愛媛県松山市総合スレッド その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/05/10(木) 19:44:00.19ID:XO7esvQ6愛媛県松山市総合スレッド その35
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1519940750/
愛媛県松山市総合スレッド その36
http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/sikoku/1522974248
0339名無しさん
2018/05/18(金) 01:40:50.42ID:yyICPKV60340名無しさん
2018/05/18(金) 01:51:53.40ID:JgwuJDE60341名無しさん
2018/05/18(金) 01:56:38.41ID:688sqeto飲食店のレベルが松山>>>徳島>高松
高松はマジで、うどんしかない
うちの会社、四国圏内での転勤が多いんだが
誰に聞いても、大体こんな感じ、むしろなんで
高松の飲食店のレベルが低いのかが謎
0342名無しさん
2018/05/18(金) 01:57:25.18ID:JgwuJDE60343名無しさん
2018/05/18(金) 02:05:10.69ID:bzX0vr6r高松はうどんが外食の基準になるから支出が少ないらしい
この値段ならうどん3杯も食えるやんみたいな計算するんだろうね
0345名無しさん
2018/05/18(金) 03:59:58.74ID:c+mLy57v郊外のケーズなんかでかくて当たり前。
エディオン松山は街中立地であの規模。
高級ウォッチコーナーも目の保養になるしな。
0346名無しさん
2018/05/18(金) 06:23:23.29ID:zQqMIKfT再開発して高齢者マンションと病院だらけの商店街なんて香川県民可哀想だな。
平日も暇な老人を商店街に住ませて、商店街の横幅狭くして、あたかも人が多い感出してるもんな。
そりゃ、平日も暇な老人を商店街に住ませたら平日も休日も関係なく人がいるよな。でも、それでも大街道・銀天街に通行量勝てないってどうしてだろう。。松山もエミフルが出来て人が郊外に出てるのに。
再開発して、空き店舗率が大街道・銀天街より高いってどう説明するのかな?
高松中央商店街17.9%
松山中央商店街15.4%
0347名無しさん
2018/05/18(金) 06:54:57.57ID:+f4UtM2w松山は短小商店街で店舗数が少なすぎ
0348名無しさん
2018/05/18(金) 07:12:34.12ID:ux53s2ajなのに、ボロ負け。
中心市街地より1km圏内の繁華街売上 (一都三県・京阪神圏除く)
1000億以上
天文館(鹿児島市)1519億円 浜町(長崎市)1410億 銀天街・大街道(松山市)1261億 福山駅1015億
900億〜1000億未満
都町(大分市)994億 瓦町・丸亀町(高松市) 994億 高崎駅934億
800億〜900億未満
香林坊・片町(金沢市)833億 オリオン通り(宇都宮市)823億 郡山駅810億 西鉄久留米駅800億
700億〜800億未満
長野駅767億 帯屋町(高知市)744億 国際通り(那覇市)734億 盛岡大通り707億
600億〜700億未満
3・6街(旭川市)671億 柳ヶ瀬(岐阜市)651億 呉駅650億 橘通り(宮崎市)646億 川反(秋田市)629億
500億〜600億未満
佐世保中央駅565億 いわき駅562億 豊橋駅558億
総曲輪(富山市)554億 下関駅526億 青森駅524億 千代田町(前橋市)511億
500億未満
豊田市駅448億 康生町(岡崎市)454億 函館駅351億 倉敷駅327億
0349名無しさん
2018/05/18(金) 07:17:20.70ID:QR8Lq/fTどんだけ松山に嫉妬してんだよ。少し高松の話題出したらこんだけ溢れ出てくるようにタカマッチョンが沸いてくる。ずっと監視してんのかよw
0350名無しさん
2018/05/18(金) 07:55:43.51ID:6g7Ail1Oあそこに県警東署を移転すればって思う。
東署は管轄の範囲の広さの割に庁舎が狭いし、老朽化が半端ない。
0351名無しさん
2018/05/18(金) 08:05:40.22ID:unYs5+Ob0352名無しさん
2018/05/18(金) 09:07:18.51ID:qgmll9290354名無しさん
2018/05/18(金) 09:43:15.83ID:KpOQjKQg宇和島署の完成後だから事業着手は早くても2,3年後でしょうね。
0355名無しさん
2018/05/18(金) 10:14:03.52ID:eQsf/QOf松山が気になってしょうがないんだろうな
0356名無しさん
2018/05/18(金) 10:32:25.82ID:2L+ueB4cまともな人に出会うほうが珍しい
0357名無しさん
2018/05/18(金) 11:15:52.07ID:NC8Ww0I4お前が変人だからお前の周りに集まってくるのも変人だらけなんだろ
0358名無しさん
2018/05/18(金) 12:15:33.54ID:xLz6UKI80360名無しさん
2018/05/18(金) 12:30:17.63ID:zQqMIKfTクルーズ船だよ。海保が確認済み
0362名無しさん
2018/05/18(金) 12:45:27.54ID:F54yzE1J下水道の利用料とか電気ガスの基本料金とか
全国的に見ても高いよねえ
逆に収入は全国的に見てもあんまり…なのに
0363名無しさん
2018/05/18(金) 12:48:23.05ID:F54yzE1J久々に街中まで出た時
銀天街・大街道の人の少なさにビックリしたんだけど
あれより少ないってやばいんでないの
0364名無しさん
2018/05/18(金) 13:46:10.39ID:iKdf2EJ60365名無しさん
2018/05/18(金) 14:22:11.22ID:2L+ueB4cなんだか気持ち悪い
0366名無しさん
2018/05/18(金) 14:27:12.95ID:remhEAxBタカマッチョンの自己紹介乙
0369名無しさん
2018/05/18(金) 14:37:40.79ID:2L+ueB4cあたし、マツヤマンコなんだけど
0370名無しさん
2018/05/18(金) 14:45:52.49ID:KpOQjKQg今建て替え中でないの?去年末の情報では31年度完成予定だったような。
東署はその後だと思うけど。
0371名無しさん
2018/05/18(金) 15:14:04.72ID:unYs5+Ob愛媛新聞のサイト見たらあった
ありがとう
でもヨットって書いてるだけだね
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201805180014
0372名無しさん
2018/05/18(金) 15:22:08.76ID:C/gIlwGnhttps://i.imgur.com/O3ehldx.jpg
0373名無しさん
2018/05/18(金) 15:33:55.62ID:fw20Z6G5そういえば愛媛はロシアと縁深いからないい方も悪い方も
0374名無しさん
2018/05/18(金) 15:45:12.82ID:03woMWkk0375名無しさん
2018/05/18(金) 16:02:17.93ID:hieOkEg3右折車線から左ウインカーを出して国道56号の一番左の車線に入り込むという危険運転をして
(左車線にいた車が避けてくれたから望みどおり左折できてよかったな)
第一学院とかいう学校?の建物の前の道に左折で消えていったが
あんな交通量が多いところでよくもまあそんなことができるな
道に迷ったのかどうなのか知らんが、事前に道の把握くらいしとけ
緊急車両でもないのにハザードランプを焚けば何しても許されると思うなよ
0376名無しさん
2018/05/18(金) 17:22:05.56ID:jrJSWSvp電気代は四国電力を利用するから高いんだよ。
既に電力会社を自分で選べる時代になったのだから、新しい電力会社と契約すればいいよ。
0377名無しさん
2018/05/18(金) 17:25:51.23ID:unYs5+Obやっぱり日本人ではなかったんですねw
情報通っすね!
0378名無しさん
2018/05/18(金) 19:35:50.79ID:oDoq/pD+なかのや!
みかわや!
ちゃーりー!
こみせんのレストラン!
かいせんほくと!
いよっこら!
とんたろうのやきめし!
てんてんまる!
おおとや!
ほうせんぼう!
じゅうべえ!
くっくちゃむ!
ふじのべんとう!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0380名無しさん
2018/05/18(金) 20:07:51.48ID:C/gIlwGn全長119m 幅18.9m 重さ5,959t
https://i.imgur.com/txfZC84.png
0381名無しさん
2018/05/18(金) 20:45:42.52ID:xVB1Ns+Q0382名無しさん
2018/05/18(金) 21:05:14.94ID:c+mLy57vアポなしで堀江港とか寄港出来るもんなんけ?
0384名無しさん
2018/05/18(金) 21:19:42.43ID:u9ftJNu+0385名無しさん
2018/05/18(金) 21:33:22.89ID:C/gIlwGnhttps://i.imgur.com/0xL0s9e.jpg
0386名無しさん
2018/05/18(金) 22:27:49.19ID:Xx2A1ogy0387名無しさん
2018/05/18(金) 23:09:01.06ID:fw20Z6G50388名無しさん
2018/05/19(土) 07:05:47.77ID:1rigJtVp宇都宮のLRTデザインカッコイイから松山もこんなんがええなって思ったけど、お城下町の松山は逆に今の方が味があってええなって思った。オレンジはダサいが。
0389名無しさん
2018/05/19(土) 08:05:26.60ID:ojHNZ6pU0390名無しさん
2018/05/19(土) 08:18:41.85ID:6ep1R72s0391名無しさん
2018/05/19(土) 08:59:38.64ID:6jLXfZgm0393名無しさん
2018/05/19(土) 10:34:36.98ID:v4+UUz3jラブホは今風の新しいとこより古くていかがわしそうなとこ行けよ興奮するから
0394名無しさん
2018/05/19(土) 11:19:23.03ID:Vllv/ziD0396名無しさん
2018/05/19(土) 11:47:10.11ID:vLODU/Oc母ちゃんふて寝して起きてこん
お前らならどうする
0398名無しさん
2018/05/19(土) 12:33:41.33ID:2qKluQEf普通のホテルになった
http://www.sakurasanri.jp/
0400名無しさん
2018/05/19(土) 14:01:20.25ID:EOUd7c+50402名無しさん
2018/05/19(土) 18:34:13.51ID:Dt6bR5IDなかのや!
みかわ!
のさき!
そばきち!
ありらん!
きたこれええ
0403名無しさん
2018/05/19(土) 19:03:22.93ID:65s432bQ862 名無しさん 2018/05/19(土) 18:59:51.63 ID:iwQIbdth
松山はららぽーととコストコが出来るからうれちぃなーーーwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃwwwwww
0404名無しさん
2018/05/19(土) 19:11:05.22ID:iwQIbdthこんにちわぁやぁわさにめそゎ
あひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwww
0406名無しさん
2018/05/19(土) 20:44:15.70ID:x5B8p+J+松山市は放送局自体がNHKを始め南海放送、テレビ愛媛、あいテレビ、愛媛朝日とあるのに対して他県の放送局から分配して頂いている香川県とは大きく違う
0407名無しさん
2018/05/19(土) 21:15:16.14ID:lCUy2krMパワーボートレースとかも見たことないんだろうな・・・
0408名無しさん
2018/05/19(土) 21:17:21.01ID:lCUy2krM0409名無しさん
2018/05/19(土) 21:33:33.66ID:TXNLn2ciパワーボードは瀬戸内海は盛んだ、以前にもお前でてきて自分の無知をさらしてたな
0410名無しさん
2018/05/19(土) 21:38:04.60ID:zbtig6uI個人所有の豪華ヨットの寄港は残念ながら少ないな。
あ、今回来たのは燃えた光進丸とかいう玩具とは違ってたな。
0411名無しさん
2018/05/20(日) 05:55:26.34ID:9bvq0A/4メンバーだった大本萌景(おおもと・ほのか)さん(享年16)が、自宅で首を吊り亡くなった。
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14739332/
0412名無しさん
2018/05/20(日) 05:58:11.25ID:9bvq0A/4https://twitter.com/eR7r0bxj9VABGtV
0413名無しさん
2018/05/20(日) 06:51:20.53ID:+Jk02T10Pからすれば単なる商品やからね。
0414名無しさん
2018/05/20(日) 08:24:52.70ID:Pwri/bIyパワハラとかようやるわ
0415名無しさん
2018/05/20(日) 10:31:10.27ID:03NG2RML0416名無しさん
2018/05/20(日) 11:49:50.33ID:kCd9fe0R0417名無しさん
2018/05/20(日) 13:52:56.00ID:0OeoVxir石手川公園でわたしを女にして!
あの美しいせせらぎの中で!わたしと結合、一つになりましょう!
0418名無しさん
2018/05/20(日) 14:19:48.71ID:gr0mJqV10419名無しさん
2018/05/20(日) 14:49:47.68ID:LI5ND89Oいんげえええ!
やれえええ!
0420名無しさん
2018/05/20(日) 15:01:24.86ID:HzDGU/sl松山空港で他県ナンバーは福岡とか中部とか他3県の空港で就航して路線利用する奴だらけ。
主要路線が足りてないよ。松山空港は。
0421名無しさん
2018/05/20(日) 15:03:40.16ID:B7y23ZjT大阪に着いたのはいいけどその日に帰れないのはアホかと思うわ
0422名無しさん
2018/05/20(日) 15:25:16.69ID:vN0noPKF本当ならこっちが先なのにな。
0423名無しさん
2018/05/20(日) 15:28:53.70ID:pjEmJ/hM一応1往復はしてるんだが、朝晩とかの2往復ないと日帰りは無理
0424名無しさん
2018/05/20(日) 15:58:30.99ID:Y2hY7Khqトッキーのせいやろ。
滑走路の耐震工事もトッキーのせいで一向に進まん。やから、民営化の話も進展しない。全てトッキーのせい。
0425名無しさん
2018/05/20(日) 16:10:14.99ID:t5UWs8Fg0426名無しさん
2018/05/20(日) 16:10:45.35ID:t5UWs8Fg0427名無しさん
2018/05/20(日) 16:11:08.07ID:t5UWs8Fg0428名無しさん
2018/05/20(日) 16:11:38.22ID:t5UWs8Fg0429名無しさん
2018/05/20(日) 16:12:15.87ID:t5UWs8Fg0430名無しさん
2018/05/20(日) 16:16:22.41ID:LI5ND89Oやれええ!
やれえ!
0431名無しさん
2018/05/20(日) 16:22:47.80ID:HgjI19HD0432名無しさん
2018/05/20(日) 16:24:32.64ID:NQnrTvVpだいたい新居浜以東は松山より高松利用になる
自分は西条だが目的地によって使い分ける。
桃の関空便は朝夕二往復あると利便性が上がるので欲しいが
4月からは名古屋便が欲しくなった。
0433名無しさん
2018/05/20(日) 16:32:25.73ID:/cGCU5/e0435名無しさん
2018/05/20(日) 17:58:26.91ID:HgjI19HD0436名無しさん
2018/05/20(日) 19:55:01.67ID:xm3SS/vvhttp://bunshun.jp/articles/-/7433
0437名無しさん
2018/05/20(日) 20:17:20.60ID:Cjeo/ra7https://storestrategy.jp/m/
小売業年間商品販売額 中心繁華街半径500m
鹿児 9,267,927万円
松山 7,327,530万円
大分 7,288,004万円
姫路 7,112,943万円
金沢 5,917,870万円
宇都 4,217,231万円
高松 3,807,769万円
那覇 2,578,747万円
ちな新興政令市
熊本 11,523,202万円
岡山 10,611,721万円
静岡 8,742,612万円
新潟 5,821,856万円
松山の繁華街は政令指定都市並だな
0438名無しさん
2018/05/20(日) 20:39:49.89ID:mBFK+xq7あの地域は住民がややこしそうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています