26(金) 18:23:49.62ID:qK+sZYH8
>>319
堂々と故郷の名が言える子に?
0321名無しさん2018/10/26(金) 19:04:36.31ID:WCTk33Jr
市役所は腐ってる
0322名無しさん2018/10/27(土) 23:51:48.48ID:xhW8WKOL
ホント、私文行く価値ないなぁ。
来年も、騙されて、多くの高校生が
私文に行くんだろうな。

見ていて不憫だわ。
0323名無しさん2018/10/29(月) 07:44:32.76ID:vpygxTKX
今ヤクザは市営グランド横にいっぱいおるそうな
0324名無しさん2018/10/29(月) 08:49:00.59ID:TvIVUhmm
ヤクザじゃなくて
ナマポのチンピラばかりやんけ
0325名無しさん2018/10/29(月) 09:14:06.86ID:3tfCT2+G
一応、津田組って名乗っとるそうな。。。
0326名無しさん2018/10/29(月) 18:00:52.35ID:A3YDW9NV
津田組って組長が上部組織の幹部になって解散したっぽいけど
0327名無しさん2018/10/29(月) 18:28:00.34ID:sUzCYvRn
そうなんよ。残党が勝手に名乗ってるんちゃうか
0328名無しさん2018/10/29(月) 19:25:22.71ID:rKQWjDiq
マツモト組
0329名無しさん2018/10/30(火) 09:30:44.75ID:nGcM4mPH
夜逃げしたんちゃうかw
0330名無しさん2018/10/30(火) 12:28:40.80ID:WpH5WLYY
>>326
上部組織の跡目のゴタゴタで射殺されたんちゃうかったっけ
0331名無しさん2018/10/30(火) 12:41:01.70ID:IVnVGKyK
最近キリ○堂の駐輪場に枯れ葉マークを貼った軽トラが我が物顔で停めてる。死ねよ爺‥。
0332名無しさん2018/10/30(火) 13:43:17.36ID:59SMNgBG
>>331
先回りしてチャリ置いといてやれ
0333名無しさん2018/10/30(火) 14:24:38.26ID:vOv6FNNl
>>330
1999年2月津田組5代目が森会五代目に就任、津田組解散。
同9月に四代目が五代目を射殺。
0334名無しさん2018/10/30(火) 20:34:27.90ID:qdPcLZoJ
マツモト組解散
たまごっちを射殺
0335名無しさん2018/10/31(水) 04:44:54.80ID:BqW/Qe/4
ナマポ貰いながら仕事してるBBAがいるんだが、通報しちゃろか
0336名無しさん2018/10/31(水) 10:13:17.54ID:aJ/jlYcj
偽装離婚
0337名無しさん2018/10/31(水) 22:01:16.57ID:IOVBacGZ
うよくうよく
0338名無しさん2018/11/01(木) 07:42:01.61ID:ih+I1CjV
ルピアのマ○モト跡って何になったん?
0339名無しさん2018/11/01(木) 21:47:24.47ID:fKo2bUE4
ドン・キホーテ
0340名無しさん2018/11/01(木) 23:18:15.43ID:6l9HOFsO
>>339
ホラはやめてくれ
真面目に聞いてるんだ
0341名無しさん2018/11/02(金) 00:12:33.22ID:v7eCzvw9
何かの事務所
0342名無しさん2018/11/02(金) 00:53:05.75ID:vufqLW2t
わいの家
0343名無しさん2018/11/02(金) 21:06:27.75ID:a7cfFviu
わいの家揺れた。。
0344名無しさん2018/11/07(水) 04:51:07.28ID:fE8lWrvW
あとひと月でダイレックス 新装オープン
0345名無しさん2018/11/07(水) 14:38:00.84ID:c4BpYLMO
サスペンス見てたらホンコン出てきた
0346名無しさん2018/11/07(水) 14:38:16.78ID:c4BpYLMO
あーおなかすいた!最近時間の使い方間違ってる
0347名無しさん2018/11/07(水) 19:02:22.99ID:2k8JGuIP
もうちょっとしたらダイレックスで惣菜買えるようになるな
肉買って食うぞ
0348名無しさん2018/11/08(木) 11:08:03.33ID:T8aZsXek
「ハッタリぬかすなよーッ!金持ちのアマちゃん!」
0349名無しさん2018/11/10(土) 06:25:55.21ID:Vp8OUXWT
>>338
コールセンターや
0350名無しさん2018/11/11(日) 13:33:02.07ID:Ww1T/llK
ダイレックスもヒラソウもほぼ完成しちょるなー
0351名無しさん2018/11/11(日) 19:30:17.40ID:jQ6t5sNn
ダイレックス小松島店は2018年12月7日にオープン予定なのか?
http://食彩品館.jp/2018/06/26/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E5%B9%B3%E6%83%A3%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E6%97%A5%E9%96%8B%E9%87%8E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB/
0352名無しさん2018/11/12(月) 03:52:33.81ID:J1Ii5Qxj
40円の惣菜w
0353名無しさん2018/11/13(火) 02:00:04.90ID:AN67FMsj
江田の交差点とバイパスをつなぐ道路はいつ開通するんだろうな。
舗装も終わって、あとは両側の交差点の改良工事だけといった感じになってるけど。
0354名無しさん2018/11/13(火) 16:26:12.19ID:hiKGdVgf
>>353
ああ、小松島港線バイパスのことな
もう殆ど完成に近い状態だしな
早く完成させて通らせてほしい
0355名無しさん2018/11/13(火) 16:30:53.90ID:l4cn+GmC
尾崎ゴルフ無くなったし、はよ論田2車線にしろよー
0356名無しさん2018/11/13(火) 19:57:04.79ID:dUZB4F/6
>>355
勝浦浜橋から江田の交差点まで4車線化してくれたらなあとは思ってたけど
まあ立ち退き云々で無理だろ
関係ないけど尾崎ゴルフ場から勝浦方面見たら立ち退いてないボロ家丸見えやな
0357名無しさん2018/11/13(火) 21:09:53.11ID:y6/G5xSw
立ち退きも、ごねたら条件が良くなるわけでも無く
早めに近所に代替地探して引っ越すべきなんだよなあ
あれ、しかも道路の通る部分しか買い上げてくれないから大変だよね
0358名無しさん2018/11/13(火) 21:33:54.11ID:FNONO4zU
>>353
来年1月だったと思う
ハローズの右の入り口から見える小屋の横に案内板が
立ってて工事の詳細がわかるようになってたと思う

55号線から入っていくところだけ綺麗な道になったけど
たったアレだけのことでなんと通りやすくなったものか
街の活性化やなんやら色々いうてるけど結局は道が
できないとどうしようもない
まず道作れというのを実感しますな
0359名無しさん2018/11/13(火) 22:01:57.55ID:AN67FMsj
>>358
1月かー。早く出来て欲しいね。
開通したらハローズ以外にも道路沿いに色々店が出来そうだし
国道と旧道の間の狭い裏道を通る車も確実に減るだろう。
この調子で高速もさっさと整備してもらいたい。
0360名無しさん2018/11/14(水) 01:35:13.84ID:B8DhJhHi
>>356
そういえば江田の交差点から徳島方面に向いても建物が建て替えられてセットバックしてるよな。
あれは最終的にどうするつもりなんだろう?
4車線化されるんならありがたいけど、そうでもなさそうだし。
交差点改良に併せて歩道でも付けるのかな?
0361名無しさん2018/11/15(木) 00:25:01.45ID:jjzIzyuS
人口減少だから新道に店が出来ても、あちこち閉店が出るだろね
0362名無しさん2018/11/15(木) 21:00:38.82ID:rtNw+LMN
癌をなくする運動をしてます 協力をお願いします

風水が悪ければ 必ずって言って程 癌に掛かります
海老蔵氏の奥さん 
小林 麻央さんも悪い風水で癌に掛かりお亡くなりなりました
マスゴミが言っている風水はなんの役にも立たないです
本当の風水は全然違います
風水が悪いと癌に掛かるお友達に教えてあげてください
お友達が癌に掛かって苦悩する姿が見たければ教えない事です

見方はググールマップと話を少し聞けば悪い風水かわかります
電話又はメールで見みます

080-6911-3371
qqg58zsd@hop.ocn.ne.jp

癌に掛かっている方治し方お教えします

小牧占術館

http://takehide.nobu-naga.net/
0363名無しさん2018/11/16(金) 04:36:05.15ID:FqB8H8Jp
潜水橋の裏道コースをもっと広げればいいのになぁ
勝浦川越えて徳島市に行く道が少ないんやわ
0364名無しさん2018/11/16(金) 14:24:49.08ID:gM6jJoV8
後藤田は病気や。あれはSEX依存症やわ
0365名無しさん2018/11/16(金) 18:06:44.27ID:JHNB6gV0
>>362
この人は生粋の阿波っ子で小松島の出身だよ
0366名無しさん2018/11/17(土) 12:28:51.04ID:FBZo4Z+u
>>363
そういえばあの潜水橋
老朽化でいつ壊れてもおかしくない状態とかずっと前の徳新に載ってたけど
ちゃんと補強なりの工事はしたのかな?
裏道として使う車が多いから、通ってる最中に壊れたりしたらシャレにならないんだけど。
0367名無しさん2018/11/17(土) 13:58:53.46ID:HQCJUfT1
あそこ二車線の橋にすりゃいいのになぁ
0368名無しさん2018/11/21(水) 01:39:26.68ID:p4O3P5Fm
過疎
0369名無しさん2018/11/21(水) 02:56:01.92ID:2Crf/2K1
ダイレックスいつ?11月下旬しか分からない。
0370名無しさん2018/11/21(水) 03:27:04.43ID:p4O3P5Fm
12月7日予定やで
0371名無しさん2018/11/21(水) 06:01:21.56ID:kTJ6khIR
12月7日と思ってたんだけど、昨日前通ったら店の前に11月下旬と書いてあった。来週にはオープンかな?5%OFFチケットが11月25日までだから、来週の水曜か木曜と予想はしている。
0372名無しさん2018/11/21(水) 08:00:38.59ID:efI2Y9+c
へーそうなんや。楽しみや
0373名無しさん2018/11/23(金) 15:55:16.44ID:j3P6DR/1
平惣横に今何か建ててるけどあれは?
0374名無しさん2018/11/23(金) 23:21:58.81ID:p/Ed88Sc
俺の家
0375名無しさん2018/11/24(土) 16:39:03.71ID:M3dKIVs2
今日朝10時中田のコスモスに開店と同時に行ったんですよ
朝から飲んでたらつまみとソーダ水がなくなったんでね
そしたら駐車塲が車だらけで停めるところがないのに次から次へと入場
してきて大変なことになってました
店内の手押し車みたいなのも足り無いので足の悪い老人はみんな入口
で待ってる始末
一体何があったんですかね売出しじゃないよなあ
中之郷周辺の連中のところへ帰省してきてる客がどっと押し寄せたとか
そんなんかな
まあ貧乏人の味方コスモスらしい有り様でした
0376名無しさん2018/11/24(土) 20:51:25.97ID:qjCMofYz
>>375
奇遇。俺もその日にたまたま行ったら確かに客が一杯。ポテチが45円、卵が1パック99円、あんパンクリームパン50円とか。広告は分からないけどレジは一台に二人体制で店員があくせくしてたね
0377名無しさん2018/11/25(日) 10:04:39.36ID:zp/6QB4V
ダイレックス30日オープン
渋滞必至やな
0378名無しさん2018/11/25(日) 14:03:22.97ID:H0RePF9i
おみくじ
0379名無しさん2018/11/29(木) 18:15:27.82ID:BJfxwd5d
ダイレックスの広告頑張っとるけどこれ大渋滞で事故間違いなしやね
小松島署の警察官派遣しとかなアカンやつですわ
とりあえず明日はエルモアティッシュと巻きずしとタマゴとクレラップ買って
土曜は税込み一本54円の焼き鳥大量買いですわ
0380名無しさん2018/11/29(木) 23:49:00.53ID:ptEyMutz
貧乏人が大量に押し寄せる
0381名無しさん2018/11/30(金) 03:48:08.34ID:FWMov4ZW
ビールとツマミはダイレックスで決まりやな
0382名無しさん2018/11/30(金) 07:10:53.17ID:FWMov4ZW
富裕層はキョーエイ
0383名無しさん2018/11/30(金) 11:38:07.34ID:BxkOVpC0
行ってきたやつ報告しろよな
0384名無しさん2018/11/30(金) 12:01:52.98ID:hcYGh3Z6
>>383
店内は客いっぱい
カートだと押して歩きにくい
レジは中に5,6台?外にも3,4台程度設置各レジ二人ずつ店員がいる
レジ待ち客を一列に並ばせ空いたレジへ誘導させる係員もいてレジの進行はスムーズ
駐車場は満車だが意外と渋滞は発生していない
0385名無しさん2018/11/30(金) 20:05:10.47ID:1/qfkxQg
ダイレックス小松島、今日オープンしたの?
0386名無しさん2018/11/30(金) 21:31:33.35ID:WcpW0/1W
ダイレックスが出来ただけなのにお祭り騒ぎだな。
まあ実際ダイレックスは安いし品揃えもいいから有り難いけど。
0387名無しさん2018/11/30(金) 21:42:34.97ID:F9UNc4wQ
初めてできたてのならまだ分かるけど、前あったのをリニューアルオープンしただけなのにな
0388名無しさん2018/12/01(土) 10:31:52.91ID:SwIp5YIB
20年くらい前に初めてできたときは客が多すぎて入場規制して裏口に並ばせたりしたけど
そんなん守らん客が表からドンドン入っていって店側も対応しきれてない感じでカオスだった
0389名無しさん2018/12/01(土) 12:04:45.94ID:E6KZSHXC
ダイレックス小松島、昨日の夜9時も駐車場満車だったのか?国道入口にガードマン立っていて、満車ですの音声が流れていたが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています