徳島県小松島市 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/07/03(火) 08:02:37.61ID:sLvom1qO徳島県小松島市 その5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1503545673/
【公式サイト】
http://www.city.komatsushima.tokushima.jp/
【Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E5%B8%82
0016名無しさん
2018/07/08(日) 23:57:00.04ID:EkJGJbee大学誘致したりして、とにかく人口増やさなきゃ
椎茸市長じゃ無理かもしらん。
0017名無しさん
2018/07/09(月) 01:15:15.58ID:XndveOUK小松島郵便局の近くか。オープンしたら渋滞するのかな?
0018名無しさん
2018/07/09(月) 06:51:19.12ID:TMUtx8D5あの大丸かと思っていたら単なる個人商店だった 田舎にはよくある話し。
0019名無しさん
2018/07/09(月) 08:37:08.77ID:zL6CEHHM0021名無しさん
2018/07/09(月) 22:59:15.49ID:DsJHu39D0022名無しさん
2018/07/10(火) 13:28:15.52ID:wYQL826u徳島自体どうしようもないしさ。
0023名無しさん
2018/07/11(水) 23:43:17.81ID:+HwX1cKQ0025名無しさん
2018/07/12(木) 23:34:00.67ID:Ufe7OGq8小松島勢初日に全滅
0026名無しさん
2018/07/13(金) 16:35:55.68ID:7sofPodR0027名無しさん
2018/07/13(金) 16:43:23.78ID:2r/ubEbE0028名無しさん
2018/07/13(金) 18:49:38.13ID:7sofPodR0029名無しさん
2018/07/13(金) 20:03:21.32ID:9VX2CX83渋滞の中南小松島店に行く気力ないわ
ハローズは微妙に出入りしにくいから嫌い
0030名無しさん
2018/07/13(金) 22:24:16.24ID:zqNaVWxY阿波銀の所にもキョーエイがあったし、あの辺は昔の方が便利だった。
0031名無しさん
2018/07/13(金) 23:35:29.90ID:OwmD8Yh2なつかしいな
20年以上前じゃないか?
隣は確か古本の雑誌と新書、さらに洗剤まで売ってるカオスな本屋だったな
0033名無しさん
2018/07/14(土) 07:42:21.00ID:GyiUdkaX0034名無しさん
2018/07/14(土) 13:01:59.75ID:Qiibg8pcナンカレードッグ買いにいこうと思ったのに
0035名無しさん
2018/07/14(土) 13:57:43.69ID:x4/Tu+ip徳島市内からはあんまり人が来ないかも。
0036名無しさん
2018/07/14(土) 14:45:37.20ID:exnLuvQ1おがわ割烹とかまだ健在?
0037名無しさん
2018/07/15(日) 02:06:22.37ID:JWapV/mM0038名無しさん
2018/07/15(日) 02:13:17.96ID:JWapV/mM昨日の23時頃、餃子の王将の前の国道55号徳島南バイパスの交差点の徳島方面行き車線(コメダ珈琲小松島店側)にパトカー数台が停まっていたが何かあったのか?
よく事故起きるな。
0039名無しさん
2018/07/15(日) 14:43:14.63ID:bYpr8FR30040名無しさん
2018/07/16(月) 00:38:39.26ID:AkK8IL+60041名無しさん
2018/07/16(月) 17:23:55.15ID:fDpWTbd8他の店で店員に聞いたとかいってたがほんまかいな
0042名無しさん
2018/07/16(月) 23:21:41.32ID:blGtVEX40043名無しさん
2018/07/17(火) 08:00:04.10ID:Z2CfPHwI0044名無しさん
2018/07/17(火) 14:18:37.72ID:b4HlUU4s7月28日開店らしい
https://ajsm.jp/shop070128acc.html
まだ従業員募集してるけど
間に合うのかな
0045名無しさん
2018/07/17(火) 14:25:55.04ID:VKhqZ0Az0046名無しさん
2018/07/17(火) 17:48:48.23ID:JTciYm13郊外に安いの買えばいい。都心以外だと一千万代なんてザラだ
0048名無しさん
2018/07/17(火) 20:50:17.90ID:Lrv9yHvS0049名無しさん
2018/07/18(水) 02:27:09.02ID:zIAq2ibv小松島在住だったら沖浜がええやろ?
0051名無しさん
2018/07/18(水) 09:51:35.05ID:cyQoBn1e阿南の富岡辺りの奴らって、自分らの立ち位置がこの県内街道沿いと、肩を並べていると勘違いしてるからね
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/e/awa/pop5/pop05.html
外野が通るかっつーの、んなトコ
阿南バイパスを引っ張ったが県南行く人が通る見込みが無いから計画中止
0052名無しさん
2018/07/18(水) 09:58:12.18ID:jtWVMQ1N宅配やってないのか
0054名無しさん
2018/07/18(水) 13:45:36.46ID:xc3vnE5k0055名無しさん
2018/07/18(水) 14:23:35.94ID:iICweD4W0056名無しさん
2018/07/18(水) 15:52:34.17ID:HiUy5Sgm踏切りが信号と近いから気つけなあかんな
0057名無しさん
2018/07/18(水) 16:00:06.63ID:9XSWgEsS0058名無しさん
2018/07/18(水) 18:18:53.52ID:43ca0KLmあの店長、熱中症でぶっ倒れそうw
>>52
宅配用の白いバイクを数台駐輪してるのを見かけたけど‥どうなんだろか?
0059名無しさん
2018/07/18(水) 23:28:34.70ID:q8SoBnvu0060名無しさん
2018/07/19(木) 01:32:45.76ID:3xOUqkOq車が止められなくなりそうなんだけど大丈夫なんかな?
0061名無しさん
2018/07/19(木) 14:26:33.94ID:DJZIRNgW0062名無しさん
2018/07/19(木) 19:09:11.12ID:B24m3CTf0064名無しさん
2018/07/19(木) 23:07:38.80ID:pS1Wd0ICマルナカパワーシティ
でも無いんかいな?
0066名無しさん
2018/07/20(金) 11:40:28.26ID:90FBDuVF0067名無しさん
2018/07/20(金) 23:03:36.06ID:igTkmxNP0068名無しさん
2018/07/21(土) 05:53:58.74ID:BzW2LLtLhttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532081048/
0069名無しさん
2018/07/21(土) 13:05:47.73ID:WOAC/Ya+一人で一日中ピザ焼けんわなー
0070名無しさん
2018/07/21(土) 15:27:55.13ID:v1RMFLiY0073名無しさん
2018/07/22(日) 11:39:49.58ID:J/H08R3p0074名無しさん
2018/07/22(日) 15:53:13.67ID:o3CceZNd0075名無しさん
2018/07/22(日) 18:50:22.97ID:wxaKJtORさらに過疎化が進むなあ
0076名無しさん
2018/07/22(日) 20:33:32.33ID:7OOVMS2z遠すぎるとスクールバスは出るでしょうね。
0077名無しさん
2018/07/23(月) 04:45:26.72ID:C3L8GM4w小松島高校と小松島西も統合やな
0078名無しさん
2018/07/23(月) 06:33:50.20ID:72s2q/og0079名無しさん
2018/07/23(月) 10:44:44.69ID:xerSAo6B0080名無しさん
2018/07/24(火) 16:59:45.52ID:3uO7I8sA0081名無しさん
2018/07/24(火) 21:19:36.45ID:hhLDOKaQ0082名無しさん
2018/07/27(金) 12:52:10.32ID:FvGboiZ+http://www.topics.or.jp/articles/-/79000
0083名無しさん
2018/07/27(金) 14:36:18.24ID:355zGDMe0084名無しさん
2018/07/27(金) 16:42:32.72ID:vOxEpaxPの内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。
健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/
現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。
MOA徳島 (一般住宅の玄関上に教団のマーク)
徳島県吉野川市鴨島町西麻植字青柳8−28
0085名無しさん
2018/07/28(土) 02:13:28.98ID:4sCmFaK0イオンの傘下になったからなのか、普通のスーパーなのにジュースバーまであるんだな。
イートインコーナーは立地的に松高生のたまり場になりそうな気がする。
0086名無しさん
2018/07/28(土) 11:05:53.85ID:OvdbLVXXバイパスの入り口、日の峰通りの千歳橋から動かんぞw
近くの人はチャリンコがおすすめ
0087名無しさん
2018/07/28(土) 12:05:57.50ID:mtkBtH030088名無しさん
2018/07/28(土) 15:06:06.99ID:yWEFY1K5月曜日も30日のお客様感謝デーだからヤバそう
0089名無しさん
2018/07/28(土) 16:01:38.12ID:b0yaGjOV8月8日オープン
0090名無しさん
2018/07/28(土) 16:31:59.57ID:f+mfviwL0091名無しさん
2018/07/28(土) 17:14:19.25ID:tuQlr4sVマルナカ南小松島店車渋滞で、平日小松島郵便局や小松島市役所に行くのが困るな。
マルナカ小松島店はまだあるんか?
0093名無しさん
2018/07/28(土) 19:37:06.03ID:tuQlr4sV2018年7月12日に閉店したんか?知らなかった。
0094名無しさん
2018/07/28(土) 20:30:40.78ID:VWtj9hExハローズが最近できた所ですかい
それなら納得なんだけど
0095名無しさん
2018/07/28(土) 20:57:28.46ID:VWtj9hEx昔コンビニつぶれた所か
0097名無しさん
2018/07/29(日) 18:51:18.55ID:eQC+SqPp居抜きだとドラッグストアMACか?
0098名無しさん
2018/07/29(日) 20:43:14.34ID:7J9drWwu0099名無しさん
2018/07/29(日) 21:17:06.13ID:vEs6+QCKそれが小松島
0100名無しさん
2018/07/29(日) 22:45:41.13ID:Pj2GH3jh0101名無しさん
2018/07/30(月) 06:47:47.66ID:DAUNf1c5それが小松島
0102名無しさん
2018/07/30(月) 10:13:34.07ID:ZKv7OF9w次から次へと貧乏人がやってきてネスレのコーヒーとサッポロ一番と
エルモアトイレットペーパーシングルとカガヤの醤油を買っていく
マルナカというかイオングループは誘導とかノウハウあるのか徹底してますよね
0103名無しさん
2018/07/30(月) 10:34:57.83ID:s54PhPfq0104名無しさん
2018/07/30(月) 11:39:31.90ID:DAUNf1c50105名無しさん
2018/07/30(月) 11:39:41.23ID:JSsVkC4i0106名無しさん
2018/07/30(月) 17:47:29.69ID:RsTMSbE20107名無しさん
2018/07/30(月) 21:30:20.14ID:s54PhPfq実は人口多いんだよね
だからルピアあたりは不便だった
まあここはそこそこ成功するんじゃないの
10年後はあかんだろうが 市役所もなくなってるだろうし
0108名無しさん
2018/07/30(月) 21:31:17.68ID:GU0ny0scおもちゃの◯◯◯◯もそうだった
0109名無しさん
2018/07/30(月) 21:57:13.59ID:e+MDnC/A合併を拒んでるのは市会議員と市役所関係者、高齢の市民位。
0110名無しさん
2018/07/31(火) 02:11:26.10ID:kWDjV8Fd早く徳島市小松島町になって欲しいね。
0111名無しさん
2018/07/31(火) 03:12:13.00ID:4MacUz/D小松島市役所なんて徳島市役所小松島支所で十分だ。
0113名無しさん
2018/07/31(火) 06:08:05.79ID:pF4n6O8O0114名無しさん
2018/07/31(火) 07:43:36.35ID:OrrdZMgg0115名無しさん
2018/07/31(火) 09:15:47.57ID:gLFG7MmG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています