徳島県徳島市 その25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/04/28(土) 11:26:34.04ID:Em5DgeXT徳島県徳島市 その24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1519605899/l50
【公式サイト】
ttp://www.city.tokushima.tokushima.jp/
【Wikipedia 徳島市】
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E5%B8%82
【注意事項】
徳島と他地域との比較したコピペを頻繁にレスし、荒らしている迷惑な粘着が居ます。
徳島を蔑んで喜んでいる連中はスルーし、運営元に通報願います。
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%93%E3%82%89%E3%81%93%E3%82%89%E5%9B%A3%20%40sec2chd
荒らしの相手する者も荒らしです。スルー願います。
0223名無しさん
2018/05/12(土) 15:57:08.71ID:tiqPhoZZひどいとは聞いていたけど
ここまで醜いとは思わなかったわ
0224名無しさん
2018/05/12(土) 15:59:31.51ID:zX9QzX6c高松なら皆様が産経新聞の論調な四国新聞のおかげで健康的に
https://blog.goo.ne.jp/k50592/e/468efa296b250a844638023e39e4183d
0226名無しさん
2018/05/12(土) 16:52:24.23ID:Xw9xu+1F>>221
栗林公園の山が高松市民の健康を授かるトレッキングコース
徳島で企画して品質管理する登山好きな民間行政の人がいないだけな気がしますが?
https://yamap.co.jp/sp/activity/199871
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-615145.html
0227名無しさん
2018/05/12(土) 17:18:36.98ID:GpxVwWbc300m弱はちょっと歩きには大きすぎる山だよ
0228名無しさん
2018/05/12(土) 18:37:01.21ID:tqvrE91C石清尾山塊や屋島のように商品開発しない時点で
0229名無しさん
2018/05/12(土) 21:28:24.43ID:KygRd8a1ダメだなぁ。そんな事言ってたら、屋島や八栗(五剣山)の登山もままならないぞ。
0230名無しさん
2018/05/12(土) 21:29:11.89ID:11X942wG、当分眉山への投資はないだろうな。
数少ない徳島市内の観光スポットなのに本当にやる気がなさ過ぎる。
0231名無しさん
2018/05/12(土) 21:33:17.53ID:11X942wG車移動ばかりで歩かない徳島県民に眉山登山はハードルが高いんじゃない?
日の峰位ならまだ運動不足の人でもなんとかなりそうだけど。
0233名無しさん
2018/05/13(日) 00:23:44.88ID:FE16K4UH何で徳島だけこんなに飛び抜けて運動不足なんだろうね?
子どもも運動不足で肥満気味だし、健康寿命も全国ワーストレベル。
いくら車が便利とはいってもちょっと車に頼り過ぎなのでは?
0234名無しさん
2018/05/13(日) 02:32:45.53ID:JhB35Z8tロードバイクでサイクリングしにくい
公共のプールが徳島市中心部にない→倉敷市なんて50m長水路プールが通年\210
快適なランニングコースが市内にない
吉野川を戸田公園駅みたいに再開発していない
あるのはヤマグソ組への阿波おどり資金?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1478?layout=b
https://www.nippon-times.net/back_number/2011_07/index.html
0235名無しさん
2018/05/13(日) 02:47:51.09ID:JhB35Z8t徳島市中心部に運動公園が整備されていないのが問題では?
他県の中核市〜政令都市には古い整備でも運動公園があるか跡地整備し簡易な運動出来る空間がある
0236名無しさん
2018/05/13(日) 02:56:47.77ID:JhB35Z8t徳島市の運動公園は堤防で隔離
大分市・倉敷市・岡山市・福山市・金沢市・姫路市・高知市・松山市の運動公園は都心〜郊外手間にあり、
市民の恋愛観も一緒に語れる場所として活用されている状況
0237名無しさん
2018/05/13(日) 02:59:56.80ID:AZqgrI75プールと運動公園の充実にびっくりしていたぞ
水島緑地福田公園が凄いわ!と
0238名無しさん
2018/05/13(日) 08:29:59.07ID:n44Mrnnn0239名無しさん
2018/05/13(日) 08:47:22.56ID:pQuMM8Uf公園緑地課が仕事をしてないっていうか、根本は職員の資質と予算枠の問題だね。
0240名無しさん
2018/05/13(日) 08:54:00.61ID:pQuMM8Ufこういう質問をした人が市議をやって欲しい。多分、今の市議達では無理。ってか、若者が立ち上がって徳島市を変えなきゃだね。
0241名無しさん
2018/05/13(日) 08:58:59.77ID:34mJZscr長いレッドカーペットが
挽いてあったらしいが。
どうやら、広島を舞台に
したヤクザ映画のイベント
に来県した俳優が通った
ようだ。
0242名無しさん
2018/05/13(日) 09:22:16.97ID:wfdkOwT2いつの世も街を変えるのは
「若者」「余所者」「馬鹿者」
0243名無しさん
2018/05/13(日) 09:32:57.95ID:waLmoXnD駅北はスポーツ公園にすればいいよ
0244名無しさん
2018/05/13(日) 10:25:44.24ID:Oul/YMPJ徳島の行政は一体今まで何をしてたんだか。
0245名無しさん
2018/05/13(日) 10:30:40.23ID:OKX+Y9Op徳島の若手はボスザルのイエスマン、友人が、なんで?って聞いたら、
あの人は俺のATMだからって笑ってたとか。食事に誘われて、俺、金無いッス!
って言ったら○万円くれた、それから時々、金無いッスで○万円、
だから、あの人は俺のATMだって。
0246名無しさん
2018/05/13(日) 11:50:58.84ID:3vmfoNcC来てたんですね
日教組強そうだからな
0247名無しさん
2018/05/13(日) 12:50:10.87ID:JhB35Z8t経済を回すにはボス猿が必要だからな
>>241-242
小山佐知子の孫陽介さんに、カウカウファイナンスと地獄巡りシステム エンジニアリングを松山カタギ経営していた怨念を取り憑かせて、
国県市タイアップした津田海岸再開発プロジェクトで
森元学園・加計学園のように山川商店・小山材木店ババ引かせるを考えていたが
産経新聞記者と透視者を紹介されて「若者」「余所者」「馬鹿者」だったのを暴露された模様
0248名無しさん
2018/05/13(日) 13:03:43.60ID:wXjGLmUQ0249名無しさん
2018/05/13(日) 13:05:10.61ID:JhB35Z8t岡山でファジアーノ 木村正明、ストライプインターナショナル 石川康晴、成通 千原行喜と関係が出来て
徳島に首都圏・京阪神から不動産投資がくるような透視が出来たか!
と聞いたわ
0250名無しさん
2018/05/13(日) 13:41:54.76ID:6lzKsU3A卓球少女小山佐知子さんの孫、楊介さんを過激な催眠術すれば
大日寺住職金昴先は加藤達也記者逮捕支持→徳島黒幕が永続したい
森友学園問題、加計学園問題、徳島市観光協会破産問題、徳島大病院汚職問題、業際研事件問題を綺麗に隠蔽する事実を「エタニティ」と封印したいだけでは?
「疑惑隠しのための不信任はあまりにもひきょうなやり方」
岸信介、大平正芳、の名言が解らない街だなら
>>244
JR徳島駅裏の城山公園の品質管理が、JR九州青柳俊彦社長の発想
徳島中央公園ライティングがナトリウム灯・水銀灯で雰囲気台無しに
LEDライティングショールームは徳島→チームラボで遊んでいるだけ
なんとなく理解出来ますわ
0251名無しさん
2018/05/13(日) 14:20:18.24ID:NxH5xhO8兼六園と金沢城、福岡大濠公園、栗林公園と玉藻公園、手柄山と夢想のモノレール、丸の内と皇居→ランドスケープ・アーキテクチャー
徳島中央公園を午前中散策して午後に岡山城・後楽園と旭川散策して夜景堪能してから深夜に徳島中央公園散策したら
相似律だった
0252名無しさん
2018/05/13(日) 14:35:56.26ID:yBRVW/j3どこもかしこも
利権でどろどろですからね……
0253名無しさん
2018/05/13(日) 14:43:39.17ID:5rj0Uxod小山材木店を透視バルサンしたら、
津田IC陳情うまうまと津田海岸再開発事業関連でしんぶん赤旗、産経新聞が好きな話題があるか解るのでは?
岸信介より橋本龍太郎・金丸信の倫理観が優先される徳島だからね
0255名無しさん
2018/05/13(日) 15:14:20.96ID:lOydXx6B0256名無しさん
2018/05/13(日) 16:43:58.88ID:1WVBPvYv徳島の衰退は行政と政治家がカスだからっていう書き込みが前にありましたね
ほんとに行政の差を痛感してるわ
ほんと公務員に潰されたのが徳島
道路だけでも高知、香川、淡路と雲泥の差
なんで道路すらつくれないの?ネクスコはどんどん高速道路作ってるよ?
なんで民間で出来ることが公務員はできないの?
単純に民間より仕事をしない、仕事に責任感を持ってないからって思われても仕方ないよ
マジで行政の差だわ
0257名無しさん
2018/05/13(日) 17:09:04.33ID:H3h90GY9徳島生まれ育ちの方々で、上京しない方々に共通する事
他人の事象を否定するが、事象の解決方法を検索提示しないwww
0259名無しさん
2018/05/13(日) 17:16:29.87ID:FKrovLr5えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、否定する阿呆(あほう)に見る阿呆、同じ阿呆なら放棄せな損々…英訳「I can’t get no satisfaction.」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/bensyo4.htm
0260名無しさん
2018/05/13(日) 17:19:26.89ID:1WVBPvYv0262名無しさん
2018/05/13(日) 17:25:38.84ID:T3hB1J7p0263名無しさん
2018/05/13(日) 17:35:54.06ID:0Ihzxhby高知県は知事がやり手のおかげで、地方創生の仕組みで徳島県は完敗。向こうさんは国から予算を取るために、県と市を連携させるために組織図も変えた。
日曜市なども人がごった返してるし、手持ちのカードを安く最大限に活用している。
0265名無しさん
2018/05/13(日) 17:42:17.85ID:TIpyGLbz香川県を提示したら、名東県で荒れますからなw
香川県は政策工房 高橋洋一会長の様な
変人変態さんの集まりだから参考に出来ないからね
0266名無しさん
2018/05/13(日) 17:44:04.23ID:Ba798gYb四国の香川と徳島県民は金使わないor使うのが勿体ないから貯蓄に回す。だから貯蓄額は東京に次いで両県ベスト3に入ってた
0267名無しさん
2018/05/13(日) 17:51:05.37ID:TIpyGLbz香川県の倹約は、浪費家のお遍路さんから身を守る為と、飲水思源から由来しているだけ
設備投資が必要と思ったら、
水脈(油脈)を探す為に、金脈と人脈を探しまくるよ
0268名無しさん
2018/05/13(日) 17:54:08.79ID:TIpyGLbz0269名無しさん
2018/05/13(日) 18:00:59.12ID:TIpyGLbzドルジバパイプライン、トランスガスパイプラインを絶やすな!が、酒の席の頓知に登場するくらい
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/1227.pdf
0270名無しさん
2018/05/13(日) 20:47:03.86ID:HwpuHBXW迂回せよ
0272名無しさん
2018/05/13(日) 23:30:19.01ID:OxRYndjB徳島南環状道路は行かず
やっぱ第十堰で嫌われてるな
0273名無しさん
2018/05/14(月) 00:31:25.89ID:kreONFlEそりゃ土佐が優先されるんは当たり前田のクラッカーよw
何のために合区されてる思うとんねん?ww
0275名無しさん
2018/05/14(月) 03:03:45.77ID:FoiOSBoo南環状線
沖浜〜国府町延命〜国府町観音寺〜県道吉野川バイパス間の国道192号バイパスは、いつになったら全線開通するのだろうか?
0277名無しさん
2018/05/14(月) 07:32:40.46ID:WXUTG8jL0280名無しさん
2018/05/14(月) 16:26:12.66ID:62WKYzo10281名無しさん
2018/05/14(月) 19:22:31.10ID:+6vuk4lZ阿南〜安芸は高規格道路(国交省所轄)徳島環状線(県)の違いだね。
>>275
県知事が交代したら出来る(就任15年遅遅として進まず)
力不足により国の予算が付けれない。
0283名無しさん
2018/05/14(月) 21:07:37.04ID:G9zERarvhttp://www.topics.or.jp/articles/-/35447
>南環状線(八万町大野−国府町観音寺、9・5キロ)
>この区間のみ国交省が事業を担い
0284名無しさん
2018/05/14(月) 21:17:53.96ID:UbixVMZZhttps://nippon-times.net/2017/06/?cat=3#t05-1
https://www.youtube.com/watch?v=9mzdZRvT51U
https://www.youtube.com/watch?v=kbRaFRKaPeo
https://www.youtube.com/watch?v=rWwCrF51OdM
0285名無しさん
2018/05/14(月) 21:19:39.87ID:ydq1s5/ahttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1517115639/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1517110484/l50
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1517058870/l50
0286名無しさん
2018/05/14(月) 21:27:09.82ID:G9zERarv桑野道路がドチャクソ伸びているわ
●用地進捗率
H28 H29 H30
阿南〜徳島東 75% 79% 86%
桑野道路 4% 14% 50%
福井道路 0% 1% 11%
牟岐BP 56% 59% 76%
●事業進捗率
H28 H29 H30
阿南〜徳島東 29% 36% 44%
桑野道路 4% 5% 6%
福井道路 3% 4% 5%
牟岐BP 34% 37% 45%
http://www.skr.mlit.go.jp/infomation/yosanngaiyo28/jigyoukeikaku_pdf/tokushima.pdf
http://www.skr.mlit.go.jp/infomation/yosanngaiyo29/jigyoukeikaku_pdf/tokushima.pdf
http://www.skr.mlit.go.jp/infomation/yosanngaiyo30/jigyoukeikaku_pdf/tokushima.pdf
0287名無しさん
2018/05/14(月) 21:35:37.41ID:+6vuk4lZ君は、カモンの茶坊主か?
0288名無しさん
2018/05/14(月) 22:31:51.10ID:AG8X3zyF0289名無しさん
2018/05/14(月) 22:38:04.84ID:AG8X3zyF徳島の新木場再開発
0290名無しさん
2018/05/14(月) 22:38:44.60ID:AG8X3zyF0292名無しさん
2018/05/15(火) 01:24:36.94ID:iP0qAH3l徳島県の同和利権ならレオニード・ブレジネフの統治で霞ヶ関から金丸シンを貰う手配が出来そうなのにね!
0293名無しさん
2018/05/15(火) 06:54:09.85ID:uXcvR/xC0294名無しさん
2018/05/15(火) 08:16:17.61ID:LXSFH//90295名無しさん
2018/05/15(火) 10:01:12.87ID:hU6yIvy2http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20180514/8020001818.html
貴重な動植物ってなんだよwww
そのうち人間が居なくなるぞww
0296名無しさん
2018/05/15(火) 10:03:34.82ID:hU6yIvy20297名無しさん
2018/05/15(火) 10:51:29.18ID:LXSFH//90298名無しさん
2018/05/15(火) 11:53:26.61ID:DrQuwu3g0299名無しさん
2018/05/15(火) 11:56:37.24ID:Ci8e2w0M開発なんて不要ということ。
徳島市以外は人間立ち入り禁止でいいだろう
0300名無しさん
2018/05/15(火) 12:21:24.95ID:ejm8tiaY知らないものはとにかく反対
風力発電とか、倒れてきたらなんか怖いし
反対しておけば取り敢えず間違いない
0301名無しさん
2018/05/15(火) 12:35:13.13ID:5bOt+I2o人気が豚骨醤油の豚バラ肉と生卵がのったどう見ても徳島ラーメンだったんだけど徳島の「と」の字もださず売っていた
あつぎ豚の肉玉ラーメンだって
徳島ラーメンとして売ったら売れないんだろうね
それはわかるけど、ま、なんか悲しいね
0302名無しさん
2018/05/15(火) 12:37:57.09ID:5bOt+I2o馬鹿にされたもんだね
0303名無しさん
2018/05/15(火) 12:44:30.18ID:5bOt+I2ohttps://pbs.twimg.com/media/DdNUOfWU8AcbYi2.jpg:large
0304名無しさん
2018/05/15(火) 12:48:46.16ID:drPyumFv甘辛豚肉と生卵は特許しとけ
0305名無しさん
2018/05/15(火) 12:51:15.93ID:JDlbv7NH職場で反対署名にサインしろってのが回ってきたけど自分はサイン拒否したやつだこれ
美馬市と那賀町の話なのに、小松島市の職場でなんで署名せなあかんねん
0306名無しさん
2018/05/15(火) 12:53:30.84ID:5bOt+I2o利用者を考えたら知名度は既に向こうが上っぽい
徳島ラーメンが海老名の模倣品ってすぐになりそう
徳島県庁、出番やぞ!海老名のパクリラーメン屋に苦情入れろ!仕事しろ!
0307名無しさん
2018/05/15(火) 13:28:17.81ID:iP0qAH3l知らないものはとにかく島田紳助
阿波おどりとか、四国神農連合会カタギが連れてきたらなんか怖いし
拒否無視放棄しておけば取り敢えず間違いない
0309名無しさん
2018/05/15(火) 13:34:19.81ID:3NqeVFP6gj!
ひでえ話だな
0310名無しさん
2018/05/15(火) 15:50:45.70ID:95g/mKXc0311名無しさん
2018/05/15(火) 16:11:55.11ID:x48nMUewこれで徳島県が潤う仕組みになってると勘違いしてんのかな。
0312名無しさん
2018/05/15(火) 16:40:11.27ID:rNx/Kb6z心配しなくても、鳴門の洋上風力発電も
反対運動で全く進んでない
0313名無しさん
2018/05/15(火) 17:03:25.87ID:Grb5vpNT東南海地震対策が遅れてる徳島県で無理、命が大事。
キャッチコピー作りで忙しいカモンでは無理だね。
連日の県政の検証記事、これが続けばうとい県民も駄目さが判る。
0315名無しさん
2018/05/15(火) 17:57:46.84ID:UsienHeb償却資産税 事業税
法人住民税など入ります
0317名無しさん
2018/05/15(火) 18:14:54.07ID:0n2ayVazhttps://www.youtube.com/watch?v=34YloKAiRkY&t=97
【25.6万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.3)/SakuraSoTV(24.2)/孝志立花(16.5)/文化人放送局(12.9)/Chくらら(8.8)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)
■ベストセラー作家による面白い日本の歴史が聞ける面白い回となりました
0318名無しさん
2018/05/15(火) 22:38:08.61ID:bj6Jq6ty阿波踊りも東京の人は本気で高円寺が発祥の地だと思ってるしな。
東京は圧倒的な発信力と人口を使って、何でも地方のものを東京のものとして取り込んでいく。
0320名無しさん
2018/05/16(水) 09:36:49.47ID:3IIpPmNf0321名無しさん
2018/05/16(水) 09:37:22.59ID:3IIpPmNf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています